虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)01:55:43 おっ来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)01:55:43 No.923712099

おっ来た来たぁ 24時半から見てる映画はこれでいいだろ? >絶海の探偵

1 22/05/04(水)01:56:49 No.923712315

うわあああああああああ!!!!!!!!展開がダルすぎて睡魔に目を開けていられない!!!!!!!!!

2 22/05/04(水)01:59:08 No.923712736

>うわあああああああああ!!!!!!!!展開がダルすぎて睡魔に目を開けていられない!!!!!!!!! ここまでは見れてたのかよ!

3 22/05/04(水)02:00:02 No.923712917

もう2時だからな…

4 22/05/04(水)02:02:25 No.923713354

隠蔽工作にスパイが重なって変なことになってたってコト?

5 22/05/04(水)02:02:32 No.923713373

これ殺したっていうか職務を全うしただけでは…

6 22/05/04(水)02:02:52 No.923713424

説明セリフ本当に多い…

7 22/05/04(水)02:02:53 No.923713426

ここまでしんどいとは思わんかった トリックもクソもないから余計しんどい

8 22/05/04(水)02:03:05 No.923713468

倉田さん悪くねえな?

9 22/05/04(水)02:03:08 No.923713481

無言で手錠出すので何か駄目だった

10 22/05/04(水)02:03:11 No.923713489

いやこの話必要か? 単純に全編VSスパイで良くなかった?

11 22/05/04(水)02:03:13 No.923713494

うーんこれ解決するような事件だった?

12 22/05/04(水)02:03:25 No.923713531

普通に仕事しただけじゃないの…? 隠蔽する必要ある…? あとこれをスパイ逮捕のあとにやるのは本当になんで…?

13 22/05/04(水)02:03:32 No.923713553

この人あんま悪いと思えない…

14 22/05/04(水)02:03:58 No.923713625

いかん! 蘭は水に弱いんだ!

15 22/05/04(水)02:04:00 No.923713630

変にアリバイ工作しなければ事件重なって報告遅れましたですんだかもしれん…

16 22/05/04(水)02:04:02 No.923713644

殺人ノルマ達成!

17 22/05/04(水)02:04:03 No.923713654

ノーカラテ ノータンテイ

18 22/05/04(水)02:04:17 No.923713686

雑な蘭ピンチノルマだなぁ・・・

19 22/05/04(水)02:04:44 No.923713784

蘭なら泳いで本土まで着けるだろ…

20 22/05/04(水)02:04:45 No.923713789

スパイも倉田さんの話もなんかとっちらかってない?

21 22/05/04(水)02:04:46 No.923713792

>雑な蘭ピンチノルマだなぁ・・・ 水平線上よりましかなぐらい

22 22/05/04(水)02:04:57 No.923713826

かまわん!(良くない)

23 22/05/04(水)02:04:58 No.923713837

そんな…蘭が場外負けするなんて…

24 22/05/04(水)02:04:59 No.923713838

通常の4倍だと

25 22/05/04(水)02:05:33 No.923713938

ここ沈黙の15分ポイント

26 22/05/04(水)02:05:33 No.923713942

あっ? ここ盛り上がりどころ?

27 22/05/04(水)02:05:53 No.923714011

なんでこいつがコナン同時視聴の看板になってるの…

28 22/05/04(水)02:05:56 No.923714026

コナンそのものが話のノイズになってるんだけど…いんすかこれ…

29 22/05/04(水)02:05:58 No.923714037

視覚的にピンチ感が分かる15分の方がマシだろこれ

30 22/05/04(水)02:06:03 No.923714050

>>雑な蘭ピンチノルマだなぁ・・・ >水平線上よりましかなぐらい 水平線上はこれさえなければ名作なのになあ…ってなる

31 22/05/04(水)02:06:03 No.923714051

(あぁ…海自の活躍パート作らなきゃいけなかったんだな…)

32 22/05/04(水)02:06:07 No.923714069

園子陣痛か?

33 22/05/04(水)02:06:12 No.923714086

せめてポスターみたいにミサイル発射しろよ fu1036234.jpg

34 22/05/04(水)02:06:18 No.923714106

>スパイも倉田さんの話もなんかとっちらかってない? 倉田さんの話は正直向日葵で急に自白始めた関係ない人ぐらい?だった

35 22/05/04(水)02:06:18 No.923714107

え、なになに急に…????

36 22/05/04(水)02:06:19 No.923714109

ダム化してきた

37 22/05/04(水)02:06:25 No.923714130

やっぱこの子達ここに入れる必要ないって!

38 22/05/04(水)02:06:31 No.923714149

>(あぁ…海自の活躍パート作らなきゃいけなかったんだな…) あーそういうこと

39 22/05/04(水)02:06:35 No.923714161

何だろうこの全然哀しさが伝わってこない泣きパート…

40 22/05/04(水)02:06:39 No.923714176

蘭姉ちゃんっていつも水属性デバフかかってるよな

41 22/05/04(水)02:06:47 No.923714200

こんなんなら蘭!新一!ノルマいらんよ・・・

42 22/05/04(水)02:06:58 No.923714233

LAAAAAAAAN!!!!

43 22/05/04(水)02:07:04 No.923714251

>せめてポスターみたいにミサイル発射しろよ >fu1036234.jpg きっとどでかいミサイル発射するんやろうなぁ

44 22/05/04(水)02:07:13 No.923714278

いつも以上にノルマ感がひどいんだけど!!!

45 22/05/04(水)02:07:15 No.923714282

>こんなんなら蘭!新一!ノルマいらんよ・・・ こんなんだと!?

46 22/05/04(水)02:07:23 No.923714318

>何だろうこの全然哀しさが伝わってこない泣きパート… というか普段だったらこんな突然号泣しないよね…

47 22/05/04(水)02:07:29 No.923714336

蘭姉ちゃんいつも溺れてんな

48 22/05/04(水)02:07:30 No.923714337

溺れ演技だけ妙にリアルだな・・・

49 22/05/04(水)02:07:31 No.923714341

>何だろうこの全然哀しさが伝わってこない泣きパート… 哀ちゃんが船にいないからな 哀がない

50 22/05/04(水)02:07:44 No.923714378

>こんなんだと!? こんなんだよぉ!

51 22/05/04(水)02:07:45 No.923714387

>>こんなんなら蘭!新一!ノルマいらんよ・・・ >こんなんだと!? こんなんだな…

52 22/05/04(水)02:07:46 No.923714390

こんなもん序盤にいれてクライマックス20分スパイとの大立ち回りでいいだろ

53 22/05/04(水)02:08:02 No.923714442

15分要素きたな…

54 22/05/04(水)02:08:14 No.923714478

つーかいつまで一般人入れてるんだ…

55 22/05/04(水)02:08:16 No.923714484

スパイ戦メインにしてればCは行けたかもしれないのに・・・

56 22/05/04(水)02:08:20 No.923714493

早くらーんノルマ達成しろ

57 22/05/04(水)02:08:28 No.923714521

毎回時間ねえな…

58 22/05/04(水)02:08:46 No.923714557

海の名探偵は勝手に言ってるだけじゃ…

59 22/05/04(水)02:08:50 No.923714574

海の名探偵がタイトル回収なのか

60 22/05/04(水)02:08:59 No.923714598

泣くだけの賑やかしにしかなってないせいでいつもよりうざったい…

61 22/05/04(水)02:09:07 No.923714620

この時計ちょっと露骨すぎたよな・・・

62 22/05/04(水)02:09:10 No.923714628

何で命令してんの…

63 22/05/04(水)02:09:12 No.923714633

受診って言ってるのにどうやって拾うの…?

64 22/05/04(水)02:09:32 No.923714684

これならスパイに用済みになったから消されたって話の方がマシだったのでは

65 22/05/04(水)02:09:39 No.923714699

泣いて役に立たないで仕事してる人達の妨害になってるようにしか見えなかった

66 22/05/04(水)02:09:43 No.923714712

光彦命の恩人だったか…

67 22/05/04(水)02:09:50 No.923714732

うわあああああ!とにかく目を開けていられない!

68 22/05/04(水)02:10:02 No.923714762

え、何その空間の歪み…

69 22/05/04(水)02:10:27 No.923714845

蘭…

70 22/05/04(水)02:10:40 No.923714884

ここで尺稼ぎやめろ

71 22/05/04(水)02:10:40 No.923714888

テンポが悪いというかひたすら勢いがない…

72 22/05/04(水)02:10:48 No.923714915

・・・

73 22/05/04(水)02:10:53 No.923714931

電波を受信するだけなのにどうやって探すの? どういうこと?

74 22/05/04(水)02:10:56 No.923714939

かっぺーのギャラが増えていく

75 22/05/04(水)02:11:05 No.923714964

なんというかずっと淡々としてるよなこれ

76 22/05/04(水)02:11:05 No.923714967

>うわあああああ!とにかく目を開けていられない! 辻ィ!さっさと寝ろ!

77 22/05/04(水)02:11:08 No.923714975

せっかくの海自のお仕事シーンなのに摩天楼の東都環状線爆弾事件の職員と比べても緊迫感無くない?

