虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)01:07:49 親子で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)01:07:49 No.923700629

親子で合体するんじゃ駄目だったの?

1 22/05/04(水)01:09:12 No.923700947

倫理的にね…

2 22/05/04(水)01:10:15 No.923701215

近親はちょっと…

3 22/05/04(水)01:10:19 No.923701232

よく似た親子合体させても合体後の見栄えは悪そうではある

4 22/05/04(水)01:10:20 No.923701238

見た目があんまり変わらなそうでつまんなそう

5 22/05/04(水)01:10:24 No.923701253

合体したとして名前どうすりゃいいんだよ

6 22/05/04(水)01:11:08 No.923701467

いつみてもだいぶズレた所に投げてるな

7 22/05/04(水)01:11:19 No.923701522

>合体したとして名前どうすりゃいいんだよ 御法度

8 22/05/04(水)01:11:23 No.923701552

戦力的にも確実に勝てるくらい強くなるの見えてるしな

9 22/05/04(水)01:12:04 No.923701719

王族のエリートと下級戦士の落ちこぼれが合体ってシチュエーション的にはなんかアレだな

10 22/05/04(水)01:12:11 No.923701746

声がね…

11 22/05/04(水)01:13:31 No.923702103

悟空はん…

12 22/05/04(水)01:13:44 No.923702153

めしくう

13 22/05/04(水)01:13:54 No.923702195

>声がね… でぇベテランと野沢雅子でなんとか…

14 22/05/04(水)01:14:19 No.923702292

この辺は正直やりたいこと優先して展開が死んでたよな

15 22/05/04(水)01:14:40 No.923702380

捏造スーパーサイヤ人3だの4だのとかやってるし捏造ポタラ合体させたゲームもあったしどっかでifキャラとして拾ってそうなもんだけど案外未だに使われてないんだよな

16 22/05/04(水)01:15:10 No.923702501

ファイターズじゃフュージョンしたら名前はゴクンかゴハウって言ってたな

17 22/05/04(水)01:15:45 No.923702658

でも悟飯とフュージョンした方がベジットより強くなりそう

18 22/05/04(水)01:16:41 No.923702928

>捏造スーパーサイヤ人3だの4だのとかやってるし捏造ポタラ合体させたゲームもあったしどっかでifキャラとして拾ってそうなもんだけど案外未だに使われてないんだよな ゴタンと違ってネタにも振り切れてないし 技のラインナップ的にも悟空に魔閃光増えるくらいで声も一緒だし…

19 22/05/04(水)01:16:55 No.923702989

ゴジータやベジットって名前に出来る奇跡

20 22/05/04(水)01:18:17 No.923703352

考えれば考えるほど合体させてもしょうがないな…強いだろうけど

21 22/05/04(水)01:18:23 No.923703388

ポタラで合体すると二人の服も混ざった感じになるけどスレ画だと両方とも亀仙流の道着だしあんま変わり映えしなさそう

22 22/05/04(水)01:18:26 No.923703406

ゴジータとベジットが収まりが良すぎる

23 22/05/04(水)01:18:35 No.923703439

>でも悟飯とフュージョンした方がベジットより強くなりそう そりゃこの時の悟飯ちゃんとベジータじゃ天と地ほど実力差あるからね...

24 22/05/04(水)01:18:41 No.923703464

>ゴタンと違ってネタにも振り切れてないし >技のラインナップ的にも悟空に魔閃光増えるくらいで声も一緒だし… いちいちダサいポーズ挟もう

25 22/05/04(水)01:19:39 No.923703689

>この辺は正直やりたいこと優先して展開が死んでたよな どちらかと言うとやりたい事が全然出来なくて不貞腐れてたんじゃないかなって… ハイスクール編受けなかったし…

26 22/05/04(水)01:19:49 No.923703737

でもベジット以上に強くはなるよね?

