虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)00:39:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)00:39:35 No.923691508

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/04(水)00:41:38 No.923692288

君は

2 22/05/04(水)00:43:10 No.923692826

素晴らしく

3 22/05/04(水)00:43:47 No.923693050

運がないな

4 22/05/04(水)00:43:48 No.923693056

運が

5 22/05/04(水)00:44:03 No.923693144

ないな

6 22/05/04(水)00:44:06 No.923693165

ないな

7 22/05/04(水)00:44:10 No.923693198

大成功ですよ!大成功!!

8 22/05/04(水)00:44:26 No.923693302

また来たまえ

9 22/05/04(水)00:44:54 No.923693480

もうこのおっさんいないの?

10 22/05/04(水)00:45:35 No.923693722

1000年前に戻ったらちゃんと居る

11 22/05/04(水)00:45:45 No.923693776

>もうこのおっさんいないの? 1000年前の世界に会いに行けばいる

12 22/05/04(水)00:46:46 No.923694134

ふっふっふ

13 22/05/04(水)00:46:55 No.923694177

おれ前のPSO2が色んな意味で瓦解するの見る前に少しだけやってたけどこいつが一番嫌いだった

14 22/05/04(水)00:48:04 No.923694594

>おれ前のPSO2が色んな意味で瓦解するの見る前に少しだけやってたけどこいつが一番嫌いだった また来たまえ!

15 22/05/04(水)00:50:17 No.923695335

こいつは自信満々にこっちのせいにしてくるからクソが…となる 弟子らしきモニカは自信なさげで謝ってくるからぶん殴りたくなる

16 22/05/04(水)00:51:13 No.923695640

ちょっとでもコイツで強化システム触ってたら大体みんな嫌いだと思う

17 22/05/04(水)00:51:37 No.923695804

好きになる要素が特にない

18 22/05/04(水)00:52:24 No.923696077

確率強化じゃなくなったのっていつ頃だっけな… まあ特殊付けで聞く羽目になりがちなんだけど

19 22/05/04(水)00:52:34 No.923696131

ストレートで9までいってくれた時は好きになったよ 5まで落とされて嫌いになったけど

20 22/05/04(水)00:53:06 No.923696327

まずシステムを初心者に教える気がないだろう

21 22/05/04(水)00:54:12 No.923696704

>おれ前のPSO2が色んな意味で瓦解するの見る前に少しだけやってたけどこいつが一番嫌いだった 瓦解ってどのタイミングの事なんだ

22 22/05/04(水)00:55:10 No.923697074

失敗する可能性ある武器強化NPCなんて嫌われるのが仕事みたいなもんだし…

23 22/05/04(水)00:55:33 No.923697211

やけに強い声してるのも腹立つんだ 強化担当キャラとしてはかなり高得点の造形ではある

24 22/05/04(水)00:56:27 No.923697474

書き込みをした人によって削除されました

25 22/05/04(水)00:57:31 No.923697787

ううn…?

26 22/05/04(水)00:59:47 No.923698427

EP6あたりは称号獲得のために再び地獄に足を踏み入れたアークスも多いと聞く

27 22/05/04(水)01:00:46 No.923698714

声がね…

28 22/05/04(水)01:01:01 No.923698778

いいよね…

29 22/05/04(水)01:01:01 No.923698780

ドルルルォォォォン↓  素晴らしく運がないな君は

30 22/05/04(水)01:02:05 No.923699106

武器は途中で強化方法変わったからな

31 22/05/04(水)01:02:27 No.923699205

>>おれ前のPSO2が色んな意味で瓦解するの見る前に少しだけやってたけどこいつが一番嫌いだった >瓦解ってどのタイミングの事なんだ PSvitaでやってメモリ容量おかしくね…?ってなってた時期あたりだったからなんか同じファイル大量にアンじゃん!!ってなってた時期だと思う

32 22/05/04(水)01:05:37 No.923700064

この強化仕様を思いついた奴とゴーサイン出した奴は 柔らかく言ってもゲーム業界から締め出すべき排泄物だった

33 22/05/04(水)01:05:50 No.923700118

グラインダーが高かった頃は本当に殺意にまみれていた

34 22/05/04(水)01:06:11 No.923700213

ネトゲと言えばクソみてえな武器強化ですよね みたいな風潮はさっさと消え失せろ

35 22/05/04(水)01:06:41 No.923700353

モニカは顔の出来があんまよろしくないのも困る

36 22/05/04(水)01:08:22 No.923700754

クホホホホ…

37 22/05/04(水)01:08:44 No.923700839

装備ロストとか強化上限落ちてた頃からするとこれでもマシになってた奴なんだ…

38 22/05/04(水)01:09:40 No.923701055

OP付けシステムを考えたやつは更迭してやれ もっと言えば特定期間だけ成功率アップみたいなノリもやめて欲しかった

39 22/05/04(水)01:09:50 No.923701101

当時の人らよくこんな仕様の中ゲームやってたなって思う

40 22/05/04(水)01:10:01 No.923701147

>モニカは顔の出来があんまよろしくないのも困る 汎用顔じゃん!

