オリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)09:45:07 No.923764809
オリンピック近代五種から馬術が廃止されて 代わりにSASUKEみたいな競技が入るらしいんだって
1 22/05/04(水)09:47:30 No.923765296
SASUKEもだめなやつを榛名
2 22/05/04(水)09:49:06 No.923765604
名もなき者たちのオリンピックじゃなくなっちまうーッ
3 22/05/04(水)09:54:25 No.923766839
>ロイター通信によると、障害物競走の候補として、日本のTBSの人気番組で、年末の風物詩となっている「SASUKE」のような「忍者競争」、また世界中で放送されている「アドベンチャーレース」など複数が挙げられている。「忍者競走」は「SASUKE」から派生した米国版の「NINJA WARRIOR」など世界的にも広がりをみせており、同メディアによると10億人の視聴者がいるという。採用された場合、名物アトラクションの「そり立つ壁」や「クリフハンガー」、「バーティカルリミット」などが五輪の舞台に設置されるか。注目が集まる 面白いな…
4 22/05/04(水)09:55:19 No.923767072
世界的な人気競技であることは確かなんだろうけど…それでいいのか?
5 22/05/04(水)09:55:58 No.923767231
世界レベルのそれはたしかに見たいが…
6 22/05/04(水)09:56:26 No.923767333
>世界的な人気競技であることは確かなんだろうけど…それでいいのか? まあ戦場から抜け出すって考えると現代的に考えれば馬より現実的
7 22/05/04(水)09:56:28 No.923767344
金メダリスト山田になるのか…
8 22/05/04(水)09:56:48 No.923767414
スポーツクライミングがアリなんだからそこは問題ないきがする
9 22/05/04(水)09:57:34 No.923767572
電動のアトラクションは準備も練習も大変だろうからそれ抜きでやるのは良いかもしれない
10 22/05/04(水)09:57:38 No.923767586
競技的な味付けならスポ1の方のワークアウトガイズ・バーンアウトガイズとかもあるな
11 22/05/04(水)09:58:13 No.923767707
練習するのには専用の施設が必要なので それをIOCの息の掛かった企業が独占販するんだね
12 22/05/04(水)09:59:11 No.923767905
オリンピックの歴史的な観点で言えば バイアスロンやトライアスロンがサスケ的な競技なんじゃねーの という気がしないでもない
13 22/05/04(水)09:59:56 No.923768039
途中で軍手を外さなかったから失格 がオリンピックの舞台で見られるのか
14 22/05/04(水)10:00:04 No.923768059
近代5種残して現代5種として新設すればいーじゃん
15 22/05/04(水)10:00:27 No.923768135
アメリカには既に専用ジムがあるってのはニュースで見た
16 22/05/04(水)10:00:59 No.923768244
(お出しされる風雲たけし城)
17 22/05/04(水)10:01:01 No.923768252
この競技のパイオニアとして山田勝巳が多大なる貢献を…とか真面目なオリンピックの本に書かれていたら水曜疑うわ
18 22/05/04(水)10:01:52 No.923768422
>金メダリスト山田になるのか… 山田はメダリストにはなれないと思う 山田がコーチになることは万が一にはある
19 22/05/04(水)10:02:06 No.923768467
群馬の温泉地に各国から選手が集まっちまうのか ただでさえそれなりに人が押しかけてるのに
20 22/05/04(水)10:02:19 No.923768519
見てて面白いからいいんだけど皆で頑張って生き残ろうってやつを競技としてどういう評価するんだ
21 22/05/04(水)10:02:38 No.923768568
>練習するのには専用の施設が必要なので >それをIOCの息の掛かった企業が独占販するんだね 山田の家を独占するの!?