78 22/05/04(水)02:11:10 No.923714983

>ここで尺稼ぎやめろ 稼ぐ意味ある?

79 22/05/04(水)02:11:12 No.923714988

>電波を受信するだけなのにどうやって探すの? >どういうこと? だから探せなかった

80 22/05/04(水)02:11:23 No.923715009

あっ今のヒントとかじゃなくて本当にただの回想だったの?

81 22/05/04(水)02:11:24 No.923715012

こんな映画でこういうことされても冷めるだけって言ってるだろ!

82 22/05/04(水)02:11:30 No.923715029

>電波を受信するだけなのにどうやって探すの? >どういうこと? イージス艦は電波がどうのうこうのだから何とかなんだろ…

83 22/05/04(水)02:11:40 No.923715061

突然発狂する患者

84 22/05/04(水)02:11:41 No.923715067

うわわああああ! 15分より捜索時間が長くて目を開けていられない!

85 22/05/04(水)02:11:45 No.923715079

なんやねんこれ!

86 22/05/04(水)02:11:55 No.923715107

走馬灯?

87 22/05/04(水)02:11:56 No.923715117

これもう死んでるだろ

88 22/05/04(水)02:11:59 No.923715125

解決の推理じゃねえのかよ!

89 22/05/04(水)02:12:06 No.923715155

>うわわああああ! >15分より捜索時間が長くて目を開けていられない! 15分も長…てなったのに…

90 22/05/04(水)02:12:07 No.923715157

なんの電波だよ!

91 22/05/04(水)02:12:09 No.923715164

これ死に際の演出じゃん

92 22/05/04(水)02:12:11 No.923715171

ええ…

93 22/05/04(水)02:12:12 No.923715176

もうダメじゃねぇの?

94 22/05/04(水)02:12:12 No.923715178

は?

95 22/05/04(水)02:12:16 No.923715195

>せっかくの海自のお仕事シーンなのに摩天楼の東都環状線爆弾事件の職員と比べても緊迫感無くない? なまじさっき見たばかりだから余計に酷く見える…

96 22/05/04(水)02:12:19 No.923715201

私の呼んだヘリで

97 22/05/04(水)02:12:22 No.923715211

>なんの電波だよ! らーーーん!しんいちーーーー!の電波

98 22/05/04(水)02:12:24 No.923715213

この部屋はいるとみんな発狂して号泣する呪いでもかかってるの?

99 22/05/04(水)02:12:32 No.923715235

何で海自はコナンに命令されてるの…

100 22/05/04(水)02:12:33 No.923715240

特に何か閃いてそれで見つけるとかじゃないんだ…

101 22/05/04(水)02:12:36 No.923715254

謎のカメラぐるぐるからのコナン絶叫からのこの演出ってどう言う事なの…

102 22/05/04(水)02:12:45 No.923715275

沢木さんのヘリ!

103 22/05/04(水)02:12:46 No.923715279

>>なんの電波だよ! >らーーーん!しんいちーーーー!の電波 やっぱり無線LANか

104 22/05/04(水)02:12:46 No.923715282

こう…論理的じゃないというか…

105 22/05/04(水)02:13:01 No.923715319

え?

106 22/05/04(水)02:13:08 No.923715340

私の呼んだヘリだぞ!?

107 22/05/04(水)02:13:36 No.923715417

探偵なら論理的に説明しよ?

108 22/05/04(水)02:13:47 No.923715453

今から絶海を見せた辻を寝かせに行く!!!!

109 22/05/04(水)02:13:48 No.923715457

海自の人達が無能すぎる…

110 22/05/04(水)02:13:52 No.923715467

シナリオ盛り上がって徐々に一人指示出し役が出始めたときのTRPG卓思いだす

111 22/05/04(水)02:13:53 No.923715470

めちゃくちゃキラキラしてるな…

112 22/05/04(水)02:13:55 No.923715479

おっちゃんの名刺!

113 22/05/04(水)02:13:55 No.923715480

114 22/05/04(水)02:14:06 No.923715504

>今から絶海を見せた辻を寝かせに行く!!!! 永遠に眠らせとけ

115 22/05/04(水)02:14:07 No.923715508

どういうこと…?

116 22/05/04(水)02:14:12 No.923715519

ああ名刺って一応伏線だったのか…

117 22/05/04(水)02:14:13 No.923715522

それやるためだけにおっちゃんの名刺ダサくしたの…?

118 22/05/04(水)02:14:14 No.923715523

らーん!シーンをカットして電波と名刺ならもうちょっとましだったと思う

119 22/05/04(水)02:14:22 No.923715552

おっちゃんの名刺オチかよ

120 22/05/04(水)02:14:31 No.923715572

今のおっちゃん…の声は好き

121 22/05/04(水)02:14:33 No.923715574

終わりなの!?

122 22/05/04(水)02:14:52 No.923715628

終わっちゃった…

123 22/05/04(水)02:14:55 No.923715637

なんというか…… テンポが悪い!

124 22/05/04(水)02:14:59 No.923715645

今からヘリで仁科を殺しに行く

125 22/05/04(水)02:15:05 No.923715665

いきなり実写パートになったな…

126 22/05/04(水)02:15:08 No.923715672

こんなこと言うのはアレだけど グダグダしてたノリで絶海同時視聴して良かったな…

127 22/05/04(水)02:15:09 No.923715673

いい感じのED流しても流石に騙されねえよ!?

128 22/05/04(水)02:15:10 No.923715679

終わりなの!?

129 22/05/04(水)02:15:11 No.923715680

これで終わり!?

130 22/05/04(水)02:15:17 No.923715701

見たこっちが悪いんだけどこのモヤっとした気持ちどうすればいいんだろう…

131 22/05/04(水)02:15:26 No.923715722

もうTierEって事にしてこの「」博樹表で完成って事にしていいんじゃないかな fu1036253.jpg

132 22/05/04(水)02:15:33 No.923715738

>こんなこと言うのはアレだけど >グダグダしてたノリで絶海同時視聴して良かったな… 素面でこれ見るのきつすぎるわ

133 22/05/04(水)02:15:40 No.923715763

>こんなこと言うのはアレだけど >グダグダしてたノリで絶海同時視聴して良かったな… 一人だったら耐えられなかったと思う

134 22/05/04(水)02:15:45 No.923715779

こんなことなら摩天楼終わった時に寝ておくべきだったんだ…!

135 22/05/04(水)02:15:45 No.923715780

>見たこっちが悪いんだけどこのモヤっとした気持ちどうすればいいんだろう… 今からヘリで辻殺しに行こうぜ

136 22/05/04(水)02:15:59 No.923715812

>もうTierEって事にしてこの「」博樹表で完成って事にしていいんじゃないかな >fu1036253.jpg いやtier表にいない方がいいと思う

137 22/05/04(水)02:16:01 No.923715824

>今からヘリで仁科を殺しに行く ここ2時間でこれが1番面白かった

138 22/05/04(水)02:16:06 No.923715836

これはヤバい 紺碧級の映画だとは思わなかった

139 22/05/04(水)02:16:22 No.923715888

表からいなくなるほどのレベルなのは十分に伝わったよ…

140 22/05/04(水)02:16:27 No.923715904

いやこの映画の良いとこ見つけて紹介したんだったら仁科は一流のライターだよ

141 22/05/04(水)02:16:27 No.923715905

これ映画館で見せられたらヤケ食いすると思う

142 22/05/04(水)02:16:35 No.923715924

明日の世紀末楽しみだな

143 22/05/04(水)02:16:39 No.923715944

緋色の弾丸って酷かったのか

144 22/05/04(水)02:16:48 No.923715965

SとかAとは言わんが普通に面白かったが… なんでこんな不評なのかわからん 三連続で見てた人は単に疲れてただけでは

145 22/05/04(水)02:16:57 No.923715985

これ味覚障害になるストレスだわ

146 22/05/04(水)02:16:58 No.923715989

>緋色の弾丸って酷かったのか 絶海の後に見たら名作に見えると思う

147 22/05/04(水)02:17:00 No.923715995

>こんなことなら摩天楼終わった時に寝ておくべきだったんだ…! こんなことだと!? こんなことだわ...

