虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)09:47:20 ゴール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)09:47:20 No.923765258

ゴールデンカムイで一番好きなページ貼る

1 22/05/04(水)09:51:02 No.923766054

姫~~~~!!!

2 22/05/04(水)09:51:21 No.923766132

一番!?

3 22/05/04(水)09:51:31 No.923766165

>姫~~~~!!! (姫!?)

4 22/05/04(水)09:51:34 No.923766175

姫!?

5 22/05/04(水)09:52:46 No.923766427

一番えぇ…とはなったな

6 22/05/04(水)09:54:40 No.923766893

コイツ白石の事すげえ見てるな… 何かの伏線だなこれは…

7 22/05/04(水)09:55:59 No.923767233

アシリパさんの意味を完全にはわかってないけどろくでもないことなんだろうなって感じの目でいつも駄目

8 22/05/04(水)09:56:46 No.923767405

>>姫~~~~!!! >(姫!?) 赤毛がでてきたぞ!!(姫!?)

9 22/05/04(水)09:58:33 No.923767773

背中のコマは怖かったのになぁ姫…

10 22/05/04(水)09:59:52 No.923768032

途中まで熊に囲まれてるわなんか得体の知れない奴らが食い違ってる話してるわ 急に生首が出てくるわでかなりホラーっぽかった所にいきなりこれ

11 22/05/04(水)10:00:07 No.923768083

この目線が左右にいくコマを挟むの割とテクいなと思った

12 22/05/04(水)10:01:01 No.923768256

親分監獄でもけっこう浮気してそう

13 22/05/04(水)10:01:14 No.923768292

コピペで視線の位置変えてるだけなのに心情がわかりすぎるくらいわかるの本当にいい表現だと思うんだよね

14 22/05/04(水)10:02:49 No.923768606

今更だけど野田先生はデジタルなのかなやっぱり

15 22/05/04(水)10:04:01 No.923768832

>親分監獄でもけっこう浮気してそう 外でも事あるごとに別の男と居てだめだった

16 22/05/04(水)10:04:03 No.923768839

姫めんどくさい女過ぎる…

17 22/05/04(水)10:04:49 No.923768980

3D使ったり素材使ったりスタンプしたり意外とデジタル作画をかなり活用してる漫画だと思う

18 22/05/04(水)10:05:13 No.923769065

面白ページだけどここが一番は… まあ個人の好みに文句はつけられんが

19 22/05/04(水)10:06:01 No.923769225

1番と言うなら姫~は外せない

20 22/05/04(水)10:06:50 No.923769392

海賊はかなり怪しい

21 22/05/04(水)10:06:57 No.923769417

ここではまだ大仰にツッコミしない感覚が良い

22 22/05/04(水)10:07:08 No.923769452

姫~!の時の目の輝き好き

23 22/05/04(水)10:07:30 No.923769517

↓ ↑

24 22/05/04(水)10:07:35 No.923769540

土饅頭にされて生きててその後熊を倒すまでいった親分は凄いよ

25 22/05/04(水)10:08:59 No.923769809

皮剥いでくる

26 22/05/04(水)10:09:06 No.923769832

>ここではまだ大仰にツッコミしない感覚が良い 削り方が上手いよね この後の白石のケツがどうこうのくだり含めて読者にツッコミさせる所として完成している

27 22/05/04(水)10:11:07 No.923770207

説明しすぎず省力しつつかなり強力な笑いを誘うテクニカルなページなんスよ

28 22/05/04(水)10:11:07 No.923770208

杉元達にとってもついていけてないって描写でもある 割と全編にわたってそういう時あるよね それだけ死刑囚達が飛び抜けた変態揃いということだ

29 22/05/04(水)10:11:18 No.923770244

これ読んだあと風邪引いた

30 22/05/04(水)10:12:36 No.923770500

展開に思考が追いついてないけどクソどうでもいいことは分かるみたいな一同の表情がいい

31 22/05/04(水)10:13:50 No.923770725

アニメではカットされたので 知名度イマイチな親分と姫

32 22/05/04(水)10:14:50 No.923770902

>アニメではカットされたので >知名度イマイチな親分と姫 流石にそんなことないだろ!?ないよね…?