27 22/05/04(水)01:19:54 No.923703771

今見返すとこれコントロールダメダメな悟空も大分悪いな

28 22/05/04(水)01:20:32 No.923703933

>でもベジット以上に強くはなるよね? ベジータが型落ち気味だったしな

29 22/05/04(水)01:21:24 No.923704135

原作だと単体なら悟飯がぶっちぎりで強いままだしな

30 22/05/04(水)01:21:34 No.923704189

やはりゴタン

31 22/05/04(水)01:21:37 No.923704206

どうせ終わるからってんで潜在最強悟飯ちゃんとか悟空ベジータ合体とかファンサービスとっとと出し切ったように見えた

32 22/05/04(水)01:21:41 No.923704229

ぶっちゃけ渡す相手が天津飯でも勝てたっぽいので(サタンじゃ流石に論外だったが) ベジット以上とかになる必要がぶっちゃけない

33 22/05/04(水)01:22:05 No.923704320

ポタラで合体したら基本分離できないからハイスクールに通うのかな

34 22/05/04(水)01:22:33 No.923704437

>ポタラで合体したら基本分離できないからハイスクールに通うのかな 外見だけじゃ誰にも気付かれなさそう

35 22/05/04(水)01:22:39 No.923704469

瞬間移動で手渡ししろ

36 22/05/04(水)01:23:48 No.923704765

散々引張った割に5ページくらいで活躍が終わるアルティメット悟飯

37 22/05/04(水)01:24:55 No.923705059

息子連中ってチチ要素全然遺伝してないよな…

38 22/05/04(水)01:24:56 No.923705061

銃弾を受け止められるようなやつらが取れないはずないだろとも思うけど 投げてる速度が銃弾どころではない可能性もあるから一概には責められない

39 22/05/04(水)01:25:30 No.923705205

>散々引張った割に5ページくらいで活躍が終わるアルティメット悟飯 いやもうちょっと持ったろ!? 持ったよな!?

40 22/05/04(水)01:27:32 No.923705719

アルティメットは変身してないのに強いって地味だし

41 22/05/04(水)01:28:50 No.923706025

ヤムチャと天津飯がフュージョンしたらヤム飯だから ポタラで合体したら天津チャになるのかな…

42 22/05/04(水)01:28:53 No.923706031

>息子連中ってチチ要素全然遺伝してないよな… 悟飯の怒りっぽさはチチ譲りじゃね

43 22/05/04(水)01:29:14 No.923706111

>ハイスクール編受けなかったし… あそこ一番好きなだけにつらい

44 22/05/04(水)01:29:44 No.923706229

>>散々引張った割に5ページくらいで活躍が終わるアルティメット悟飯 >いやもうちょっと持ったろ!? >持ったよな!? 数えたら戦い始めて5ページでブウが自爆して逃げて仕切り直し 再戦しようとしたらゴテンクスが吸収されて不利になるって感じだった

45 22/05/04(水)01:29:48 No.923706246

ゴジータやベジットに当時の腐は大興奮だったんだろうか

46 22/05/04(水)01:31:20 No.923706631

悟飯ちゃん幼少期が不相応な戦闘一色のベリハだったとはいえ なんで悟空とチチの血であんなに強くなったんだ

47 22/05/04(水)01:31:23 No.923706652

>アルティメットは変身してないのに強いって地味だし そういえばベタ塗りたくないから金髪にしたって話なのに黒髪で強くしたのはどういう心境の変化なんだろ

48 22/05/04(水)01:32:40 No.923706957

なんかライバル同士だからすっごく強くなっとるんじゃ!みたいなこと言ってなかった?ベジット

49 22/05/04(水)01:32:47 No.923706984

>悟飯ちゃん幼少期が不相応な戦闘一色のベリハだったとはいえ >なんで悟空とチチの血であんなに強くなったんだ ベジータとブルマの血でトランクスが生まれるくらいだから...