148 22/05/04(水)02:17:15 No.923716032

D緋色鎮魂歌ストライカー銀翼 E紺碧向日葵15分絶海 でいいよ

149 22/05/04(水)02:17:17 No.923716036

ティア表になかったのってひょっとしてワザとだったのか…

150 22/05/04(水)02:17:20 No.923716045

>これはヤバい >紺碧級の映画だとは思わなかった 逆に紺碧見たくなる 怖くて1人で見る勇気ないから一緒に見てみたい

151 22/05/04(水)02:17:41 No.923716103

>SとかAとは言わんが普通に面白かったが… >なんでこんな不評なのかわからん >三連続で見てた人は単に疲れてただけでは いや… 絶海から参加したけど正直かなりアレだと思う…

152 22/05/04(水)02:17:41 No.923716105

>明日の世紀末楽しみだな 世紀末はトリにした方がいいと思うわ… 世紀末のあとに微妙なの来たら味覚障害になる

153 22/05/04(水)02:18:09 No.923716182

ジョリロジャはED曲がいいからDでいいだろ

154 22/05/04(水)02:18:12 No.923716191

盛り上がらなさがすごい そして相変わらずEDは良い曲だな 仁科と辻を殺す

155 22/05/04(水)02:18:14 No.923716197

>三連続で見てた人は単に疲れてただけでは これはある さすがに人の話聞いてない「」多すぎてビビる

156 22/05/04(水)02:18:20 No.923716218

タイトルに糸偏が入る映画は

157 22/05/04(水)02:18:27 No.923716232

>これはヤバい >紺碧級の映画だとは思わなかった さすがに紺碧よりはマシだ あれはマジで虚無だった

158 22/05/04(水)02:18:37 No.923716259

>D緋色鎮魂歌ストライカー銀翼 >E紺碧向日葵15分絶海 >でいいよ 15分はこれに比べれば滅茶苦茶面白い ただCが妥当だとは思う

159 22/05/04(水)02:18:41 No.923716268

EDの映像は相変わらず良いな

160 22/05/04(水)02:18:43 No.923716275

コナン君知ってる? 絶海の探偵(プライベートアイ)は24作品ある劇場版コナンの中でも最高傑作なんだって! 仁科さんの本に書いてあったの

161 22/05/04(水)02:18:44 No.923716277

眠くて話が頭に入ってこなかった

162 22/05/04(水)02:19:08 No.923716336

>絶海から参加したけど正直かなりアレだと思う… なんで絶海から参加してんだ味覚死んでんのか

163 22/05/04(水)02:19:09 No.923716337

え、何その演出

164 22/05/04(水)02:19:10 No.923716338

>これはある >さすがに人の話聞いてない「」多すぎてビビる ある程度話を聞かなくてもいい画にしろ

165 22/05/04(水)02:19:20 No.923716368

たぶん眠くなくても話が頭に入ってこなかったと思う

166 22/05/04(水)02:19:31 No.923716401

これですらそこそこ楽しめた自分でも紺碧だけはずっと???ってなってたな

167 22/05/04(水)02:19:32 No.923716406

>ある程度話を聞かなくてもいい画にしろ 向日葵みとけ

168 22/05/04(水)02:19:33 No.923716407

面白いか面白くないかは置いといてこの映画を見た印象はコナン君ヤバい事やりまくってんな…だった

169 22/05/04(水)02:19:41 No.923716436

ニード納豆脳

170 22/05/04(水)02:19:42 No.923716439

少なくともコナンのノリで見る作品じゃないわ

171 22/05/04(水)02:19:51 No.923716457

>SとかAとは言わんが普通に面白かったが… >なんでこんな不評なのかわからん >三連続で見てた人は単に疲れてただけでは みんな疲れて判断能力落ちてるからな… 本当は面白い作品だから元気な時にもう一回ちゃんと実況したいね

172 22/05/04(水)02:19:52 No.923716459

Need not to know

173 22/05/04(水)02:19:52 No.923716461

探偵さとも言わない

174 22/05/04(水)02:19:56 No.923716468

もう終わるって時に言うのもなんだけどちょくちょく女性陣の足の作画が怪しくなるのが気になる

175 22/05/04(水)02:20:07 No.923716490

とある国のスパイかもしれん

176 22/05/04(水)02:20:08 No.923716494

オチも大して面白くない・・・!

177 22/05/04(水)02:20:14 No.923716507

何だそのCパート

178 22/05/04(水)02:20:20 No.923716525

>本当は面白い作品だから元気な時にもう一回ちゃんと実況したいね もう一回見せようとするのはやめろ辻ィ!

179 22/05/04(水)02:20:21 No.923716529

つぎは?

180 22/05/04(水)02:20:27 No.923716546

>向日葵みとけ 向日葵も美術館の構造が~とか兄貴が死んで~とかグダグダ始まるじゃねえか

181 22/05/04(水)02:20:31 No.923716558

これがオチ?!

182 22/05/04(水)02:20:33 No.923716565

>楽 >これですらそこそこ楽しめた自分でも紺碧だけはずっと???ってなってたな なんでそんな紺碧が緑扱いされてるですかね

183 22/05/04(水)02:20:34 No.923716569

流石に寝る また明日な

184 22/05/04(水)02:20:53 No.923716620

最後は元気な蘭姉ちゃん写して終わりでよかったんじゃないか?

185 22/05/04(水)02:20:53 No.923716621

ジョリーロジャーが名作に思えてきた

186 22/05/04(水)02:20:56 No.923716629

初期7作品のどれかで味直ししないとやってらんねえぞ!

187 22/05/04(水)02:21:02 No.923716644

最初の方の民間人がイベントで見学してる時に実戦か?っていうのは戦争映画とかだったらいいシーンだったんじゃないかと思う

188 22/05/04(水)02:21:15 No.923716673

>初期7作品のどれかで味直ししないとやってらんねえぞ! 20時まで待て・・・

189 22/05/04(水)02:21:26 No.923716710

口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ!

190 22/05/04(水)02:21:26 No.923716712

口直ししたいけど口直し出来る時間じゃねえぞ辻ィ!!!!

191 22/05/04(水)02:21:40 No.923716746

>初期7作品のどれかで味直ししないとやってらんねえぞ! 明日朝一番で劇場行け

192 22/05/04(水)02:21:46 No.923716769

>口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ! 14番目の標的

193 22/05/04(水)02:21:47 No.923716772

>口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ! ナポレオンも愛した向日葵

194 22/05/04(水)02:21:49 No.923716776

>初期7作品のどれかで味直ししないとやってらんねえぞ! 明日20時から世紀末やるからそれで我慢しろ辻弘樹ぃ!

195 22/05/04(水)02:21:55 No.923716790

実況で観た中では紺碧鎮魂歌絶海が面白くなかったな

196 22/05/04(水)02:21:59 No.923716810

脚本がとっちらかりすぎて画も演出も盛り上がらないし序盤のコナンくんガチ犯罪者だしで割ときつい映画だったな……

197 22/05/04(水)02:22:16 No.923716867

>口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ! 俺が一番好きなのは14番目の標的だけど初期7つはどれ見ても口直しになるんじゃねえかな…

198 22/05/04(水)02:22:24 No.923716893

>>口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ! >ナポレオンも愛した向日葵 ナポレオン味覚障害説やめろ

199 22/05/04(水)02:22:32 No.923716910

つべ公式のコナンvsキッドでも見て口直しするぞ辻ィ!

200 22/05/04(水)02:22:45 No.923716949

これここで消化しておいて良かったかもな・・・

201 22/05/04(水)02:22:56 No.923716986

殺人の犯人も殺したわけじゃなくて事故だし職業的にはちゃんと働いてるだけだし…

202 22/05/04(水)02:23:03 No.923717004

>脚本がとっちらかりすぎて画も演出も盛り上がらないし序盤のコナンくんガチ犯罪者だしで割ときつい映画だったな…… そこが一番しんどかったな 殺人事件起きる前から人疑ってるの怖いわ

203 22/05/04(水)02:23:16 No.923717048

>殺人の犯人も殺したわけじゃなくて事故だし職業的にはちゃんと働いてるだけだし… この事件いる?

204 22/05/04(水)02:23:27 No.923717079

>実況で観た中では紺碧鎮魂歌絶海が面白くなかったな 鎮魂歌は絶海よりは面白かった

205 22/05/04(水)02:23:30 No.923717095

>明日朝一番で劇場行け 劇場行っても昔の再上映とかしてないじゃん!

206 22/05/04(水)02:23:30 No.923717096

>つべ公式のコナンvsキッドでも見て口直しするぞ辻ィ! 昼間見たけどやっぱり面白かったぞ辻ィ!

207 22/05/04(水)02:23:57 No.923717174

>殺人事件起きる前から人疑ってるの怖いわ それはまぁいつものことだ

208 22/05/04(水)02:24:04 No.923717192

>口直しに良さげな映画か話を教えてくれ辻ィ! おっ見終わったかぁ 今のお前にはこれが良いだろ? >睡眠 良い睡眠には…っと >ふかふかの枕とベッド おっこいつはいいや!

209 22/05/04(水)02:24:18 No.923717235

>鎮魂歌は絶海よりは面白かった 鎮魂歌はここは好きだなってシーンが多いんだよ…ここは微妙だなってシーンも同じくらいあるけど

210 22/05/04(水)02:24:54 No.923717341

沈黙って面白かったんだなって・・・

211 22/05/04(水)02:25:19 No.923717421

コナン君映画の度ノルマのように派手なアクションしてんなと思ったけど こうも動けず絵的に地味になる環境作るとあれ必要だったんだなってなった

212 22/05/04(水)02:25:20 No.923717422

>脚本がとっちらかりすぎて画も演出も盛り上がらないし序盤のコナンくんガチ犯罪者だしで割ときつい映画だったな…… 念過ぎる

213 22/05/04(水)02:25:21 No.923717427

20時とかに見るよりは深夜に見た方が良かった…良かったのかな?

214 22/05/04(水)02:25:27 No.923717447

まぁナポレオンが好きそうな映画ではあった絶海

215 22/05/04(水)02:25:35 No.923717477

>絶海から参加したけど正直かなりアレだと思う… 摩天楼にはせめて参加しておけよ!