22 22/05/04(水)10:03:22 No.923768705
海外のファンには割とレジェンド扱いらしいもんなあ山田 サスケマニアのアラブの王族が来日したときどうしても会いたいとか言われて呼ばれたらしいし
23 22/05/04(水)10:03:47 No.923768787
>見てて面白いからいいんだけど皆で頑張って生き残ろうってやつを競技としてどういう評価するんだ タイムだろうね
24 22/05/04(水)10:03:59 No.923768819
>山田の家を独占するの!? SASUKEの聖地になってるのは山田の家じゃなくて1Stステージ毎回挑んで脱落している人の家だ
25 22/05/04(水)10:03:59 No.923768820
毎回コースのこけら落としに山田を呼ぼう
26 22/05/04(水)10:04:00 No.923768826
火薬を使いすぎて怒られるやつ
27 22/05/04(水)10:04:09 No.923768858
海外でもレジェンドって認識なんだ
28 22/05/04(水)10:04:22 No.923768895
実現しちゃうと素人がしょぼい賞金と名誉だけのために人生浪費するって今のスタイルが消失しちゃうのは残念だ
29 22/05/04(水)10:04:41 No.923768955
>海外でもレジェンドって認識なんだ 山田を見て育った人が多いからな
30 22/05/04(水)10:05:07 No.923769040
>実現しちゃうと素人がしょぼい賞金と名誉だけのために人生浪費するって今のスタイルが消失しちゃうのは残念だ それはそれでドリームだしいいんじゃね? しょぼい賞金無くても山田なんてSASUKEで食えちゃったし
31 22/05/04(水)10:05:52 No.923769199
オリンピック協議にしたら盛り上がると思うけど難易度落とさないとメダル無しになってしまうし簡単すぎると面白さがなくなる
32 22/05/04(水)10:06:10 No.923769257
ケインとかもコンディションは整えて挑んでたとは思うが素人が勝手にそれ用のトレーニングしてたと はっきり残ってるパイオニアだからなミスター…
33 22/05/04(水)10:06:28 No.923769323
>オリンピック協議にしたら盛り上がると思うけど難易度落とさないとメダル無しになってしまうし簡単すぎると面白さがなくなる いいんじゃねーの? メダルなしって 今回は金メダルありませんでしたって面白い
34 22/05/04(水)10:06:40 No.923769360
米軍のレンジャー部隊の軍人が上位独占
35 22/05/04(水)10:07:18 No.923769481
そりたつ壁を登れなくて倒れ込む山田が世界中に放送されてしまう
36 22/05/04(水)10:07:22 No.923769492
難易度は下げてタイム制にするかどこまで行ったかで順位つけるか
37 22/05/04(水)10:07:27 No.923769505
ネタ軍団だと思っていた黒虎がちゃんと成長してるのは好き オリンピックは嫌い
38 22/05/04(水)10:08:20 No.923769683
自宅にコースを設置したのはオリンピック逸話っぽい
39 22/05/04(水)10:08:27 No.923769707
男女でアスレチック内容は分けないといかんだろうな クノイチ復活か
40 22/05/04(水)10:09:03 No.923769821
SASUKEがオリンピック予選会場になるのか…
41 22/05/04(水)10:09:06 No.923769831
オリンピックはマイナー競技こそ保護するべきだと思うが
42 22/05/04(水)10:09:42 No.923769955
ボルダリングなんか誰もクリアできないコースあっても大丈夫だったしいけるいける
43 22/05/04(水)10:09:47 No.923769969
オリンピック競技になったらサスケの出番も薄れてしまうんじゃないのか
44 22/05/04(水)10:10:38 No.923770118
長野・竹田や佐藤淳が1stでやるようなタイムアタック的な物になるんじゃないか もしくはパルクール的なパフォーマンス性混ぜる
45 22/05/04(水)10:10:51 No.923770155
