22/05/04(水)08:34:58 7セグメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)08:34:58 No.923751786
7セグメントいいよね
1 22/05/04(水)08:57:54 No.923756135
俺が発明したってことになんねーかな…
2 22/05/04(水)09:02:38 No.923756998
7セグもすごいけどデコーダーもすごい
3 22/05/04(水)09:04:52 No.923757352
bとdの妥協感好きだよ
4 22/05/04(水)09:06:10 No.923757564
改めて見るとデザイン力すごい
5 22/05/04(水)09:07:52 No.923757797
H
6 22/05/04(水)09:08:06 No.923757839
数字がたまたま全部これに収まるデザインになってたのが凄い
7 22/05/04(水)09:09:27 No.923758087
そもそも7セグで表現しきれるアラビア数字が完成されすぎなのでは?
8 22/05/04(水)09:09:54 No.923758169
いや逆か 数字を単純化したら2穴トーラスになったからスレ画になったのか
9 22/05/04(水)09:10:10 No.923758218
確変か確認するやつ
10 22/05/04(水)09:11:34 No.923758461
なんか知らんけどスレ画で数字が収まっちゃったやったー
11 22/05/04(水)09:16:06 No.923759335
ニキシー管とか数字の形したチューブ全種類揃えてたわけだし効率化がすごい
12 22/05/04(水)09:22:45 No.923760649
ちょっと斜めの方が認知しやすいのかな
13 22/05/04(水)09:24:16 No.923760938
>ちょっと斜めの方が認知しやすいのかな 1が縦棒でしかなくなるから目立たせるのと.を収めるスペースの都合で斜めのほうがいいんだ
14 22/05/04(水)09:27:42 No.923761560
https://w.wiki/57$i 16セグメントカタカナの無理やり感
15 22/05/04(水)09:28:30 No.923761715
>https://w.wiki/57$i >16セグメントカタカナの無理やり感 全然読めない
16 22/05/04(水)09:39:52 No.923763818
アルファベットあったの…って思ったけど地下とかでは使うか
17 22/05/04(水)09:40:36 No.923763945
>アルファベットあったの…って思ったけど地下とかでは使うか 16進数の表現をするのに必須なんだ
18 22/05/04(水)09:41:48 No.923764185
思えばこれだけの画数で表現可能なアラビア数字って 優秀じゃね?
19 22/05/04(水)09:45:56 No.923764959
画像のは8セグメントな
20 22/05/04(水)09:49:36 No.923765738
これFまで表せるのか… 上でも言ってるけど16進数もできてすごい…
21 22/05/04(水)09:49:49 No.923765798
>画像のは8セグメントな .部分あるかないかだけで同じよ
22 22/05/04(水)09:50:47 No.923766012
日
23 22/05/04(水)09:51:34 No.923766173
.を使う機会があまりない
24 22/05/04(水)09:54:52 No.923766952
これでERRORも表現できるからすごい
25 22/05/04(水)09:56:36 No.923767371
MXIIIXXIかけるXIVIXIIVとかやってられんよな…
26 22/05/04(水)09:58:43 No.923767805
>これでERRORも表現できるからすごい これ2個で状態表示してるマザーが致命的な起動エラーを検知すると「dE」「Ad」と交互に表示しててやるもんだなあと思った
27 22/05/04(水)09:59:22 No.923767934
おらは死んじまっただ…か なにしたの
28 22/05/04(水)09:59:51 No.923768030
UEFI書き換え失敗とかするとDEADとか表示されそう
29 22/05/04(水)10:00:45 No.923768199
>なにしたの メモリのOC詰めすぎて起動しなくなった
30 22/05/04(水)10:01:07 No.923768273
6の上の棒と9の下の棒がないバージョンもあるよね ヒントでピントの得点表示がそうだった