216 22/05/04(水)02:25:58 No.923717542

鎮魂歌は評価が見てる間にころころ変わるから不思議な気持ちになる

217 22/05/04(水)02:26:10 No.923717573

明日って何時からやるの?

218 22/05/04(水)02:26:15 No.923717588

>まぁナポレオンが好きそうな映画ではあった絶海 名誉毀損すぎる…

219 22/05/04(水)02:26:27 No.923717620

>今のお前にはこれが良いだろ? >>睡眠 >良い睡眠には…っと >>ふかふかの枕とベッド >おっこいつはいいや! あいつは私の睡眠時間を踏みにじった!!

220 22/05/04(水)02:26:40 No.923717657

>鎮魂歌は評価が見てる間にころころ変わるから不思議な気持ちになる オールスター映画だからな

221 22/05/04(水)02:26:40 No.923717658

>明日って何時からやるの? いつも20時からやってるぞ スレ立ては19時半くらいから

222 22/05/04(水)02:26:46 No.923717674

紺碧や絶海は向日葵でも多少はあったわくわく感が皆無なのがつらい…

223 22/05/04(水)02:26:52 No.923717697

>20時とかに見るよりは深夜に見た方が良かった…良かったのかな? 人が少ない深夜にさっさと消化して正解の映画ではある 睡眠導入になるし

224 22/05/04(水)02:27:01 No.923717722

クソ映画ソムリエという単語が頭をよぎった もう寝る

225 22/05/04(水)02:27:11 No.923717757

一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ

226 22/05/04(水)02:27:41 No.923717838

>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ エックスさん!?

227 22/05/04(水)02:27:51 No.923717867

>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ イージスくんもう寝なさい

228 22/05/04(水)02:27:52 No.923717871

>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ

229 22/05/04(水)02:28:00 No.923717896

やっぱビルの爆破って大事なんだな

230 22/05/04(水)02:28:10 No.923717933

>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ ジンの兄貴!?

231 22/05/04(水)02:28:14 No.923717944

スレ辻じゃないけど昼間ぐらいにスペシャル見ときたいけど人いる?

232 22/05/04(水)02:28:35 No.923718005

爆破が足りなかったって事はイージス艦を爆破すればよかったんだ!

233 22/05/04(水)02:29:03 No.923718070

>スレ辻じゃないけど昼間ぐらいにスペシャル見ときたいけど人いる? たまに昼にTVシリーズ実況立ってたけど全然人いなかったな…

234 22/05/04(水)02:29:10 No.923718094

>スレ辻じゃないけど昼間ぐらいにスペシャル見ときたいけど人いる? やるだけやればいいんじゃないの?

235 22/05/04(水)02:29:27 No.923718139

>やっぱビルの爆破って大事なんだな 破壊がなくても面白い迷宮の十字路はすごいのかもしれん… 京都の雰囲気がいいのはある

236 22/05/04(水)02:30:08 No.923718237

>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ アニメで自分の名前叫ばれると集中できないよね…俺も切り裂きジャックの子孫に連呼されて辛かった

237 22/05/04(水)02:30:15 No.923718262

沈黙の地下鉄テロも絵面のために必要だったのか…?

238 22/05/04(水)02:30:35 No.923718314

>>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ >アニメで自分の名前叫ばれると集中できないよね…俺も切り裂きジャックの子孫に連呼されて辛かった 辻弘樹来たな・・・

239 22/05/04(水)02:30:46 No.923718338

爆発とかテロみたいなのは盛り上がるからな…

240 22/05/04(水)02:31:30 No.923718458

>沈黙の地下鉄テロも絵面のために必要だったのか…? 沈黙はスケボーアクションが見所だからな…

241 22/05/04(水)02:31:38 No.923718480

>爆破が足りなかったって事はイージス艦を爆破すればよかったんだ! それやったらたぶん海自から協力してもらえなくなる!

242 22/05/04(水)02:31:41 No.923718489

>沈黙の地下鉄テロも絵面のために必要だったのか…? そこは監督がOP前にアクション欲しいと言って脚本が別に書いてたトンネルテロのネタを繋げたんよ

243 22/05/04(水)02:31:42 No.923718491

マジで最後の新一蘭ノルマきつかったな・・・

244 22/05/04(水)02:32:04 No.923718541

>>一番の駄目ポイントはつまらない映画で俺の名前連呼するなってところ >アニメで自分の名前叫ばれると集中できないよね…俺も切り裂きジャックの子孫に連呼されて辛かった ヒロキ…辻博樹?!

245 22/05/04(水)02:32:09 No.923718554

>>やっぱビルの爆破って大事なんだな >破壊がなくても面白い迷宮の十字路はすごいのかもしれん… >京都の雰囲気がいいのはある 平次のバイクアクションと剣戟があったし…

246 22/05/04(水)02:32:10 No.923718555

>スレ辻じゃないけど昼間ぐらいにスペシャル見ときたいけど人いる? 見れるような時間だったら見に行くぞ辻弘樹ィ!

247 22/05/04(水)02:32:29 No.923718609

>>沈黙の地下鉄テロも絵面のために必要だったのか…? >そこは監督がOP前にアクション欲しいと言って脚本が別に書いてたトンネルテロのネタを繋げたんよ 絵面的には正解だったな 犯行動機的にはめちゃくちゃだけど

248 22/05/04(水)02:33:28 No.923718774

>>沈黙の地下鉄テロも絵面のために必要だったのか…? >そこは監督がOP前にアクション欲しいと言って脚本が別に書いてたトンネルテロのネタを繋げたんよ そんなことのためにただのセコイ宝石強盗が歴代でも最大規模のテロリストになったのか…

249 22/05/04(水)02:34:12 No.923718887

死ぬほど地味な映画だったな・・・

250 22/05/04(水)02:34:19 No.923718908

>>そこは監督がOP前にアクション欲しいと言って脚本が別に書いてたトンネルテロのネタを繋げたんよ >そんなことのためにただのセコイ宝石強盗が歴代でも最大規模のテロリストになったのか… そんなことだと!?

251 22/05/04(水)02:35:26 No.923719081

鎮魂歌は作画ミスが有名 fu1036279.jpg fu1036280.jpg fu1036282.jpg

252 22/05/04(水)02:36:15 No.923719199

10億ぶんの宝石強盗 逃走中に飲酒ひき逃げ 出所して目くらましのために都内の鉄道と高速に爆弾テロ 宝石回収のためダムに爆弾テロ こう書くととんでもねえな

253 22/05/04(水)02:36:52 No.923719284

>鎮魂歌は作画ミスが有名 横溝の残像は知ってたけど ほかはなにがおかしいのか書いてくれ

254 22/05/04(水)02:36:52 No.923719285

目暮警部っていつからあんな地味な服装になったんだろう

255 22/05/04(水)02:37:48 No.923719408

天国摩天楼がテンポ良かった分余計に絶海のだるさが気になった

256 22/05/04(水)02:38:33 No.923719525

>世紀末は作画ミスが有名 fu1036287.jpg

257 22/05/04(水)02:38:50 No.923719569

>ほかはなにがおかしいのか書いてくれ 和葉の爆弾が1シーンだけ消えてる 日本なのに道路が右側通行

258 22/05/04(水)02:39:33 No.923719678

>和葉の爆弾が1シーンだけ消えてる >日本なのに道路が右側通行 なるほど 手首か

259 22/05/04(水)02:40:01 No.923719752

>目暮警部っていつからあんな地味な服装になったんだろう 古いの見た後に新しいのを見ると服が地味なのが気になる 白鳥とかあんな真っ青スーツだったのに

260 22/05/04(水)02:42:29 No.923720096

>>世紀末は作画ミスが有名 >fu1036287.jpg 足どうしたバーロー

261 22/05/04(水)02:43:53 No.923720311

腕も細いそんなもんだろ

262 22/05/04(水)02:44:14 No.923720357

足じゃなくて指だ

263 22/05/04(水)02:45:39 No.923720537

辻tierも完成したな・・・ fu1036303.jpg

264 22/05/04(水)02:46:29 No.923720648

>辻tierも完成したな・・・ >fu1036303.jpg TierE作るべきじゃないか辻?

265 22/05/04(水)02:47:19 No.923720771

正直俺の中で紺碧向日葵絶海はEランクだ…

266 22/05/04(水)02:47:50 No.923720833

>銀翼の色ミスは無名 fu1036305.gif

267 22/05/04(水)02:47:59 No.923720854

紺碧向日葵ってそんなキツいのか…

268 22/05/04(水)02:48:00 No.923720856

そもそもなんでコナン映画実況しようって流れになってるんだっけ…?

269 22/05/04(水)02:48:44 No.923720947

ちょっとまって今回のと同じレベルのがあと5作品あるの?

270 22/05/04(水)02:49:07 No.923720997

>そもそもなんでコナン映画実況しようって流れになってるんだっけ…? たぶん最初は単発だったけど追い辻がいっぱい出たんだろう

271 22/05/04(水)02:49:29 No.923721047

向日葵はつまんないというかヤバイ

272 22/05/04(水)02:50:23 No.923721158

底辺組もキツいの方向性が結構違うからなぁ ぜひ見比べてみてほしい

273 22/05/04(水)02:50:23 No.923721161

>辻tierも完成したな・・・ >fu1036303.jpg レクイエムってこんな低いの!?