オリンピック競技になったら色んなニュースで「俺にはSASUKEしかないんですよ」の例のVTR流れまくってほしい
46 22/05/04(水)10:11:00 No.923770181
話題集めに監督に据えられたりしそうだな山田
47 22/05/04(水)10:11:11 No.923770218
>オリンピック競技になったらサスケの出番も薄れてしまうんじゃないのか オリンピックは4年に一回しかないし
48 22/05/04(水)10:11:21 No.923770256
>男女でアスレチック内容は分けないといかんだろうな >クノイチ復活か KUNOITIは本家以上にストイックな雰囲気あるし嫌いじゃない またやってほしい
49 22/05/04(水)10:11:29 No.923770293
>ボルダリングなんか誰もクリアできないコースあっても大丈夫だったしいけるいける あれはコース作った側の失敗扱いだったからサスケも何人かはクリア可能程度には難易度調整しないといかんわな 少なくとも現状よりは数段落とさないと
50 22/05/04(水)10:12:00 No.923770392
>米軍のレンジャー部隊の軍人が上位独占 あくまで近代5種の一つだから残り4つで弾かれる弾かれる
51 22/05/04(水)10:12:30 No.923770482
>オリンピック競技になったら色んなニュースで「俺にはSASUKEしかないんですよ」の例のVTR流れまくってほしい たぶん既に世界には流れてるんだよなあの映像… 各国での日本版放送で
52 22/05/04(水)10:13:07 No.923770598
>米軍のレンジャー部隊の軍人が上位独占 筋肉あればいいわけでもないしむしろ体重はなるべく軽い方が後半は進みやすいぞ
53 22/05/04(水)10:15:00 No.923770938
近代5種に反り立つ壁が入ったら笑うわ
54 22/05/04(水)10:15:31 No.923771044
単なるフィジカル自慢が軽々イケるわけじゃないのが醍醐味だからなSASUKE… 制覇した人に誰一人としてアスリートやパルクーラーがいないし
55 22/05/04(水)10:16:18 No.923771181
俺には…SASUKEしかないんです…(泣)
56 22/05/04(水)10:16:20 No.923771187
山田軍団の黒虎に期待してもいいのか!
57 22/05/04(水)10:16:38 No.923771250
懸垂でジャンプして棒を上の段にかけるやつまじ意味わかんない なんでできるんだろう
58 22/05/04(水)10:18:13 No.923771532
https://www.daily.co.jp/general/2022/05/03/0015271487.shtml >一方で選手側は馬術の除外に反発しており、英高級紙「ガーディアン」によると、男子の東京五輪金メダリストのジョゼフ・チューン(英国)らが、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長に書簡を送り、介入を求めている。選手団体の統計で95%以上の選手が国際連合の判断に不満を示しているという。 現状では選手側が嫌がってるし変更されるかはまだ不透明なようだ
59 22/05/04(水)10:18:34 No.923771589
Sasukeはもともとタイムトライアル型式だからオリンピックにしやすいよ
60 22/05/04(水)10:19:16 No.923771710
例の馬を虐待したドイツコーチのアレでこうなってるんだな…
61 22/05/04(水)10:20:44 No.923771987
芸術作品を生み出してしまったから スポーツという枠からはずされちゃった
62 22/05/04(水)10:20:45 No.923771992
SASUKEって新ステみたいのも年々織り交ぜてガラっと変わるのもあるけどこっちもやるのか?
63 22/05/04(水)10:20:45 No.923771994
ニコッ
64 22/05/04(水)10:20:53 No.923772020
>現状では選手側が嫌がってるし まあ俺たちはそういうののためにやってんじゃねえんだよってのは何となくわかる
65 22/05/04(水)10:21:24 No.923772133
>山田はメダリストにはなれないと思う いやなくもないかもだろ!?
