22/05/04(水)09:07:48 グラブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)09:07:48 No.923757788
グラブルコラボが思ってた以上に力入れてるっぽくて期待しちゃう
1 22/05/04(水)09:09:07 No.923758024
逆にFF11側にもコラボでグラジー装備とか欲しいなと思うけど無理なのかな
2 22/05/04(水)09:10:30 No.923758266
アビッシュとリリゼットはプレイアブル確定だけど 予告だけ見るとイロハも来るみたいな感じ 最後のセリフ聴くとアビッシュと別にプリッシュも来そうだ
3 22/05/04(水)09:11:39 No.923758476
スレッドを立てた人によって削除されました ただでさえ足りない開発リソースをコラボ企画に使うのは勘弁してほしい 暇な時ならまだしも大型アップデートの直前だし
4 22/05/04(水)09:12:15 No.923758586
…?
5 22/05/04(水)09:12:51 No.923758728
よん?
6 22/05/04(水)09:13:42 No.923758889
Ⅳ Ⅵ Ⅺ
7 22/05/04(水)09:13:55 No.923758931
壷
8 22/05/04(水)09:14:49 No.923759085
>ただでさえ足りない開発リソースをコラボ企画に使うのは勘弁してほしい 11側からは何もリソース割かないと思うけど…
9 22/05/04(水)09:15:00 No.923759113
(どっちの生放送にも当然いるえみりん)
10 22/05/04(水)09:15:11 No.923759143
▲ (・ω・) 壷
11 22/05/04(水)09:15:35 No.923759230
予告聞く限り空じゃなくてまた別の世界に集まる感じなのかな
12 22/05/04(水)09:15:43 No.923759260
>(どっちの生放送にも当然いるえみりん) 11の放送の方にしかいない肉村
13 22/05/04(水)09:15:46 No.923759270
アルカナソードとドラグーン衣装で君もコラボ!
14 22/05/04(水)09:16:31 No.923759411
>11側からは何もリソース割かないと思うけど… >逆にFF11側にもコラボでグラジー装備とか欲しいなと思うけど無理なのかな こっちに対してだったんだ
15 22/05/04(水)09:16:44 No.923759468
ついに用語辞典管理人まで座談会に呼び出してて駄目だった
16 22/05/04(水)09:16:47 No.923759474
>(どっちの生放送にも当然いるえみりん) えみりんの個人的な配信に11のPDやら木村福原やら出てくるのが笑う
17 22/05/04(水)09:16:48 No.923759481
お空にモンシグスキン来ないかな そんなこと言うとピルファーブレキしてあげないにゃんしたい
18 22/05/04(水)09:17:11 No.923759556
生放送のキャストに居るけどバブさんの中の人もFFやってたの?
19 22/05/04(水)09:17:24 No.923759594
>生放送のキャストに居るけどバブさんの中の人もFFやってたの? はい
20 22/05/04(水)09:17:39 No.923759649
>ついに用語辞典管理人まで座談会に呼び出してて駄目だった なんで!?
21 22/05/04(水)09:18:21 No.923759796
グラジーのナイトAF1スキンとか欲しい
22 22/05/04(水)09:18:33 No.923759835
トークン発掘してスクエニメンバーズのページ見たらキャラは全部残ってた キャラ復活サービスってあれ自分で削除しないとお世話になる必要もなかったのね
23 22/05/04(水)09:18:41 No.923759859
[+]<なぜここに呼ばれたかお分かりですか?
24 22/05/04(水)09:18:55 No.923759899
そもそも大型アップデートってなんの話だろう…
25 22/05/04(水)09:19:58 No.923760088
>生放送のキャストに居るけどバブさんの中の人もFFやってたの? イクラ軍艦の声当てたりしたよ
26 22/05/04(水)09:20:09 No.923760121
>ついに用語辞典管理人まで座談会に呼び出してて駄目だった でもまぁ必須サイトだったよね クエの進行がゲーム内だけだとわかんねえ…
27 22/05/04(水)09:20:37 No.923760200
キモいから名前で呼ぶな
28 22/05/04(水)09:21:20 No.923760336
前から興味あったけどメインストーリーやるだけならソロでできる感じなの?
29 22/05/04(水)09:21:55 No.923760457
>前から興味あったけどメインストーリーやるだけならソロでできる感じなの? ソロ余裕 最後の最後の最後だけちょっとキツいかも
30 22/05/04(水)09:22:10 No.923760509
>前から興味あったけどメインストーリーやるだけならソロでできる感じなの? 今はオトモのNPCとかなめくぢと一緒にだいたいできる
31 22/05/04(水)09:23:10 No.923760714
プリッシュの声が思ったより低かった
32 22/05/04(水)09:23:33 No.923760799
>プリッシュの声が思ったより低かった アビッシュとプリッシュで演技変えてるって言ってたよ
33 22/05/04(水)09:23:40 No.923760820
FFオリジンでもデルクフの塔と壺出てきた
34 22/05/04(水)09:25:04 No.923761082
イロハ出るならイロハ仲間になってほしかったけどリリゼットなのはえみりんに忖度したんですか
35 22/05/04(水)09:26:28 No.923761333
コラボにつながるまでミンゴスと一緒にコソコソ営業してたから…
36 22/05/04(水)09:26:30 No.923761339
この前のゴルシファーみたくチャレンジじゃ AVかshinryuか
37 22/05/04(水)09:26:44 No.923761384
グラブル側の応援放送は全員FF11関係者なのかな
38 22/05/04(水)09:27:05 No.923761449
気軽に戦争始めようとするのやめてください
39 22/05/04(水)09:27:41 No.923761558
ただCV石田で喋ってるところが聴きたいという理由だけでレコハボッカに出てほしい
40 22/05/04(水)09:27:47 No.923761582
14のイベントでイロハって侍が出てきたけど11の重要人物なんかな
41 22/05/04(水)09:28:36 No.923761736
未来トランクスみたいな人だよイロハは
42 22/05/04(水)09:28:45 No.923761762
>前から興味あったけどメインストーリーやるだけならソロでできる感じなの? ソロでシナリオやりたいだけならシーフから始めてジョブ取れるようになったら獣使いが一番いい
43 22/05/04(水)09:29:16 No.923761867
大型かどうかは知らんけどエンピの強化と新しい最強武器とその辺に絡むコンテンツは来る予定でしょ
44 22/05/04(水)09:29:39 No.923761930
なるほど、な… こういうコラボになっていたのか。 悪いがSSRにさせてもらうぞ。
45 22/05/04(水)09:29:59 No.923761981
( ◎ )<@やみ
46 22/05/04(水)09:32:42 No.923762481
予告ページで流れてくるVana'diel March#1いいよね…
47 22/05/04(水)09:33:03 No.923762543
ともよはケットシー取得のときに会話イベントあった気がするんだけどどういう理屈で会話できたんだったかな
48 22/05/04(水)09:33:03 No.923762545
用語辞典の難点はマップがないこと以外完璧だから
49 22/05/04(水)09:33:06 No.923762558
銀天よし逃げ
50 22/05/04(水)09:33:14 No.923762581
当然のことではあるけど割と最近に実装されたシナリオほど難易度が高いから 一部ストーリーは油断は出来ない程度ではあるがソロで普通にいける丁度良さ
51 22/05/04(水)09:33:15 No.923762585
正直今になってストレージ拡張されるとは思ってもみなかった
52 22/05/04(水)09:33:32 No.923762635
>正直今になってストレージ拡張されるとは思ってもみなかった 価格も下げてくれ…
53 22/05/04(水)09:33:41 No.923762669
グラジーにもスキン欲しい
54 22/05/04(水)09:34:15 No.923762775
>用語辞典の難点はマップがないこと以外完璧だから もし何かのあれで用語辞典が消えたるか全てのマクロが消えたら俺はFF11を引退すると思う
55 22/05/04(水)09:34:27 No.923762819
ユニクロもエミネンからドメインに更新されてるし以前ほど辛くないんじゃないか
56 22/05/04(水)09:35:12 No.923762965
コラボ前日にff11生放送だからそっちで情報出すのかな
57 22/05/04(水)09:35:37 No.923763026
>グラジーにもスキン欲しい ガラント装備かな
58 22/05/04(水)09:36:01 No.923763101
久々にヴァナベンチ3回したらRyzen5+オンダイのvega11graphicsでC2Q+RadeonHD3850と同じくらいスコアでてフフってなった
59 22/05/04(水)09:36:25 No.923763165
>>グラジーにもスキン欲しい >ガラント装備かな そりゃもう赤AFでしょ もうあったわ
60 22/05/04(水)09:37:05 No.923763294
今ってクエストとか調べるのにwikiwikiよりウィン仲のほうが主流なの?
61 22/05/04(水)09:37:21 No.923763335
>ついに用語辞典管理人まで座談会に呼び出してて駄目だった Burontも呼び出しを試みてたのはずるい
62 22/05/04(水)09:37:44 No.923763401
どんな時でもFF11用語辞典だぞ
63 22/05/04(水)09:38:13 No.923763490
wikiwikiの方更新続けてる人がいるっての気付いてない人多いと思うよ
64 22/05/04(水)09:38:39 No.923763582
俺はelemen管理人にも感謝しているよ
65 22/05/04(水)09:39:01 No.923763646
別に案件とかでもなんでもなく 木村と福原とえみりんで遊ぶFF11
66 22/05/04(水)09:39:15 No.923763691
>今ってクエストとか調べるのにwikiwikiよりウィン仲のほうが主流なの? 昔からずっとそうでは
67 22/05/04(水)09:39:20 No.923763714
用語辞典で調べてFF11 Databaseでマップ見れば他のサイトは必要ないマジで
68 22/05/04(水)09:39:28 No.923763737
>俺はelemen管理人にも感謝しているよ 懐かしい… 旧14に絶望して更新止まったんだよね
69 22/05/04(水)09:39:45 No.923763801
>Burontも呼び出しを試みてたのはずるい まずどっちの誰なんだよ!! ネ実のブロントさんはコンタクト取りようがないだろ!