41 22/05/04(水)01:10:08 No.923701177

ホルグレンとこいつは記憶に残りすぎる

42 22/05/04(水)01:10:52 No.923701390

6スロ辺りが実は安かったから素材買い漁ってた思い出

43 22/05/04(水)01:11:55 No.923701681

参考にしたのがROとかあのへんの古いタイプのMMOの武器強化だったろうからなあ… PSUよりはマシになってたっちゃなってたんだけどキツイもんはキツイ

44 22/05/04(水)01:13:04 No.923701988

クソ野郎だけどこいつがいたから金策できた面もある

45 22/05/04(水)01:14:00 No.923702214

俺の+9武器を莫大な金と素材を使って+6に強化した事未だに根に持ってる

46 22/05/04(水)01:14:09 No.923702248

ROよりはましだろといわれたらまあそうなんだが…

47 22/05/04(水)01:16:06 No.923702754

ふっふっふ何用かね

48 22/05/04(水)01:16:10 No.923702777

まさかこの俺が称号を集める為に2022年の今この人と戦う事になるとはな…

49 22/05/04(水)01:17:13 No.923703078

OP付けは結局よくわからないまま1000年後にやってきた

50 22/05/04(水)01:17:44 No.923703198

NGSは強化自体は楽になったけどメセタの出費はだいぶきついな 確率でストレスたまらんだけいいが

51 <a href="mailto:あちゃーごめんね">22/05/04(水)01:18:58</a> [あちゃーごめんね] No.923703527

1000年後でもカプセル一つでOP付けようとすると…

52 22/05/04(水)01:19:23 No.923703621

>PSUよりはマシになってたっちゃなってたんだけどキツイもんはキツイ PSU初期は失敗でぶっ壊れてたんだよな…

53 22/05/04(水)01:19:34 No.923703666

>当時の人らよくこんな仕様の中ゲームやってたなって思う 最初期はこいつがあまりにもキツいのでレア武器は売って自分は配られるアンコモンを鍛えて使う方が大体強いという状態だった それで普通に回っていたのだ

54 22/05/04(水)01:19:40 No.923703693

でも失敗してもスロット減らないのはとてつもなく心が晴れやかなんだ…

55 22/05/04(水)01:20:05 No.923703817

成功率の虚偽記載はまあしてたんだろうな

56 22/05/04(水)01:20:12 No.923703850

>でも失敗してもスロット減らないのはとてつもなく心が晴れやかなんだ… これは本当にありがたい

57 22/05/04(水)01:20:53 No.923704011

人の用意した金と素材を使って失敗しておいて悪びれもしないのは流石にどうなのと思ってたけど 特に責任取るわけでも無いのに言葉だけ謝られてもムカつくんだなとモニカに教わった というか武器手に入れるのも運ゲーなのに強化も運ゲーで能力付けも運ゲーで運に運を重ねるのはやめよう?ってなった

