虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)00:49:30 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)00:49:30 No.923695063

初めてショップでビルディバイドの対人対戦したけどししょーが一期で使ってたブルームデッキは事故りまくって勝率3割くらいでした! アニメに出てこなかったエースでテリトリーやコマンドの除去の対象にならない奴がいてそいつが強すぎる……

1 22/05/04(水)00:56:06 No.923697376

アニメで出せるカードの枚数にはやっぱり限度があるからなあ 合計しても2クールだし

2 22/05/04(水)00:58:21 No.923698016

正直ライフに埋まってる☆カードやドクロカードの数次第で上手い人が初心者に負けたりすることもあるみたいだけど そこら辺も含めて楽しいゲームなのかもしれないと思いました それでもブルームは運要素多すぎるから公式大会上位陣は使ってないとかで残念……

3 22/05/04(水)01:01:04 No.923698792

書き込みをした人によって削除されました

4 22/05/04(水)01:01:15 No.923698849

アニメに出てこないエースだと死ぬほど脳筋で薩摩武士みたいなテリトリー能力をもった奴がいる エナジーを全部使い切る(=相手の動きに対して返しの行動ができなくなる)と自分のユニットが全部相手にブロックされなくなるテリトリー能力で エースの打点も上がって一回の攻撃で相手のライフを半分以上持っていくことも普通にあるとか

5 22/05/04(水)01:02:21 No.923699171

>それでもブルームは運要素多すぎるから公式大会上位陣は使ってないとかで残念…… カードゲームって運で負ける確率下げる所から始まるからな…

6 22/05/04(水)01:02:39 No.923699258

リアルでもテリトリービルドアライズ!って言うの?

7 22/05/04(水)01:03:16 No.923699444

菊花戦で毎ターン2枚引いてたししょーでもだめなの?

8 22/05/04(水)01:03:46 No.923699567

>>エースでテリトリーやコマンドの除去の対象にならない奴がいてそいつが強すぎる…… >育ちきったメリッサちゃん? バドラトスっていう赤のイケメンのエース 他のテリトリー・エースが4or5コストだけどそいつだけ6コストで素で打点が2 起動能力で自分とエナジーゾーンの大型ユニットをコスト無視で入れ換えることができて テリトリー能力は7コスト以上の大型ユニットが場に出るとライフ回復できるっての

9 22/05/04(水)01:05:51 No.923700122

ライフで受ける!は言うんだろうな… あれ?アニメで言ってたっけライフで受ける!は

10 22/05/04(水)01:07:20 No.923700510

>菊花戦で毎ターン2枚引いてたししょーでもだめなの? キッカ様戦以前のテリトリーは運によるけど実質ゼロコストで相手のユニット破壊できるデッキ盤面が常に相手より有利になりやすいけど そっちのテリトリーはまた戦い方や構築も全然変わってくるから話は別みたい 自分は前者の遊技場使ったんだけどね……

11 22/05/04(水)01:09:03 No.923700912

>リアルでもテリトリービルドアライズ!って言うの? 基本的にみんな「開放します」って言う 公式ルールでもテリトリーがオープンになることは開放って名付けてるからね ちなみにライフの呼び方やエナジー置く時の言い方は通ってきたカードゲームでみんな呼び方バラバラ

12 22/05/04(水)01:10:42 No.923701346

メリッサちゃんは超強いよ

13 22/05/04(水)01:11:16 No.923701511

ビルドアライズは体験会で言わされた気がする

14 22/05/04(水)01:12:53 No.923701940

大型大会でも毎試合開始時は「レディビルドディバイド!」って掛け声がある

15 22/05/04(水)01:13:31 No.923702102

>メリッサちゃんは超強いよ オーラ付いてるブラギガスが攻撃したターンだけ場の赤ユニット強化って なんか微妙な気がするしそんなにオーラ積めるのかなあって思ってたけど 超強いのかあ