70 22/05/04(水)09:40:03 No.923763848
フリークエストの最初は目玉とドラゴンと戦おう
71 22/05/04(水)09:40:20 No.923763888
懐かしいサイト名がどんどんでてくる
72 22/05/04(水)09:40:49 No.923763981
いいよねミスラが描いたような地図
73 22/05/04(水)09:41:06 No.923764026
地図はゲーム内で更新してほしいとは思う 見てもわかんねんだ
74 22/05/04(水)09:41:06 No.923764028
>wikiwikiの方更新続けてる人がいるっての気付いてない人多いと思うよ コメントで実体験書く人がいるからあっちはあっちで参考になる
75 22/05/04(水)09:41:34 No.923764125
そんバラピーにゃん
76 22/05/04(水)09:42:09 No.923764262
プリッシュのふたなり絵でめっちゃシコった
77 22/05/04(水)09:42:13 No.923764273
そんなことよりミスラとまんこしたい
78 22/05/04(水)09:42:20 No.923764296
何の予備知識も無いけどコラボ前に予習しなきゃダメかな… でも20年分も予習できないな…
79 22/05/04(水)09:42:28 No.923764313
>>今ってクエストとか調べるのにwikiwikiよりウィン仲のほうが主流なの? >昔からずっとそうでは レギオンやMMMが最新コンテンツだった時代に引退したけどクエストやメイジャンはwikiwiki見て地図はFFXIDB見てたよ…
80 22/05/04(水)09:43:01 No.923764417
斧向けに獣スキンぽぴぃ
81 22/05/04(水)09:43:18 No.923764485
ヴァナモンで狩り場調べてtぽkで連携検索してたな
82 22/05/04(水)09:43:21 No.923764498
>何の予備知識も無いけどコラボ前に予習しなきゃダメかな… >でも20年分も予習できないな… YouTubeで動画見るとかでもいいよ
83 22/05/04(水)09:43:47 No.923764578
ダイバージェンスとチョコボ育成とアルヨルはwiki使ったかな チョコボ関連が特に用語集弱かったから
84 22/05/04(水)09:44:01 No.923764614
>まずどっちの誰なんだよ!! >ネ実のブロントさんはコンタクト取りようがないだろ! 本人が誰かわからん断念なのでそれはそう https://youtu.be/3vXgOyIbMAE?t=1290
85 22/05/04(水)09:44:04 No.923764620
予習するならプロマシアとアルタナとアビセアと星唄やらないとダメか 1ヶ月はかかりそうだな…
86 22/05/04(水)09:44:20 No.923764670
ともよがたちゆくまで予習してたら三国ミッションバス編からはじめなきゃいけないから グラブルの側でなんか適当にまとめてくれるの待てばいいと思うよ 前説配信やるんでしょ確か
87 22/05/04(水)09:44:22 No.923764683
2022年になってもFF11と信オンがまだ続いてるって昔の俺に言っても信じないだろうな
88 22/05/04(水)09:44:31 No.923764703
>何の予備知識も無いけどコラボ前に予習しなきゃダメかな… >でも20年分も予習できないな… ヒロイン達が出て来るメインシナリオとか所属国のミッションだけならレベル上げて挑めばすぐ終わる あと20年の積み重ねと言っても全てのコンテンツが重要というわけでもないので…
89 22/05/04(水)09:44:35 No.923764717
蟹に切断なんてありえない
90 22/05/04(水)09:44:44 No.923764741
やる気があるならできないことはないけどPMもAMも移動と3国クエ死ぬほどダルい
91 22/05/04(水)09:45:04 No.923764804
アテレコ動画を見て予習だ!
92 22/05/04(水)09:45:05 No.923764805
アビセアはソロだとだいぶキツいな今でも 大体一部のカトゥラエのせい
93 22/05/04(水)09:45:19 No.923764843
普通のFFくらいの時間で終わるもんかな
94 22/05/04(水)09:45:42 No.923764915
>アテレコ動画を見て予習だ! クライマックスのシーンしかやらねえ!
95 22/05/04(水)09:45:44 No.923764920
>アテレコ動画を見て予習だ! もう見れねぇよ! アトルガンだけ実は残ってるんだけど
96 22/05/04(水)09:46:06 No.923764988
Burontにコンタクト試みるぐらいなら特定個人を指していることがはっきりしてるYoshihiro探した方がまだ建設的だと思う
97 22/05/04(水)09:46:10 No.923765005
今だと移動面でもワープやらあるんであんまり時間はかからないな 単純にあっちこっち行ったりでやること多いという負担はあるが
98 22/05/04(水)09:46:24 No.923765052
アレキサンダー戦のBGMは良い…
99 22/05/04(水)09:46:36 No.923765085
ブロントが半分ネットミームだけど伝説の人物になるとは
100 22/05/04(水)09:46:40 No.923765102
アテレコ動画と他作品ゲスト時のCVどっちが公式なのか未だに分からないんだ俺
101 22/05/04(水)09:46:43 No.923765117
当時リアフレとやってて次闇王ってとこで一緒にやろうねって話してたけど LSの人に次闇王?じゃあ行こっか~って誘われて友人不在の時にクリアしたら それが原因で縁切れたの懐かしいなぁ
102 22/05/04(水)09:46:49 No.923765147
ソボロの件は許すな
103 22/05/04(水)09:46:56 No.923765178
wikiwikiの方が充実してるのは最近目のだと醴泉島オグメも助かる
104 22/05/04(水)09:47:01 No.923765195
マルチはソボロをdeal出来ます
105 22/05/04(水)09:47:16 No.923765249
この前インしたらバハ鯖の「」LSのメッセージが更新されてたからまだやってる人いるな
106 22/05/04(水)09:47:24 No.923765275
コラボはプリッシュが話の軸になるだろうからプロマシアとアビセアだけ予習すればいいよ プロマシアミッションなんてやってられっかバーカ
107 22/05/04(水)09:47:36 No.923765314
>Burontにコンタクト試みるぐらいなら特定個人を指していることがはっきりしてるFinaltatsuya探した方がまだ建設的だと思う
108 22/05/04(水)09:47:42 No.923765341
ff11ってまだコラボとかするくらいには生きてるんだ…
109 22/05/04(水)09:48:06 No.923765421
長期で離れて操作やマクロ構成も忘れてるから戻れない
110 22/05/04(水)09:48:10 No.923765447
11全然知らんけど久しぶりに趣味100%なコラボっぽいんでなぜかワクワクしてる
111 22/05/04(水)09:48:11 No.923765449
>アレキサンダー戦のBGMは良い… なんかの間違いでRagnarok流れねーかなーってコラボ発表の時から思ってる
112 22/05/04(水)09:48:33 No.923765512
よしくんはなんだかんだ実害出してるからダメじゃねーかな…
113 22/05/04(水)09:48:39 No.923765529
>ff11ってまだコラボとかするくらいには生きてるんだ… ていうかグラブルが実質FF11スマホ版
114 22/05/04(水)09:48:46 No.923765544
>やる気があるならできないことはないけどPMもAMも移動と3国クエ死ぬほどダルい クリアの順番気にしないなら先にアドリンシナリオをクリアしてオールジョブで使える移動速度18%アップの指輪を取得することおすすめする 移動クリスタルも乗り物も増えたけど使えない所の移動距離もクソ長いからね
115 22/05/04(水)09:48:54 No.923765563
一番やってたときに苦戦したからアークエンジェル戦のBGM好きだなあ
116 22/05/04(水)09:48:57 No.923765572
>長期で離れて操作やマクロ構成も忘れてるから戻れない
/stare
117 22/05/04(水)09:49:11 No.923765632
>プロマシアミッションなんてやってられっかバーカ 当時はゲボカスだったけど今はアプデで楽になってるんじゃないの?
118 22/05/04(水)09:49:17 No.923765659
アルタナミッションは過去3国ミッションも同時にやらないとだからマジで疲れる
119 22/05/04(水)09:49:17 No.923765661
>一番やってたときに苦戦したからアークエンジェル戦のBGM好きだなあ ユニクロの11T買う?
120 22/05/04(水)09:49:20 No.923765675
今でも新しい長編シナリオやってるくらい元気なんだぞ11 大昔に出てたネタが最近になって消化されたりしてて凄いびっくりするぞ
121 22/05/04(水)09:49:46 No.923765786
>11全然知らんけど久しぶりに趣味100%なコラボっぽいんでなぜかワクワクしてる 一応FFも11もどっちもアニバーサリーなタイミングだし…
122 22/05/04(水)09:49:51 No.923765809
>レギオンやMMMが最新コンテンツだった時代に引退したけどクエストやメイジャンはwikiwiki見て地図はFFXIDB見てたよ… MMMってその時期ならミーブルバローズかな… 言われてふと思ったけど用語集のメイジャンってすげーわかりにくい表だよね
123 22/05/04(水)09:50:03 No.923765856
>当時はゲボカスだったけど今はアプデで楽になってるんじゃないの? ソロでフェイス呼んで余裕 ていうかIL117ですら余裕
124 22/05/04(水)09:50:21 No.923765932
FFオリジンにデルクフが出て FF14にアルザダールが出てなんか最近活発だね
125 22/05/04(水)09:50:25 No.923765947
つよさは?
126 22/05/04(水)09:50:29 No.923765961
レベル制限も人数制限も撤廃されたから楽勝だよプロマシアも やることが…やることが多い…!ってのは変わらないが
127 22/05/04(水)09:50:35 No.923765981
>プロマシアミッションなんてやってられっかバーカ PMがキツいのは当時の話だよ…
128 22/05/04(水)09:51:07 No.923766076
>クリアの順番気にしないなら先にアドリンシナリオをクリアしてオールジョブで使える移動速度18%アップの指輪を取得することおすすめする 11楽しみたい勢ならそうだけどコラボ用にストーリーざっくりみたいなくらいな子には酷では!?
129 22/05/04(水)09:51:11 No.923766091
やっぱり昔のゲームだから移動が長いのが難点 ワープも初回は開通しなきゃならんからね…
130 22/05/04(水)09:51:19 No.923766122
>MMMってその時期ならミーブルバローズかな… あーそうそう 下層のチョコボ屋からじゃなくてソロムグのほうのやつ 名前混ざってた
131 22/05/04(水)09:51:24 No.923766140
>当時はゲボカスだったけど今はアプデで楽になってるんじゃないの? アルタナが一番めんどくさいよ メインシナリオとクエストが絡まり合ってる上にミニゲームがクソ
132 22/05/04(水)09:51:48 No.923766234
かつて障害だった戦闘そのものはソロでもぬるぬるになったけど そのせいでクエスト設計の雑さというか時間浪費してね仕様がより目立つという
133 22/05/04(水)09:51:52 No.923766248
畏れよ、我をのマメットをワンパンしていく冒険者で遠い目になるがよい
134 22/05/04(水)09:51:53 No.923766256
>>プロマシアミッションなんてやってられっかバーカ >当時はゲボカスだったけど今はアプデで楽になってるんじゃないの? レベル制限もうないから楽になってはいる でも大量に増加したワープシステム使ってなお大量の移動を強いられるコンテンツだからな
135 22/05/04(水)09:51:57 No.923766269
ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。ドン、ドドンドン、ドン、ドンドン。 マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッ!(↑)マラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッマラッ!(↓) マッマッマッマラッマラッ!(↑) マッマッマッマラッ!(↑)マラッ!(↑)
136 22/05/04(水)09:52:01 No.923766282
今は過去ミッションが一番めんどくさいと思う
137 22/05/04(水)09:52:20 No.923766341
スクストも個人の趣味だけでFF11コラボしてたなぁ…
138 22/05/04(水)09:52:39 No.923766397
リアル1日制限は今でもあるのかな アトルガン進めてた時アレでクソほど足止めされた気がする
139 22/05/04(水)09:52:40 No.923766408
今だと追加ディスクなしでも結構遊べたりするのか? 追加ディスクなしが買えるのかもわからん…
140 22/05/04(水)09:52:52 No.923766455
ミッションとかはやっぱり一気に進めた方が話理解しやすいから楽しいな 当時更新されるごとに人集めてチャレンジしてやっとこさクリアして~ってやってると 前の話の流れがあやふやで何の何の何?ってなってしまうのが辛かった
141 22/05/04(水)09:53:02 No.923766506
というか戦闘ぜんぶ瞬殺で終わる分今の方が楽しくないのでは?
142 22/05/04(水)09:53:04 No.923766515
アドゥリンってIL119でも割とキツいとこあるよね?
143 22/05/04(水)09:53:25 No.923766592
>今だと追加ディスクなしでも結構遊べたりするのか? >追加ディスクなしが買えるのかもわからん… 今はオールインワンセットしかなかったはず
144 22/05/04(水)09:53:27 No.923766604
グラブルって元スクエニスタッフが作ってるときいていたが そのつながりでのコラボじゃないの?