58 22/05/04(水)01:21:00 No.923704043

こいつは凄いよ なんせプレイしたことない人にもこいつの邪悪さが知れ渡ってる

59 22/05/04(水)01:21:31 No.923704176

4~5スロくらいのいわゆるマナー盛りで100%完封というレベルまでしかやらなかったけど その限りでは素材あつめたり買ったりするのはそれなりに楽しかった

60 22/05/04(水)01:21:37 No.923704207

「」は廃人クラスのOP付けるから…

61 22/05/04(水)01:22:29 No.923704422

SOPのおかげで多少は楽になったけど 楽になったからって許されて良いシステムじゃないと思ってた

62 22/05/04(水)01:22:51 No.923704533

1000年後は特殊能力の上書きも楽でいいよね… 付与済みのは100%継承だし

63 22/05/04(水)01:23:29 No.923704696

スロット増やすのが面倒だったけど100%勝負しかしなかったからそこまでヘイトはない

64 22/05/04(水)01:23:43 No.923704743

しかし今は古くなった装備を素材にできないのが地味に辛いかもしれん あと移植

65 22/05/04(水)01:23:56 No.923704805

強化するときは1段しか上がらないのに失敗するときは2段も3段も減らしてくるのマジやめて

66 22/05/04(水)01:24:06 No.923704848

>成功率の虚偽記載はまあしてたんだろうな 表示上は成功率100%になってるのにOP落ちるっていう不具合やらかしてたのはいつ頃だったか…

67 22/05/04(水)01:25:09 No.923705117

>しかし今は古くなった装備を素材にできないのが地味に辛いかもしれん >あと移植 拾えるカプセルはともかくアディ系とかは移植したいよね…

68 22/05/04(水)01:25:38 No.923705250

そもそもランダムなら偏って当たり前なので90%を落とすことも20%くらいを一発成功させることも何度も体験した

69 22/05/04(水)01:26:31 No.923705471

>1000年後でもカプセル一つでOP付けようとすると… それはお祈りコース選んだ自分が悪いで済む…

70 22/05/04(水)01:26:53 No.923705558

今では安いOPしかつけなくなったぜー! まあこいつがいた頃からそんなに高いのは付けなかったけど

71 22/05/04(水)01:27:00 No.923705596

確率的には星12の旧武器強化が一番キツイんだったか

72 22/05/04(水)01:27:32 No.923705720

千年後はじわじわとカプ1個あたりの成功率下がってるのが怖い 10個制限なくして100%まで注ぎ込めるようにして

73 22/05/04(水)01:28:08 No.923705867

成功率13%で10回やって通る確率約77%か 10個集めます!

74 22/05/04(水)01:28:15 No.923705894

ふむ…成功じゃないかな?

75 22/05/04(水)01:28:35 No.923705961

ヤスミノコフほしさに森700週とかsいてた時代

76 22/05/04(水)01:28:40 No.923705985

成功率UPの出番がなくなるじゃないですか 無くなっていい?うん

77 22/05/04(水)01:28:59 No.923706057

1000年後は優しみに溢れてるな…

78 22/05/04(水)01:29:31 No.923706185

適当にやる分には1000年後のOPは安くてありがたいね ガチ勢は知らない

79 22/05/04(水)01:29:51 No.923706256

サンクエイムが特殊なだけだと思いたいけどまた必要素材数インフレ始めたのもちょい気にかかる 実装当初の輝石魔石集めとか経験してると身構えちゃう

80 22/05/04(水)01:29:54 No.923706266

>ふむ…成功じゃないかな?(なんで武具にこんな変なのが付いたりするのだ?)

81 22/05/04(水)01:30:28 No.923706421

能力付与の深みだけ既に1000年前クラスなのが危うげだわ

82 22/05/04(水)01:30:34 No.923706443

サンクは代用剤あるからずっと優しい…とは言っても6000は必要だけど

83 22/05/04(水)01:30:42 No.923706475

サンクエイムはSEGAもちょっとやりすぎたとか言ってなかったっけな生放送で

84 22/05/04(水)01:30:44 No.923706483

>1000年後は優しみに溢れてるな… 千年前は相当憎しみに溢れてたからな…

85 22/05/04(水)01:31:15 No.923706610

>成功率13%で10回やって通る確率約77%か >10個集めます! お祈りコースなら+10%の方使わない? まあ4種類同時にお祈りとかやってどれか成功すればラッキーみたいな感じだけど

86 22/05/04(水)01:31:40 No.923706733

>サンクは代用剤あるからずっと優しい…とは言っても6000は必要だけど 勝手に10倍にするな

87 22/05/04(水)01:32:05 No.923706823

>サンクエイムが特殊なだけだと思いたいけどまた必要素材数インフレ始めたのもちょい気にかかる >実装当初の輝石魔石集めとか経験してると身構えちゃう サービス開始から一年でインフレは早すぎる HPだけでもやる気出せ

88 22/05/04(水)01:33:00 No.923707034

素材屋加工屋って生き方があったのは 能力付与パズルが万人向けじゃなかったおかげな面はある

89 22/05/04(水)01:33:07 No.923707074

1000年前は最終的にはSOPと特殊能力因子で相当楽にはなった 廃人構成も色々大変だけどまあ保護と移植パスの存在が精神衛生上助かった

90 22/05/04(水)01:33:39 No.923707192

1000年後は簡単に強いのつけれてありがたい

91 22/05/04(水)01:33:57 No.923707245

特殊能力の組み合わせや触媒についてはゲーム内でわかる説明付けて欲しかったなとは思った 素材作るのは楽しかった

92 22/05/04(水)01:34:07 No.923707300

フォトンスケイルはギャザで拾える量他の鉱石並みにしてくれればまあ文句はないんだけどな

93 22/05/04(水)01:34:19 No.923707342

正直武器強化しないと実戦出せないっていうのがそもそもどうなのかというのはずっとある すぐ試し振りしたいのに叩く手間が挟まるのがもどかしい

94 22/05/04(水)01:34:37 No.923707414

アルムステとかは成功アップ使って1個ずつやるほうがまず安上がりだぜー

95 22/05/04(水)01:35:43 No.923707674

今は8スロ保護とかあるんだな

96 22/05/04(水)01:35:56 No.923707721

>正直武器強化しないと実戦出せないっていうのがそもそもどうなのかというのはずっとある >すぐ試し振りしたいのに叩く手間が挟まるのがもどかしい それはオンオフ問わず武器強化あるいろんなゲームに刺さらないかな…