50 22/05/04(水)01:33:26 No.923707148

ベジータとトランクスの合体は無かったっけ

51 22/05/04(水)01:33:30 No.923707162

>悟飯ちゃん幼少期が不相応な戦闘一色のベリハだったとはいえ >なんで悟空とチチの血であんなに強くなったんだ サイヤ人と地球人のハーフなんかつよくね?みたいな話はあったしそれ以上の事はないと思う

52 22/05/04(水)01:34:14 No.923707325

ライバル同士が合体したから~って老界王神の言もあるし合体したうえで競い合ってあの強さだったかもしれない

53 22/05/04(水)01:35:13 No.923707552

>なんかライバル同士だからすっごく強くなっとるんじゃ!みたいなこと言ってなかった?ベジット あの世もこの世も3本の指に入る達人かつライバル同士だからこそ相性抜群だったって老界王神は言ってる …仕方がないけど両手でも指が足りない程度には上が増えたな…

54 22/05/04(水)01:37:29 No.923708093

よく考えたら戦闘の勘が取り戻せないままパワーだけハチャメチャに上がったから色々と仕方ないよなぁ…ってなる

55 22/05/04(水)01:37:32 No.923708108

老界王神はなんかそれっぽいこと言ってるけどチビ達でもフュージョンで恐ろしく強くなったんだから悟空とベジータがポタラで合体して本編並の強さはあって当然っていうか…

56 22/05/04(水)01:38:53 No.923708430

>悟飯ちゃん幼少期が不相応な戦闘一色 闘ってる期間自体は4歳からの1年と8歳からの1年(実際の時間は数か月)ぐらいで他は特にないのでは

57 22/05/04(水)01:39:05 No.923708465

>老界王神はなんかそれっぽいこと言ってるけどチビ達でもフュージョンで恐ろしく強くなったんだから悟空とベジータがポタラで合体して本編並の強さはあって当然っていうか… 知らんけど普通はそこまで上がらん想定なんだろ

58 22/05/04(水)01:39:54 No.923708640

グダグダやってるうちにゴテンクスの合体解けて悟飯ちゃんなら一人で倒せるレベルになるから合体する必要もなくなるのがひどい

59 22/05/04(水)01:42:47 No.923709270

ここらへんから終わりまでパワーバランスは守りつつ展開のためにキャラの言動をいじるからだいぶ頓珍漢な言動多い… ベジットだけだよまともに行動してたの

60 22/05/04(水)01:43:06 No.923709332

ゴジータとベジットが合体してゴジットになれば最強になるのでは?

61 22/05/04(水)01:44:58 No.923709750

悟天とトランクスはピッコロ以下だしその二人で悪ブウより強いからまあ仮にあそこがゴジータだったとしてもベジットと同じように圧倒してるだろうな

62 22/05/04(水)01:45:13 No.923709810

実は悟空の方が理性的で悟飯の方が感情的なのは面白いよね

63 22/05/04(水)01:47:02 No.923710208

悟飯は力の意味では才能の塊だったけどバトルセンスそのものはぶっちゃけ低いままだと思う

64 22/05/04(水)01:49:45 No.923710868

>悟飯は力の意味では才能の塊だったけどバトルセンスそのものはぶっちゃけ低いままだと思う 悟空と違って実力はるかに上の連中としか戦ってないから…

65 22/05/04(水)01:51:08 No.923711149

>悟飯は力の意味では才能の塊だったけどバトルセンスそのものはぶっちゃけ低いままだと思う 大して修行してないのに技術的にも特に問題なく戦えてるからセンスはめちゃくちゃあるでしょ

66 22/05/04(水)01:51:21 No.923711199

>悟飯は力の意味では才能の塊だったけどバトルセンスそのものはぶっちゃけ低いままだと思う 強くなったり戦ったりを楽しむセンスがほとんど無いからね 護ったり怒ったり緊張状態保たないと一気に弱くなる普通の感性してる

67 22/05/04(水)01:51:41 No.923711280

子供の頃ちゃんと親子でキャッチボールしてこなかったから こういう大事なところで受け取れない

68 22/05/04(水)01:52:44 No.923711498

技術や心構えの修行をほとんどしてないのにきっちり戦えてるだけセンスはずば抜けてるよ 単純に戦いに対するモチベーションが低いせいで気構えがあんまできてないことが多いだけ

69 22/05/04(水)01:53:16 No.923711606

fu1036209.jpg ここが地味に好きなシーンだから悟空戻って来たのは普通に残念だったんだよね

70 22/05/04(水)01:53:24 No.923711642

悟空と違って戦いたくて戦ってるわけじゃないしな

71 22/05/04(水)01:53:35 No.923711680

>強くなったり戦ったりを楽しむセンスがほとんど無いからね そりゃ幼少期の悟飯ちゃんの戦いは常に格上相手の生きるか死ぬかの戦いばっかだったんだから楽しめるわけねーだろ!