145 22/05/04(水)09:53:34 No.923766642
オーメン実装前ぐらいに1回復帰したけどとりあえず青上げたらええ!って感じだったな
146 22/05/04(水)09:53:36 No.923766652
ジョブやら種族やらほぼほぼFF11だもんなグラブル
147 22/05/04(水)09:53:41 No.923766675
>今だと追加ディスクなしでも結構遊べたりするのか? >追加ディスクなしが買えるのかもわからん… 追加ディスクは必要だけど全部入りが安く売ってるからそれでOKな感じ
148 22/05/04(水)09:53:44 No.923766690
>前の話の流れがあやふやで何の何の何?ってなってしまうのが辛かった プロマシアがまさにそうだった てか今だにわからない
149 22/05/04(水)09:53:47 No.923766700
>畏れよ、我をのマメットをワンパンしていく冒険者で遠い目になるがよい あーそういえば今迎え火も制限ないの? 個人的にはあそこがヴォンヴァズや畏れよやござるよりよっぽどしんどかった
150 22/05/04(水)09:53:58 No.923766741
>リアル1日制限は今でもあるのかな >アトルガン進めてた時アレでクソほど足止めされた気がする 制限そのものが無くなったりリアル1日がヴァナ1日に緩和とかでだいぶマシになった それでも根絶されたわけではないので駆け抜けようとして引っ掛けるとぐぬぬーってなる
151 22/05/04(水)09:54:04 No.923766758
>リアル1日制限は今でもあるのかな >アトルガン進めてた時アレでクソほど足止めされた気がする あらかたヴァナ日制限に変わってるよ 変えてなお日付跨がせようとする意思はなんなんだよ
152 22/05/04(水)09:54:07 No.923766769
>というか戦闘ぜんぶ瞬殺で終わる分今の方が楽しくないのでは? シナリオミッションに関しては人を集めるのが一番面倒くさかったんで
153 22/05/04(水)09:54:21 No.923766824
>アドゥリンってIL119でも割とキツいとこあるよね? 流石に最後らへんは雑な装備だとキツい
154 22/05/04(水)09:54:43 No.923766904
コラボ先というかもう元ネタの一つみたいなもんなのか
155 22/05/04(水)09:54:45 No.923766913
今なら星唄と並行でアドゥリンもソロ行けんじゃないかな
156 22/05/04(水)09:54:49 No.923766937
>>前の話の流れがあやふやで何の何の何?ってなってしまうのが辛かった >プロマシアがまさにそうだった >てか今だにわからない まず新ジョブ育てていてうっかりデルクフ逃げ込んだらなんか始まって慌てて連打して…
157 22/05/04(水)09:54:52 No.923766944
>ジョブやら種族やらほぼほぼFF11だもんなグラブル まてよ!!ガルカのメスがなんで低身長爆乳になるんだよ!
158 22/05/04(水)09:54:55 No.923766967
>ジョブやら種族やらほぼほぼFF11だもんなグラブル 十天はレリックだし十賢者はエンピだしアーカルムはアビセアだしね
159 22/05/04(水)09:55:04 No.923767007
マップ見れるサイトは最近別の人がワープとか今風に記載した物作ってる最中みたいなので無理しない範囲で頑張ってほしい
160 22/05/04(水)09:55:36 No.923767142
日またぎはほとんど無くなったはずだけど 処理の関係で一回エリチェンしないと駄目ってのが頻発して地味に面倒くさいよ
161 22/05/04(水)09:55:38 No.923767148
>オーメン実装前ぐらいに1回復帰したけどとりあえず青上げたらええ!って感じだったな 青は今でも青魔法を一つ一つラーニングして行かなきゃいけないのがとてつもなくめんどくさい そして運営から無視されているので強さはだいぶ前に頭打ちになったまま停滞してる
162 22/05/04(水)09:55:40 No.923767156
アドゥリンは突っ込んで自殺する虎にすごくヘイト向いた お前が死ぬと終わるせいで勝てるもんも勝てん
163 22/05/04(水)09:55:44 No.923767167
>というか戦闘ぜんぶ瞬殺で終わる分今の方が楽しくないのでは? ジラートプロマシアアトルガンは野良の準先行組だと移動と消耗品の手間が大きすぎて戦闘失敗許されない感じが一番しんどかったんじゃないかな
164 22/05/04(水)09:55:45 No.923767179
>シナリオミッションに関しては人を集めるのが一番面倒くさかったんで 2時間ぐらい掛けて人を集めて 集まったと思ったらもう時間なので落ちますが起きる恐怖…
165 22/05/04(水)09:55:45 No.923767180
>というか戦闘ぜんぶ瞬殺で終わる分今の方が楽しくないのでは? 昔のコンテンツボスはなんか世界のピンチみたいな雰囲気出してるけど一瞬で終わってしまってすまん!とはなる アドゥリン以降はそこまでじゃないけども
166 22/05/04(水)09:55:53 No.923767212
>変えてなお日付跨がせようとする意思はなんなんだよ 話の展開的に数日後…みたいにしたいんだろうけどダルいよね
167 22/05/04(水)09:56:04 No.923767257
>>ジョブやら種族やらほぼほぼFF11だもんなグラブル >十天はレリックだし十賢者はエンピだしアーカルムはアビセアだしね サンドボックスはあんまりにもアビセアすぎる 第2弾で大幅改善されたのも含めて
168 22/05/04(水)09:56:07 No.923767268
>というか戦闘ぜんぶ瞬殺で終わる分今の方が楽しくないのでは? ストーリー読みたいだけなのに1週間前からスケジュール合わせて数時間かけてBCに向かって移動して3PT中1PTだけクリアならずみたいな盆より楽しいと思うよ
169 22/05/04(水)09:56:39 No.923767382
プロマシアはレベル制限で無理やり難易度上げられてたのがクソだったと思い出す
170 22/05/04(水)09:56:51 No.923767427
人集めと落伍者の救援二次遭難に関してはイフ釜巡礼の時点でかなり終わってた
171 22/05/04(水)09:57:07 No.923767466
Toshiaki >>: こんばんは~ こちら戦暗モ赤白の35~37ですがレベル上げ行きませんか?
172 22/05/04(水)09:57:23 No.923767534
ヴァーミリオンスキン再配布するならこのタイミングしかなさそうだけどしないんだろうな
173 22/05/04(水)09:57:34 No.923767567
まぁ戦闘で歯応えを感じたいならそれ用のコンテンツもちゃんとあるからそっち挑めばいいんだ メインシナリオとかはストーリーを楽しもう あとぶっちゃけこの戦闘お使い感凄いな!みたいなのも結構あるんであんまり気にならない
174 22/05/04(水)09:57:42 No.923767603
>Toshiaki >>: こんばんは~ こちら戦暗モ赤白の35~37ですがレベル上げ行きませんか? 白が確保済みなだけかなりマシ
175 22/05/04(水)09:58:00 No.923767657
あんまりグラブル詳しくないんだけど これビシージじゃん!ってコンテンツがあるのは知ってる
176 22/05/04(水)09:58:01 No.923767660
>ヴァーミリオンスキン再配布するならこのタイミングしかなさそうだけどしないんだろうな LoV関係なくない!?
177 22/05/04(水)09:58:23 No.923767738
>あんまりグラブル詳しくないんだけど >これビシージじゃん!ってコンテンツがあるのは知ってる あるというかあった 消えた
178 22/05/04(水)09:58:25 No.923767744
>>オーメン実装前ぐらいに1回復帰したけどとりあえず青上げたらええ!って感じだったな >青は今でも青魔法を一つ一つラーニングして行かなきゃいけないのがとてつもなくめんどくさい >そして運営から無視されているので強さはだいぶ前に頭打ちになったまま停滞してる 大分他のジョブテコ入れ入ったみたいだしそろそろなんとかして欲しいな…
179 22/05/04(水)09:58:27 No.923767748
赤がディスペルとリフレ使えて神になるのは何レベルからだったか
180 22/05/04(水)09:58:50 No.923767832
>赤がディスペルとリフレ使えて神になるのは何レベルからだったか 41
181 22/05/04(水)09:58:51 No.923767833
グラブルバーサスしか知らなかったけどやっぱりあれタルタルだったんだ…
182 22/05/04(水)09:58:54 No.923767845
ヒーラーは武器抜くんじゃねえ範囲来ない位置で座ってろ
183 22/05/04(水)09:59:02 No.923767871
>LoV関係なくない!? 一応同じスクエニだし なによりLoVもDOも死んだから無理矢理出さねえと復刻もクソもないんだ
184 22/05/04(水)09:59:03 No.923767875
>>あんまりグラブル詳しくないんだけど >>これビシージじゃん!ってコンテンツがあるのは知ってる >あるというかあった >消えた 当時からずっと言ってるけどビシージは年単位でやるから参加機会と報酬が均等化されていくのに何でコラボに使ったすぎる…
185 22/05/04(水)09:59:14 No.923767916
>赤がディスペルとリフレ使えて神になるのは何レベルからだったか 32→41
186 22/05/04(水)09:59:16 No.923767920
>まぁ戦闘で歯応えを感じたいならそれ用のコンテンツもちゃんとあるからそっち挑めばいいんだ >メインシナリオとかはストーリーを楽しもう >あとぶっちゃけこの戦闘お使い感凄いな!みたいなのも結構あるんであんまり気にならない 歯応えはエンドコンテンツでね!ってなる前はさ レベリングとミッションが歯茎砕けそうなほど酷かったからな…
187 22/05/04(水)09:59:42 No.923767992
>ヒーラーは武器抜くんじゃねえ範囲来ない位置で座ってろ 白が旋風ブラクラ食らってアース〆だが?
