ジョジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)08:25:17 No.923750168
ジョジョのOPで一番好きな曲
1 22/05/04(水)08:27:11 No.923750472
映像も良すぎるんだ
2 22/05/04(水)08:27:43 No.923750551
いいよねOPの最終バージョン
3 22/05/04(水)08:29:16 No.923750791
かぁみの…さだめにぃ さえ…
4 22/05/04(水)08:31:14 No.923751159
イントロの出だしでもうテンション上がる
5 22/05/04(水)08:32:47 No.923751428
この角度に悪のカリスマを感じる
6 22/05/04(水)08:33:32 No.923751542
総 監 督
7 22/05/04(水)08:34:44 No.923751732
ファイチーンコォール
8 22/05/04(水)08:34:55 No.923751777
ディアボロver見てこれはGERverがあるやつでは…?と思ってみてたからテンション上がった
9 22/05/04(水)08:35:07 No.923751811
>総 監 督 ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
10 22/05/04(水)08:36:47 No.923752117
ぎゃーんぐすたー…
11 22/05/04(水)08:39:20 No.923752580
悪魔に背くと誓った日からってすげぇいい表現だと思う
12 22/05/04(水)08:43:28 No.923753357
慈悲などいらないさ!も好き
13 22/05/04(水)08:46:17 No.923753865
なんだこの変な曲はっていう第一印象を覆すスルメ曲
14 22/05/04(水)08:48:18 No.923754248
聴くたびにOP映像が脳内再生される
15 22/05/04(水)08:51:07 No.923754762
カラオケで選ぶと毎回サビたけぇてなるやつ
16 22/05/04(水)08:53:38 No.923755293
ゼッツボー↑が手招く セッカイー↑に立ち向かう
17 22/05/04(水)08:59:15 No.923756408
誇り高き裏切り者は誰か
18 22/05/04(水)09:03:23 No.923757114
反旗を翻す 幻想 だとしばらく思ってた
19 22/05/04(水)09:03:58 No.923757216
>カラオケで選ぶと毎回サビたけぇてなるやつ Great daysとかに比べて急に上がる分難易度高いと思う
20 22/05/04(水)09:12:01 No.923758527
4部5部の最終クールOPは特殊バージョン最高だったよね
21 22/05/04(水)09:20:35 No.923760197
レクイエムで返すシーンで感心して、ディオのポーズ取った瞬間最高かよってなった
22 22/05/04(水)09:24:28 No.923760986
選ばれた運命からは誰も逃れることはできない お前達が全滅する結果だけが残るのだ 永遠の絶頂は我にのみ存在する 時の消し飛んだ世界で哀しみの歌を歌うがいい
23 22/05/04(水)09:25:41 No.923761197
(朗読の途中で巻き戻り始める)
24 22/05/04(水)09:26:07 No.923761270
>悪魔に背くと誓った日からってすげぇいい表現だと思う ディアボロだからな…
25 22/05/04(水)09:26:13 No.923761281
イントロで暗殺チームとの戦闘振り返るのがまずかっこいい
26 22/05/04(水)09:26:21 No.923761306
>(朗読の途中で巻き戻り始める) ウー ゴールデンウィーンド!
27 22/05/04(水)09:26:22 No.923761310
世界観に合いすぎている
28 22/05/04(水)09:26:50 No.923761401
>4部5部の最終クールOPは特殊バージョン最高だったよね どっちもこう来るかぁ…ってなった
29 22/05/04(水)09:28:18 No.923761674
4部5部はもう最終OPが変わる前提だからな… 4部は巻き戻す用の映像だったし
30 22/05/04(水)09:28:53 No.923761791
>>(朗読の途中で巻き戻り始める) >ウー ゴールデンウィーンド! ∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚)
31 22/05/04(水)09:31:55 No.923762341
>∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚∑(゚Д゚) スキダカラー
32 22/05/04(水)09:32:07 No.923762380
「裁くのは」が入ってるのサプライズだった
33 22/05/04(水)09:38:06 No.923763465
前期後期どっちも好き 殺伐としてて
34 22/05/04(水)09:38:11 No.923763484
ディオポーズはそう来たかぁ~ってなる
35 22/05/04(水)09:43:45 No.923764567
ファイティーンオー
36 22/05/04(水)09:46:14 No.923765018
モロキャラソン
37 22/05/04(水)09:47:34 No.923765309
裏切り者にはレクイエムをがダブルミーニングになってるのは上手いなと
38 22/05/04(水)09:48:10 No.923765441
4部からの特殊opは凝りまくってて6部も楽しみすぎる
39 22/05/04(水)09:48:35 No.923765517
bloody streamもオシャレで好きなんだ
40 22/05/04(水)09:50:59 No.923766050
特殊OPのGEレクイエムが全カットカッコいいのがズルい
41 22/05/04(水)09:55:58 No.923767232
ラストのジョルノの顔に影がかかってDIOのオマージュになるのがすごく好き
42 22/05/04(水)09:56:55 No.923767438
5部アニメの出来良すぎる
43 22/05/04(水)10:00:05 No.923768062
父親と重なるシーンは入れる判断したスタッフが天才すぎる
44 22/05/04(水)10:00:43 No.923768185
一部二部の頃脚本家がジョジョはちょっとしたコメディ台詞でも削ったらいけない台詞多すぎて大変みたいなこと言ってたのに完璧にアニメ化どころか追加エピまでやってくれてたな…
45 22/05/04(水)10:01:09 No.923768275
100点満点中5000兆点くらいのOP
46 22/05/04(水)10:01:38 No.923768373
アニメで見るとナランチャの頭の悪さが再確認できてじわる
47 22/05/04(水)10:02:10 No.923768483
暗殺チームのアニオリとか理解度高すぎて好き
48 22/05/04(水)10:02:42 No.923768589
1部2部はシリーズ続くかわかんなかったせいかギッチギチに詰め込んでたからお陰でなにかすごいテンポの良さを得てしまった
49 22/05/04(水)10:03:17 No.923768697
>100点満点中5000兆点くらいのアニメ
50 22/05/04(水)10:03:47 No.923768784
戻る道さえも焼き尽くしたさ
51 22/05/04(水)10:04:33 No.923768930
>1部2部はシリーズ続くかわかんなかったせいかギッチギチに詰め込んでたからお陰でなにかすごいテンポの良さを得てしまった 正直話が一番地味な1部を物凄いテンポの良さと熱演で面白く作り上げたのはすげえと思う
52 22/05/04(水)10:05:17 No.923769086
6部の加速特殊OPどうするんだろうという期待がある
53 22/05/04(水)10:06:04 No.923769236
そもそも6部後半OPどんなのかわかってないし…
54 22/05/04(水)10:06:20 No.923769291
OPが一巡して二週目の途中で終わるとか…
55 22/05/04(水)10:06:32 No.923769331
テンポアップで印象ガラッと変わる曲とかなんかなあ
56 22/05/04(水)10:06:47 No.923769382
6部1期のopはガールズバンド感あって好き
57 22/05/04(水)10:07:07 No.923769447
今にも落ちてきそうな空の下では漫画の時点で滅茶苦茶好きだったけど映像化されると涙が堪えきれない
58 22/05/04(水)10:07:48 No.923769579
レクイエムを~のところでボスが映るの好き 組織の制裁もボスの末路も兼ねてそうで