72 22/05/04(水)01:54:04 No.923711770

>そりゃこの時の悟飯ちゃんとベジータじゃ天と地ほど実力差あるからね... でもライバル同士が合体すりゃそら強いって…

73 22/05/04(水)01:54:25 No.923711849

不意打ちな上にめっちゃズレたところに投げてるから悟空が悪いのに悟空がこの顔してるのがすげー嫌

74 22/05/04(水)01:54:51 No.923711930

>>そりゃこの時の悟飯ちゃんとベジータじゃ天と地ほど実力差あるからね... >でもライバル同士が合体すりゃそら強いって… 老界王神の言うことだぞ?

75 22/05/04(水)01:56:11 No.923712184

そもそも悟空とベジータの時点でめちゃくちゃ差があるからな ポタラというか合体のステータスの上がり方マジでヤバい

76 22/05/04(水)01:56:11 No.923712186

悟空がまだパオズ山で生活してた年の頃にはベジータだのフリーザだのセルだのと戦わされてるんだから可哀想だよ悟飯ちゃん

77 22/05/04(水)01:56:18 No.923712204

>不意打ちな上にめっちゃズレたところに投げてるから悟空が悪いのに悟空がこの顔してるのがすげー嫌 悟空さも結構な親バカだから雑に投げても悟飯なら取れるだろ…て感じはある

78 22/05/04(水)01:56:20 No.923712212

>そりゃ幼少期の悟飯ちゃんの戦いは常に格上相手の生きるか死ぬかの戦いばっかだったんだから楽しめるわけねーだろ! 少年悟空も皆殺されたしお前しか戦えんからで一回3分の2殺しにされつつピッコロ大魔王と戦ったから親子揃ってひでぇ話だ!

79 22/05/04(水)01:56:46 No.923712302

ナッパ×ベジータ△フリーザ軍兵士〇グルド△リクーム× 悟空ギニュー△フリーザ×セル〇ダーブラ△ブウ× あかん

80 22/05/04(水)01:57:06 No.923712363

>悟空と違って戦いたくて戦ってるわけじゃないしな その割には舐めプするのはなんなの悟飯ちゃん…

81 22/05/04(水)01:57:43 No.923712495

>その割には舐めプするのはなんなの悟飯ちゃん… 舐めプするのはプッツンしてる時だからなぁ

82 22/05/04(水)01:57:46 No.923712501

変なところでサイヤ人

83 22/05/04(水)01:58:18 No.923712575

舐めプって言われるの基本的に滅茶苦茶なパワー出しての興奮状態だからねぇ

84 22/05/04(水)01:59:45 No.923712867

悟飯ちゃん悪い奴は挽肉にしてやりたいところがあるし…

85 22/05/04(水)01:59:58 No.923712901

ベジータのドラゴンボール投げのコントロールを見習うべきだなあれ相当凄い芸当だと思うぞ

86 22/05/04(水)02:00:19 No.923712971

舐めプする時はブチギレたりして情緒やばい時かつ強さ的には舐めプしても圧倒して勝てるくらいの差があるからな…

87 22/05/04(水)02:00:46 No.923713064

悟飯ちゃんはアルティメットになった意味が無さ過ぎてな…

88 22/05/04(水)02:01:11 No.923713144

別にダメじゃないけどベジータのほうがもっと展開的に熱くて良い

89 22/05/04(水)02:01:46 No.923713251

アルティメットは変身するだけで全盛期の力を発揮できるけど伸び代に関してはよくわからない

90 22/05/04(水)02:01:56 No.923713277

おっさんになって見ると弱くなって穏やかな日々を手に入れた悟飯ちゃん見るとよかったなぁ…って感情しか出ない そして今度はお前しか居ないからじゃなくて家族の為に戦う様で期待している