188 22/05/04(水)10:00:07 No.923768081
>一応同じスクエニだし >なによりLoVもDOも死んだから無理矢理出さねえと復刻もクソもないんだ 画集にも載らないし普通に無理だと思う
189 22/05/04(水)10:00:08 No.923768085
elemen管理人は新生14アンチになっちゃった
190 22/05/04(水)10:00:59 No.923768243
迎え火もなんもかんも75時代のミッションは文字通り秒殺で進む ENMとか75未満BFは制限そのままだからしぬ
191 22/05/04(水)10:01:13 No.923768290
人集めとこれを逃したら次はどうなるって負のプレッシャーで楽しめない戦闘多かったよね
192 22/05/04(水)10:01:22 No.923768313
ディスペルあるのはいいけどリフレはなしかぁ 詩人確保しないとだなぁ
193 22/05/04(水)10:01:24 No.923768324
昔のミッションは薬品や着替えで鞄パンパンで他の事出来ない状態で予定決めて大人数で攻略挑んで… ってマジで雁字搦めだったから今のストレスフリー仕様はほんと最高だよ
194 22/05/04(水)10:01:28 No.923768339
FF11コラボです!スキンはLoVです!ってされても?ってなるだけだからな…
195 22/05/04(水)10:01:41 No.923768380
プロミヴォン今言っても行ってもクソだし 絡まないからいいものの今ではレベル150相当のモンスターが徘徊してる
196 22/05/04(水)10:01:46 No.923768392
もう99キャップになってからの方が長いよね
197 22/05/04(水)10:02:22 No.923768526
>ディスペルあるのはいいけどリフレはなしかぁ >詩人確保しないとだなぁ さっきのTellは樽暗サポ白にアスリンを貸してケアルIIさせとくのが最適解
198 22/05/04(水)10:02:54 No.923768628
スコピオハーネスがみんなのあこがれの的だった時代しか知らないから 最近のコンテンツは全然わからない
199 22/05/04(水)10:02:59 No.923768641
昔はレベリングがマジで辛かった ソロで稼げないジョブがほとんどだからPT必須だし 狩りに必要な時間も半端ない
200 22/05/04(水)10:03:06 No.923768664
プロミヴォンのボスは今でも急に瀕死が飛んできてやっぱりクソボスだなって新鮮に感じられるよ
201 22/05/04(水)10:03:28 No.923768728
>昔はレベリングがマジで辛かった >ソロで稼げないジョブがほとんどだからPT必須だし >狩りに必要な時間も半端ない オートリーダーしてなお人が集めづらい
202 22/05/04(水)10:03:33 No.923768741
シナリオ継続してるのなら巷で言われてるプリッシュ救出しちゃっていいものなのか
203 22/05/04(水)10:03:41 No.923768763
>プロミヴォンのボスは今でも急に瀕死が飛んできてやっぱりクソボスだなって新鮮に感じられるよ タカアシガニ型の奴の瀕死って一撃避けできなかったっけ
204 22/05/04(水)10:04:02 No.923768835
フェイスがマジでありがたい過ぎる… いつでも好きなコンテンツ遊べるのいいよね
205 22/05/04(水)10:04:14 No.923768870
ストーリーのアテレコ動画残ってないの本当に惜しいなあ
206 22/05/04(水)10:04:17 No.923768879
グラブルのコラボイベントって今から始めてもクリア間に合うくらいの難易度なのかな?
207 22/05/04(水)10:04:34 No.923768934
思ったよりぽこじゃか新イベントあるんだな
208 22/05/04(水)10:04:49 No.923768977
>グラブルのコラボイベントって今から始めてもクリア間に合うくらいの難易度なのかな? キャラもらうだけなら余裕
209 22/05/04(水)10:05:01 No.923769017
>絡まないからいいものの今ではレベル150相当のモンスターが徘徊してる Apex系の敵に見付かると死ぬ…
210 22/05/04(水)10:05:09 No.923769045
>グラブルのコラボイベントって今から始めてもクリア間に合うくらいの難易度なのかな? 随分前に規定戦闘は共通戦力のゲストキャラで消化させるようになったからストーリー読むだけならね トットII貰って限凸とか考えるとめんどくさくなるけど
211 22/05/04(水)10:05:15 No.923769073
>思ったよりぽこじゃか新イベントあるんだな ぽこじゃかって表現初めて聞いた どこ出身の人?
212 22/05/04(水)10:05:20 No.923769090
35~37で忍様居ないとか用事思い出されかねん時代だったからな
213 22/05/04(水)10:05:32 No.923769134
ヴォンのボスはオーメンで再利用されてるので新規でもクソじゃねこいつらって体験できる良ボス 回転木馬とか現代は飽和ケアルガでゴリ押せるけど当時どうしてんの?
214 22/05/04(水)10:05:32 No.923769135
アビッシュならアビセアの物語は完了してるし アビッシュ救出ぐらいのめでたしめでたし追加は問題ないんじゃねぇの
215 22/05/04(水)10:05:38 No.923769150
>>思ったよりぽこじゃか新イベントあるんだな >ぽこじゃかって表現初めて聞いた >どこ出身の人? 言語学者かよ…
216 22/05/04(水)10:05:57 No.923769214
今の経験値稼ぎ凄いよね 色んなブーストもあって大量の経験値が流れ込んで来て速攻で適正レベル超えて移動しなきゃいけなくなる
217 22/05/04(水)10:06:14 No.923769271
なるほど…気にはなってたからストーリー読めるならちょっと手を出してみるかな
218 22/05/04(水)10:06:34 No.923769337
アビセア自体滅ぶ世界だからアビッシュだけ救われてもいいだろ…
219 22/05/04(水)10:06:36 No.923769343
14に慣れてしまうと今さら11はめんどいなぁってなる 昔本拠地っぽい町の近くの鉱山っぽいとこでレベリングして辞めたから2時間くらいしか触ってないけど
220 22/05/04(水)10:07:10 No.923769459
これきっかけでルザフ救済みたいなクエスト追加されたりするかもしれんし
221 22/05/04(水)10:07:47 No.923769575
>14に慣れてしまうと今さら11はめんどいなぁってなる >昔本拠地っぽい町の近くの鉱山っぽいとこでレベリングして辞めたから2時間くらいしか触ってないけど それ14慣れるどうこう全く関係なくない?
222 22/05/04(水)10:07:50 No.923769584
ともよが出るからにはプレイしないとこの俺が立ち行かねえのよ!
223 22/05/04(水)10:07:53 No.923769597
>35~37で忍様居ないとか用事思い出されかねん時代だったからな 50キャップ時代なら要塞地下のポンがとてとてでうまいゾ
224 22/05/04(水)10:08:16 No.923769670
>アビセア自体滅ぶ世界だからアビッシュだけ救われてもいいだろ… ヨアヒムは!?
225 22/05/04(水)10:08:19 No.923769679
>14に慣れてしまうと今さら11はめんどいなぁってなる >昔本拠地っぽい町の近くの鉱山っぽいとこでレベリングして辞めたから2時間くらいしか触ってないけど 根本的に違うゲームなんだから比べようがねえし全くやってないのと同じだろそれは
226 22/05/04(水)10:08:23 No.923769691
言語学者なのかよ~ってこれ用語辞典に認められてなかったんだな
227 22/05/04(水)10:08:30 No.923769719
ルザフはオーディン10数回倒して成仏させたし…
228 22/05/04(水)10:08:39 No.923769744
いいですよね 虫虫ファンタジー 骨骨ファンタジー
229 22/05/04(水)10:08:47 No.923769769
アビセア自体がバッドエンド迎えたif世界だからお辛い境遇に…ってのは分かるんだが やっぱり救いたいよね
230 22/05/04(水)10:08:51 No.923769783
忍者最初はゴミ以下なのに空蝉2使えるようになったら急に神になる
231 22/05/04(水)10:08:58 No.923769806
星唄でもアビセアはまったく触れなかったしエンブリオでもたぶん触れないんじゃないかな
232 22/05/04(水)10:09:11 No.923769846
>ヨアヒムは!? ん、すまない
233 22/05/04(水)10:09:24 No.923769886
■<レベル3連携を実装しました!探してみてください!
234 22/05/04(水)10:09:31 No.923769915
>言語学者なのかよ~ってこれ用語辞典に認められてなかったんだな キントマもダメだし基本ねみみんに厳しい
235 22/05/04(水)10:09:40 No.923769946
□□□↓↓↓俺様の迅のダメージに注目↓↓↓□□□
236 22/05/04(水)10:09:46 No.923769965
>ともよが出るからにはプレイしないとこの俺が立ち行かねえのよ! たちゆか夫婦は脚本の犠牲者だったけど酷かったな…
237 22/05/04(水)10:09:49 No.923769977
ツェールン鉱山だな まぁ11はスクエニどころか国産ネトゲが手探りの状況での基本設計だからな いくらワープとか緩和されたよねって経験者が言ってても 他のネトゲに慣れてる新規が来るとこれで…緩和…えっ…!?ってなるのは分かる
238 22/05/04(水)10:10:20 No.923770065
>>ともよが出るからにはプレイしないとこの俺が立ち行かねえのよ! >たちゆか夫婦は脚本の犠牲者だったけど酷かったな… いみわかんねえからな…
239 22/05/04(水)10:10:43 No.923770131
用語辞典はしたらばネタは平気で載せたくせにネ実ネタは渋る
240 22/05/04(水)10:10:47 No.923770146
ヨアヒムはこっちに来たことである意味救われてある意味救われないという
241 22/05/04(水)10:11:05 No.923770199
30分かけてパーティ集めて狩り場まで30分かけて移動して初戦で全滅して解散なんてこともあり申した
242 22/05/04(水)10:11:12 No.923770222
真面目に35-37の狩り場考えてたけど無難なのは アルテパのキリンかオンゾゾテリガンでペット狩りかだな
243 22/05/04(水)10:11:15 No.923770233
プロマシアで断念して大幅に緩和されてからいろいろやったけどプロマシアの話は解説見ないとわかんね…ってなった
244 22/05/04(水)10:11:24 No.923770268
>まぁ11はスクエニどころか国産ネトゲが手探りの状況での基本設計だからな FF11→DQ10→FF14の流れでめんどくさい要素が消えていくのが分かる
245 22/05/04(水)10:11:37 No.923770317
>たちゆか夫婦は脚本の犠牲者だったけど酷かったな… 呪い食らったあたりはうおおおおおラジュ様~~~;;みたいになってたのにな…
246 22/05/04(水)10:11:46 No.923770342
ビビキーの潮騒動
247 22/05/04(水)10:11:55 No.923770372
グラブル開発陣がFF11に尋常じゃない思い入れがあるのは見りゃ分かるけど 今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが
248 22/05/04(水)10:12:00 No.923770391
たちゆかねぇのよミッション序盤長いのに後半打ち切り漫画みたいな駆け足で処理されるのは時期が悪かったな たしか完結までの間にアビセア始まってるし
249 22/05/04(水)10:12:09 No.923770422
じょあちむアーカルムチケットちぎってくれ
250 22/05/04(水)10:12:28 No.923770475
けどネトゲにおけるシナリオヒロインの扱い方としてはともよはかなりこなれてたよね
251 22/05/04(水)10:12:30 No.923770478
>真面目に35-37の狩り場考えてたけど無難なのは >アルテパのキリンかオンゾゾテリガンでペット狩りかだな ジラートないです^^;
252 22/05/04(水)10:12:34 No.923770495
>グラブル開発陣がFF11に尋常じゃない思い入れがあるのは見りゃ分かるけど >今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが 関係ねえ コラボしてえ
253 22/05/04(水)10:12:42 No.923770522
アルタナの神兵のシナリオはアルタナ様がかなりやらかしてるせいで人間達振り回されまくってるんだぜ なんかこの世界ダメそうだから過去改変よろしく!とか人間からするとちょっと待てよ!ってなるし
254 22/05/04(水)10:12:52 No.923770547
>真面目に35-37の狩り場考えてたけど無難なのは >アルテパのキリンかオンゾゾテリガンでペット狩りかだな 時代気しなくていいなら過去コリブリとか
