虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テキサァス… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/04(水)02:12:15 No.923715189

    テキサァス…

    1 22/05/04(水)02:16:14 No.923715862

    地味に何故か公開求人から出ないラッピーくん

    2 22/05/04(水)02:17:35 No.923716090

    テキサスはでるよぉ

    3 22/05/04(水)02:18:23 No.923716226

    エイヤといいなんでハブられてるんだろうね 強いから…?

    4 22/05/04(水)02:18:57 No.923716310

    初期実装組だったっけ

    5 22/05/04(水)02:19:17 No.923716357

    あじむーとかもいない

    6 22/05/04(水)02:20:46 No.923716600

    ラララランド君狂っているというかファイル見る限りptsdだよね?

    7 22/05/04(水)02:22:29 No.923716906

    今基準だともうちょっとS1を盛りたいライブアライブ君

    8 22/05/04(水)02:24:23 No.923717249

    自爆系来ないと出番ない

    9 22/05/04(水)02:26:50 [冬霊シャーマン] No.923717687

    腹切り自爆しまーす!

    10 22/05/04(水)02:27:28 No.923717809

    刺さるマップ来ても敵図鑑に無効効くか書いてないせいで気付かれるまで時間かかるのかわうそ…

    11 22/05/04(水)02:27:46 No.923717854

    >自爆系来ないと出番ない 屈折無効して術叩き込めたり今回は相当数の相手に無効化が通用するので最近はいい感じ

    12 22/05/04(水)02:28:24 No.923717966

    昔はほぼS2って感じだったけど火力要員が飽和しつつあるしS1でもいいよね

    13 22/05/04(水)02:29:17 No.923718111

    40%ガードって事はつまり確率ナイツのお時間?

    14 22/05/04(水)02:29:36 No.923718163

    (屈折ってなんだ…?)

    15 22/05/04(水)02:30:22 No.923718282

    特化してないと結構な回数殴らないとスキル点火しないから スタダガチャとかで引けたけど序盤はあんまり使わなかったな…爆弾ムシ対策位か

    16 22/05/04(水)02:31:09 No.923718406

    S1は最大40パーで防御よりかは遠距離で攻撃力が減衰しないのがまだ使いでがあるかなあって感じ

    17 22/05/04(水)02:31:27 No.923718451

    屈折は何の説明も条件もなく術耐性+70%されてて謎 無効化できるのかも時間で切れたりするのかも分かりにくい!

    18 22/05/04(水)02:32:05 No.923718542

    最初の頃はS1で採用しておチェンやリスカムと合わせられたり特化に手を出したらS2って感じだったな

    19 22/05/04(水)02:32:11 No.923718558

    >屈折は何の説明も条件もなく術耐性+70%されてて謎 >無効化できるのかも時間で切れたりするのかも分かりにくい! なんか紫のエフェクト出てるし…

    20 22/05/04(水)02:32:55 No.923718684

    +70かと思ってたけど%なの!?

    21 22/05/04(水)02:33:09 No.923718726

    昔はちんちんスペさんラッピーに追加のスカジチェンくらいしか高火力前衛が居なかったからね… 初回危機契約まで何故かスペさんそんな評価高くなかったし

    22 22/05/04(水)02:34:02 No.923718857

    屈折。 じゃないんだよ屈折。じゃ!

    23 22/05/04(水)02:34:49 No.923718987

    >初回危機契約まで何故かスペさんそんな評価高くなかったし 何故かって理由は明らかだ 特化すら趣味とか言われてた時代にそこまでして受ける奴がいなかった

    24 22/05/04(水)02:35:03 No.923719027

    >+70かと思ってたけど%なの!? 術耐性は全部割合式なんだ

    25 22/05/04(水)02:36:04 No.923719170

    S3ホシグマのが強いじゃん的な雰囲気はあった

    26 22/05/04(水)02:36:14 No.923719192

    堰き止めて範囲術で焼く戦法がまだ機能してるなら抱えてる奴を後ろに流しちゃうスタンはやっぱりデメリットだし…

    27 22/05/04(水)02:36:47 No.923719273

    >術耐性は全部割合式なんだ 術耐性は割合でダメージを削るけど加算式も乗算式もダメージ軽減もあるから+70%は正しくないよ 屈折は術耐性+70

    28 22/05/04(水)02:37:57 No.923719423

    +70%だと9章の敵は術耐性0とか17とかばっかになるからな

    29 22/05/04(水)02:38:16 No.923719479

    プププはマイクロビキニ着ない?