91 22/05/04(水)02:02:32 No.923713375

舐めてるって言うか根が真面目なのが悪いように作用したというか

92 22/05/04(水)02:02:54 No.923713427

>悟空さも結構な親バカだから雑に投げても悟飯なら取れるだろ…て感じはある 不意打ちとはいえ壊れるほどの速度じゃないから悟飯なら取れるだろ…って思ってる感はあるし読者もそう思ってる

93 22/05/04(水)02:03:01 No.923713454

悟空さベジータとセルに仙豆投げたときはコントロールばっちりだったのに

94 22/05/04(水)02:03:10 No.923713486

>その割には舐めプするのはなんなの悟飯ちゃん… 幼い頃味わったフリーザ一味の悪虐な手口が心のどこかに焼き付いてる所はありそう…

95 22/05/04(水)02:03:50 No.923713604

悪いやつは徹底的にいたぶってから殺さないとダメみたいな所があるというか…

96 22/05/04(水)02:04:48 No.923713800

ギニュー特戦隊は心に焼き付いてるよ悟飯ちゃん

97 22/05/04(水)02:05:33 No.923713943

>不意打ちとはいえ壊れるほどの速度じゃないから悟飯なら取れるだろ…って思ってる感はあるし読者もそう思ってる よくよく見たら飛び込んで届くかどうかって距離に投げてるし悟飯ちゃん自体は結構ボロボロだしで不意打ちなのも含めて悟空が逆の立場でも取れないだろこれ

98 22/05/04(水)02:05:43 No.923713978

>悪いやつは徹底的にいたぶってから殺さないとダメみたいな所があるというか… セルもブウも仲間と地球人類をいたぶり皆殺しクソッタレ野郎でキレてんだからお前も味わえになるの仕方ないだろ!

99 22/05/04(水)02:06:18 No.923714103

グレートサイヤマンの時もそうだけど死ぬほど怖がらせて二度と悪事を働けないようにしたりするからね

100 22/05/04(水)02:06:20 No.923714114

>悪いやつは徹底的にいたぶってから殺さないとダメみたいな所があるというか… 初っ端のサイヤ人に親と師匠殺されてるしな

101 22/05/04(水)02:06:25 No.923714132

>その割には舐めプするのはなんなの悟飯ちゃん… ブゥ戦の時は舐めプと言われるほどは遊んでないというか 即逃げられたり絡め手使われたりでほぼ戦えてすらいない

102 22/05/04(水)02:06:33 No.923714156

>悪いやつは徹底的にいたぶってから殺さないとダメみたいな所があるというか… 戦った相手がそんなような相手ばっかなのも悪い

103 22/05/04(水)02:06:46 No.923714197

>老界王神の言うことだぞ? ふざけてるけど適当な事は言わんイメージある

104 22/05/04(水)02:07:12 No.923714274

このシーン何のために入れたんだっけ?

105 22/05/04(水)02:07:44 No.923714381

>ギニュー特戦隊は心に焼き付いてるよ悟飯ちゃん 冷静に見るとグレートサイヤマンはトラウマの塊すぎて…

106 22/05/04(水)02:08:15 No.923714480

>このシーン何のために入れたんだっけ? 悟飯を退場させる為としか

107 22/05/04(水)02:08:37 No.923714535

>>老界王神の言うことだぞ? >ふざけてるけど適当な事は言わんイメージある 本人は大真面目だけどあんまりあてにならんイメージというか的はずれなことばっか言わない?

108 22/05/04(水)02:09:25 No.923714667

>悟空さベジータとセルに仙豆投げたときはコントロールばっちりだったのに 変な表現だが仙豆は投げなれてるんじゃないか?