274 22/05/04(水)02:51:20 No.923721270

紺碧は虚無で向日葵は突っ込みどころあるから盛り上がると思う

275 22/05/04(水)02:51:21 No.923721272

>そもそもなんでコナン映画実況しようって流れになってるんだっけ…? ソムリエスレ画でコナン映画の感想書いてる人がいて それに乗っかる形で定型スレやtier表とかできて いつの間にかダイス振って実況してた

276 22/05/04(水)02:51:26 No.923721288

漆黒はゲストdaigo周辺の事件は虚無だけど終盤のバトルが面白いからCぐらいだと思ってる

277 22/05/04(水)02:51:41 No.923721310

低い方のポスターはコナン以外のキャラ適当に並べてる感じがする

278 22/05/04(水)02:51:50 No.923721339

>レクイエムってこんな低いの!? スレの事後評価みるかぎりDと並ぶ感じだぞ たぶん漆黒と逆転しそうな気がする

279 22/05/04(水)02:52:18 No.923721395

追い辻て

280 22/05/04(水)02:52:55 No.923721478

>漆黒はゲストdaigo周辺の事件は虚無だけど終盤のバトルが面白いからCぐらいだと思ってる サスペンダーで撃退されるジンの兄貴が観れるだけで価値があると思う

281 22/05/04(水)02:53:21 No.923721545

>>レクイエムってこんな低いの!? >スレの事後評価みるかぎりDと並ぶ感じだぞ >たぶん漆黒と逆転しそうな気がする まじかよ…リアタイの時も好きで今見ても好きだったけどそんな評価低いんか…

282 22/05/04(水)02:53:24 No.923721554

ストライカーはダメな所明らかに多いけど終盤の展開で劇場版リレーしてて唯一ちょっと泣いたよ俺

283 22/05/04(水)02:54:10 No.923721638

漆黒は明らかに事件カットして組織一辺倒にした方が良かったよね 現にずっと組織の話だった純黒は評価高いし

284 22/05/04(水)02:54:16 No.923721650

なんか絶海の途中はすごい眠かったのに今眠気飛んだ お前のせいだぞ辻ィ!!!

285 22/05/04(水)02:54:49 No.923721721

15分は対ダムまでは個人的に割と楽しく見れた

286 22/05/04(水)02:55:01 No.923721745

>レクイエムってこんな低いの!? いいシーンと悪いシーンがはっきりしてる

287 22/05/04(水)02:55:08 No.923721758

>鎮魂歌は作画ミスが有名 鎮魂歌はDVDパッケージでもレイヤーミスってる fu1036312.jpg fu1036313.jpg

288 22/05/04(水)02:56:28 No.923721902

こう見ると15分のゲストはそこそこキャラ立ってたな… 絶海のキャラはぜんぜん覚えられなかったわ

289 22/05/04(水)02:56:51 No.923721960

レクイエムは部分的にいいとこもありつつ全体的になんか微妙な感じがある

290 22/05/04(水)02:57:44 No.923722065

鎮魂歌はとっ散らかってると言うほかない

291 22/05/04(水)02:58:29 No.923722140

>辻tierも完成したな・・・ >fu1036303.jpg 漆黒の追跡者最低ランクは無いだろ!? アイリッシュいるじゃん!

292 22/05/04(水)02:59:10 No.923722226

>鎮魂歌はとっ散らかってると言うほかない なのに地味っていう…

293 22/05/04(水)02:59:39 No.923722287

迷宮の十字路は京都って舞台と主題歌が良いだけなのに過大評価だよな

294 22/05/04(水)03:00:13 No.923722348

>こう見ると15分のゲストはそこそこキャラ立ってたな… >絶海のキャラはぜんぜん覚えられなかったわ おつらいシングルマザー! 身体は大人頭脳は子供! ダムに反対してるだけの男! 罪を重ねまくるクズ男! その共犯者! おっちゃんに口説かれて都合良かったから満更でもない雰囲気出すやべー女!

295 22/05/04(水)03:00:27 No.923722379

15分は何故か最後の方冬馬くんが空気になるのが何か嫌だ

296 22/05/04(水)03:02:08 No.923722564

>漆黒は明らかに事件カットして組織一辺倒にした方が良かったよね コナン君が毛利の助手と名乗って聞き込むシーンは好き

297 22/05/04(水)03:02:29 No.923722595

漆黒は15分ぐらいには面白いと思うけどどうだろう

298 22/05/04(水)03:02:30 No.923722597

>迷宮の十字路は京都って舞台と主題歌が良いだけなのに過大評価だよな 仁科か?

299 22/05/04(水)03:02:36 No.923722607

>15分は何故か最後の方冬馬くんが空気になるのが何か嫌だ vsダム始まると構ってる暇ないしオチでフォローするには境遇が重すぎる…

300 22/05/04(水)03:03:26 No.923722710

>漆黒は15分ぐらいには面白いと思うけどどうだろう 予告作業とDAIGOで大幅減点されてるところはある

301 22/05/04(水)03:03:55 No.923722764

>vsダム始まると構ってる暇ないしオチでフォローするには境遇が重すぎる… 最初から出す必要なかったんじゃねえかな

302 22/05/04(水)03:04:14 No.923722799

>漆黒は15分ぐらいには面白いと思うけどどうだろう ダイゴに感情移入できるかによる てきたらクライマックスのバトルパートまで保つ

303 22/05/04(水)03:04:26 No.923722819

入れたい要素増え過ぎると良くないよね とくにキッドは盗み入れないといけないし殺しできないし扱いが難しすぎる

304 22/05/04(水)03:05:03 No.923722883

声優DAIGOはウォンテッドで履修済みだったからそこまで辛くなかった

305 22/05/04(水)03:05:47 No.923722972

>迷宮の十字路は京都って舞台と主題歌が良いだけなのに過大評価だよな 特撮のご当地シリーズみたいな名所紹介すき

306 22/05/04(水)03:06:13 No.923723015

>迷宮の十字路は京都って舞台と主題歌が良いだけなのに過大評価だよな 実際京都という雰囲気に色々と呑まれてる感はある 殺人事件自体も序盤を除いたら一件だけだしトリックも地味だしアクションも薄味だし新一も出てきたらすぐ引っ込むし… でも京都と主題歌で全部許されてる!

307 22/05/04(水)03:06:29 No.923723041

天国摩天楼の後に絶海は拷問みたいなもんだったな

308 22/05/04(水)03:06:35 No.923723052

絶海かなり面白くて満足だった 今日は枕を高くして眠れそう

309 22/05/04(水)03:06:53 No.923723082

弁慶弓と刀だけで6人殺してるからな

310 22/05/04(水)03:06:59 No.923723089

>サスペンダーで撃退されるジンの兄貴が観れるだけで価値があると思う ズボケオされる戦闘ヘリかわいそ

311 22/05/04(水)03:07:06 No.923723101

漆黒はいつもと違ってコナンが単独行動せざるを得ない状況に追い込まれてるのが印象的ですき 勿論アイリッシュの最期のいつまでも追い続けるがいいもすき

312 22/05/04(水)03:07:08 No.923723105

>最初から出す必要なかったんじゃねえかな 冬馬君の蘇った記憶で推理がひっくり返って意外な真実を迎えるのが一応売りなんだと思う まあちょっと散らかるのは確かに

313 22/05/04(水)03:07:12 No.923723109

DAIGOはコナンファン枠の採用だし本人もひどいってネタにしてるからな 特にコナン関係なさそうなところから採用されて棒かました人とは異なる

314 22/05/04(水)03:07:14 No.923723116

弁慶は一歩間違えたらtierガタ落ちしかねない劇薬だったと思う 京都じゃなかったらやばかった

315 22/05/04(水)03:07:59 No.923723203

>弁慶弓と刀だけで6人殺してるからな コナンたちが関わりはじめてからの動きが地味目でな あと二人くらいころしてもよかった

316 22/05/04(水)03:08:27 No.923723253

>天国摩天楼の後に絶海は拷問みたいなもんだったな 一作目がこれってやっぱりすげーわ摩天楼

317 22/05/04(水)03:08:33 No.923723262

>>弁慶弓と刀だけで6人殺してるからな >コナンたちが関わりはじめてからの動きが地味目でな >あと二人くらいころしてもよかった それはそれでその考えも怖い…

318 22/05/04(水)03:09:26 No.923723372

沈黙面白かったけど当間くんが事件を乗り越えて勇気を会得するとか特に無くてただただ可哀想だった

319 22/05/04(水)03:09:36 No.923723385

絶海面白い言ってる「」が本気なのか逆張りなのかわかんね…

320 22/05/04(水)03:09:45 No.923723395

十字路はメインビジュアルもいいんだ 翁の面が雰囲気抜群

321 22/05/04(水)03:10:08 No.923723429

>漆黒はいつもと違ってコナンが単独行動せざるを得ない状況に追い込まれてるのが印象的ですき バレてるかも…ってなって友達と疎遠めになるから少年探偵団の描写が限定されて散らからなくてよかった

322 22/05/04(水)03:11:15 No.923723544

>入れたい要素増え過ぎると良くないよね 緋色で顕著

323 22/05/04(水)03:11:20 No.923723556

たしかにおもしろいって言われてるやつは連続で事件が起きてるな 下の方にあるやつほど1つの事件が長いタイプだ

324 22/05/04(水)03:11:25 No.923723568

実況は明日もやる予定なんだっけ てか連休中は制覇されるまで続く?