16 22/05/04(水)01:14:24 No.923702319

スレ画のむねなしちゃん超かわいいよね

17 22/05/04(水)01:15:28 No.923702572

>ライフで受ける!は言うんだろうな… >あれ?アニメで言ってたっけライフで受ける!は アニメだとブロック宣言だけでしなかったらライフが削られる感じで言ってなかったはず

18 22/05/04(水)01:15:45 No.923702660

アニメでも説明されてたけどブラギガスが死んでもブラギガスに貼ったオーラは剥がれないのはいいよな…

19 22/05/04(水)01:16:02 No.923702735

>スレ画のむねなしちゃん超かわいいよね 視認性もいい

20 22/05/04(水)01:16:48 No.923702966

書き込みをした人によって削除されました

21 22/05/04(水)01:17:34 No.923703160

>>メリッサちゃんは超強いよ オーラ付いてるブラギガスが攻撃したターンだけ場の赤ユニット強化って >なんか微妙な気がするしそんなにオーラ積めるのかなあって思ってたけど >超強いのかあ ブラギガスに付けたオーラはブラギガスが破壊されても持ち越しだからまたテリトリー開放する手段があればドンドンデカくなるよ メリッサちゃんやエースじゃなくても開放し続けられる観測者を上手く使えば手が付けられない

22 22/05/04(水)01:17:45 No.923703202

まどかコラボのパックが発売直後から半額以下で投げ売られてて何事かと思ったんだけど あれそんな弱いの…?

23 22/05/04(水)01:17:49 No.923703229

主人公にギャンブル要素強いデッキ持たせるとか1期やっぱ攻め過ぎだったんだな!

24 22/05/04(水)01:20:05 No.923703819

ギャンブル要素って話作る方としてはやりやすいんだよね まぁ都合のいいタイミングで当たるんだろみたいな事にはなるんだけど…

25 22/05/04(水)01:21:09 No.923704079

>ブラギガス ブラキベルグ!ブラキベルグです!

26 22/05/04(水)01:21:16 No.923704101

>まどかコラボのパックが発売直後から半額以下で投げ売られてて何事かと思ったんだけど >あれそんな弱いの…? カードパワーは全体的に低いしコラボ限定構築大会がそれらだけを使った極めて狭いプールでの大会だったのも…… 通常環境でたまに見かけるのは死ぬとデッキトップ2枚を見て好きな順番で置き直すかデッキ下におけるさやかくらいかな

27 22/05/04(水)01:22:13 No.923704362

気のせいかもしれないけど まどかさんのカードこれ他のTCGでも同じイラスト使ってるよね?

28 22/05/04(水)01:22:29 No.923704421

ダメージ与えてる途中でショットでいなくなると残りはキャンセルされるんだよな

29 22/05/04(水)01:23:14 No.923704630

>ギャンブル要素って話作る方としてはやりやすいんだよね >まぁ都合のいいタイミングで当たるんだろみたいな事にはなるんだけど… 大型大会優勝者はギャンブル能力についてデッキトップのドクロカードを常に操作できるような構築してるっていうから面白い

30 22/05/04(水)01:23:28 No.923704694

>まどかさんのカードこれ他のTCGでも同じイラスト使ってるよね? いわゆる公式イラスト使いまわしてるだけだから…

31 22/05/04(水)01:23:49 No.923704772

盤面に自分のユニットいっぱいいるときに 強かな連携使ったら楽しいだろうなあって思うメリッサ

32 22/05/04(水)01:24:51 No.923705037

>気のせいかもしれないけど >まどかさんのカードこれ他のTCGでも同じイラスト使ってるよね? それはもうしゃーない・・・ そんなこと言ったら今月出来る鬼滅コラボデッキなんてメインの炭治郎のイラストがコンビニやらおもちゃ屋で散々見かけた流用しまくりのやつよ