97 22/05/04(水)01:36:06 No.923707762

スロットあけるために多スロ用意してもうその段階で失敗するのつらかった

98 22/05/04(水)01:36:09 No.923707782

>今は8スロ保護とかあるんだな 使い道ないやつ!

99 22/05/04(水)01:36:14 No.923707797

>1000年前は最終的にはSOPと特殊能力因子で相当楽にはなった EP4で引退してしばらくしてから復帰したときに SOPってなんだよ訳わからんぞ…→これめちゃ便利だな! となったのは覚えてる

100 22/05/04(水)01:36:46 No.923707933

インフレ抑制装置の側面もあったからあんまり悪くは言えない

101 22/05/04(水)01:37:03 No.923707993

能力付与に比べたら強化コストは無いも同然になってると思う +50やサンクエイム?そうだね

102 22/05/04(水)01:37:08 No.923708007

PSO1&2みたいに空きスロットにユニット挿す仕様でよかったよ 強化だの能力追加なんだのってどう考えてもライトユーザー向けではないよ

103 22/05/04(水)01:37:08 No.923708011

>今は8スロ保護とかあるんだな そもそもNGS側じゃ強化段階に応じて勝手にスロットが空いて 1項目ごとにそれ以外のOPを100%成功しながら付与できる

104 22/05/04(水)01:37:33 No.923708115

武器叩くと強化値下がるシステムはもう金輪際あらゆる媒体で平成に置いてきてほしい

105 22/05/04(水)01:39:09 No.923708479

クホホホ…

106 22/05/04(水)01:39:34 No.923708568

F2PのPvEなのでライトユーザー寄りにできないんだろう 店売り品が定期更新されてツルハシにでもなればな…

107 22/05/04(水)01:40:29 No.923708769

今はホルグレンではなくメカニックか精錬祭りか有料チケットで叩くから

108 22/05/04(水)01:41:02 No.923708884

せっかく自由にクラス変えられるのに装備の揃えづらさが足引っ張ってるところはあるからなあ…

109 22/05/04(水)01:41:16 No.923708925

強化の仕様は一億歩譲って許すとしてわざわざプレイヤーを煽るために台詞を考えた運営は許しちゃいけないと思う

110 22/05/04(水)01:41:21 No.923708944

秋元羊介好きだからモニカじゃなくてこっちに頼んでた

111 22/05/04(水)01:41:22 No.923708949

>F2PのPvEなのでライトユーザー寄りにできないんだろう >店売り品が定期更新されてツルハシにでもなればな… いいですよねHIT50チャージバルカン いやまあこれは大体のレア武器食っちゃう極端例だったけど

112 22/05/04(水)01:41:26 No.923708967

声がいいから我慢出来る

113 22/05/04(水)01:41:34 No.923708992

ツルハシは配布してるのになぜか頑なにそれを装備しない人がいるからもう運営にはどうしようもないよ

114 22/05/04(水)01:42:38 No.923709237

>ツルハシは配布してるのになぜか頑なにそれを装備しない人がいるからもう運営にはどうしようもないよ 次のツルハシも1つ貰うくらいなら無理のない範囲で達成できるしな…

115 22/05/04(水)01:43:43 No.923709463

せっかく武器拾っても属性値マックスにしないと嫌な顔されるから実戦出せないのは中々アレだった

116 22/05/04(水)01:43:54 No.923709510

秋元羊介だからあのセリフで許されてるところはある 許さないが

117 22/05/04(水)01:45:14 No.923709817

そういやマイルームの家具にコイツのサンドバッグあったな……

118 22/05/04(水)01:46:15 No.923710036

>そういやマイルームの家具にコイツのサンドバッグあったな…… 殴ると煽ってくるムカつく家具!殴ると煽ってくるムカつく家具じゃないか!

119 22/05/04(水)01:51:56 No.923711338

こいつのせいで引退したフレいっぱいいるし、俺も嫌になって辞めた

120 22/05/04(水)01:51:57 No.923711339

穴あけとかめどくなってやめた ソールとかヌルゲーマーには追い付けないし

↑Top