325 22/05/04(水)03:11:32 No.923723578

>迷宮の十字路は京都って舞台と主題歌が良いだけなのに過大評価だよな 暗号の謎解くところ好きだしラストの剣戟も好き!

326 22/05/04(水)03:12:01 No.923723619

>とくにキッドは盗み入れないといけないし殺しできないし扱いが難しすぎる 扱いに困るから死んだ事にして思考の外に追いやった世紀末はキッドの扱いを分かり過ぎている

327 22/05/04(水)03:12:09 No.923723630

鎮魂歌はいまだに街中の人形爆発させれた理由が分からない・・・

328 22/05/04(水)03:12:10 No.923723631

>実況は明日もやる予定なんだっけ >てか連休中は制覇されるまで続く? 明日は世紀末は確定のはず

329 22/05/04(水)03:12:27 No.923723656

>それはそれでその考えも怖い… だってあんまり事件起きなかったし… 最後の剣戟シーンは変に長いし

330 22/05/04(水)03:12:28 No.923723659

緋色見逃したけど赤井一家使って最低ランクってありえんの…?

331 22/05/04(水)03:12:45 No.923723686

>たしかにおもしろいって言われてるやつは連続で事件が起きてるな 連続誘拐事件が起こる緋色が面白くないわけないよね!

332 22/05/04(水)03:12:45 No.923723689

十字路は棚から村正取り出すところが本当にカッコいいんだよな

333 22/05/04(水)03:12:49 No.923723698

>絶海面白い言ってる「」が本気なのか逆張りなのかわかんね… みんな2作も見てあたま疲れてるからつまらなく感じるんだとは思う

334 22/05/04(水)03:12:50 No.923723699

>扱いに困るから死んだ事にして思考の外に追いやった世紀末はキッドの扱いを分かり過ぎている やたら怪しい白鳥警部好き 軽井沢から帰ってきた本物白鳥が妙に抜けてる感じなのも好き

335 22/05/04(水)03:13:24 No.923723755

>連続誘拐事件が起こる緋色が面白くないわけないよね! 緋色は連続じゃなくて同時じゃね

336 22/05/04(水)03:13:40 No.923723777

>緋色見逃したけど赤井一家使って最低ランクってありえんの…? 俺は逆張り無しで割と真面目に上位に好きだから言うて個々人の好みも左右されるところはあるんじゃねえかな

337 22/05/04(水)03:13:57 No.923723817

>実況は明日もやる予定なんだっけ >てか連休中は制覇されるまで続く? 残り11作品 1日2本見るとして8日まで毎日見たら10本 1本余るな

338 22/05/04(水)03:14:08 No.923723834

お前が弁慶やったら安宅の関で義経は斬り殺されてるで…って台詞好き

339 22/05/04(水)03:14:30 No.923723870

>緋色見逃したけど赤井一家使って最低ランクってありえんの…? むしろ赤井一家いれることになって話がきつきつになってる

340 22/05/04(水)03:14:57 No.923723910

ベイカーストリート現実世界の殺人が下らなすぎてSはねえよって思うし人それぞれでいいだろう

341 22/05/04(水)03:15:04 No.923723922

勘違いしてるが赤井ファミリー別にそんな強カードじゃないぞ

342 22/05/04(水)03:15:05 No.923723924

>みんな2作も見てあたま疲れてるからつまらなく感じるんだとは思う 疲れてるときに見てつまらない時点でそもそも結構つまんねーんだよ

343 22/05/04(水)03:15:18 No.923723944

>連続誘拐事件が起こる緋色が面白くないわけないよね! 鈴木会長は速攻見つかるし ガイジンも推理じゃなくて追っかけてるだけだしなあ…

344 22/05/04(水)03:15:52 No.923724003

メイン級のキャラが増えすぎて描写に時間取られて尺が死ぬってのが近年のコナンな気がする

345 22/05/04(水)03:15:56 No.923724009

>>みんな2作も見てあたま疲れてるからつまらなく感じるんだとは思う >疲れてるときに見てつまらない時点でそもそも結構つまんねーんだよ 疲れてない時だと普通に楽しいぜ

346 22/05/04(水)03:16:16 No.923724037

>メイン級のキャラが増えすぎて描写に時間取られて尺が死ぬってのが近年のコナンな気がする でもハロウィンの花嫁は面白かったし・・・

347 22/05/04(水)03:16:21 No.923724044

絶海は大人達の活躍を楽しめるかどうかというか コナンに求めてるものと違う!ってなるかどうかな感じはする

348 22/05/04(水)03:16:45 No.923724097

>勘違いしてるが赤井ファミリー別にそんな強カードじゃないぞ 戦闘においてはクソ強いユニットではあるが如何せん推理となると自由に動かしづらい

349 22/05/04(水)03:16:48 No.923724111

>ベイカーストリート現実世界の殺人が下らなすぎてSはねえよって思うし人それぞれでいいだろう ベイカーストリートは日本のリセットがーみたいなとこがうえってなる コナン何気にそういう描写あるけどさ

350 22/05/04(水)03:17:08 No.923724156

>>実況は明日もやる予定なんだっけ >>てか連休中は制覇されるまで続く? >残り11作品 >1日2本見るとして8日まで毎日見たら10本 >1本余るな 明日も3本見るか!

351 22/05/04(水)03:17:16 No.923724174

>一作目がこれってやっぱりすげーわ摩天楼 口直しでまた摩天楼見てるけどテンポ良く話が進むの爽快よね 絶海の後だからというのもある気がするけど

352 22/05/04(水)03:18:11 No.923724263

>>メイン級のキャラが増えすぎて描写に時間取られて尺が死ぬってのが近年のコナンな気がする >でもハロウィンの花嫁は面白かったし・・・ 警察学校組の活躍がまとまってて短かかったからかな 事件の途中で松田の活躍するシーンの回想→少し事件が進んだら今度はヒロの活躍するシーンの回想、みたいになってたら失敗してたと思う

353 22/05/04(水)03:18:28 No.923724295

連休の最後を14番目で締めるならどこかで3本見るのを2回やらなきゃいけない

354 22/05/04(水)03:18:50 No.923724328

tier表は簡単に作れるから俺の中のtierはこうだがお前はトリコ?ってやれるし自分以外の評価とか気になるから見てみたい気持ちはある

355 22/05/04(水)03:19:09 No.923724361

>ベイカーストリート現実世界の殺人が下らなすぎてSはねえよって思うし人それぞれでいいだろう ベイカー街は評判ほど自分には刺さらなかったなあと思ったけどそれでもB以上の面白さはあるから初期は強いな…てなる

356 22/05/04(水)03:19:54 No.923724440

デジタルじゃなくてセル画ってだけで雰囲気補正が有る気がする

357 22/05/04(水)03:19:55 No.923724442

>連休の最後を14番目で締めるならどこかで3本見るのを2回やらなきゃいけない 3本目は11人目と戦慄でいいか・・・

358 22/05/04(水)03:20:19 No.923724482

VRだから出来る禁じ手の主要メンバーの死亡イベントがなんだかんだ強いよベイカー

359 22/05/04(水)03:20:19 No.923724484

やっぱ瞳の中の暗殺者が最高 コナンがかっこいいし 蘭姉ちゃん無理なくヒロインだし

360 22/05/04(水)03:21:05 No.923724570

>3本目は11人目と戦慄でいいか・・・ 消耗してるとこに追い撃ちかよ

361 22/05/04(水)03:21:11 No.923724584

>デジタルじゃなくてセル画ってだけで雰囲気補正が有る気がする 演出もいいからな…摩天楼最後のモノクロとか

362 22/05/04(水)03:21:21 No.923724602

ベイカーは当時だとバーチャル空間っていうのが微妙に乗れなかったが今ならもうちょっと乗れるかな…

363 22/05/04(水)03:21:24 No.923724607

>デジタルじゃなくてセル画ってだけで雰囲気補正が有る気がする 俺はもう逆にデジタルじゃないと満足できねえ…

364 22/05/04(水)03:21:28 No.923724616

瞳辻摩天楼はやっぱ頭ひとつ抜けてると思う

365 22/05/04(水)03:21:33 No.923724627

ストライカーそんなダメかなぁ あの犯人結構好きなんだけどな

366 22/05/04(水)03:22:04 No.923724681

>デジタルじゃなくてセル画ってだけで雰囲気補正が有る気がする というか今のキャラデザなんか全体的に尖ってるんだよな…

367 22/05/04(水)03:22:07 No.923724687

>瞳辻摩天楼はやっぱ頭ひとつ抜けてると思う 今日見ると天国もやっぱSランクだわってなった

368 22/05/04(水)03:22:16 No.923724701

>やっぱ瞳の中の暗殺者が最高 >コナンがかっこいいし >蘭姉ちゃん無理なくヒロインだし 犯人バレするシーンが好きだな

369 22/05/04(水)03:22:25 No.923724712

ストライカーはとにかく棒読みが歴代最高レベルなのが ストーリーと犯人はそこまで酷くないはずなんだが

370 22/05/04(水)03:22:34 No.923724728

ストライカーは1人だと最初の棒読みラッシュで心折れるからスレで見たい

371 22/05/04(水)03:22:42 No.923724744

>>ベイカーストリート現実世界の殺人が下らなすぎてSはねえよって思うし人それぞれでいいだろう >ベイカー街は評判ほど自分には刺さらなかったなあと思ったけどそれでもB以上の面白さはあるから初期は強いな…てなる ベイカーはゲーマー界隈だと満場一致レベルで高評価なのそうだよなぁ!ってなったわ あの設定だけでワクワクするもん…

