虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/04(水)00:35:23 とりあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/04(水)00:35:23 No.923689999

とりあえず3000m走れるおうまさんが出来たので登録申請しました! 大会参加は2021含めても初めてなのでちょっと緊張します!

1 22/05/04(水)00:43:07 No.923692808

とりあえず成立する頭数は集まりましたね めでたや

2 22/05/04(水)00:44:30 No.923693321

コエテクセールですよわたし

3 22/05/04(水)01:00:55 No.923698758

海外の短期免許でオクスリーって名前の騎手がいてびっくりしました 実名を調べたらオブライエンの方でしたか……

4 22/05/04(水)01:02:12 No.923699133

現在11頭ですね 16に達した時点か本日24時で締めです!

5 22/05/04(水)01:03:29 No.923699498

大会運営初めてなんでテストとか色々この2日でしておきます

6 22/05/04(水)01:08:52 No.923700867

入力は機能時点までの9等は終わってますんで追加された子いまいれてきます

7 22/05/04(水)01:15:37 No.923702616

googleフォームの挙動をあんまり信用出来てないのでちゃんと回答が送信出来てるかいつも不安になるんですよね… 今回はそこそこの長さの怪文書を下書きなしで投げたので余計に不安です

8 22/05/04(水)01:16:38 No.923702906

そこらへんの不安もあると思うんでサンゼンエン記念のページに登録馬と陣営コメ追加してるんですよね 追加されてなかったらあ登録されてないって気づけますからね

9 22/05/04(水)01:18:02 No.923703285

>コエテクセールですよわたし ところで肝心のウイポは…?

10 22/05/04(水)01:20:22 No.923703892

しかし大会の目次がえらい気合入ってますね 馬柱生成とかとても…とてもいいです!

11 22/05/04(水)01:20:39 No.923703957

私は完成しませんでした! というかそこまでたどり着けませんでした! 年取るとゲームする体力もなくなって嫌ですね!

12 22/05/04(水)01:21:24 No.923704136

>しかし大会の目次がえらい気合入ってますね >馬柱生成とかとても…とてもいいです! ありがとうございます 一応img大会の中ではかなりグレードが高い大会のつもりですからね!

13 22/05/04(水)01:21:56 No.923704286

まあ今回は発売したてというのもあると思いますが 次をやるなら2021からも参加できるよう計らってくださいお願いします!

14 22/05/04(水)01:24:51 No.923705039

皆さんオールSとかそのくらいの出すんです?

15 22/05/04(水)01:26:57 No.923705586

そこはまあ読み合いですからね

16 22/05/04(水)01:27:21 No.923705675

書き込みをした人によって削除されました

17 22/05/04(水)01:30:17 No.923706371

主戦子孫騎手だとどうすればいいか騎手を誰にすればいいかちょっと悩みますよね それ以外で唯一勝ってた騎手にしましたが

18 22/05/04(水)01:31:34 No.923706703

>皆さんオールSとかそのくらいの出すんです? 一応前回大会で優勝馬のステータスは判明していますのでそこからある程度の計算はできるんじゃないでしょうか

19 22/05/04(水)01:32:25 No.923706901

勝鞍書いてくれる私が多いですけど 自作二つ名とかつけてもいいんですよ

20 22/05/04(水)01:32:34 No.923706932

シービー産駒ならなんとかできそうですね…

21 22/05/04(水)01:32:46 No.923706974

その辺見計らった子をつくったらコントレイルさんにボッコボコにされましたよ おのれ…

22 22/05/04(水)01:37:08 No.923708009

狙い所がわかったということはみんなそこを狙うわけで その分もう少し下が真の狙い所になるのでは…?

23 22/05/04(水)01:38:01 No.923708233

>狙い所がわかったということはみんなそこを狙うわけで >その分もう少し下が真の狙い所になるのでは…? そこを読む競技ってことですね

24 22/05/04(水)01:40:18 No.923708738

まあ今回は作るのにまず必死で狙うも何もなかったわけですが…

25 22/05/04(水)01:41:52 No.923709069

狙いどころとか知りませんよ! 適正距離でオンライン対戦勝った馬をそのまま突っ込みます!

↑Top