66 22/05/04(水)10:21:37 No.923772179
>オリンピック協議にしたら盛り上がると思うけど難易度落とさないとメダル無しになってしまうし簡単すぎると面白さがなくなる どこまで進んだかで得点が変わるだけでクリアできないから失格はないと思う
67 22/05/04(水)10:21:45 No.923772208
>現状では選手側が嫌がってるし変更されるかはまだ不透明なようだ それはそう
68 22/05/04(水)10:22:01 No.923772264
馬術外しは英国から超反発されそう
69 22/05/04(水)10:22:24 No.923772341
手押し相撲の世界選手権が見たい
70 22/05/04(水)10:22:59 No.923772460
体重軽くて指の力強い人の方が有利というか 登る系はそうだよね…
71 22/05/04(水)10:23:06 No.923772476
日本で開催されたら緑山が競技場になるのか
72 22/05/04(水)10:23:10 No.923772492
>Sasukeはもともとタイムトライアル型式だからオリンピックにしやすいよ 今は突破できるかどうかだからタイムトライアル形式にしたらもうちょいマイルドなやつにするかな
73 22/05/04(水)10:23:10 No.923772494
今のご時世動物を使った競技を取り入れるのは難しいし去年で印象がさらに悪くなるし…
74 22/05/04(水)10:23:19 No.923772519
かなり総合的な身体能力が必要になるし五輪レベルのアスリートがやるSASUKEはぶっちゃけ見てみたい
75 22/05/04(水)10:23:35 No.923772567
>例の馬を虐待したドイツコーチのアレでこうなってるんだな… 単純に馬術やれる国が少ない
76 22/05/04(水)10:24:44 No.923772794
>かなり総合的な身体能力が必要になるし五輪レベルのアスリートがやるSASUKEはぶっちゃけ見てみたい 故障がこわい…
77 22/05/04(水)10:24:53 No.923772825
競技場ありゃ組めるステージ誂えればいいからなこういうの バラエティーじゃなけりゃ別に鋼鉄の魔城気取らなくていいんだし
78 22/05/04(水)10:25:39 No.923772986
クリフハンガー攻略に向いてるオリンピック競技ってなんだ…?
79 22/05/04(水)10:26:05 No.923773075
>手押し相撲の世界選手権が見たい 展開早いから実況がたいへんそう
80 22/05/04(水)10:26:18 No.923773123
タイム競うクリア前提のSASUKEになるのか… SASUKEしかない人どうなってしまうんだ…
81 22/05/04(水)10:26:18 No.923773124
きちんと競技化できるんならどんどん新競技を入れてもええよ 楽しい競技で続けるもよし駄目で一回限りもよしだ
82 22/05/04(水)10:26:33 No.923773175
ただコースを毎回変えてたら世界新とかそういう概念が無くなるから 最初にコース固定しないといけないのが考えるの難しそう
83 22/05/04(水)10:26:34 No.923773179
選手同士が競争だけじゃねえんだよって雰囲気もスケボーとかで受け入れられたしコースが違うのもボルダリングの例があるし意外といけそう
84 22/05/04(水)10:26:37 No.923773191
馬術って単体でのオリンピック競技あったと思うけど あれは廃止されるの?
85 22/05/04(水)10:28:11 No.923773524
当の山田さん自体は歳とってバラエティ路線になってるからな
86 22/05/04(水)10:28:45 No.923773646
SASUKEが年2回か3回の放送になる方がいい…
87 22/05/04(水)10:28:53 No.923773671
パルクーラーが強そうな気がする
88 22/05/04(水)10:28:57 No.923773689
>馬術って単体でのオリンピック競技あったと思うけど >あれは廃止されるの? 近代五種やるにあたって馬術のハードルが高いから廃止するかもって話であって馬術そのものがなくなることはないよ
89 22/05/04(水)10:28:57 No.923773690
>馬術って単体でのオリンピック競技あったと思うけど >あれは廃止されるの? あれは残るよ 馬術は男女で分ける必要がない唯一の競技だし
90 22/05/04(水)10:29:36 No.923773808