372 22/05/04(水)03:23:14 No.923724796

実況なかったら鎮魂歌向日葵絶海あたりは味覚障害になってた

373 22/05/04(水)03:23:19 No.923724803

>俺はもう逆にデジタルじゃないと満足できねえ… アナログデジタルより3Dの車とか3Dのモブが気になる…

374 22/05/04(水)03:23:31 No.923724822

初期のは思い出補正かな?てなって見直すと記憶よりおもしれ…てなるから強い 久々に摩天楼見たけど面白かった

375 22/05/04(水)03:23:39 No.923724832

ベイカーは当時の思い出補正が多分に含まれてるのは自覚してる けどやっぱクソガキが一緒に探索する中で成長して庇ってくれたりとか蘭が自力で障害乗り越えたりとかコナンすら諦める状況からの逆転とか評価爆上がりする要素多いよ 加点法だとトップ争える

376 22/05/04(水)03:23:44 No.923724844

瞳は犯人も最後の方まで全然わからないのも面白い

377 22/05/04(水)03:23:44 No.923724845

>ストライカーそんなダメかなぁ >あの犯人結構好きなんだけどな 俺もストライカー好きだよまあ世間一般ってか大多数から高評価貰えんのはもう仕方ないのかもしれんけど メタ部分な棒読みだけで評価下げられてるのは納得いかねえけど

378 22/05/04(水)03:24:19 No.923724899

>たしかにおもしろいって言われてるやつは連続で事件が起きてるな >下の方にあるやつほど1つの事件が長いタイプだ あとはコナン陣営との対決の構図かな コナンが自分と関係ない事件やつい最近知り合った人の事件に首突っ込むのよりも そもそも事件に関わらざるを得ない状況で犯人との勝負に勝つというところに感動がある

379 22/05/04(水)03:24:20 No.923724906

>ストライカーは1人だと最初の棒読みラッシュで心折れるからスレで見たい ストライカーで折れてたら向日葵で吐くぞ

380 22/05/04(水)03:24:32 No.923724920

>瞳は犯人も最後の方まで全然わからないのも面白い 犯人がわかってもわからん… fu1036335.jpg

381 22/05/04(水)03:24:56 No.923724957

>>俺はもう逆にデジタルじゃないと満足できねえ… >アナログデジタルより3Dの車とか3Dのモブが気になる… モブすげー適当な動きしてるよね…

382 22/05/04(水)03:24:58 No.923724959

向日葵は主題歌以外全てがやばい

383 22/05/04(水)03:25:18 No.923724993

瞳は白鳥が犯人なのをわかってから見ると蘭が入院してる場面で余計ハラハラする

384 22/05/04(水)03:25:29 No.923725014

世紀末は事件は突発っぽいのばっかなのはともかく演出やBGMだけでかなり高評価だ

385 22/05/04(水)03:25:36 No.923725027

コナンが好きだから 江戸川コナン…探偵さ をイケボでやってくれるだけでとても評価上がるよ

386 22/05/04(水)03:25:44 No.923725040

子供ノルマで女の子なんかうまいな?ってなったのは15分だっけ? あれ本業だっけか…?

387 22/05/04(水)03:25:48 No.923725046

コナンというか新一が蘭も何も関係なく好きなもののために叫ぶのがめっちゃ好きなんだけどねストライカー 犯人と対決始まってから決着つくまでの流れは歴代でもかなり好き

388 22/05/04(水)03:25:51 No.923725050

>向日葵は主題歌以外全てがやばい チャーリー周りは良かったし・・・

389 22/05/04(水)03:25:55 No.923725059

明日はなんか知らんけど世紀末確定してるのありがたい もう一本は漆黒か水平線見たいな

390 22/05/04(水)03:25:57 No.923725062

向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い

391 22/05/04(水)03:26:29 No.923725116

俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう…

392 22/05/04(水)03:26:30 No.923725119

>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い 実況が盛り上がったという点だけは紺碧に勝ってる

393 22/05/04(水)03:27:06 No.923725200

>俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう… 貼ってくれ

394 22/05/04(水)03:27:15 No.923725217

5/3に摩天楼を見れたのは良かったよ本当

395 22/05/04(水)03:27:26 No.923725237

>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い 哀ちゃんが可愛かったという一点だけで紺碧や難破船の最下層より上だと感じてるわ

396 22/05/04(水)03:27:35 No.923725249

>瞳は白鳥が犯人なのをわかってから見ると蘭が入院してる場面で余計ハラハラする 白鳥大戦犯だよね

397 22/05/04(水)03:27:38 No.923725252

狙撃手は何か記憶に残ってない 3回くらいは見たはずなのに

398 22/05/04(水)03:27:41 No.923725256

>俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう… 向日葵がSとか?

399 22/05/04(水)03:28:09 No.923725296

>>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い >実況が盛り上がったという点だけは紺碧に勝ってる 紺碧はツッコミどころすらない虚無だからな… 棒読みとか散らかり具合とかの減点箇所少なくてアレなのある意味すげえよ

400 22/05/04(水)03:28:42 No.923725349

>5/3に摩天楼を見れたのは良かったよ本当 現実でも0時でハッピバースデー新一するの良かったよね・・・ まぁその後に絶海が待ち構えていたわけだが・・・

401 22/05/04(水)03:28:45 No.923725355

>>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い >哀ちゃんが可愛かったという一点だけで紺碧や難破船の最下層より上だと感じてるわ 哀コナ描写も何か雑じゃない? お婆さんの過去と哀ちゃん繋がりが全く見えないし

402 22/05/04(水)03:28:55 No.923725365

>モブすげー適当な動きしてるよね… 遠景で使うのはいいんだけどめっちゃ近めの絵で使ってたりするとつらい あと実写取り込み背景も

403 22/05/04(水)03:28:59 No.923725379

>>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い >哀ちゃんが可愛かったという一点だけで紺碧や難破船の最下層より上だと感じてるわ 一応紺碧もコ哀要素強いかんな!

404 22/05/04(水)03:29:11 No.923725403

スナイパーは橋の上から動く電車に向かってダーイ…するとこはすげえ好き

405 22/05/04(水)03:29:34 No.923725445

>向日葵がSとか? コワー

406 22/05/04(水)03:29:41 No.923725460

新一の誕生日に絶海観てる辻たちは異常だろ

407 22/05/04(水)03:30:17 No.923725526

コ哀要素でも15分の方が上だったような・・・

408 22/05/04(水)03:30:35 No.923725548

>新一の誕生日に絶海観てる辻たちは異常だろ 世紀末も見るのに酷い言われようだな

409 22/05/04(水)03:30:52 No.923725580

世紀末ともう一つが何になるのか今から怖い

410 22/05/04(水)03:30:53 No.923725583

>>>向日葵はあらゆる要素でワースト叩き出してるから凄い >>哀ちゃんが可愛かったという一点だけで紺碧や難破船の最下層より上だと感じてるわ >哀コナ描写も何か雑じゃない? >お婆さんの過去と哀ちゃん繋がりが全く見えないし 報われない恋心でボール投げたはいいけど回収がオチのアレだけなのは拍子抜けなんだよな…

411 22/05/04(水)03:30:56 No.923725587

>>俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう… >貼ってくれ なら貼るわ fu1036341.jpg

412 22/05/04(水)03:31:06 No.923725598

難破船→沈黙→ストライカー→絶海→狙撃手→向日葵の連続の6年間が魔物過ぎる

413 22/05/04(水)03:31:08 No.923725600

>俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう… 興味あるし今なら人少ないから貼ってみれば

414 22/05/04(水)03:31:09 No.923725602

>狙撃手は何か記憶に残ってない >3回くらいは見たはずなのに 福士蒼汰が棒読みだったのは覚えてる あとスナイパーの人が黄昏流星群かってくらい不幸まみれ

415 22/05/04(水)03:31:14 No.923725614

向日葵は劇場でみた時音響がすごかったわ 前年の異次元は爆発がしょぼかったしな

416 22/05/04(水)03:31:36 No.923725656

意味不明な理由でポリシー曲げるキッド 年齢と時代背景が矛盾起こす執事 理解不能な動機の棒読み犯人 急に自白し出す兄殺し 崩壊する建物内で悠長に推理披露するコナン あとなんかあったか

417 22/05/04(水)03:31:49 No.923725684

>fu1036341.jpg 画質悪! でも俺も十字路大好きだぞ

418 22/05/04(水)03:32:03 No.923725708

>>>俺の中のtier表はここの大半の意見と真っ向から対立してる感じだから貼るだけでお前おかしいのかってdel食らいそう… >>貼ってくれ >なら貼るわ >fu1036341.jpg キッドアンチか何かか?