    30 22/05/04(水)02:39:43 No.923719708

    既にホットパンツコートとかいうきわどい服装だから…

    31 22/05/04(水)02:41:32 No.923719957

    味方だとリズの素質とS2が加算式でS3が乗算式

    32 22/05/04(水)02:45:31 No.923720522

    発動中のS2の性能に不満はないんで回転率上がんないかなぁ

    33 22/05/04(水)02:47:27 No.923720783

    S2発動中だけでいいから範囲デストレッツァになってほしい

    34 22/05/04(水)02:49:38 No.923721070

    攻撃範囲がフロリーと同じになるモジュールは可能性ありそう

    35 22/05/04(水)02:52:42 No.923721444

    うにもランドくんもというか領主があの範囲になるのは恩恵かなりでかい フロリーは可哀想なことになる

    36 22/05/04(水)02:54:40 No.923721696

    >うにもランドくんもというか領主があの範囲になるのは恩恵かなりでかい >フロリーは可哀想なことになる 他の領主が攻撃範囲モジュールもらってる脇で悠々と別系統貰えるって寸法よ

    37 22/05/04(水)02:54:41 No.923721704

    慣例的にフロリーには別のモジュール来るから…

    38 22/05/04(水)02:54:46 No.923721712

    未だ屈折がl何のことかイメージ浮かんでない「」クターですまない…

    39 22/05/04(水)02:54:47 No.923721715

    別のモジュール与えられても二種類のモジュール切り替え可能になるから合わないモジュールあるオペレーターはちょっと不遇になるね それを放置しないための素質に干渉する第二段階のモジュールなんだろうが

    40 22/05/04(水)02:55:15 No.923721767

    >他の領主が攻撃範囲モジュールもらってる脇で悠々と別系統貰えるって寸法よ モジュールはあとあと2つあるのを切り替えられるようになるんだ…

    41 22/05/04(水)02:55:59 No.923721850

    >>他の領主が攻撃範囲モジュールもらってる脇で悠々と別系統貰えるって寸法よ >モジュールはあとあと2つあるのを切り替えられるようになるんだ… 別にハマるの貰えるならそれでいいじゃん

    42 22/05/04(水)02:56:21 No.923721891

    フロリー…術攻撃になれ…

    43 22/05/04(水)02:56:21 No.923721892

    プププランドくんをお風呂に入れていい匂いにしてからかっこいい服着せて秘書にした上でかわいがる いやがってもやめない

    44 22/05/04(水)02:56:24 No.923721898

    あと範囲広がるのはスキル中限定でアレーンとバチバチマンに星6二名… 逆に範囲広がらないプププランド君とミッドナイトが多少難有りって気もする

    45 22/05/04(水)02:57:38 No.923722053

    もっと際どい服着ろ

    46 22/05/04(水)02:58:18 No.923722116

    ランドくんはs2でマルチロックになるからいうほど攻撃範囲で不満はないかな もちろん範囲広がればsp貯めやすくなるから万歳だけど

    47 22/05/04(水)02:58:49 No.923722175

    選択肢2つあるうち相性悪いのがあるのは選択肢狭まるだけだからメリットたりえない まぁフロリーに相性いいモジュール来るとは限らないしその逆も然り

    48 22/05/04(水)03:02:10 No.923722568

    今回のイベントクリアだけしてシナリオまだ読んでないけどどれぐらい時間かかる?