スレ画の人反り立つ壁にずっと阻まれてるイメージだわ
91 22/05/04(水)10:30:40 No.923774020
実況を古舘伊知郎にしてくれたら見る
92 22/05/04(水)10:31:14 No.923774130
近代五輪は人気がなくて選手も少ないからこれで人気が出れば良いね
93 22/05/04(水)10:31:26 No.923774183
手品やってくれ
94 22/05/04(水)10:31:50 No.923774283
令和最新式5種とかも見てみたいな
95 22/05/04(水)10:32:09 No.923774344
ハダカのおっさんに乱入して欲しい
96 22/05/04(水)10:32:09 No.923774347
馬の代わりに急にSASUKEのそりたつ壁とか出てきたらみんな笑うと思う
97 22/05/04(水)10:33:32 No.923774648
反り立つ壁だけはコース変わってもあり続けるんだよね…オリンピックサスケ
98 22/05/04(水)10:33:52 No.923774718
>>見てて面白いからいいんだけど皆で頑張って生き残ろうってやつを競技としてどういう評価するんだ >タイムだろうね それ聞いてあの身内感も好きなんだよな俺と思ってしまった
99 22/05/04(水)10:35:24 No.923775018
近代五種の馬術の馬って愛馬じゃなくてその場で充てがわれるから選手の方も馬に愛着がないし扱いが適当になるんだよな 馬術なんかは愛馬を空輸して会場まで持ってくるくらいだから扱いが雑にならない
100 22/05/04(水)10:35:55 No.923775127
>ティラノサウルスのキグルミに乱入して欲しい
101 22/05/04(水)10:36:36 No.923775286
>オリンピック競技になったらサスケの出番も薄れてしまうんじゃないのか 代表選考で今より増えるのでは
102 22/05/04(水)10:36:44 No.923775313
もし本当に実現したら東京五輪に間に合わなかったのが悲しいところだ
103 22/05/04(水)10:37:44 No.923775534
東京五輪の新競技だったスケボーとかスポーツクライミングは新鮮だったし選手同士の和気あいあいとした感じも好きだったから SASUKEも似たような感じになって欲しい
104 22/05/04(水)10:37:56 No.923775583
今の海外サスケってシステム別物になってクリアは前提でファイナリストたちのタイムで競うやつになってるそうだしなあ
105 22/05/04(水)10:38:36 No.923775721
>>オリンピック競技になったらサスケの出番も薄れてしまうんじゃないのか >代表選考で今より増えるのでは 公式のトライアルレースになるのか…
106 22/05/04(水)10:39:05 No.923775821
>今の海外サスケってシステム別物になってクリアは前提でファイナリストたちのタイムで競うやつになってるそうだしなあ 予選あったり海外で競技的な色入ってるからこそのこういう流れなんだろうな
107 22/05/04(水)10:39:16 No.923775862
山田がいないとSASUKEはつまらないからコーチでもなんでもいいから出せ
108 22/05/04(水)10:39:17 No.923775867
レスリングですらいろいろ変えなきゃならなくなったし 伝統競技だろうと改革してかないと五輪自体から追い出されかねないもんなあ
109 22/05/04(水)10:39:22 No.923775879
>今の海外サスケってシステム別物になってクリアは前提でファイナリストたちのタイムで競うやつになってるそうだしなあ スポーツ性を重んじるならそうなって当然だし エンタメ性なら日本式になる
110 22/05/04(水)10:39:38 No.923775941
>実況を古舘伊知郎にしてくれたら見る やつの滑舌はもう…
111 22/05/04(水)10:39:47 No.923775970
男子竜神池・決勝
112 22/05/04(水)10:40:58 No.923776211
>かなり総合的な身体能力が必要になるし五輪レベルのアスリートがやるSASUKEはぶっちゃけ見てみたい シドニーオリンピックの時は会場に出張して体操選手たちに跳び箱チャレンジさせてたよ
113 22/05/04(水)10:41:12 No.923776260
>山田がいないとSASUKEはつまらないからコーチでもなんでもいいから出せ 日本代表総監督か…王貞治ポジション
114 22/05/04(水)10:41:21 No.923776292
