虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/04(水)11:13:15 ネギ不要論 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)11:13:15 No.923783365

ネギ不要論

1 22/05/04(水)11:14:22 No.923783604

チャーハンには?

2 22/05/04(水)11:15:09 No.923783763

現代だと言うほど入ってない気がするけど当時はマストアイテムだったのかな

3 22/05/04(水)11:16:42 No.923784076

海苔は?

4 22/05/04(水)11:27:03 No.923786214

メンマやナルトと同じで好きなの使えってだけで不要って話ではないだろ

5 22/05/04(水)11:28:13 No.923786419

最近のハイスペック醤油ラーメンだと紫タマネギとか使ってるよね

6 22/05/04(水)11:33:51 No.923787578

でも油まみれの今のこってりラーメンこそネギは必須だろ

7 22/05/04(水)11:34:51 No.923787784

>でも油まみれの今のこってりラーメンこそネギは必須だろ ネギじゃなくても良いだろって話だろう

8 22/05/04(水)11:35:05 No.923787835

刻み玉ねぎすき

9 22/05/04(水)11:35:36 No.923787935

では毎日毎日同じ店の同じ味のラーメン食べる客の視点からはどうかな?

10 22/05/04(水)11:35:44 No.923787962

画像のはその時に作ってたラーメンには邪魔になるから使わなくてもいいって話で 別に全部に不要ってわけではないよな

11 22/05/04(水)11:37:21 No.923788288

>刻み玉ねぎすき ハンバーグでも食ってろ

12 22/05/04(水)11:38:07 No.923788445

ラーメンとの相性も考えず緑の部分と白い部分の使い分けも考えずただ惰性で入れる必要はないってだけで使ったらダメってわけではない こだわりがないなら別に他の具材でもいい

13 22/05/04(水)11:38:14 No.923788466

ネギは臭み消しにもなる薬味だな

14 22/05/04(水)11:38:52 No.923788595

スレ画は固定観念でネギじゃなくてラーメン毎に相性のいい薬味を使いましょうってお話だよね

15 22/05/04(水)11:39:48 No.923788780

メンマ不要論

16 22/05/04(水)11:40:08 No.923788854

必ずしも使う必要はないって言ってるのに不要と解釈するのはちょっと国語の勉強が必要だと思う

17 22/05/04(水)11:40:11 No.923788864

コショウでも似たような話やってた

18 22/05/04(水)11:40:16 No.923788892

ネギ抜き頼む人いるけど 抜くほど気になるかね

19 22/05/04(水)11:40:31 No.923788941

>でも油まみれの今のこってりラーメンこそネギは必須だろ 画像のは淡麗ラーメンの話だからな 発見伝は家系とか魚粉豚骨が流行ってるのは認めてもそのへんのこってりラーメンの細かい味の組み立てとかは触れないし