255 22/05/04(水)10:12:56 No.923770561
>けどネトゲにおけるシナリオヒロインの扱い方としてはともよはかなりこなれてたよね 相方っぽさなら1番それっぽいよ
256 22/05/04(水)10:12:58 No.923770568
Yagudo Piperは
257 22/05/04(水)10:13:03 No.923770588
ともよとのお別れシーンはたぶん今までゲームしてた中で一番泣いた次がアジドと星の神子のシーン
258 22/05/04(水)10:13:08 No.923770609
35-37はクロウラーの巣やってた記憶がある
259 22/05/04(水)10:13:09 No.923770611
>今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが 逆でFF11ユーザーをグラブルに引き込むつもりなんじゃねえかな
260 22/05/04(水)10:13:17 No.923770643
>今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが 現役はともかく遊んでたならモロ被りじゃない? 団だとディールのことロットって言ってたわ
261 22/05/04(水)10:13:23 No.923770653
ステラピアスのクエは悲しかったな…
262 22/05/04(水)10:13:26 No.923770665
>>真面目に35-37の狩り場考えてたけど無難なのは >>アルテパのキリンかオンゾゾテリガンでペット狩りかだな >ジラートないです^^; ジラートないとソロ不可能な問題が回避できないじゃん…
263 22/05/04(水)10:13:43 No.923770706
>ともよとのお別れシーンはたぶん今までゲームしてた中で一番泣いた次がアジドと星の神子のシーン 俺は「トリックスターの描く夢」と「コッコちゃんと碧い石」でめちゃくちゃ泣いた
264 22/05/04(水)10:13:49 No.923770722
逆に俺の周りでFF11やってた人はやたらグラブルやってるな…
265 22/05/04(水)10:13:53 No.923770733
>>グラブル開発陣がFF11に尋常じゃない思い入れがあるのは見りゃ分かるけど >>今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが >関係ねえ >コラボしてえ よく考えたらプロデューサーが好きだからという理由でマイナーゲーのLOVとコラボしてたからな…
266 22/05/04(水)10:13:58 No.923770749
アルタナとアドゥリンはプレイヤーがちゃんと事件の当事者だったから良かった
267 22/05/04(水)10:14:01 No.923770757
>今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが ユーザのボリューム層考えるとむしろ10代をゴミにした層がわりかしいそうな気がするが…
268 22/05/04(水)10:14:16 No.923770796
>けどネトゲにおけるシナリオヒロインの扱い方としてはともよはかなりこなれてたよね ともよに会いにかけずり回った思い出深い くだんねえミニゲームさせられた恨みも深い
269 22/05/04(水)10:14:18 No.923770806
>Yagudo Piperは So Sexy
270 22/05/04(水)10:14:25 No.923770838
有名所の武器は両作品に揃ってそうだけど最近のよくわからない所の神話から取った武器はグラブル側にあるのかな
271 22/05/04(水)10:14:29 No.923770845
>今のグラブルユーザーでFF11を遊んでた層って確実に超少数派だと思うんだが 10人くらいしか残ってない「」団だけど2人は元プレイヤーで1人は現役なのがコラボで判明したよ
272 22/05/04(水)10:14:41 No.923770884
ライオンがヒロイン扱いなのは今でもちょっと…
273 22/05/04(水)10:15:14 No.923770987
>逆に俺の周りでFF11やってた人はやたらグラブルやってるな… これはマジでどのLSでもあると思う
274 22/05/04(水)10:15:19 No.923771003
ジラートは便乗3人組まとめてヒロインポジション感はある
275 22/05/04(水)10:15:26 No.923771019
ご当地プリンセスとねんごろになったり割とベタだよねFF11
276 22/05/04(水)10:15:47 No.923771092
昔見てた夫婦でFF11やってる日記サイトとか調べたくなったけど名前がもう思い出せねえ アンソロ本とかにも載ってた漫画サイトの人も名前が全然わかんねえ
277 22/05/04(水)10:16:05 No.923771134
ジラート組は全員協力者って感じのポジションな印象
278 22/05/04(水)10:16:05 No.923771136
ラテーヌの星…
279 22/05/04(水)10:16:07 No.923771147
90分400ターンかけて明石ソロ達成した狂人がアドゥリン前のカトゥラエソロよりはマシだって言ってた
280 22/05/04(水)10:16:07 No.923771149
そもそも開発者も声優も昔やってたよってのがぽこじゃがいるのに一般ユーザーでいないはずがねぇんだ
281 22/05/04(水)10:16:08 No.923771154
20年も前のゲームとかちょっと
282 22/05/04(水)10:16:19 No.923771183
>ラテーヌの星… 陰陽鉄…
283 22/05/04(水)10:16:21 No.923771190
コラボやるから11復帰したい気持ちあるけどもうガッツリやれる時間が取れないから尻込みしてる
284 22/05/04(水)10:16:22 No.923771193
アシェラはちょっと男性ユーザーに媚びすぎだと思います
285 22/05/04(水)10:16:49 No.923771278
グラブルも古戦場とかで無駄にユーザーをしばくのが好きだしその辺がFF11に心を奪われたマゾ共と相性が良いのかな…
286 22/05/04(水)10:16:50 No.923771283
>アシェラはちょっと男性ユーザーに媚びすぎだと思います アフマウはこびすぎてなかったんだ…
287 22/05/04(水)10:16:54 No.923771298
キリッチ!「」を黙らせなさい!
288 22/05/04(水)10:17:10 No.923771338
グラブルはフリーダムだから声優の発言はたとえグラブルへの苦言だろうともだいたい許されるらしい
289 22/05/04(水)10:17:18 No.923771367
>コラボやるから11復帰したい気持ちあるけどもうガッツリやれる時間が取れないから尻込みしてる 時間がガッツリ必要なコンテンツなんてもうほぼないから自分のペースで遊べばいいんだ
290 22/05/04(水)10:17:30 No.923771407
男ヒロイン…ヒロイン?ももっといてよかったなあとは思う 星唄ラスト辺りがなんか修羅場始まりそう感が凄い
291 22/05/04(水)10:17:33 No.923771418
まぁライオンさんがヒロインじゃなくて便乗ブラザーズ入り扱いされてるのを見て プロマシアの時点でエピソードヒロインの扱いというか立ち位置はかなり考え直したのは伺える
292 22/05/04(水)10:17:58 No.923771482
>関係ねえ >コラボしてえ グラブル開発陣のノリでコラボ決めてるような姿勢は大好きだ
293 22/05/04(水)10:18:02 No.923771497
>アシェラはちょっと男性ユーザーに媚びすぎだと思います ともよが媚なさすぎなんだよ!!
294 22/05/04(水)10:18:07 No.923771509
>男ヒロイン…ヒロイン?ももっといてよかったなあとは思う じょあちむがある意味そんな感じする
295 22/05/04(水)10:18:25 No.923771570
スレッドを立てた人によって削除されました 今やるならFF11じゃなくて14とコラボすればいいのになんでまたこんな骨董品と…
296 22/05/04(水)10:18:30 No.923771579
タルタルとガルカはちょっと攻め過ぎたよね グラブルのハーヴィンですらキモいのに…
297 22/05/04(水)10:18:37 No.923771599
>男ヒロイン…ヒロイン?ももっといてよかったなあとは思う >星唄ラスト辺りがなんか修羅場始まりそう感が凄い 石夢のアルドとか…
298 22/05/04(水)10:18:39 No.923771605
じょあちむwwwwww石早くwwwwwwwwwww
299 22/05/04(水)10:18:45 No.923771620
マウは冒険者よりルザフやにーちゃん見てたからなあ
300 22/05/04(水)10:18:47 No.923771629
アーチケまでアビセア要素なの今言われるまで気づかんかったわ
301 22/05/04(水)10:18:49 No.923771635
実際ライオンさん別にヒロイン扱いではなかった気はする プロマシア以降からヒロインが明確になってじゃあジラートだと誰…ライオンか?くらいの印象
302 22/05/04(水)10:18:58 No.923771657
>今やるならFF11じゃなくて14とコラボすればいいのになんでまたこんな骨董品と… いやFF11とコラボするなら20周年の今がベストだとは思った
303 22/05/04(水)10:19:03 No.923771673
リリゼットはヒロインかつ相棒感が凄く強いから好き
304 22/05/04(水)10:19:10 No.923771694
便乗ブラザーズは星唄くらいの時期になってくると便乗ネタにしっかり便乗してくる
305 22/05/04(水)10:19:15 No.923771708
男の相棒ってレコぐらいか…?
306 22/05/04(水)10:19:16 No.923771715
ストーリーだけを予習したいんだけど公式見てもよくわからない
307 22/05/04(水)10:19:22 No.923771735
>実際ライオンさん別にヒロイン扱いではなかった気はする >プロマシア以降からヒロインが明確になってじゃあジラートだと誰…ライオンか?くらいの印象 ジラートミッションと三国ミッションってシームレスだからウィン民としてはみこたんヒロイン
308 22/05/04(水)10:19:30 No.923771758
コラボってなんで!?ってなるくらいの骨董品コンテンツとやる事結構あるんだよね
309 22/05/04(水)10:19:31 No.923771764
>今やるならFF11じゃなくて14とコラボすればいいのになんでまたこんな骨董品と… なんでもクソもPが好きだからに決まってるじゃんッ
310 22/05/04(水)10:19:38 No.923771778
そもそも11に心縛られてる連中が作ったのがグラブルだしな…
311 22/05/04(水)10:19:46 No.923771801
デルクフの塔再びのムービーでシコったよ俺は
312 <a href="mailto:s">22/05/04(水)10:19:56</a> [s] No.923771844
なんで11と~の話題はもう100万回見たしいちいち説明するのももう面倒だしムカつくんで消すので以後触らないでいいです
313 22/05/04(水)10:20:04 No.923771865
まるでバスミッションのヒロインがザイドみたいじゃん
314 22/05/04(水)10:20:06 No.923771871
そもそも骨董品というか現役タイトルだし…
315 22/05/04(水)10:20:07 No.923771878
グラブルの根本にあるゲームとコラボして何が悪い
316 22/05/04(水)10:20:18 No.923771915
てかそんな露骨なレスに触りなさんな…
317 22/05/04(水)10:20:21 No.923771922
最近令和のコンテンツとコラボし過ぎだったんだよ逆に 春田君の頃を見てごらん ナウいコンテンツとコラボしたのLoVくらいじゃない
318 22/05/04(水)10:20:23 No.923771927
そういえばエンブリオはヒロインいないんだよな
319 22/05/04(水)10:20:28 No.923771944
Pの趣味でコラボするのはよくあることだろ
320 22/05/04(水)10:20:30 No.923771955
>なんで11と~の話題はもう100万回見たしいちいち説明するのももう面倒だしムカつくんで消すので以後触らないでいいです わかるよ…
321 22/05/04(水)10:20:32 No.923771959
リブート前からサムライスピリッツやらサクラ大戦とコラボしてたゲームだったのを思い出したよ
322 22/05/04(水)10:20:38 No.923771970
ライオンさんはヒロインズコンバットに便乗できなかったからな
323 22/05/04(水)10:20:41 No.923771974
>まるでバスミッションのヒロインがザイドみたいじゃん Sidだろ 露出度高いし
324 22/05/04(水)10:20:47 No.923772002
>最近令和のコンテンツとコラボし過ぎだったんだよ逆に >春田君の頃を見てごらん >ナウいコンテンツとコラボしたのLoVくらいじゃない ボボボーボ・ボーボボは令和のコンテンツだった!?