109 22/05/04(水)02:10:37 No.923714874

ベジータに寄越せ早くされた時も投げてたしこの時のこと反省してなさそうな悟空さ

110 22/05/04(水)02:10:47 No.923714911

仙豆には金具なんか付いてないからな…

111 22/05/04(水)02:12:22 No.923715212

>ベジータに寄越せ早くされた時も投げてたしこの時のこと反省してなさそうな悟空さ まあベジータはポタラの存在知ってるし投げられる覚悟もあるからいきなり無茶振りされた悟飯ちゃんとはかなり違う

112 22/05/04(水)02:12:53 No.923715296

悟飯はまだ一度も死んだこと無いから生き返られるし死んでたらブルマの勇み足神龍で復活してる筈なのに 皆もう会えないって言ってたりとブウ編の悟飯は扱いがちょっとフワフワしてる

113 22/05/04(水)02:14:45 No.923715612

カカロットでブウ編のデンデの身長が伸び縮みするのを再現しててダメだった

114 22/05/04(水)02:18:37 No.923716260

>この辺は正直やりたいこと優先して展開が死んでたよな サタンも持ち上げられるけどなんというか… サタンの現実性が主要キャラの無軌道さを上回れるようになるまでひたすら主要人物にポカさせてる感じがね… そうやって出来上がったサタンそのもののキャラはいいから不快にまではならないんだけど…なんだかなぁ…

115 22/05/04(水)02:21:21 No.923716691

サタンはアニオリ行間でヒーローとして扱っていいよってなる良いわかりみ積み重ね出来たね

116 22/05/04(水)02:21:27 No.923716718

>悟飯はまだ一度も死んだこと無いから生き返られるし死んでたらブルマの勇み足神龍で復活してる筈なのに >皆もう会えないって言ってたりとブウ編の悟飯は扱いがちょっとフワフワしてる 鳥山明は悟飯ちゃんメインで学生編やりたかったみたいだしそれが駄目よされた時点で悟飯ちゃんの役割と言うかプロットが全部だめになったんだと思う

117 22/05/04(水)02:22:06 No.923716830

ブウ編はなんだか色々と回りくどいな キャラも増えて描写しなきゃいけないこと増えた弊害かもだが

118 22/05/04(水)02:22:43 No.923716942

普通にブウ倒させてやれよ! ゴテンクスぶうとほぼ互角くらいでもいいじゃんっ!!

119 22/05/04(水)02:23:39 No.923717120

本当はハイスクール編書きたかったのに人気でなくて 結局バトル展開になって悟飯人気でなくて悟空に主人公戻って色々うまく行かなかったんだろうなって…

120 22/05/04(水)02:25:30 No.923717456

>普通にブウ倒させてやれよ! >ゴテンクスぶうとほぼ互角くらいでもいいじゃんっ!! ブゥ+SS3+フュージョンって組み合わせだしあの時点で最強じゃないと…

121 22/05/04(水)02:28:30 No.923717992

ベジ飯が見たい

122 22/05/04(水)02:29:06 No.923718079

青年悟飯が人気出なかったのはやっぱり見た目なのかな… セル編くらいの髪型で大きくした方が良かった気がする

123 22/05/04(水)02:29:30 No.923718146

>ベジ飯が見たい お前髪型どうなるか気になるだけだろ!

124 22/05/04(水)02:30:51 No.923718352

地球一瞬で一周できるだろう速さ持ってるだろうに ポタラ取りそこねるし 変身解けてそのまま倒せるブウに吸収されるしで 父さん出てくるとデバフでも入るのかな…

125 22/05/04(水)02:32:05 No.923718546

頼れる人には頼っちゃうタイプな感じはする

126 22/05/04(水)02:32:28 No.923718606

ポタラとフュージョンは商業的には大成功なんだよね ゴジータみたいにそのネタだけで映画を一本つくれたりヤムハンとかゲームでだせた

127 22/05/04(水)02:32:45 No.923718652

SS2少年悟飯とか人気普通にありそうだったけど 人造人間編ありきなところもあるか

128 22/05/04(水)02:38:00 No.923719432

>ポタラとフュージョンは商業的には大成功なんだよね >ゴジータみたいにそのネタだけで映画を一本つくれたりヤムハンとかゲームでだせた 何ならフュージョンズってゲームで親父合体自体は拾ってるなお互い少年期だけど

↑Top