    49 22/05/04(水)03:02:22 No.923722589

    攻撃被撃sp加速の剣チェンの素質ってかなり壊れてるよな… おチェン居座らせることが少ないんだけど

    50 22/05/04(水)03:03:11 No.923722680

    >攻撃被撃sp加速の剣チェンの素質ってかなり壊れてるよな… >おチェン居座らせることが少ないんだけど 大体火力で制圧するほうが速いもんね

    51 22/05/04(水)03:04:45 No.923722853

    置いとくだけでマドロックS2とか溜まるから結構雑に使えて好き

    52 22/05/04(水)03:04:46 No.923722856

    >今回のイベントクリアだけしてシナリオまだ読んでないけどどれぐらい時間かかる? 6時間くらい

    53 22/05/04(水)03:04:50 No.923722867

    >今回のイベントクリアだけしてシナリオまだ読んでないけどどれぐらい時間かかる? うちはシナリオ読みながら攻略して3時間くらいだったかな 集中したらもっと早いんじゃない

    54 22/05/04(水)03:05:07 No.923722891

    読むだけは試してないけど2時間あれば読み終わるんじゃない

    55 22/05/04(水)03:05:44 No.923722966

    分量が多いのでこればかりは速読が得意かどうかでしかなくなる

    56 22/05/04(水)03:06:23 No.923723033

    >攻撃被撃sp加速の剣チェンの素質ってかなり壊れてるよな… >おチェン居座らせることが少ないんだけど 殲滅とかで序盤居座らせて手持ち無沙汰なうにを無理矢理起動させて中盤以降はボムみたいな使い方してる

    57 22/05/04(水)03:06:46 No.923723068

    >分量が多いのでこればかりは速読が得意かどうかでしかなくなる ADV形式読みづらいしログもそんなにまとまって表示してくれないから速読とか関係ないと思う…

    58 22/05/04(水)03:07:30 No.923723147

    倍速あるから速読は一応関係あるだろう

    59 22/05/04(水)03:08:15 No.923723226

    ADV形式の割に翻訳の関係か迂遠な表現が多いからどうしても読むのに時間はかかる

    60 22/05/04(水)03:08:35 No.923723266

    やたら時間かかった記憶あるけどスクショとか取りまくってたせいだわ

    61 22/05/04(水)03:09:13 No.923723344

    >ADV形式の割に翻訳の関係か迂遠な表現が多いからどうしても読むのに時間はかかる 今回かなり良くなってたよ翻訳 何言ってんだ…?って引っかかるとこほとんどなくなってた

    62 22/05/04(水)03:09:25 No.923723367

    新殲滅は蓄音機の維持を諦めたら結構あっさりクリアできたな

    63 22/05/04(水)03:11:57 No.923723611

    翻訳はいいけど誤字が結構目立ったのでそりゃこの分量だと辛いわなってちょっと同情もした

    64 22/05/04(水)03:12:06 No.923723626

    ケルシー構文にやられてしまった人が翻訳に疑念を持ったまま忘れられずにいるようだ

    65 22/05/04(水)03:12:27 No.923723657

    狂犬みてえなキャラしてるのに テキサス抜きでペンギン急便に会うと気まずそうにするラップ好き

    66 22/05/04(水)03:13:08 No.923723733

    翻訳は良し悪しじゃなくて中国語を訳すとなるとどうしても表現が長くなるのはあるんじゃない

    67 22/05/04(水)03:14:22 No.923723860

    ラララランド君にお料理させたい

    68 22/05/04(水)03:14:33 No.923723877

    ベトコンとかバカのくせに小難しい言葉よく使うよなって思ってたけどあいつなんとか力学修めてるんだっけ

    69 22/05/04(水)03:19:16 No.923724376

    >ベトコンとかバカのくせに小難しい言葉よく使うよなって思ってたけどあいつなんとか力学修めてるんだっけ ちょっと言いすぎでは?