33 22/05/04(水)10:15:13 No.923770984

かなり不可解だった展開が一瞬で理解できたシーン

34 22/05/04(水)10:15:16 No.923770993

カットされたのか… 終盤チラッと出てきたコマがあった気がするが意味不明になるな…

35 22/05/04(水)10:15:18 No.923771000

カットされたら親分の刺青どうするんだ

36 22/05/04(水)10:16:06 No.923771142

今思えば杉本この辺は最後まで動じてないんだな 姉畑先生の時もだが人の性に寛容で無関心よね

37 22/05/04(水)10:16:18 No.923771180

ゴールデンカムイはポリコレに配慮した漫画だ! とか言ってた人は絶対に読んでないよねってわかるパート

38 22/05/04(水)10:16:19 No.923771185

OVAでは銀河万丈と田中秀幸の声でやったので安心してほしい

39 22/05/04(水)10:17:21 No.923771376

>カットされたら親分の刺青どうするんだ 無くても問題ない刺青はいくつかあるって話なんで

40 22/05/04(水)10:17:38 No.923771425

そういえば一回たりとも仲間キャラがあいつらホモなんだなとか無粋なツッコミしてないんだよね 目線だけで語られる

41 22/05/04(水)10:17:50 No.923771460

ゴールデンカムイはいろんな性癖を扱っているだけでスタンスは淫夢とあんま変わらん

42 22/05/04(水)10:18:20 No.923771556

>ゴールデンカムイはポリコレに配慮した漫画だ! >とか言ってた人は絶対に読んでないよねってわかるパート 個人的には好きだし純愛だと思うけどギャグとして晒しものにしてると言われたらそうだねとしか言えない

43 22/05/04(水)10:18:50 No.923771637

目線のコマ入ると一瞬の間ができてなんか数割マシでアホっぽく見える 状況にすごい合ってる

44 22/05/04(水)10:18:55 No.923771649

親分長ドス一本で熊倒したからな…

45 22/05/04(水)10:19:11 No.923771698

房太郎と親分が素っ裸で姫…バカ乳首が冷めた目してるので大体察しが付くのいいよね

46 22/05/04(水)10:19:39 No.923771784

>そういえば一回たりとも仲間キャラがあいつらホモなんだなとか無粋なツッコミしてないんだよね >目線だけで語られる どーぶつとウコチャヌプコロするのは無意味だし可哀想だけどホモは個人の嗜好だし

47 22/05/04(水)10:19:42 No.923771792

下半身入れ墨って見せる機会なくない?

48 22/05/04(水)10:19:44 No.923771797

>親分長ドス一本で熊倒したからな… もし仲間入りしてたらかなりの戦力になってたよね

49 22/05/04(水)10:19:48 No.923771809

でも杉元達に取ってはどうでもよすぎるだけでこいつらはいい感じに終わったし… 作中では困惑されてるだけで誰も笑いはしてないし…

50 22/05/04(水)10:20:19 No.923771917

でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな…

51 22/05/04(水)10:20:47 No.923772004

>>ゴールデンカムイはポリコレに配慮した漫画だ! >>とか言ってた人は絶対に読んでないよねってわかるパート >個人的には好きだし純愛だと思うけどギャグとして晒しものにしてると言われたらそうだねとしか言えない ギャグではあるけど同性愛自体を笑いものにしてるわけではないのでは?

52 22/05/04(水)10:20:55 No.923772030

ツッコミ抜きのギャグの美学があるページだと思う

53 22/05/04(水)10:21:05 No.923772063

>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… 嫉妬なんてそんなものよ

54 22/05/04(水)10:21:15 No.923772100

まずホモ出したらポリコレ配慮とかいう意味が分からんがな

55 22/05/04(水)10:21:30 No.923772156

>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… 女は恐ろしい

56 22/05/04(水)10:21:33 No.923772165

>下半身入れ墨って見せる機会なくない? 風呂はいったり水場でズボンの裾まくったりとか…

57 22/05/04(水)10:21:39 No.923772187

白石がサイコロを拾うシーンも初見だとイカサマしないか目を光らせてるように見えるのがすごいよね

58 22/05/04(水)10:21:46 No.923772210

>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… 直接殺すこともあるのが不倫とか浮気の世界だから

59 22/05/04(水)10:21:59 No.923772261

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう のあおりが一番好き

60 22/05/04(水)10:22:03 No.923772270

>今思えば杉本この辺は最後まで動じてないんだな >姉畑先生の時もだが人の性に寛容で無関心よね 当時はわりと衆道が残ってた時代だって言うし…

61 22/05/04(水)10:22:17 No.923772314

登場人物は実はあんまり同性愛とかを馬鹿にしたりはしてないんだけど 作品としてはそれを笑いに使ってるってのはある でも別に男女の恋愛だってギャグにされることもあるんだから同性愛だけにとやかく言うのは逆差別だと思う