33 22/05/04(水)01:25:23 No.923705181

今のよわよわ妹も悪くはないけど正直言うとヤンデレってたほうが良かった

34 22/05/04(水)01:26:14 No.923705388

まどかコラボは枚数少ないから高レア以外すぐコンプできちゃうのも…

35 22/05/04(水)01:28:00 No.923705830

>今のよわよわ妹も悪くはないけど正直言うとヤンデレってたほうが良かった なんか鬱病の人みたいになってたのでダメだった

36 22/05/04(水)01:28:14 No.923705888

>盤面に自分のユニットいっぱいいるときに >強かな連携使ったら楽しいだろうなあって思うメリッサ トッププレイヤーが連携は4枚入れていいって言ってたね

37 22/05/04(水)01:28:48 No.923706010

鬼滅も鬼滅のカードというだけで買う人がいるだろうしおそらくすごく安くなる

38 22/05/04(水)01:29:35 No.923706208

アニメしか見てないけどクイックタイミング使ったり使わなかったりするけどそういうものなんです?

39 22/05/04(水)01:29:46 No.923706238

ブルームはその方が面白いって人じゃないと使いこなせない

40 22/05/04(水)01:30:12 No.923706347

鬼滅スターティングデッキは ルール書かれたペラ紙一枚だけじゃなくて 詳しい遊び方やゲームの進め方みたいな冊子付いてるらしくてそっちが気になってる

41 22/05/04(水)01:30:25 No.923706410

>ブルームはその方が面白いって人じゃないと使いこなせない 毎日ビルディバ音頭して鍛えないと

42 22/05/04(水)01:30:26 No.923706412

鬼滅コラボは5月は構築済みデッキしか出さずブースターは7月という謎の展開をするからね……

43 22/05/04(水)01:31:22 No.923706644

>アニメしか見てないけどクイックタイミング使ったり使わなかったりするけどそういうものなんです? ギャザのインスタントと同じで使えるタイミングでエナジー余らせて手札握ってないとだめよ

44 22/05/04(水)01:32:37 No.923706946

アニメに出てたくろいオスケモは次のパックなのか…

45 22/05/04(水)01:32:46 No.923706975

>アニメしか見てないけどクイックタイミング使ったり使わなかったりするけどそういうものなんです? このゲームって手札5枚スタートで毎ターン1枚しかデッキから引けないのにエナジーセットとカード使用で2枚以上消費してくから手札カツカツになるのよ…… クイックで使えるコマンドの使用を見極めるのはすっごい大事

46 22/05/04(水)01:34:33 No.923707400

>No.923706644 >No.923706975 なるほど 手札がカツカツだから使えるタイミングそのものが結構限られてるのねありがとう

47 22/05/04(水)01:34:41 No.923707422

おそらくメリッサデッキに入れてねってつもりで4段にいる随従の清風ロディネだけど ライオネルのほうが相性よくねというか メリッサデッキにライオネル入れろってことかこれは

48 22/05/04(水)01:35:27 No.923707614

手札は青以外はしんどくない?って思う

49 22/05/04(水)01:36:05 No.923707761

遊技場ブルームは テリトリーでの破壊能力を安定させるようにスカウト持ってるユニット使う テリトリーの破壊能力とブルームの死者蘇生でエナジー消費せず盤面有利に 相手の動きはその浮いたエナジー使って手札のコマンドで対処 やることがめっちゃ多い!

50 22/05/04(水)01:37:44 No.923708156

このゲームにそっちを求めてる人少なそうだけどアニメ絵のライオネルのカード欲しかったな

51 22/05/04(水)01:38:24 No.923708326

太夫に序盤で手札消費して煽られてたけど アイリスデッキはもりもり手札増えてしゅごい

52 22/05/04(水)01:39:34 No.923708573

>手札は青以外はしんどくない?って思う あとは黒の墓地からの回集系だね 正直黒か青主軸にするかタッチするかしかないと思ってる

53 22/05/04(水)01:42:00 No.923709100

理外の排斥でおまけみたいに1枚引けるのがとてもありがたい…と思う白

54 22/05/04(水)01:42:36 No.923709227

>おそらくメリッサデッキに入れてねってつもりで4段にいる随従の清風ロディネだけど >ライオネルのほうが相性よくねというか >メリッサデッキにライオネル入れろってことかこれは このゲームってテリトリーとエースって設定のせいでデザイナーズコンボ臭するカード確実に多いけど それを超えた使い方見出すのが楽しいよね 既にレベッカの新テリトリー用のギアステアを巨塔ブルームに入れてる構築見かけるし