採用されたら将来的にオリンピア・サスケ金メダリストが元祖SASUKEの舞台へ!とかも楽しそうだよね クリア出来ても出来なくても面白い
115 22/05/04(水)10:41:58 No.923776413
スポーツクライミングだと定型コースのタイムと難関コースのどこまで登れたかってのの総合ポイントで決めてたはずだからSASUKEもその形態と相性良さそうだな
116 22/05/04(水)10:42:05 No.923776429
>採用されたら将来的にオリンピア・サスケ金メダリストが元祖SASUKEの舞台へ!とかも楽しそうだよね >クリア出来ても出来なくても面白い 良い…
117 22/05/04(水)10:42:36 No.923776556
ウマ娘ちゃんを外すな
118 22/05/04(水)10:43:19 No.923776715
現時点で日本版SASUKEは色々別格な元祖的存在だよね… 海外版の制覇者がことごとく跳ね返されていく
119 22/05/04(水)10:43:49 No.923776821
SASUKEの面白さってタイムを競うことだけじゃないから 単純にタイム制にしちゃうとつまらないかもしれん とはいってもこれ単体の競技じゃないからあまり複雑にするのも難しいか
120 22/05/04(水)10:44:35 No.923776988
sasukeってこんだけ人気あって長く続いてるけどクリア出来ないのが当たり前な難しさをキープしてるのが面白いよね
121 22/05/04(水)10:45:41 No.923777242
アスレチックレースみたいな当たり障りのない名称にすればいけそう
122 22/05/04(水)10:46:13 No.923777355
過去に番組打ち切り危機も何度もあったみたいだけどよく乗り切ったなと
123 22/05/04(水)10:46:59 No.923777528
毎度テストプレイどうしてんだと気になる
124 22/05/04(水)10:47:04 No.923777546
オリンピック緑山スタジオ会場
125 22/05/04(水)10:49:35 No.923778105
>毎度テストプレイどうしてんだと気になる それぞれ単品はクリアできても全部通しは体力持たねえよなあ!?なバランスで作ってんだと思うよ
126 22/05/04(水)10:51:01 No.923778444
明らかに調整ミスってほぼ1stステージで脱落したのか ゲスト芸能人の紹介尺が異様に長いときがある
127 22/05/04(水)10:51:34 No.923778574
室伏みたいな本当のTOPアスリートが徹底的にSASUKEコースに対してトレーニングすればどうなるのか気になる
128 22/05/04(水)10:52:15 No.923778710
採用されたらTBSがあれこれの協力するんだろうか
129 22/05/04(水)10:54:09 No.923779133
室伏でも流石に向き不向きはあるって好例じゃねえかな対SASUKEは
130 22/05/04(水)10:55:27 No.923779425
世界的猛者でもクリフハンガーに散るのは見てみたい
131 22/05/04(水)10:56:02 No.923779581
どこの誰とも分からないパルクールの人に全部かっさらわれちゃう…
132 22/05/04(水)10:56:35 No.923779706
>明らかに調整ミスってほぼ1stステージで脱落したのか >ゲスト芸能人の紹介尺が異様に長いときがある 段々あれ…?!今日もしかして1stだけ…?ってなってくのいいよね
133 22/05/04(水)10:56:46 No.923779743
>>毎度テストプレイどうしてんだと気になる >それぞれ単品はクリアできても全部通しは体力持たねえよなあ!?なバランスで作ってんだと思うよ あれだけ酷使してからの上下左右動くクリフからバーティカルリミットは無理ゲーすぎるだろバランス班なに考えてるんだ →突破してる… →でも流石にここから雨の中でファイナルは無理ゲーにも程があるだろいい加減にしろ →完全制覇してる…
134 22/05/04(水)10:57:42 No.923779930
クリフハンガーとか出始めは誰がこんなんクリア出来んだよいい加減にしろと思ってたけど出来る人増えてきてマジかよ…ってなったな…
135 22/05/04(水)10:58:38 No.923780147
近代五種は戦争に必要な能力を見るための競技だから知らない馬でも乗れないといけない でも今の時代戦争で馬に乗ることってなさそう
136 22/05/04(水)10:58:54 No.923780198