325 22/05/04(水)10:21:01 No.923772047
>まるでバスミッションのヒロインがザイドみたいじゃん 大統領の娘は!?ってなるけど正直登場率低いもんな…
326 <a href="mailto:白石">22/05/04(水)10:21:16</a> [白石] No.923772105
>グラブルのハーヴィンですらキモいのに… 殺すぞ
327 22/05/04(水)10:21:17 No.923772106
>>最近令和のコンテンツとコラボし過ぎだったんだよ逆に >>春田君の頃を見てごらん >>ナウいコンテンツとコラボしたのLoVくらいじゃない >ボボボーボ・ボーボボは令和のコンテンツだった!? Mステに出てくるくらい最新コンテンツだぞ口を慎め
328 22/05/04(水)10:21:26 No.923772137
ああ…コーネリア…
329 22/05/04(水)10:21:33 No.923772166
正直ストーリーさっぱり把握してない ストーリーの戦闘すら気合入れてやらないといけないから進めるの飛び飛びになって話のつながりをすぐ忘れる
330 22/05/04(水)10:21:46 No.923772214
とりあえずたまねぎマラソンでもしておちけつ デジョン禁止な
331 22/05/04(水)10:21:54 No.923772252
>>まるでバスミッションのヒロインがザイドみたいじゃん >Sidだろ >露出度高いし ケツ割れてたのはもう修正されたから…
332 22/05/04(水)10:21:56 No.923772253
メスタルタルに欲情できるオスタルタルは異常
333 22/05/04(水)10:22:25 No.923772344
硬棒長スレ馬鹿馬鹿しくて好きだったな…
334 22/05/04(水)10:22:35 No.923772386
三国ミッションのヒロインといえばルーヴランスですよね
335 22/05/04(水)10:22:55 No.923772445
>正直ストーリーさっぱり把握してない >ストーリーの戦闘すら気合入れてやらないといけないから進めるの飛び飛びになって話のつながりをすぐ忘れる つまり今のタイミングで新しく1から始めればストーリーを一気に把握出来るチャンスってことジャンッ!
336 22/05/04(水)10:23:06 No.923772479
ここはボイツの何でも屋だ
337 22/05/04(水)10:23:14 No.923772502
堀ブナ1万匹釣るミニゲームやりたいよね…
338 22/05/04(水)10:23:33 No.923772563
>堀ブナ1万匹釣るミニゲームやりたいよね… 恵比寿竿はいいのか?遠慮するな
339 22/05/04(水)10:23:44 No.923772600
作ってる側が好きな作品だからコラボの質が高いんだと思う
340 22/05/04(水)10:24:08 No.923772677
称号にネ実要素は確実に入れてくるだろうなあ…
341 22/05/04(水)10:24:18 No.923772700
とりねない!ねにくい!
342 22/05/04(水)10:24:24 No.923772714
ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの?
343 22/05/04(水)10:24:30 No.923772734
>ストーリーだけを予習したいんだけど公式見てもよくわからない 女神と男神が居て女神は人間達を愛してたけど男神はメンヘラなので死にたいと思ってました 死のうと思っても死ねないので世界ごと道連れにしようとしました なんやかんやあって阻止しました→正史!やったね! なんやかんやあって失敗しました→コラボ版 ヒロインは2億年ボタン状態で不老不死の命のまま永遠にひとりぼっちです
344 22/05/04(水)10:24:41 No.923772779
ネ実とか見なくなっちゃったけどまだごムイウィークとかやってるんだろうか
345 22/05/04(水)10:24:44 No.923772790
>称号にネ実要素は確実に入れてくるだろうなあ… いやらしい我々なら14要素なのでネ実フリーヨシ!
346 22/05/04(水)10:25:06 No.923772868
>作ってる側が好きな作品だからコラボの質が高いんだと思う グラブルに手抜きコラボなんて無いよ…初期のコラボは今から見たらしょぼいのはしゃーないと思うけど
347 22/05/04(水)10:25:23 No.923772922
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? 底の知れない最強キャラみたいな扱いだからプレイアブルに落とし込むのが難しかったのだと思われる
348 22/05/04(水)10:25:23 No.923772924
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? チートキャラなので出張ってこられるとつまんなくなる
349 22/05/04(水)10:25:24 No.923772928
>ネ実とか見なくなっちゃったけどまだごムイウィークとかやってるんだろうか さすがにもう許されたっていう
350 22/05/04(水)10:25:33 No.923772960
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? 滅茶苦茶キャラ濃くて凄いキャラ立ちもしてて色んな話に顔出して来たりもするけどメインではない
351 22/05/04(水)10:25:35 No.923772970
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? 他より出番が多いぐらいのサブキャラ
352 22/05/04(水)10:25:39 No.923772989
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? 強すぎるから禁止レベル
353 22/05/04(水)10:25:41 No.923772991
>>ネ実とか見なくなっちゃったけどまだごムイウィークとかやってるんだろうか >さすがにもう許されたっていう スースーポンポン
354 22/05/04(水)10:25:48 No.923773019
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? ディシディア知識あればメインで動かしづらいのもわかるだろう
355 22/05/04(水)10:25:53 No.923773033
>ディシディアの知識しかないんだけどトット先生はプレイアブルじゃないのを見るにそんなにメインキャラじゃないの? 出しゃばりだすならもうおまえだけでいいんじゃねぇかな…の代表例みたいなやつなので…
356 22/05/04(水)10:25:55 No.923773043
【タルタル】【ガルカンソーセージ】【計り知れない強さです】
357 22/05/04(水)10:26:08 No.923773084
正直ジラートとプロマシアは用語辞典のネタバレ欄見てわかった気になってるし 載ってる情報のほぼ全てに(そんな話してたっけ…)ってなってる ジラート人のくだり全然わからん
358 22/05/04(水)10:26:11 No.923773096
過去ウィンクエで満を持して出てきたシャントット様は格好良かった
359 22/05/04(水)10:26:24 No.923773145
コラボ武器何がもらえると思う?
360 22/05/04(水)10:26:35 No.923773183
ネ実見に行ったら最初に目に入ったレスが >オススメコラボだからネ実来たけどよしくんってもう許されてたんだな でダメだった
361 22/05/04(水)10:26:41 No.923773212
そういえば石でシャントット来るならシナリオにも絡んでくるんだろうね
362 22/05/04(水)10:26:45 No.923773225
>コラボ武器何がもらえると思う? グラットンソード
363 22/05/04(水)10:26:48 No.923773235
トット先生はサブキャラだよ たびたびシーズナルイベントで大暴れする名物キャラみたいなもん ぶっちゃけ扱いのさじ加減がめんどくさい
364 22/05/04(水)10:26:49 No.923773239
太陽系銀河PT
365 22/05/04(水)10:26:50 No.923773243
>コラボ武器何がもらえると思う? 以下グラットンソード禁止
366 22/05/04(水)10:26:52 No.923773248
>コラボ武器何がもらえると思う? グラットンソード
367 22/05/04(水)10:27:03 No.923773289
>コラボ武器何がもらえると思う? リディル クラクラ グラットン
368 22/05/04(水)10:27:16 No.923773335
>ディシディア知識あればメインで動かしづらいのもわかるだろう カオスをエアロハメしてた記憶しかなくて…
369 22/05/04(水)10:27:21 No.923773350
>コラボ武器何がもらえると思う? ソボロ助広
370 22/05/04(水)10:27:26 No.923773368
>>コラボ武器何がもらえると思う? >リディル もうあるよ!!!
371 22/05/04(水)10:27:29 No.923773375
>>コラボ武器何がもらえると思う? >以下グラットンソード禁止 おイィお前それで良いのか
372 22/05/04(水)10:27:39 No.923773407
レリックやミシックじゃなくてグラットンだったら許さない
373 22/05/04(水)10:27:45 No.923773432
リディルはありそうだな…いやグラブルにあるけど…
374 22/05/04(水)10:28:06 No.923773504
エンピ武器スキンとか欲しいな…
375 22/05/04(水)10:28:19 No.923773560
>レリックやミシックじゃなくてグラットンだったら許さない 逆にレリックは大体実装済みな気がする
376 22/05/04(水)10:28:21 No.923773567
称号に9枚で良いを持ってくるならつよさはトラの方がいいなあ
377 22/05/04(水)10:28:41 No.923773632
名前同じでも見た目と性能別ならたぶん許されるし…
378 22/05/04(水)10:28:43 No.923773637
ここは破軍がふさわしいと思うでござる
379 22/05/04(水)10:28:55 No.923773679
称号はファングだろ
380 22/05/04(水)10:28:57 No.923773687
レリミシエンピの名前も割りと輸入済みだからな
381 22/05/04(水)10:29:09 No.923773720
グラブルってPCだとブラウザだけなのかな?
382 22/05/04(水)10:29:23 No.923773773
グラブルも各種神話伝承から名称無差別借用するFF式なの?
383 22/05/04(水)10:29:36 No.923773807
ナイトじゃなくて忍者がメイン盾やってた時代があると聞くけどナイトの盾性能が低いというか忍者の盾性能が高すぎるって感じだったんだろうか
384 22/05/04(水)10:29:56 No.923773874
結構被る既存武器あるから真面目にグラットンありそうなんだよな 次点オボロ
385 22/05/04(水)10:29:57 No.923773883
でもね偽名使うときはカラハバルハをもじった偽名を使うのに重そうな気配があるシャントット博士いいんすよ…
386 22/05/04(水)10:29:59 No.923773891
アビセアの話なの?
387 22/05/04(水)10:30:01 No.923773897
真マンダウくれ
388 22/05/04(水)10:30:13 No.923773930
>ナイトじゃなくて忍者がメイン盾やってた時代があると聞くけどナイトの盾性能が低いというか忍者の盾性能が高すぎるって感じだったんだろうか グラブルで言ったらファランクス無効だから完全回避使う感じ
389 22/05/04(水)10:30:28 No.923773978
いまもメイン盾はナイトではなく魔剣だよ
390 22/05/04(水)10:30:32 No.923773988
>グラブルってPCだとブラウザだけなのかな? Andappとかも一応ある
391 22/05/04(水)10:30:34 No.923773996
>真マンダウくれ グラブルじゃRだからな…
392 22/05/04(水)10:30:39 No.923774017
>ナイトじゃなくて忍者がメイン盾やってた時代があると聞くけどナイトの盾性能が低いというか忍者の盾性能が高すぎるって感じだったんだろうか 相手の攻撃が痛すぎてダメージ0でずっと避け続ける忍者のほうがよかった
393 22/05/04(水)10:30:50 No.923774054
出ないと思ってた弟子が出そうで嬉しい
394 22/05/04(水)10:30:56 No.923774070
>ナイトじゃなくて忍者がメイン盾やってた時代があると聞くけどナイトの盾性能が低いというか忍者の盾性能が高すぎるって感じだったんだろうか 忍者は敵の単体攻撃を複数回回避できる自己バフをかけられたからうまいことやればほぼノーダメで盾をやれた
395 22/05/04(水)10:31:00 No.923774081
>ナイトじゃなくて忍者がメイン盾やってた時代があると聞くけどナイトの盾性能が低いというか忍者の盾性能が高すぎるって感じだったんだろうか 回避盾がドはまりするとマジでHPゲージ動かないので…
396 22/05/04(水)10:31:10 No.923774114
交換アイテムが無色の魂だったら当時思い出してゲロ吐いてしまうかも知れない
397 22/05/04(水)10:31:27 No.923774188
イージスを盾カテゴリで持ってくるとか
398 22/05/04(水)10:31:29 No.923774194
>ネ実とか見なくなっちゃったけどまだごムイウィークとかやってるんだろうか とりあえずパっとスレ一覧見た感じよしくんは10個くらいしかなくて他のニュー即系みたいなスレがちらほらあった 常駐してるわけじゃないから立ってた数はわからない
399 22/05/04(水)10:31:33 No.923774218
>グラブルも各種神話伝承から名称無差別借用するFF式なの? 多分レリックミシックの名前はもう全部使われてる
400 22/05/04(水)10:31:42 No.923774246
イベントバナークリックしたらコラボキャラちゃん思ったより蓮っ葉な口調でビックリした もっとおはようございます冒険者さん!みたいなキャラかと
401 22/05/04(水)10:31:52 No.923774289
>女神と男神が居て女神は人間達を愛してたけど男神はメンヘラなので死にたいと思ってました >死のうと思っても死ねないので世界ごと道連れにしようとしました いやプロマシアが一度死んだのをアルタナが生き返らせた時に副次的に人類が生まれたんでしょ?