    70 22/05/04(水)03:19:50 No.923724435

    気体力学も思い出せない人には馬鹿にされたくなさそう

    71 22/05/04(水)03:20:18 No.923724480

    >ベトコンとかバカのくせに小難しい言葉よく使うよなって思ってたけどあいつなんとか力学修めてるんだっけ ここだけの話だけどベトコンはバカじゃないしバカはおまえだけなんだ…

    72 22/05/04(水)03:20:55 No.923724550

    エリートオペレーターが馬鹿なわけないじゃんベストコンビ

    73 22/05/04(水)03:26:27 No.923725111

    >狂犬みてえなキャラしてるのに >テキサス抜きでペンギン急便に会うと気まずそうにするラップ好き あなたとわたしはともだちじゃないけど あなたのともだちとわたしはともだち だいたいそんなかんじ

    74 22/05/04(水)03:26:36 No.923725134

    デュカイオニスのタゲ取りがずれると戦線崩壊するぷぇ…

    75 22/05/04(水)03:28:00 No.923725280

    シロモンティスは賢いのかな…

    76 22/05/04(水)03:29:16 No.923725410

    ロスモンは新しい事覚えるの難しいだろうからな…

    77 22/05/04(水)03:29:23 No.923725423

    ベトコンはガサツな描写はあれども馬鹿な事は書かれていないんだ

    78 22/05/04(水)03:31:24 No.923725629

    タゲ取りならシナリオでもお世話になった便利な女がいるぷぇ

    79 22/05/04(水)03:32:54 No.923725797

    ケーちゃんに勉強教えてあげたい 保健体育ならまかせろ

    80 22/05/04(水)03:34:56 No.923726011

    チェーンソーに色々つけたりアーツで応用してるベトコンがアホな訳ないだろ! 戦い方かなりテクいじゃん…

    81 22/05/04(水)03:35:22 No.923726064

    おいらの巣はここ

    82 22/05/04(水)03:35:34 No.923726082

    ベトコンは私あんまり頭良くないからって言いながら努力して高温気体力学修めるしぺぇぷはうちバカだからって言いながらヴィクトリア上位2%の学力あるしこの野郎ってなる

    83 22/05/04(水)03:36:31 No.923726172

    ベトコンは熱計算ミスったら死ぬしそのままだと消耗激しい割には低出力のアーツになっちゃうからな…

    84 22/05/04(水)03:36:57 No.923726216

    バカだけど軍学校入れたべ❤

    85 22/05/04(水)03:37:09 No.923726238

    >タゲ取りならシナリオでもお世話になった便利な女がいるぷぇ セノミーは確かに編成してるし有効活用してるけどデカイオペニスが第3形態になるときのブンッて振るやつが囮として置いたセノミーに当たる時とグムに当たる場合に別れててグムに当たると崩壊するぷぇ…

    86 22/05/04(水)03:38:31 No.923726398

    ドクターぐむ使うのやめたほうがいいよ

    87 22/05/04(水)03:39:08 No.923726445

    >セノミーは確かに編成してるし有効活用してるけどデカイオペニスが第3形態になるときのブンッて振るやつが囮として置いたセノミーに当たる時とグムに当たる場合に別れててグムに当たると崩壊するぷぇ… よくわかんないけどスタン付与するやつはブロックしてるキャラ優先だから二体で挟むといいよ

    88 22/05/04(水)03:39:57 No.923726530

    >>タゲ取りならシナリオでもお世話になった便利な女がいるぷぇ >セノミーは確かに編成してるし有効活用してるけどデカイオペニスが第3形態になるときのブンッて振るやつが囮として置いたセノミーに当たる時とグムに当たる場合に別れててグムに当たると崩壊するぷぇ… 自動指揮は端末スペック問題なくても熱持ったとか稼働時間で落ちた処理速度なんかでズレるからタゲ差し込みは余裕持ってやった方がいい

    89 22/05/04(水)03:41:26 No.923726663

    書き込みをした人によって削除されました

    90 22/05/04(水)03:42:08 No.923726732

    >自動指揮は端末スペック問題なくても熱持ったとか稼働時間で落ちた処理速度なんかでズレるからタゲ差し込みは余裕持ってやった方がいい なるほど…その辺が原因かぁ

    91 22/05/04(水)03:45:55 No.923727105

    第3形態の時のやつか 第2形態ブロックしたまま移行するとブロック役に来る気がする グムがスタン中に移行すると近い方に来る…かな?