>室伏みたいな本当のTOPアスリートが徹底的にSASUKEコースに対してトレーニングすればどうなるのか気になる 実際に出た人だと8回大会のファイナリスト二人が近いケースかなぁ 当時現役の体操メダリストと合うトレーニングしてきた基礎身体能力が高いアクション俳優
137 22/05/04(水)11:00:05 No.923780484
流石に水落ちはなくなるかなぁ
138 22/05/04(水)11:00:11 No.923780509
オリンピック競技になったら超フィジカル強者が出るだろうし面白くなりそう
139 22/05/04(水)11:00:32 No.923780571
サーモンラダーとかやれてる方おかしいだろあれ
140 22/05/04(水)11:01:03 No.923780708
馬に尊厳破壊されるドイツ選手がもう見れなくなるのは残念
141 22/05/04(水)11:01:10 No.923780724
クリフハンガーはリニューアルの度にこんなもん行けるかって言われるからな… アルティメットなんかいくらなんでもキツいって部分が次で明確に直された
142 22/05/04(水)11:01:21 No.923780760
>流石に水落ちはなくなるかなぁ 会場用意する敷居が一気に高まるからな… クッション並べておいた方が簡単ではある
143 22/05/04(水)11:01:58 No.923780902
雨天クソ難易度化はどうにかしろ あれ別ゲーじゃねえか
144 22/05/04(水)11:02:02 No.923780916
未だにサードステージは人間攻略無理だろって思ってる クリアしてる…
145 22/05/04(水)11:03:49 No.923781305
もう今までこの競技やってた人全員消えるんじゃないか
146 22/05/04(水)11:03:57 No.923781340
歴代クリフハンガーの変遷は純粋な殺意しかねえ
147 22/05/04(水)11:04:54 No.923781558
SASUKEは体重軽い人が有利って聞いてそれもどうなのって思っちゃう 特に海外勢
148 22/05/04(水)11:05:34 No.923781706
>SASUKEは体重軽い人が有利って聞いてそれもどうなのって思っちゃう >特に海外勢 体重別に分けるか
149 22/05/04(水)11:05:45 No.923781763
ティラノサウルスでも1stステージクリアできるからな…
150 22/05/04(水)11:06:06 No.923781845
パルクールとしては1stステージ 超人競技なのは間違いなく3rdステージ
151 22/05/04(水)11:06:38 No.923781948
>SASUKEは体重軽い人が有利って聞いてそれもどうなのって思っちゃう >特に海外勢 クライミングもそうじゃねえか
152 22/05/04(水)11:06:54 No.923782000
>>SASUKEは体重軽い人が有利って聞いてそれもどうなのって思っちゃう >>特に海外勢 >体重別に分けるか ヘビー級にお出しされるバーティカルリミットとクリフハンガーディメンション
153 22/05/04(水)11:06:58 No.923782012
近代五種は近代オリンピックの象徴として残しておかなきゃいけない
154 22/05/04(水)11:07:11 No.923782074
>近代五種は近代オリンピックの象徴として残しておかなきゃいけない でもクソ競技ですよね
155 22/05/04(水)11:07:34 No.923782152
ジャッキーチェンが40歳若かったら出てほしかった
156 22/05/04(水)11:07:43 No.923782191
スケボーがいいならSASUKEも余裕っしょ
157 22/05/04(水)11:07:50 No.923782216
>近代五種は近代オリンピックの象徴として残しておかなきゃいけない クーベルタン男爵のレス
158 22/05/04(水)11:07:54 No.923782235
馬なんかSASUKEもびっくりのクソ競技だろ
159 22/05/04(水)11:07:59 No.923782252
そもそも体重軽い方が有利な競技なんて腐るほどある
160 22/05/04(水)11:09:08 No.923782515
正直世界レベルのSASUKEとか超見たいぞ それだけで価値がある
161 22/05/04(水)11:09:18 No.923782551
山田が相席食堂出てた回腹抱えて笑った
162 22/05/04(水)11:09:39 No.923782631
なんで途中から握力ゲーになるんです?