402 22/05/04(水)10:32:02 No.923774317
盾くれよ盾 なんかないの有名なの
403 22/05/04(水)10:32:11 No.923774354
15年ぶりくらいにネ実のスレッド一覧見てきたけどお前らはFFかがまだ残ってて石から転げ落ちた
404 22/05/04(水)10:32:12 No.923774356
蝉盾全盛期はそもそも防御力がなんか大して機能してなくて 食らって受けるには攻撃が痛すぎるのでとにかく避けて耐えるって感じだった気がする そんな中でもイージスは結構強かった気もする
405 22/05/04(水)10:32:14 No.923774362
>グラブルも各種神話伝承から名称無差別借用するFF式なの? そうだよ? シルフが火属性だよ?
406 22/05/04(水)10:32:23 No.923774392
>グラブルも各種神話伝承から名称無差別借用するFF式なの? 敵役が昔こんな神様が居たらしいぜ参考にして似た性能を持つ魔物造ろって感じ
407 22/05/04(水)10:32:25 No.923774399
赤魔道士が一番盾性能が高かった時が一番歪だったと思う
408 22/05/04(水)10:32:28 No.923774415
>盾くれよ盾 >なんかないの有名なの イージスかオハンだな…
409 22/05/04(水)10:32:36 No.923774441
>盾くれよ盾 >なんかないの有名なの イージス オハン プリュウェン
410 22/05/04(水)10:32:37 No.923774447
>もっとおはようございます冒険者さん!みたいなキャラかと 一応そういう状態もあったが…
411 22/05/04(水)10:32:46 No.923774469
>15年ぶりくらいにネ実のスレッド一覧見てきたけどお前らはFFかがまだ残ってて石から転げ落ちた そんなことよりミスラと
412 22/05/04(水)10:32:47 No.923774473
予告見たらすごい 関係ねえ…コラボでアビッシュ救いてえという願望が見えてダメだった
413 22/05/04(水)10:32:52 No.923774492
忍者はグラブルでいうと消耗品を自腹切ることで無限に幻影つけられるトーメンターみたいな感じ
414 22/05/04(水)10:32:53 No.923774498
>盾くれよ盾 >なんかないの有名なの 玄武盾!
415 22/05/04(水)10:32:56 No.923774505
きっと200回クリアして我々の〇〇を称号にするのを狙っている いやらしい
416 22/05/04(水)10:32:59 No.923774516
>盾くれよ盾 >なんかないの有名なの イージスオハン
417 22/05/04(水)10:33:03 No.923774534
任務ご苦労、シグネットをかけてやろう
418 22/05/04(水)10:33:04 No.923774539
>いやプロマシアが一度死んだのをアルタナが生き返らせた時に副次的に人類が生まれたんでしょ? 生き返らせたっていうかプロマシアを細かく分割したのが人類達って感じだと思う
419 22/05/04(水)10:33:20 No.923774601
蝉で耐えなきゃどうにもならないぐらい呆れるほど防御力軽視の時代がめっちゃ長かったんだよオススメは >プロテス5、ソウルミンネ4曲、タコス、コクーン、ディフェンダーで簡単に防御2000こえる >この状態でイッグアリマに殴られると >通常2発で転がる
420 22/05/04(水)10:33:24 No.923774612
>盾くれよ盾 >なんかないの有名なの 三つくらい苦行があるけどいいのか? 礎武器レベルの過程踏むことになるぞ?
421 22/05/04(水)10:33:25 No.923774620
>もっとおはようございます冒険者さん!みたいなキャラかと この子の本体の方のミッションクリアすると見れるぞ
422 22/05/04(水)10:33:25 No.923774622
ミスまんスレは今も現役なの?
423 22/05/04(水)10:33:37 No.923774666
昔はナイトだからって被ダメカット装備あったわけでもないしファランクスも使えなかったし盾もそんな発動しないしで勝てる要素薄すぎた
424 22/05/04(水)10:33:44 No.923774693
>敵役が昔こんな神様が居たらしいぜ参考にして似た性能を持つ魔物造ろって感じ おー一応理屈は立ってるんだ
425 22/05/04(水)10:33:53 No.923774719
>いやプロマシアが一度死んだのをアルタナが生き返らせた時に副次的に人類が生まれたんでしょ? そこまで説明するとややこしくなって長くなるから我慢して
426 22/05/04(水)10:34:02 No.923774745
ネ実とかもう中年の雑談場所になってたぞ
427 22/05/04(水)10:34:08 No.923774755
>忍者はグラブルでいうと消耗品を自腹切ることで無限に幻影つけられるトーメンターみたいな感じ グラブルで言うと○○みたいな表現が無限に出せるプレイヤーに優しいコラボすぎる…
428 22/05/04(水)10:34:12 No.923774763
ナイトの最強装備は土杖 そんな時代がありました
429 22/05/04(水)10:34:25 No.923774807
>ネ実とかもう中年の雑談場所になってたぞ リアル釣りスレでちょっとフフってなった
430 22/05/04(水)10:34:35 No.923774846
>ネ実とかもう中年の雑談場所になってたぞ (ここと変わんねえな…)
431 22/05/04(水)10:34:39 No.923774859
ナイトが受けて自己回復することでターゲット固定するっていうコンセプト自体がシステム的に弱かった
432 22/05/04(水)10:34:48 No.923774887
防御に意味出来たのかなり後期だもんな アドゥリン初期までモンクのかまえるがデメリットなしだったもん
433 22/05/04(水)10:34:49 No.923774895
>ネ実とかもう中年の雑談場所になってたぞ ここと大して変わらんだろ
434 22/05/04(水)10:35:05 No.923774950
アリマの頃は無敵の薬飲んでる間に敵をテラーさせるゲームだろ! なんだこのクソゲーは…
435 22/05/04(水)10:35:15 No.923774985
人類は女神の子なんですど! 薄汚い獣人の神である男神との繋がりなんてないんですけおお!11
436 22/05/04(水)10:35:28 No.923775029
レベル上げパーティー長時間戦って空蝉尽きたから木工でシコシコ自作始める忍者とかいたよね…
437 22/05/04(水)10:35:38 No.923775075
>防御に意味出来たのかなり後期だもんな >アドゥリン初期までモンクのかまえるがデメリットなしだったもん 墓メリポで回復遅れたりタゲ偏ると死ぬくらいの意味はあったよ!
438 22/05/04(水)10:36:01 No.923775144
VWはもう調整とか殴り捨てて11終わったんだな…って仲間うちで言ってたわ まだおわってねえわ
439 22/05/04(水)10:36:05 No.923775156
>ナイトの最強装備は土杖 >そんな時代がありました 神威の時のマラソンナイトの正装来たな…
440 22/05/04(水)10:36:07 No.923775170
>生き返らせたっていうかプロマシアを細かく分割したのが人類達って感じだと思う プロマシアの死を分割したのが虚ろで その虚ろを収める器として作られたのが人類ってかジラート人 で虚ろには負の5属性があるからその影響でジラート人の心の声を聞く能力とかが欠けた人類が出て来てそれがクリュー人という流れ
441 22/05/04(水)10:36:35 No.923775285
>レベル上げパーティー長時間戦って空蝉尽きたから木工でシコシコ自作始める忍者とかいたよね… じんぴしと墨と風塊1スロットずつ持っとくのが最大効率だった時代あったからね…
442 22/05/04(水)10:36:47 No.923775320
>15年ぶりくらいにネ実のスレッド一覧見てきたけどお前らはFFかがまだ残ってて石から転げ落ちた 気になって見てきたらまだ残ってるのかよこれ… >前々×574スレ >カエルNMに六忍が駆けつけたのにお前らはFFか
443 22/05/04(水)10:36:49 No.923775326
>レベル上げパーティー長時間戦ってジュース尽きたから調理でシコシコ自作始めるナイトとかいたよね…
444 22/05/04(水)10:36:56 No.923775359
ナイトはなんならHPのステータス低いし防御も大して意味ないし盾も頼りにならなかった マジでケアルが使えるだけの前衛でしかなかった だから忍者盾や強敵には赤盾とか使ってた
445 22/05/04(水)10:37:01 No.923775376
ファルシのルシがコクーンでパージみたいなこと言うな
446 22/05/04(水)10:37:11 No.923775408
>>ナイトの最強装備は土杖 >>そんな時代がありました >神威の時のマラソンナイトの正装来たな… ハイパー化実装前のHNMキーポゥでも使うぜ!
447 22/05/04(水)10:37:23 No.923775448
アビセアが閉店セールだったはずなんだけどな…
448 22/05/04(水)10:37:41 No.923775517
>VWはもう調整とか殴り捨てて11終わったんだな…って仲間うちで言ってたわ >まだおわってねえわ まあ本当に終わりそうだったのはアドゥリンショックだった訳だが 作った99レリック武器が秒でゴミになった気分は最悪だったよ
449 22/05/04(水)10:37:42 No.923775523
忍者はLv40位がPTでも一番火力も出せて楽しかった そのかわりギルがじゃぶじゃぶ消えてった
450 22/05/04(水)10:37:42 No.923775524
昨今?の赤いとこに攻撃するかんな!スタイルなんだかなーと思ってたけど赤線スタンの方が狂ってたな と思ったアドゥリン時代
451 22/05/04(水)10:37:43 No.923775528
グラブルをもっと面倒にしたのが今のFF11なのできっとプレイしてる人は合うと思う いや本当に
452 22/05/04(水)10:38:08 No.923775622
ネ実のスレッドタイトルは無関係なことも無理やりFF11にこじつけたスレタイにしてるところは好き
453 22/05/04(水)10:38:10 No.923775625
アドゥリンショックに関してはやりたかったことは分かるんだけどやるのが5年遅かったんだよな
454 22/05/04(水)10:38:12 No.923775632
>気になって見てきたらまだ残ってるのかよこれ… >>前々×574スレ >>カエルNMに六忍が駆けつけたのにお前らはFFか 保持数10スレ時代でもジャンプ・とかち・金策だけは守り続けられたからな
455 22/05/04(水)10:38:22 No.923775664
現地作成はネトゲの思い出としては面白いけど そら廃れるわって
456 22/05/04(水)10:38:28 No.923775684
>>VWはもう調整とか殴り捨てて11終わったんだな…って仲間うちで言ってたわ >>まだおわってねえわ >まあ本当に終わりそうだったのはアドゥリンショックだった訳だが >作った99レリック武器が秒でゴミになった気分は最悪だったよ レリミシ捨てないでくださいね
457 22/05/04(水)10:38:46 No.923775753
>アドゥリンショックに関してはやりたかったことは分かるんだけどやるのが5年遅かったんだよな 装備のハードルが最高潮に高かったからなアドゥリン前は
458 22/05/04(水)10:38:56 No.923775794
豚共天候待ちは楽しいか?
