ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/04(水)09:11:01 No.923758365
買い物行くとつい買っちゃうやつ
1 22/05/04(水)09:12:32 No.923758673
ひとパック何日で完食されるので…?
2 22/05/04(水)09:13:08 No.923758775
何日…?
3 22/05/04(水)09:15:29 No.923759207
3分くらい?
4 22/05/04(水)09:15:57 No.923759302
一個ずつ食べていけば数日持つな… 結局全部一度に食べた
5 22/05/04(水)09:16:55 No.923759501
ピーナッツ味が一番食べやすい 異論は認める
6 22/05/04(水)09:17:01 No.923759524
夏場は冷凍しておくといいおやつになる
7 22/05/04(水)09:17:01 No.923759525
ミルクコーヒーとミルククリームの探してるけど全然見かけん
8 22/05/04(水)09:18:45 No.923759873
>一個ずつ食べていけば数日持つな… >結局全部一度に食べた 日たつごとに確実に味が落ちるし…… あんこはトースターで焼きなおすとマジうめぇ! パサついたパンがミルフィーユみたいにサクサクになる!!
9 22/05/04(水)09:19:13 No.923759953
1個ずつぐらいにしておけと言いたいが 期限とか食感とかでなんともね
10 22/05/04(水)09:20:18 No.923760149
こいつのお供にはなるべく高級な牛乳と合わせてる
11 22/05/04(水)09:21:36 No.923760391
最近近所に出来たスーパーが異様に薄皮シリーズが充実してて こしあんぱんも常備されてる上に99円で嬉しい
12 22/05/04(水)09:21:37 No.923760394
ひとつずつにするような食い物かこれが
13 22/05/04(水)09:22:19 No.923760553
行きつけのスーパーがあんこしか売らなくなっていっぱい悲しい
14 22/05/04(水)09:22:25 No.923760575
カロリー高杉
15 22/05/04(水)09:22:35 No.923760609
オーブンでカリッとさせる
16 22/05/04(水)09:23:49 No.923760855
たまによく分からないフレーバー出してくる…
17 22/05/04(水)09:24:34 No.923761002
あんぱんちょっと開いてバター入れてトーストすると美味い
18 22/05/04(水)09:25:31 No.923761166
デブじゃないけど小分けじゃないから1日で食べた方が良いと思うが…
19 22/05/04(水)09:26:00 No.923761254
変わり種最近見てないや
20 22/05/04(水)09:27:41 No.923761557
>デブじゃないけど小分けじゃないから1日で食べた方が良いと思うが… うるせえよデブ
21 22/05/04(水)09:28:53 No.923761790
自分から語尾にデブを付けるとは殊勝な心がけ
22 22/05/04(水)09:29:27 No.923761897
これのアンパン美味しいけど食べるとなぜか頭痛くなる…
23 22/05/04(水)09:33:23 No.923762612
近所のファミマ何故か普通のあんぱんがないから あんぱんたべようとするとこれか揚げドーナツになって困る困らないデブ
24 22/05/04(水)09:33:38 No.923762657
夏は辞めた方が良いと思うけど5月なら明日に回してもセーフだろう
25 22/05/04(水)09:34:10 No.923762765
冷蔵庫に入れとけばいいだけだしなぁ
26 22/05/04(水)09:35:35 No.923763020
ていうか開封した食べ物日を置いて食べるなよ腹壊すぞ
27 22/05/04(水)09:36:20 No.923763154
昔はもっとあんこぎっしり詰まってた気がする 今のは言うほど薄皮じゃない
28 22/05/04(水)09:37:03 No.923763289
>ていうか開封した食べ物日を置いて食べるなよ腹壊すぞ さすがに腹弱すぎるだろ…
29 22/05/04(水)09:37:24 No.923763347
完全なるレギュラーのクリームが最もイマイチ
30 22/05/04(水)09:38:28 No.923763541
値上げがエグい
31 22/05/04(水)09:39:44 No.923763797
>たまによく分からないフレーバー出してくる… ラムレーズンとミルククリームとカフェオレとぶどう使った何か辺まではなんとか思い出した プリンみたいなのもあったかな ゼリー状の何かを混ぜたものはなんか微妙に感じる
32 22/05/04(水)09:41:17 No.923764065
昨日スーパーでメロンクリームあったな まあつぶあんぱん買うんだが…
33 22/05/04(水)09:42:44 No.923764370
>昔はもっとあんこぎっしり詰まってた気がする >今のは言うほど薄皮じゃない 自レスだけど 子供の頃食べてたやつとまるで別物なので調べてみたらこの薄皮シリーズって2001年発売だった… 30年以上前によく食べてた記憶があるあんこぎっしり薄皮パンは一体なんだったのだろう
34 22/05/04(水)09:53:03 No.923766513
昔は100円以内で買えた
35 22/05/04(水)09:53:52 No.923766721
たまにセールで98円になってるけど田舎だからかな
36 22/05/04(水)09:54:40 No.923766895
ツナとか総菜系があったはずだけどとんと見なくなった
37 22/05/04(水)09:55:30 No.923767122
菓子パンを菓子感覚で食ってると死ぞ
38 22/05/04(水)09:55:36 No.923767143
初期のやつすごかったね 本当に薄皮なの
39 22/05/04(水)10:15:51 No.923771102
デブじゃないから一度に食べきらないけど買ってきて即開けたてが一番おいしいのはわかるよ… 開封せずに翌日ってなってももう柔らかさが減ってる気がする
40 22/05/04(水)10:17:20 No.923771372
白餡がお饅頭みたいで一番好き
41 22/05/04(水)10:19:08 No.923771690
一つづつ食べると確実に賞味期限切れるのでは?
42 22/05/04(水)10:20:43 No.923771981
もしかして一人で食べるものではない…?
43 22/05/04(水)10:28:10 No.923773519
賞味期限短いからあんまり時間かけるのも悪いぞ
44 22/05/04(水)10:43:31 No.923776764
>ひとパック何日で完食されるので…? 語尾にガリをつけろ