419 22/05/04(水)03:32:34 No.923725761

向日葵がB…

420 22/05/04(水)03:32:43 No.923725776

画質はtier makerのそのまま使ったらなんか低かったんだ許してくれ みんなもつくってみようよ

421 22/05/04(水)03:32:44 No.923725777

>なら貼るわ >fu1036341.jpg Cにいるやつらで!?!?ってなった

422 22/05/04(水)03:32:47 No.923725781

>なら貼るわ >fu1036341.jpg 好みが合わないというか これが好きならあれも好きなんだろうな…っていう予想すら逆をいかれるんだが

423 22/05/04(水)03:33:19 No.923725836

瞳天国摩天楼辻が向日葵以下ってこだま監督に親でも殺されたのか?

424 22/05/04(水)03:33:19 No.923725837

俺がtierつくってもDかEになると思うよ拳…

425 22/05/04(水)03:33:28 No.923725857

>fu1036341.jpg アクション好きと見た

426 22/05/04(水)03:34:06 No.923725931

向日葵は事件自体もトリックとか推理とかほとんどなく状況証拠で決まったようなもんなのが凄えよ

427 22/05/04(水)03:34:07 No.923725935

こだま監督作品が無理なのか?て思うとクロスロードはSなのな…

428 22/05/04(水)03:34:57 No.923726016

紺青は…雰囲気映画だから…

429 22/05/04(水)03:35:15 No.923726054

>Cにいるやつらで!?!?ってなった 人の好みはそれぞれではあるけど絶海と摩天楼瞳辻が同じランクなの!?てなった

430 22/05/04(水)03:35:16 No.923726055

>向日葵がB… 灰原がかわいいという一点だけでそこにいるしおっちゃんがかっこいいという一点だけでSにいる あとハロウィンが空いたAに入る 最下層はもう最下層だけどCは面白いのは分かるけど単純に好みってほどじゃなかった

431 22/05/04(水)03:36:11 No.923726133

>灰原がかわいいという一点だけでそこにいるしおっちゃんがかっこいいという一点だけでSにいる 潔し

432 22/05/04(水)03:36:14 No.923726138

>おっちゃんがかっこいいという一点だけでSにいる 水平線がね

433 22/05/04(水)03:36:19 No.923726152

やっぱ純黒なんだよね

434 22/05/04(水)03:36:23 No.923726159

14番目を辻扱いするな

435 22/05/04(水)03:37:03 No.923726225

キャラ好きって観点からだと案外ランク変わるのはあるのかもしれない お姉様勢は安室さん活躍するとランク上がるだろうし

436 22/05/04(水)03:37:03 No.923726226

好きなキャラが活躍してるから名作 tierなんて…それでいいんだよ

437 22/05/04(水)03:37:35 No.923726292

>キャラ好きって観点からだと案外ランク変わるのはあるのかもしれない >お姉様勢は安室さん活躍するとランク上がるだろうし それこそ人によってはゼロはSSSくらいありそうだしな…

438 22/05/04(水)03:37:48 No.923726315

>やっぱ純黒なんだよね ガキとのふれあいシーンいいよね 観覧車で殴り合ってる人らはうーん

439 22/05/04(水)03:37:54 No.923726322

じゃあ俺はルパコナ2つをSにするぜ fu1036351.png fu1036352.png

440 22/05/04(水)03:38:02 No.923726338

そりゃまあ映画ごとのポイントポイントで見たら好き!ってシーンはいくらでもあるけどこういうのって大体通して観たときの評価だからなあ レクイエムなんかいいシーンは所々あるけど通して観たらダレるのが昨日の「」的にも低評価だった理由だし…

441 22/05/04(水)03:38:09 No.923726348

>キャラ好きって観点からだと案外ランク変わるのはあるのかもしれない >お姉様勢は安室さん活躍するとランク上がるだろうし お姉様がtier表作ったら安室さん出てるやつがSだろうな…

442 22/05/04(水)03:38:12 No.923726355

分かる 俺も作ったらおねショタいいよね…だけでフルスコアがAくらいには行く

443 22/05/04(水)03:38:27 No.923726389

イレギュラーだけどルパンvsコナンはぶっちぎりでSだわ

444 22/05/04(水)03:38:38 No.923726412

俺もから紅はおっぱいだけで評価A以上になるな

445 22/05/04(水)03:39:23 No.923726477

>観覧車で殴り合ってる人らはうーん 緋色でまた同じことやってたから笑ったわ

446 22/05/04(水)03:39:44 No.923726510

あと何が残ってたっけ辻ィ!

447 22/05/04(水)03:40:03 No.923726538

>それこそ人によってはゼロはSSSくらいありそうだしな… ゼロが評判良いからアマプラで見たらうーn…て感じだったけど安室好きなお姉様が多いから評価高いのかもしれない 俺の中で評価低いのはおっちゃんが誤認逮捕されるからかもしれない

448 22/05/04(水)03:40:50 No.923726607

純黒はその…赤安やりたいならTVSPでやれば…?ってなる

449 22/05/04(水)03:41:02 No.923726626

>あと何が残ってたっけ辻ィ! 世紀末 ベイカー 十字路 銀翼 水平線 戦慄 追跡者 難破船 11人目 執行人 紺青

450 22/05/04(水)03:41:29 No.923726668

>あと何が残ってたっけ辻ィ! 世紀末 ベイカー街 十字路 銀翼 水平線 楽譜 追跡者 天空 ストライカー ゼロ 拳 だったはず

451 22/05/04(水)03:41:32 No.923726674

ゼロシコは安室がスマートすぎて好きじゃないな 純黒みたいに理不尽に赤井憎んでる方が面白い

452 22/05/04(水)03:41:46 No.923726697

好みはあれどどこを中心に考えるかでこんなに意見変わるんだしどれが一番かなんて決めれんよなぁ… 俺はアクションよりサスペンス方面とか話の整合性とかが一番気になるし…

453 22/05/04(水)03:41:50 No.923726704

>>fu1036341.jpg >アクション好きと見た 舞台の独特さとアクションとキャラ好みに寄ってる自覚はあるから丁寧な推理物ってのから離れてるのは確かかもしれん それでもストライカーと漆黒と鎮魂歌は純粋に好きな方だが

454 22/05/04(水)03:42:39 No.923726784

世紀末はゲストヒロインがコナン界で1番可愛いからSランクです

455 22/05/04(水)03:42:45 No.923726794

ゼロシコはヤバい顔で運転してる安室さんのカットは好きだよ

456 22/05/04(水)03:43:26 No.923726860

>世紀末はゲストヒロインがコナン界で1番可愛いからSランクです 夏美さん良いよね…

457 22/05/04(水)03:43:34 No.923726875

>世紀末はゲストヒロインがコナン界で1番可愛いからSランクです 夏美さん本当かわいい

458 22/05/04(水)03:43:44 No.923726894

残ってるやつ的にキッド祭りできるのか

459 22/05/04(水)03:44:15 No.923726953

>ゼロシコはヤバい顔で運転してる安室さんのカットは好きだよ ハロウィンの豪華な椅子とワインいいよね…

460 22/05/04(水)03:44:20 No.923726961

>残ってるやつ的にキッド祭りできるのか キッド映画って打率低いんだよな…

461 22/05/04(水)03:44:21 No.923726962

確かに綺麗にキッド避けてるな… やったの向日葵くらいか…

462 22/05/04(水)03:44:32 No.923726983

そういえば摩天楼だけ可愛い女キャラがいないな

463 22/05/04(水)03:44:57 No.923727022

>そういえば摩天楼だけ可愛い女キャラがいないな 蘭姉ちゃんがかわいいだろうが!

464 22/05/04(水)03:45:50 No.923727097

>純黒みたいに理不尽に赤井憎んでる方が面白い 理不尽に逮捕はするぞ

465 22/05/04(水)03:46:05 No.923727116

拳は終盤のクライマックスはド派手だけどそこまでの過程がサスペンス見に来てるここの大半とは絶望的に合わなそう

466 22/05/04(水)03:46:08 No.923727120

ベイカーってコクーン始まる前のパーティ会場の雰囲気もワクワクして結構好きなんだよな 親父との再会シーンも渋くていい

467 22/05/04(水)03:49:48 No.923727470

難破船と銀翼は実況向けだと思う 後ホモ検事がいるゼロシコ

468 22/05/04(水)03:56:38 No.923728078

>ベイカーってコクーン始まる前のパーティ会場の雰囲気もワクワクして結構好きなんだよな >親父との再会シーンも渋くていい 時代性を先取りしすぎたと言われるけど遅すぎてもありきたりなネタになってしまうしあの年代でよかったと思う

469 22/05/04(水)04:10:30 No.923729340

TVSPってよく言われるけど コナンのTVSPって基本的に派手な事する枠だよね

↑Top