459 22/05/04(水)10:39:05 No.923775823
そうかゴールデンウィークといえばよしくんか…
460 22/05/04(水)10:39:14 No.923775853
>ネ実のスレッドタイトルは無関係なことも無理やりFF11にこじつけたスレタイにしてるところは好き ソシャゲの偽装タイトルスレもよく考えるよね
461 22/05/04(水)10:39:14 No.923775854
よしくん許された?
462 22/05/04(水)10:39:21 No.923775877
>カエルNMに六忍が駆けつけたのにお前らはFFか これNARUTOって知ってるやつ随分減ったろ
463 22/05/04(水)10:39:39 No.923775944
オススメはまだPCが盾になってただけマシだよ あの頃のMMOなんて下手したら盾がスキルで作り出した炎の壁とか氷の壁とか下僕とかだし
464 22/05/04(水)10:39:58 No.923776011
年末のタル♀流しだけは見に行ってる 去年もウーワッチャー
465 22/05/04(水)10:40:09 No.923776040
アチュカが特殊前にちょっとかがむからそのタイミングでスタンなのはまだ覚えてるわ
466 22/05/04(水)10:40:10 No.923776043
>オススメはまだPCが盾になってただけマシだよ >あの頃のMMOなんて下手したら盾がスキルで作り出した炎の壁とか氷の壁とか下僕とかだし ホイ獣使い
467 22/05/04(水)10:40:18 No.923776072
ソボロ取り逃げの話はよく聞くけどグラブルみたいに装備が直ドロするシステムなのかな?
468 22/05/04(水)10:40:44 No.923776160
するってぇとなにかい? チンポかい?
469 22/05/04(水)10:40:44 No.923776167
>ソボロ取り逃げの話はよく聞くけどグラブルみたいに装備が直ドロするシステムなのかな? JKのディールで銀天取り逃げ で理解してくれ
470 22/05/04(水)10:41:02 No.923776224
レベル上げがメインコンテンツだからマスターレベルが出来てレベル上げ出来て楽しい グラブルでもマスターレベルが同時期に出てきてなかよしだな!って思った
471 22/05/04(水)10:41:04 No.923776233
いまのナイトはコルセアと組んで最大120秒のほぼ100%カットにすべてを賭けるか割り切って範囲ケアルをばらまき続けるかの存在
472 22/05/04(水)10:41:09 No.923776248
ボイツの何でも屋
473 22/05/04(水)10:41:15 No.923776267
夏のイベントだったか金魚すくいのやつで 知らない人にミスラって生魚食べれるんですよね?って金魚を突然渡された思い出が蘇る
474 22/05/04(水)10:41:52 No.923776388
>ネ実のスレッドタイトルは無関係なことも無理やりFF11にこじつけたスレタイにしてるところは好き ヨッシーランドはひどすぎじゃないか!
475 22/05/04(水)10:41:53 No.923776390
トットさんって話聞いてると六竜が直接出張ってくる様なもんなのかな
476 22/05/04(水)10:41:56 No.923776402
>よしくん許された? 絶許
477 22/05/04(水)10:41:56 No.923776404
FF14やってみたけど合わなかったって人がFF11に戻ってるのはちょっと面白い
478 22/05/04(水)10:41:56 No.923776406
昔やってた このゲームのお陰でネトゲでは支援職しかやらなくなった 詩人様パーティ組みやすい
479 22/05/04(水)10:42:01 No.923776420
一応確定ドロップするからみんなの分取れるまで回そうね で自分の分だけとってさっさと遁走ってのもあった気がする
480 22/05/04(水)10:42:11 No.923776455
トリオンやエグゼニミルやロシュフォーニュやライファルやエルパラシオンBシャノアやアジドマルジドにゲスト来て欲しかったのに又選ばれるのはメスガキかよ…
481 22/05/04(水)10:42:12 No.923776459
からくりのマトンでMBダメージ9999出せると言ったらびっくりされるだろうな
482 22/05/04(水)10:42:14 No.923776466
>>ネ実のスレッドタイトルは無関係なことも無理やりFF11にこじつけたスレタイにしてるところは好き >ソシャゲの偽装タイトルスレもよく考えるよね ポッポロピッポロポッポッピー(アイドルコラボ中ソシャゲのスレタイ)
483 22/05/04(水)10:42:15 No.923776472
そういえばバスの錬金術ギルドの手前あたりのなんか立ち入り禁止区域ってまだ立ち入り禁止なの??
484 22/05/04(水)10:42:15 No.923776475
>豚共天候待ちは楽しいか? 同目的の人にtell入れても反応ないとキレそうになるね
485 22/05/04(水)10:42:21 No.923776504
>ソボロ取り逃げの話はよく聞くけどグラブルみたいに装備が直ドロするシステムなのかな? 敵を倒すとアイテムが戦利品ボックスにはいります 本来はダイス勝負して一番高い人がとっていきます 一部ルールで順番にもらっていく場合があります アイテムもらいました 急用ができたんで帰ります^^
486 22/05/04(水)10:42:34 No.923776550
グラブルの神様はバラバラになったり代理戦争やったり世界創生が雑だったりしたけど11の神様も大変なんだな
487 22/05/04(水)10:42:42 No.923776577
>FF14やってみたけど合わなかったって人がFF11に戻ってるのはちょっと面白い ゲーム性は別物だから合う合わないはあるよ
488 22/05/04(水)10:42:44 No.923776587
>トットさんって話聞いてると六竜が直接出張ってくる様なもんなのかな サハルとシエテ足して2で割ってフェディエルの粉を振りかけたくらいだよ
489 22/05/04(水)10:43:13 No.923776690
三戦 三為
490 22/05/04(水)10:43:14 No.923776698
ロットは様々なエピソードを生んだ悪…素敵なシステムだからな…
491 22/05/04(水)10:43:23 No.923776727
>FF14やってみたけど合わなかったって人がFF11に戻ってるのはちょっと面白い エバクエとWoWで全然違うからな
492 22/05/04(水)10:43:30 No.923776759
>ロットは様々なエピソードを生んだ悪…素敵なシステムだからな… すまん巻き込むぞ
493 22/05/04(水)10:43:34 No.923776775
PROUD…じゃないなマルチのHIGH LEVELにAVっぽいの出して欲しい
494 22/05/04(水)10:43:49 No.923776817
>サハルとシエテ足して2で割ってフェディエルの粉を振りかけたくらいだよ シナリオ作れねぇわ
495 22/05/04(水)10:43:50 No.923776823
>三戦 三為 為三 戦三 為三 為三 為三 ギ
496 22/05/04(水)10:43:55 No.923776839
モンクの呼び名が「マトン使えない方」だった時代があった
497 22/05/04(水)10:43:59 No.923776858
>グラブルの神様はバラバラになったり代理戦争やったり世界創生が雑だったりしたけど11の神様も大変なんだな 11の神様も色んなのがいるぜ 基本的に自分の欲望に素直と言うか荒らし嫌がらせ混乱の元が多いが
498 22/05/04(水)10:44:01 No.923776871
>三戦 三為 戦三 為為為三三三
499 22/05/04(水)10:44:18 No.923776936
戦三 為為為三
500 22/05/04(水)10:44:29 No.923776971
>ヨッシーランドはひどすぎじゃないか! 不謹慎極まりないけどヨッシーⅣでめちゃくちゃ笑った記憶がある
501 22/05/04(水)10:44:40 No.923777007
>>サハルとシエテ足して2で割ってフェディエルの粉を振りかけたくらいだよ >シナリオ作れねぇわ そんなわけでDLCのトンチキシナリオのボス枠などになっている次第
502 22/05/04(水)10:44:45 No.923777022
カニってリンクしないのによく複数連れてこれるよな…
503 22/05/04(水)10:45:02 No.923777092
オーディンだけはガチ で糞
504 22/05/04(水)10:45:03 No.923777094
LSメン1:でたーっ リダ:シャポーLS赤さんでー LS赤:ありがとーw LS赤のロットイン→デュエルシャポーに556pts LSメン一同:LS赤さんおめー リダ:おめでとーw Himechanのロットイン→デュエルシャポーに998pts himechan:あ; himechan:うそ;; himechan:どしよー;; リダ:うへwパスしてー LSメン1:パス himechan:パスってどうやるんです? LSメン3:あ himechanはデュエルシャポーを手に入れた!
505 22/05/04(水)10:45:10 No.923777128
おでんは戦うのが大好きすぎる ストーリーにだいたい関わってるじゃねえかお前!
506 22/05/04(水)10:45:11 No.923777132
>カニってリンクしないのによく複数連れてこれるよな… 聴覚アクティブで密集してるから遠隔使わないと引きずってくる
507 22/05/04(水)10:45:23 No.923777176
すまん巻き込むぞ
508 22/05/04(水)10:45:31 No.923777208
アルタナからしてお前ちょっとどうなのみたいなところあるからな…
509 22/05/04(水)10:46:05 No.923777321
>アルタナからしてお前ちょっとどうなのみたいなところあるからな… でもアルタナさんがちょっかいかけてくれなかったらオーディン一人勝ちだったんすよ
510 22/05/04(水)10:46:06 No.923777328
>カニってリンクしないのによく複数連れてこれるよな… アクティブだから逃げ回ってると勝手に絡んでくるんだよぉ! 入口近くで安全にやってればいいんだけどね…人がいる時とかはちょっと奥行く必要あるから…
511 22/05/04(水)10:46:20 No.923777381
すまん巻き込むぞかっこいいよね
512 22/05/04(水)10:46:23 No.923777391
髭最後の仕事がFF11だと知らない奴は結構多い
513 22/05/04(水)10:46:29 No.923777412
勝てそうな数字が出たときのロットはマジで心臓に悪いんだよな… そして負ける
514 22/05/04(水)10:46:32 No.923777422
斬鉄剣ヒーリングで回避するのは好きだよ
515 22/05/04(水)10:46:33 No.923777426
>オーディンだけはガチ >で糞 オーディンが原因なことどんどん増えていっててじわじわ来る
516 22/05/04(水)10:46:44 No.923777465
鉱山区の入れない所はミッションかクエで使ってたような
517 22/05/04(水)10:46:46 No.923777478
死んだプロマシア可哀想… 寸刻みにするね…
518 22/05/04(水)10:46:52 No.923777499
>からくりのマトンでMBダメージ9999出せると言ったらびっくりされるだろうな そろそろ大車輪のダメージ見て腰抜かしたい
519 22/05/04(水)10:47:09 No.923777566
なんかいい感じにならないからこの世界諦めるか…すまん人類!するからなアルタナ様
520 22/05/04(水)10:47:16 No.923777598
>斬鉄剣ヒーリングで回避するのは好きだよ /sit
521 22/05/04(水)10:47:23 No.923777631
昔いたLSの分裂理由がさあロットだったんだよね なんでもないようなでも集めたら役に立つドロップ品(石印とか印章とか)をドロップするたびにロットする奴がいて ひとりロットするとみんな手を止めてロットしなきゃいけなくなるから普通に流せって複数人に言われてもそいつはロットするのをやめなくて もうあいつ誘わないでいいだろって一部の人が言い出したらそいつがヘラってあることないこと言い出して仲違いが頻発して…
522 22/05/04(水)10:47:24 No.923777633
なんか名前の違う為がいるから狩るよー
523 22/05/04(水)10:47:53 No.923777739
AquariusとかOseいいよね…
524 22/05/04(水)10:47:59 No.923777760
ガルカの転生もオーディンのお陰ってことになったのは驚いた