20 22/05/04(水)11:42:12 No.923789279

>ネギ抜き頼む人いるけど >抜くほど気になるかね 味もそうだけど胃や腸に来る人もいるから アレルギーの一種だよ

21 22/05/04(水)11:45:03 No.923789906

ニンニク含めてネギ系は結構消化器への攻撃力が高かったりする

22 22/05/04(水)11:45:36 No.923790020

>でも油まみれの今のこってりラーメンこそネギは必須だろ それはネギじゃなきゃダメなのか? 脂っこさに対するアンサーならネギ以外の答えもあるだろう

23 22/05/04(水)11:45:43 No.923790053

>ネギ抜き頼む人いるけど >抜くほど気になるかね 香味野菜だから気になる人はめっちゃなると思う

24 22/05/04(水)11:45:45 No.923790059

まとめサイトとかの強い言葉の見出し好きそう

25 22/05/04(水)11:46:27 No.923790202

脂ニンニクネギで胃腸はボロボロ

26 22/05/04(水)11:46:33 No.923790220

メンマとかも今なぜ入れてるのかというか 歴史的になぜ入れられてきたのか分かってないと無意味に入れちゃうんだよね

27 22/05/04(水)11:46:44 No.923790258

この話はそもそもネギと合う味付けじゃなかったのに惰性でネギ乗せてたからこういうセリフになってる 不要論と解釈するのは相当ハイレベルなバカ

28 22/05/04(水)11:46:49 No.923790280

>ネギ抜き頼む人いるけど >抜くほど気になるかね 俺メンマ抜いてもらうからネギが嫌いな人が抜いてほしいって気持ちはわかる

29 22/05/04(水)11:47:11 No.923790351

味噌ラーメンに入ってるニラがすげー好き

30 22/05/04(水)11:47:15 No.923790369

ネギ入ってたら猫が食えないじゃん

31 22/05/04(水)11:47:40 No.923790448

火というか熱とおすとある程度大丈夫なんだけど 生の薬味のネギだと少量でも胃がちくちくするとかあるんだよね 俺はすき屋のネギ玉牛丼好きなんだけど食ったら必ず下痢する

32 22/05/04(水)11:48:18 No.923790577

ラーメンに乗ってるほうれん草が好きなんだけどトッピングで増やせない事が多い

33 22/05/04(水)11:49:30 No.923790819

海苔よりは要る

34 22/05/04(水)11:49:39 No.923790852

>では毎日毎日同じ店の同じ味のラーメン食べる客の視点からはどうかな? しらねーよ その客に直接聞けよ

35 22/05/04(水)11:49:42 No.923790859

最近のラーメンだと無条件に大盛りにされるもやしとかがこれに該当する気がする

36 22/05/04(水)11:50:29 No.923791023

ザク切り玉ねぎの方がうまいよね

37 22/05/04(水)11:51:21 No.923791206

八王子カップラーメンの刻み玉ねぎが美味すぎる

38 22/05/04(水)11:52:48 No.923791488

最近食べて美味しかったらラーメンのネギは煮干しラーメンに新玉葱のみじん切りを生で入れてたやつ 全く辛く無くて美味しかった

39 22/05/04(水)11:53:48 No.923791696

豚骨ラーメンにネギたっぷり入れたのが好きなんだよ俺は

40 22/05/04(水)11:55:38 No.923792059

それぞれ目的意識をもって最終的な完成形に向けて調和するか考えて採用することが大事と

41 22/05/04(水)11:55:39 No.923792065

最近はかなり真剣に淡麗スープに煮卵って邪魔だよな…繊細なスープの味殺してるよな… ってなっているけどラーメン屋的にも原価率うまあじな食材だしラーメンの定番食材だしで無くすわけにもいかんのだろうなとか思ってる

42 22/05/04(水)11:56:52 No.923792303

歯に詰まったネギを舌でレロレロして取るの好きだからネギは必要

43 22/05/04(水)11:57:16 No.923792395

トッピングは乗せれば乗せるだけウマい!と思っちゃう俺みたいなバカ舌も多いことだろう

44 22/05/04(水)11:57:37 No.923792459

ネギって結構主張強いし合わないラーメンもそりゃあるよな

45 22/05/04(水)11:58:38 No.923792667

煮卵は別料金にしてるとこも多い

46 22/05/04(水)11:59:16 No.923792789

>最近はかなり真剣に淡麗スープに煮卵って邪魔だよな…繊細なスープの味殺してるよな… >ってなっているけどラーメン屋的にも原価率うまあじな食材だしラーメンの定番食材だしで無くすわけにもいかんのだろうなとか思ってる 別に繊細なスープ飲みたかったら卵崩す前に飲むし 卵をスープの中で崩すか崩さないで二口くらいで一気に食べるかは客の自由だろう そもそも邪魔なら煮卵なしのラーメン頼むし選択肢が豊富なら問題もない