62 22/05/04(水)10:22:22 No.923772330

これ何話だっけ

63 22/05/04(水)10:22:53 No.923772439

>>そういえば一回たりとも仲間キャラがあいつらホモなんだなとか無粋なツッコミしてないんだよね >>目線だけで語られる >どーぶつとウコチャヌプコロするのは無意味だし可哀想だけどホモは個人の嗜好だし このシーンの思考としてはホモかよ…よりも痴話喧嘩かよくだらねえ…の方が大きいよな

64 22/05/04(水)10:22:54 No.923772441

同性愛はまあ別に 姫て

65 22/05/04(水)10:22:57 No.923772453

リアタイ時に「」達の反応が一斉に裏返る瞬間を見れたのは良かったと思う カタログにいつも親分と姫がいた時期があった

66 22/05/04(水)10:23:06 No.923772478

作者がホモだからカモフラージュされてるだけでいろんな方面から怒られても反論はできない漫画だとは思う…

67 22/05/04(水)10:23:22 No.923772530

>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… 親分の最後の男になりたいんだ乳首は

68 22/05/04(水)10:23:34 No.923772564

>作者がホモ でも奥さんいるし…

69 22/05/04(水)10:23:38 No.923772579

>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… もう何回も死にかける羽目になってそう

70 22/05/04(水)10:23:44 No.923772602

>作者がホモだからカモフラージュされてるだけでいろんな方面から怒られても反論はできない漫画だとは思う… 一つでも突っ込むと他の全てが誘爆しかねない爆弾みたいな感じ

71 22/05/04(水)10:23:51 No.923772626

ドスで割と戦えるのが好きなんだ

72 22/05/04(水)10:24:43 No.923772789

姫はここまで追い込んどいて親分がいざ追い詰められたらめちゃくちゃ心配するのが面倒くさい

73 22/05/04(水)10:26:09 No.923773087

この周囲のどうでもいいと思いつつ発言を聞いてる様子がいい

74 22/05/04(水)10:26:17 No.923773118

ウコチャヌプコロは男女でするものだと後から語っていたアシリパさんのここでの心境やいかに

75 22/05/04(水)10:26:22 No.923773138

入れ墨集めやめて早々に金塊探し路線にすぐ切り替えてた親分はそれはそれで悪くない判断だったよね ウエジ一人でもう暗号解けないと決めつけてたのはのは見切りが早すぎたけど

76 22/05/04(水)10:26:27 No.923773159

皮剥いでくる

77 22/05/04(水)10:26:33 No.923773178

>姫めんどくさい女過ぎる… でも見た感じ親分が何度言っても浮気やめてくれないわりに 別に自分のことも離す気なさそうなのは付き合ってたら病むのもわからんでもない

78 22/05/04(水)10:26:47 No.923773233

>でも奥さんいるし… カモフラージュホモ!

79 22/05/04(水)10:27:06 No.923773297

>>でも浮気したからって普通死ぬ確率が高いことさせるかな… >親分の最後の男になりたいんだ乳首は そういう女キャラもよくいるからそんな特別でもない 絵面が汚いだけだ

80 22/05/04(水)10:27:49 No.923773444

後に意外といい所まで探索してたのが分かる親分ちょっといいよね

81 22/05/04(水)10:28:12 No.923773526

ファンブックで明かされる姫の汚くてデカい乳首の謎

82 22/05/04(水)10:29:45 No.923773839

あの親分脱獄してすぐなのに競馬の元締めしてたりヨソの博打小屋で素寒貧になったり人生エンジョイしてるよな…

83 22/05/04(水)10:29:57 No.923773880

役者よのぅ…で侮れない奴らだと思って見てた 姫~!

84 22/05/04(水)10:29:59 No.923773890

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。

85 22/05/04(水)10:30:25 No.923773968

>>姫めんどくさい女過ぎる… >でも見た感じ親分が何度言っても浮気やめてくれないわりに >別に自分のことも離す気なさそうなのは付き合ってたら病むのもわからんでもない ヤクザの男ってそんな感じで妾たくさん作ってるイメージ

86 22/05/04(水)10:31:14 No.923774131

>ファンブックで明かされる姫の汚くてデカい乳首の謎 誰も謎だと思ってねえよ!

87 22/05/04(水)10:31:15 No.923774140

熊の足とか鼻先とかスパスパ切る親分すごくない?