    92 22/05/04(水)03:46:00 No.923727111

    愚羅兵流は2アール引けたから久しぶりに使い始めたけどやっぱメチャクチャ便利だな…

    93 22/05/04(水)03:46:21 No.923727144

    前々回の殲滅でスマホ充電しながらだとと必ず崩壊する面白いことになってたよ バッテリーだけだと崩れない

    94 22/05/04(水)03:46:31 No.923727163

    ガンダムみたいな当て字すんな

    95 22/05/04(水)03:47:14 No.923727225

    自動指揮の同期ズレって端末依存なのか…サーバー処理とかじゃないのね

    96 22/05/04(水)03:47:25 No.923727237

    >前々回の殲滅でスマホ充電しながらだとと必ず崩壊する面白いことになってたよ >バッテリーだけだと崩れない それだけ聞くとオカルトみたいだな!

    97 22/05/04(水)03:49:14 No.923727415

    スマホ充電しながら遊ぶ時はスマホクーラー使いながらやるといいよ 充電ながら使うとバッテリー寿命縮むから良くないっていうのは熱持って端末に負担かかるからでそれを相殺というか普通に遊ぶより温度低く保てるなら問題ない

    98 22/05/04(水)03:49:27 No.923727437

    自動指揮は確率要素の乱数まで保存されるのになぜ崩壊が起こるかよく理解してない俺

    99 22/05/04(水)03:49:29 No.923727440

    ロングスプリング郊外は強敵でしたね…

    100 22/05/04(水)03:49:29 No.923727444

    >第3形態の時のやつか >第2形態ブロックしたまま移行するとブロック役に来る気がする >グムがスタン中に移行すると近い方に来る…かな? そうそれ 血 リ グ グ(囮) って感じでやってるんだけどグムにメメタァされるとリスカム1人ではスタンとか押さえきれなくてタヒぬのよね

    101 22/05/04(水)03:51:09 No.923727585

    アルファポリス氏の形態移行後無敵中の最初の攻撃が自動指揮なのに挟んでるオペレーターの前に飛んだり後ろに飛んだりしてワケがわからん

    102 22/05/04(水)03:52:50 No.923727729

    高台にも飛ぶから試行錯誤してる際のエクシアが死んだりもしてたな…

    103 22/05/04(水)03:52:52 No.923727735

    進化の本質くんの周回はありとあらゆるズレ発生要因が積み重なったせいで10回に1回程度は崩壊してた

    104 22/05/04(水)03:53:31 No.923727786

    >自動指揮は確率要素の乱数まで保存されるのになぜ崩壊が起こるかよく理解してない俺 配置タイミングとかステータス変化とかで攻撃回数が変わると乱数がズレる

    105 22/05/04(水)03:54:09 No.923727843

    >自動指揮は確率要素の乱数まで保存されるのになぜ崩壊が起こるかよく理解してない俺 乱数自体は保存しても回数に依存してるから ステータス上昇して確定数ズレたら撃破されると増援が来る他の敵を素早く倒しちゃったり自爆持ちを思わぬとこで倒しちゃったりHPトリガーを早く発動させちゃったり レベルあげてないのに狂う場合自動指揮は行動を再現してやり直してる→配置タイミングがわずかにズレる→2倍速→配置繰り返すたびその負荷が大きくなりその場の戦線は問題ないけどゆっくり歪んでいったり

    106 22/05/04(水)03:55:13 No.923727931

    うにの攻撃力が上がるとズレる可能性があるってのは分かりやすい例えだと思う

    107 22/05/04(水)03:55:42 No.923727968

    第三形態ってなんだよ 第二までしかないぞ

    108 22/05/04(水)03:56:26 No.923728050

    もっと正確に言うと回避とか攻撃とか乱数を使う順序とか回数がずれると違う乱数使っちゃうはず 多分回避持ちとかが一発殴られる回数変わるだけでズレる…?