55 22/05/04(水)01:44:33 No.923709647

ライオネルはギリギリまで殴らずに復活コスト維持して立ち続けるとデッキによっては全く対処できないくらい強い

56 22/05/04(水)01:47:54 No.923710434

>このゲームってテリトリーとエースって設定のせいでデザイナーズコンボ臭するカード確実に多いけど このおかげで今のところ大抵はそのエースの弾買っとけばそれなりになるのは助かる それはそれとして今まで出たエースやテリトリー強化のパックは欲しい…

57 22/05/04(水)01:48:44 No.923710644

>正直黒か青主軸にするかタッチするかしかないと思ってる アニメ1期放送されてた頃の現実では赤青か赤黒のライオネルが流行ってたな

58 22/05/04(水)01:50:40 No.923711057

復活のたびにエナジーだけでアド獲ってるようなもんだから強いよねライオネル…

59 22/05/04(水)01:53:20 No.923711625

>随従の清風ロディネ この子えっちな服装だからアニメでも見たかった りんぷー味方になってるからまだチャンスはあるかもしれないけど

60 22/05/04(水)01:58:46 No.923712672

シャドバに押し出されて取り扱い辞めた店もあるみたいだけど競技人口はどうにか増えて欲しい ぶっちゃけ鬼滅コラボよりも汎用カード山盛りの第1弾スターティングの再販が大切だと思う どっちも今月だけど

61 22/05/04(水)02:00:17 No.923712966

>シャドバに押し出されて取り扱い辞めた店もあるみたいだけど なんか1弾からレアカード数万以上の買取値段とか付いてる…そんな人気なのかあれ

62 22/05/04(水)02:00:56 No.923713091

ししょーの再販デッキ流石に買えるかな?

63 22/05/04(水)02:02:27 No.923713361

ちゃんとカードゲームの話もできるようになってて 「」のKUGEぢからの高まりを感じる

64 22/05/04(水)02:03:20 No.923713516

>ししょーの再販デッキ流石に買えるかな? 鬼滅のコラボデッキとほぼ同じ時期のタイミングの出荷らしいから見逃せんね

65 22/05/04(水)02:04:21 No.923713695

>「」のKUGEぢからの高まりを感じる バカ言え「」なんてKUGEに負けて樽に入る方だよ…

66 22/05/04(水)02:05:36 No.923713952

エリクサーちょうだいって一発ギャグやろうとして KUGEに自ら樽に入るとはよい心がけじゃのうって言われろ!

67 22/05/04(水)02:05:38 No.923713959

麻呂が使ってたデッキなんてししょーのデッキのライゾームじゃない方の騎士一枚で盤面崩壊するぞ

68 22/05/04(水)02:05:45 No.923713989

今回の二人もだけど樽に入れるの念押ししてくるのが笑うわ

69 22/05/04(水)02:06:07 No.923714070

樽に入れて差し上げましょう

70 22/05/04(水)02:06:51 No.923714215

樽を強調されると彼岸島を連想して笑ってしまう

71 22/05/04(水)02:07:33 No.923714346

負けるとカードにされるのが遊戯王 負けると物理的に死ぬのがデュエマ 負けると樽に入れられるのがビルディバイド

72 22/05/04(水)02:08:50 No.923714575

そのうち空から樽が飛んできて直接入れられる展開はやると思う

73 22/05/04(水)02:10:15 No.923714805

>麻呂が使ってたデッキなんてししょーのデッキのライゾームじゃない方の騎士一枚で盤面崩壊するぞ 登場した時相手ユニット-6000って強いな!

74 22/05/04(水)02:10:52 No.923714928

イベントでリアル樽作ってくんねーかな 超入りたい

75 22/05/04(水)02:10:58 No.923714946

結局樽ってなんなの…

↑Top