163 22/05/04(水)11:11:40 No.923783066
山田がしなくてもいいのに人生を賭けた結果今世界中で大人気になったという側面は間違いなくあるので凄い人だよやっぱ
164 22/05/04(水)11:11:57 No.923783116
マリオソニックオリンピックでもSASUKEプレイできる様になるのか
165 22/05/04(水)11:12:08 No.923783143
>なんで途中から握力ゲーになるんです? もともと筋肉番付だしSASUKE
166 22/05/04(水)11:13:46 No.923783469
1stは参加者多い分割と初見殺しこそあれアスレチック的 2ndはサーモンラダーの時点でこれ狂ってない?となり 3rdは殺しに来てる
167 22/05/04(水)11:14:06 No.923783541
山田の人柄で支えられたとこもあるしSASUKE
168 22/05/04(水)11:14:37 No.923783652
2ndはウォールリフティングを高難度化してほしい 見た目的に映えないのは分かるけど
169 22/05/04(水)11:15:34 No.923783842
>2ndはウォールリフティングを高難度化してほしい >見た目的に映えないのは分かるけど ただでさえあれ最後に来てるんだぞ…しかもバックストリーム直後にハイハイ全力疾走した後
170 22/05/04(水)11:15:37 No.923783848
>マリオソニックオリンピックでもSASUKEプレイできる様になるのか 山田とマリオが同じ世界線にいるの良いな…
171 22/05/04(水)11:15:42 No.923783870
よくわからん芸術点で評価されるより 「落ちたら死ぬ」って分かりやすさの方が視聴者にウケるよね
172 22/05/04(水)11:15:57 No.923783921
>2ndはウォールリフティングを高難度化してほしい >見た目的に映えないのは分かるけど いつまであんな危険な仕様でやらせてんだよ!って十数年思ってた末の今の仕様なので あそこはもうあれでいいよ…重さも壁落下も…
173 22/05/04(水)11:16:12 No.923783970
>>マリオソニックオリンピックでもSASUKEプレイできる様になるのか >山田とマリオが同じ世界線にいるの良いな… 山田勝巳スマブラに参戦!
174 22/05/04(水)11:16:37 No.923784062
>よくわからん芸術点で評価されるより >「落ちたら死ぬ」って分かりやすさの方が視聴者にウケるよね 死ぬの!?
175 22/05/04(水)11:16:41 No.923784073
>山田勝巳スマブラに参戦! 桜井「えええええええ!!!??」
176 22/05/04(水)11:16:50 No.923784105
>>よくわからん芸術点で評価されるより >>「落ちたら死ぬ」って分かりやすさの方が視聴者にウケるよね >死ぬの!? 次の大会まで死ぬ
177 22/05/04(水)11:17:29 No.923784244
そりたつ壁オリンピックで出てきたらクソ盛り上がりそう
178 22/05/04(水)11:17:36 No.923784265
>>>よくわからん芸術点で評価されるより >>>「落ちたら死ぬ」って分かりやすさの方が視聴者にウケるよね >>死ぬの!? >次の大会まで死ぬ 4年毎に蘇生されるのか
179 22/05/04(水)11:18:11 No.923784390
>そりたつ壁オリンピックで出てきたらクソ盛り上がりそう エンタメ性もだけど単純に難易度として程よい
180 22/05/04(水)11:18:30 No.923784449
超高難度反り立つ壁とそれを易々と超えるフィジカルエリートは見たい もちろんスレ画の事前にデモンストレーションも込みだ
181 22/05/04(水)11:18:31 No.923784452
>そりたつ壁オリンピックで出てきたらクソ盛り上がりそう 見た目のオリンピック感すごくない?
182 22/05/04(水)11:18:42 No.923784493
最新おファイナルステージはまだ公開すらされてないんだよな
183 22/05/04(水)11:19:01 No.923784552
>>そりたつ壁オリンピックで出てきたらクソ盛り上がりそう >見た目のオリンピック感すごくない? OPのデモンストレーションに出来るレベル
184 22/05/04(水)11:19:05 No.923784570
馬術に比べたら最低でも鍛えた体さえあれば参加できるからハードルは低いのか
185 22/05/04(水)11:19:25 No.923784650
巨大な壁を乗り越えるってのは走る競技と同様に実に原始的かつオリンピック的だと思う
186 22/05/04(水)11:19:52 No.923784763
>最新おファイナルステージはまだ公開すらされてないんだよな まぁ皆ボルダリングだろうと分かってるとは思う
187 22/05/04(水)11:20:00 No.923784798
そりたつ壁は大会の休憩中とかにも競技外の選手の人すら一回登ろうとして遊びそう