    109 22/05/04(水)03:56:48 No.923728090

    >第三形態ってなんだよ >第二までしかないぞ 第一→第二(無敵状態)→第3仮面割れ

    110 22/05/04(水)03:57:37 No.923728157

    >自動指揮は確率要素の乱数まで保存されるのになぜ崩壊が起こるかよく理解してない俺 判定やり直してるからほんのちょいの処理落ちで1fくらいズレてるんだと思う その1fで結果が変わったらその後全部壊れる あとは信頼度カンストしてなかったりすればズレ続ける

    111 22/05/04(水)03:57:41 No.923728161

    >第一→第二(無敵状態)→第3仮面割れ 無敵のあれを形態としてカウントするのか…

    112 22/05/04(水)03:57:59 No.923728197

    ニアールさん強い強いって聞いてたけど流石に水チェンほどじゃないというか雑に使える感じではないんだね S3よりはS2での差し込み運用のほうが出番ある感じなのかな

    113 22/05/04(水)04:00:37 No.923728437

    敵解説では第一→無敵→第二だから第二が正しいな まぁ分かるからいいじゃない

    114 22/05/04(水)04:03:46 No.923728706

    NTRで可能性感じるのはS2かな超高級メランサ 配置枠使い切る難易度が今ないから実感はしにくいね

    115 22/05/04(水)04:10:07 No.923729298

    ヌアーなんでNTR重なるんだ…

    116 22/05/04(水)04:12:40 No.923729535

    今日のアジェンダの時間ですよドクター

    117 22/05/04(水)04:14:10 No.923729672

    コロセラムくんやっと来やがりました 周回組み直さなきゃ

    118 22/05/04(水)04:20:53 No.923730261

    ドクマルキテル… fu1036388.jpg

    119 22/05/04(水)04:22:36 No.923730377

    手紙すぐに読まなかったクセに…

    120 22/05/04(水)04:23:04 No.923730419

    血騎士は吸収シャットアウトできてればブレない気がするぷぇ ブラッドブレードの挙動に微妙にばらつきがあって吸収したりしなかったりするのが 回り回って第3形態の踏み込む斬撃のブレに繋がるような気がするぷぇ

    121 22/05/04(水)04:42:40 No.923731814

    イベントデイリーでの素材貰えるのがとてもありがたい 溶剤と切削液ってどれくらいの割合で集めればいいんだろう

    122 22/05/04(水)04:46:24 No.923732079

    ドクターすごくない? たらしまくりじゃない?

    123 22/05/04(水)04:49:44 No.923732301

    ドクターは私のものだ。

    124 22/05/04(水)04:51:40 No.923732422

    ことカジミエーシュのドクターは口説きまくり堕としまくりでヤバい

    125 22/05/04(水)04:52:26 No.923732483

    ピンクと青は1:1かな…要求はピンクの方が多いけど高級ピンクに蒼も使うんだよね

    126 22/05/04(水)05:12:12 No.923733784

    ノーシス SLv7(溶剤3) S3特化(上級切削液4 精錬溶剤8) リーン  SLv7(切削液5) S2特化(溶剤3 精錬溶剤4) リー   SLv7(溶剤5 切削液4) S1特化(精錬溶剤4) S2特化(精錬溶剤4) S3特化(上級切削液5) Pinkdog  S3特化(切削液5) ホルン隊長 SLv7 (切削液5) S1特化(上級切削液4 精錬溶剤8) S2特化(精錬溶剤4) S3特化(上級切削液6) ルーメン S1特化(切削液5) S2特化(上級切削液8) 異格スぺ S1特化(精錬溶剤4) S2特化(上級切削液4) S3特化(精錬溶剤4) ☆6だけを加工分も含めて単純に合計すると溶剤51 切削液95 もちろん全特化なんて普通はしないし上級直ドロもあるから実際はもっと少ない

    127 22/05/04(水)05:13:21 No.923733850

    血騎士はずれたこと無いな うみ殲滅はスマホでずれてエミュだと安定したからあの時期は殲滅はエミュでやってた