88 22/05/04(水)10:31:21 No.923774156

この辺りは読んでて笑いを堪えるのが大変だった

89 22/05/04(水)10:31:42 No.923774250

>ウエジ一人でもう暗号解けないと決めつけてたのはのは見切りが早すぎたけど ただウエジみたいに自分から台無しにしたり人知れず死んでたり完全に北海道離れたりで 完全に刺青が揃わなくなる可能性もあったと思う

90 22/05/04(水)10:31:56 No.923774298

ここを実写化するには勝新と仲代を連れてこなければ...

91 22/05/04(水)10:32:15 No.923774363

親分の名前モロすぎて怒られないか毎回不安になる

92 22/05/04(水)10:32:36 No.923774445

なんだかんだヒグマ2頭キルしてる親分

93 22/05/04(水)10:33:00 No.923774520

親分と姫のくだりなかったら このエピソード普通にパニックホラー兼サスペンスドラマとして怖すぎるよね

94 22/05/04(水)10:33:10 No.923774553

親分は便所に対する感覚が昭和なんだよ…

95 22/05/04(水)10:33:10 No.923774554

結局純愛だったようだけど 振り師の才能目当てで囲ってるように疑心暗鬼になるのもまぁ 男娼は大体姫より若くてイケメンだろうしな

96 22/05/04(水)10:33:13 No.923774575

>ここを実写化するには勝新と仲代を連れてこなければ... 死んでるよぉ!

97 22/05/04(水)10:33:21 No.923774603

ラストも大概ブラックなオチだな…

98 22/05/04(水)10:33:24 No.923774615

>親分の名前モロすぎて怒られないか毎回不安になる 姫も大概だろ!

99 22/05/04(水)10:33:27 No.923774631

>このエピソード普通にパニックホラー兼サスペンスドラマとして怖すぎるよね 導入の主体不明の自称住人とか生首とか本当に怖い

100 22/05/04(水)10:33:27 No.923774632

↙ ↗

101 22/05/04(水)10:33:44 No.923774691

>このエピソード普通にパニックホラー兼サスペンスドラマとして怖すぎるよね だからラブロマンスを入れて中和する

102 22/05/04(水)10:33:57 No.923774731

定期的にサイコサスペンススリラーになるよねこの漫画

103 22/05/04(水)10:34:14 No.923774770

>親分と姫のくだりなかったら >このエピソード普通にパニックホラー兼サスペンスドラマとして怖すぎるよね でもサスペンスの真相が痴情のもつれとかわりとあるあるだし…

104 22/05/04(水)10:34:25 No.923774804

というかあんまり多すぎる大金に興味もなかったんだろう

105 22/05/04(水)10:34:41 No.923774870

>>親分の名前モロすぎて怒られないか毎回不安になる >姫も大概だろ! 姫は名字ちゃんと変わってるよぉ! 親分は読みまでおなじなんだよぉ!!

106 22/05/04(水)10:34:51 No.923774902

>定期的にサイコサスペンススリラーになるよねこの漫画 頭巾ちゃんが書いてた絵が平太師匠と判明するシーンマジホラー

107 22/05/04(水)10:34:53 No.923774910

この話のアメリカ人もいい趣味してたよね寒くないのかなあれ

108 22/05/04(水)10:34:54 No.923774914

何がどうなったら明治期の北海道舞台の漫画で勝新と仲代のホモを描こうと思いつくのか

109 22/05/04(水)10:35:09 No.923774964

親分のモチーフは勝新じゃなくて勝新の兄だと聞いた

110 22/05/04(水)10:35:40 No.923775082

杉元一派としては親分が浮気性だから助かったというか姫の嫌がらせなかったら結構危なかったよね

111 22/05/04(水)10:36:06 No.923775161

>定期的にサイコサスペンススリラーになるよねこの漫画 中尉が剥製の部屋に乗り込んだ時のドアの陰の江戸貝くんなんか声が出るほど怖い そこからは文字通り「いったい俺は何を見ているのだ…」って展開になるけど

112 22/05/04(水)10:36:23 No.923775233

>頭巾ちゃんが書いてた絵が平太師匠と判明するシーンマジホラー 家族全員平太師匠の目になってるページ本当に怖い 読み返して杉元達が一貫して平太師匠としか話してないのに気付いてさらにドン

113 22/05/04(水)10:36:24 No.923775241

ゴールデンカムイという漫画はここで何かが決定的に変わったと思う 悪化したともいう

114 22/05/04(水)10:36:55 No.923775350

よく考えたらシートンよりやばない?