47 22/05/04(水)12:00:46 No.923793115

ネギはどうでもいいけど野菜マシでもやしだけ入れまくるのはやめて欲しいな さっさと食わんと水分出まくる

48 22/05/04(水)12:02:20 No.923793448

ラーメンで入ってて嬉しい具の筆頭は黒きくらげなんだけど あの手の乾物って少量で売ってないから おうちラーメンに採用しづらい…

49 22/05/04(水)12:03:49 No.923793800

なんでこいつ頭にネクタイ巻いてんの

50 22/05/04(水)12:04:58 No.923794044

>なんでこいつ頭にネクタイ巻いてんの 鉢巻変わり

51 22/05/04(水)12:05:27 No.923794151

>なんでこいつ頭にネクタイ巻いてんの 漫画のキャラづくりだろうなシンプルに

52 22/05/04(水)12:06:25 No.923794352

サトシが帽子後ろに回すようなもん

53 22/05/04(水)12:07:36 No.923794606

>別に繊細なスープ飲みたかったら卵崩す前に飲むし >卵をスープの中で崩すか崩さないで二口くらいで一気に食べるかは客の自由だろう >そもそも邪魔なら煮卵なしのラーメン頼むし選択肢が豊富なら問題もない それだとスレ画像の漫画でもネギ入れたままでいいじゃん客に自由にさせろよで終わっちゃうしな

54 22/05/04(水)12:14:21 No.923796153

ラーメンの脂と塩分で不健康になる体をねぎを入れることによって健康に保つんだよ

55 22/05/04(水)12:14:35 No.923796211

ネギ増しで頼むわ

56 22/05/04(水)12:15:37 No.923796476

>>別に繊細なスープ飲みたかったら卵崩す前に飲むし >>卵をスープの中で崩すか崩さないで二口くらいで一気に食べるかは客の自由だろう >>そもそも邪魔なら煮卵なしのラーメン頼むし選択肢が豊富なら問題もない >それだとスレ画像の漫画でもネギ入れたままでいいじゃん客に自由にさせろよで終わっちゃうしな なにがそれだとなのかわからないけどネギが一蘭みたいにトッピングなら良いだろという話か?

57 22/05/04(水)12:16:26 No.923796672

fu1036930.jpg 関係ねえかけてえ

58 22/05/04(水)12:24:34 No.923798834

袋麺にネギ足すだけでクオリティ一つ上がると思う

59 22/05/04(水)12:25:46 No.923799167

普通に入ってるくらいならいいんだけど大量にぶち込まれるとネギの主張が凄くて嫌い

60 22/05/04(水)12:28:12 No.923799813

ネギってスープの中で拡散しちゃうのが気になるから抜いてもらう ぶつ切りがボトボト入ってるんなら抜いてもらわないかもしれない

61 22/05/04(水)12:28:20 No.923799851

それはそれとして麺神ちゃんが考案したネギまみれラーメンみたいのめっちゃ食べたい 青ネギ白ネギタマネギエシャロット炒めが乗っかってるってやつ

62 22/05/04(水)12:33:02 No.923801246

別に必要はないけど醤油と塩はネギ入れた方が100倍うまい

63 22/05/04(水)12:33:14 No.923801300

スレ画の話はこのラーメン薬味にはネギ使うなら白いとこだけ使った方がいいけど薬味はネギじゃなくてもいいんだぞって話だから

64 22/05/04(水)12:33:48 No.923801472

白ネギと刻みタマネギは良いんだけど青ネギはラーメン全体の風味の調和壊してることあると思うわ うまいのに青ネギが強すぎてマイナスになってるタイプのラーメンはこれが白ネギだったらなーって強く思う

65 22/05/04(水)12:34:49 No.923801753

ネギは薬味扱いされるけど単に臭さをそれ以上の臭さで上書きしてるようにしか思えない…

66 22/05/04(水)12:35:55 No.923802079

俺は薬味の刻みネギを山盛り入れて欲しいのに ラーメン屋のネギトッピングは大体白髪ネギなんだ くやしか

67 22/05/04(水)12:35:57 No.923802094

ネギ抜き頼むのは自分で避けきれないからなんよ

68 22/05/04(水)12:36:14 No.923802173

>ネギは薬味扱いされるけど単に臭さをそれ以上の臭さで上書きしてるようにしか思えない… ネギに限らず香辛料ハーブ類全般それだよ

69 22/05/04(水)12:39:41 No.923803163

ふざけんな上表面をネギで覆いつくせ

↑Top