115 22/05/04(水)10:37:00 No.923775373

>親分のモチーフは勝新じゃなくて勝新の兄だと聞いた 若山騎一郎…

116 22/05/04(水)10:37:23 No.923775446

>ゴールデンカムイという漫画はここで何かが決定的に変わったと思う >悪化したともいう ここから江渡貝くんのエピソードに繋がるからな...

117 22/05/04(水)10:37:51 No.923775564

すっごいキラッキラした目で 姫~~~~~~!

118 22/05/04(水)10:38:07 No.923775616

姉歯はこれの後だっけ?

119 22/05/04(水)10:38:11 No.923775631

親分の本命は本当に姫だったんだなってなんだかんだ最後に分かるのはいい破滅型ラブロマンスしてると思う 皮剥いでくる

120 22/05/04(水)10:38:27 No.923775681

江渡貝君の前だったのかこの話

121 22/05/04(水)10:38:41 No.923775734

>よく考えたらシートンよりやばない? いや比較するようなもんじゃない

122 22/05/04(水)10:38:42 No.923775738

姫と親分 シートン先生 精子探偵

123 22/05/04(水)10:38:58 No.923775800

辺見先生って絶対子供の頃谷垣みたいな男に悪戯されてるよね

124 22/05/04(水)10:39:27 No.923775899

fu1036753.jpeg

125 22/05/04(水)10:39:34 No.923775922

この漫画面白くなかったら許されないような話が多すぎる

126 22/05/04(水)10:39:41 No.923775952

姉畑はどちらかというとムツゴロウさんに対しての方が...

127 22/05/04(水)10:40:49 No.923776178

>親分の本命は本当に姫だったんだなってなんだかんだ最後に分かるのはいい破滅型ラブロマンスしてると思う そういえば稲妻夫妻も破滅型だったな 赤子を置いて死ぬ蝮のお銀よ

128 22/05/04(水)10:41:16 No.923776269

闇鍋ウエスタンってキャッチコピーすごい好き

129 22/05/04(水)10:41:23 No.923776303

姫の入れ墨の彫り方は女性がやるやつって解説で駄目だった

130 22/05/04(水)10:41:40 No.923776342

>この漫画面白くなかったら許されないような話が多すぎる 面白くても許されるギリギリじゃないかなあ!? でも面白くてよかった…

131 22/05/04(水)10:42:25 No.923776523

ここで白石に注目させて色目つかってた!の流れが本当にひどい

132 22/05/04(水)10:42:34 No.923776545

このエピソードはは俺も好きだな 色々ありすぎる

133 22/05/04(水)10:43:46 No.923776809

>姫の入れ墨の彫り方は女性がやるやつって解説で駄目だった こういう所で考証のこだわり発揮しなくていいんですよ

134 22/05/04(水)10:44:08 No.923776892

>ここで白石に注目させて色目つかってた!の流れが本当にひどい のちに明かされるプリケツランキングで5位圏内に入る白石

135 22/05/04(水)10:44:59 No.923777080

>辺見先生って絶対子供の頃谷垣みたいな男に悪戯されてるよね 谷垣の奥手ぶり見ると辺見先生が悪戯した側だと思う

136 22/05/04(水)10:45:03 No.923777097

あのわけわかんない状況を完璧に整理する一言なのが凄い

137 22/05/04(水)10:45:36 No.923777225

ミステリーにはどんでん返しが付き物だからな

138 22/05/04(水)10:46:12 No.923777352

声優はどっちも大ベテラン

139 22/05/04(水)10:47:13 No.923777583

死んだ囚人達がその後もちょいちょい回想の中で出てくるとちょっと嬉しい

140 22/05/04(水)10:47:24 No.923777634

>プリケツランキング 待て なんだそれは

141 22/05/04(水)10:47:30 No.923777654

>モデルはどっちも大ベテラン俳優

142 22/05/04(水)10:47:34 No.923777672

編集がブレーキなんてかけるからドリフトするんだよ…ってレスで駄目だった

143 22/05/04(水)10:49:10 No.923778010

この頃と比べるとどうしても終盤の囚人はキャラ弱くなりがちだけど海賊房太郎はいいキャラだった

144 22/05/04(水)10:49:23 No.923778056

>編集がブレーキなんてかけるからドリフトするんだよ…ってレスで駄目だった この漫画家とこの編集者 ノリノリである

↑Top