22/05/04(水)00:22:12 先攻展... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/04(水)00:22:12 No.923684935
先攻展開中に2回も妨害受けるとつらい
1 22/05/04(水)00:23:27 No.923685432
それ以上の妨害をするのに文句言うな
2 22/05/04(水)00:23:37 No.923685504
壁とやってろ
3 22/05/04(水)00:24:23 No.923685833
ペンデュラム召喚しただけでサレンダーするの禁止しろ
4 22/05/04(水)00:25:13 No.923686153
しかし私は手札誘発は何もない状態でして…
5 22/05/04(水)00:25:23 No.923686219
>壁とやってろ お前が壁になるんだよ
6 22/05/04(水)00:25:35 No.923686324
>しかし私は手札誘発は何もない状態でして… その盤面はなんだ
7 22/05/04(水)00:25:42 No.923686375
ハリラドンしといてハリ残すの禁止しろ
8 22/05/04(水)00:26:01 No.923686530
2回もかまってもらえるだけありがたいと思え
9 22/05/04(水)00:27:09 No.923686936
カウンター罠2枚が固すぎる
10 22/05/04(水)00:27:34 No.923687142
2回も妨害してくれたっ…ってことは対話はできたってことでいいんだよな?
11 22/05/04(水)00:28:07 No.923687370
手札6枚あっても勝ち目なくない?
12 22/05/04(水)00:28:21 No.923687463
波とリブートあっても無理か
13 22/05/04(水)00:28:40 No.923687576
>>壁とやってろ >お前が壁になるんだよ お前の思い通りになるくらいなら!(サレンダー)
14 22/05/04(水)00:28:54 No.923687643
罠入れた一滴使ったら突破できる?
15 22/05/04(水)00:29:14 No.923687736
>お前の思い通りになるくらいなら!(サレンダー) ふふふ…それも想定内だよ
16 22/05/04(水)00:29:30 No.923687850
指名者残ってるってことは相当下手な投げ方されたんだな
17 22/05/04(水)00:29:40 No.923687900
金玉投げたい
18 22/05/04(水)00:29:43 No.923687919
先行制圧してきた相手に精神的ダメージを与えながら敗北する方法を考えてる 適当なモンスター出して効果も発動させずに棒立ちエンドが効くと思ってる
19 22/05/04(水)00:30:07 No.923688060
セフィラは実際組んでみたら事故率えげつなくて許せる
20 22/05/04(水)00:31:30 No.923688576
>罠入れた一滴使ったら突破できる? ハンド三枚切ってモンスター黙らせた所でバックの2妨害超えるの無理だろ
21 22/05/04(水)00:31:56 No.923688741
セフィラ使いの配信見てるとラドン残す時もあるけどどんな基準なんだろう
22 22/05/04(水)00:32:55 No.923689084
当然のようにカウンター罠二枚構えるの犯罪だと思うの
23 22/05/04(水)00:33:16 No.923689226
イラストがこのサイズでもどのカードか見てわかるものなんだね
24 22/05/04(水)00:34:03 No.923689490
ハンドから切るとデクレアラーで除外されちまうから墓地送りできないんだ
25 22/05/04(水)00:34:05 No.923689500
シウゴのケツが普通にでかいのがきつい
26 22/05/04(水)00:34:09 No.923689525
セフィラの先攻制圧はこのカウンター罠ニ枚が強いと言っても過言ではない 一滴とか結界波の雑な解決は許さない
27 22/05/04(水)00:34:32 No.923689675
「」ちゃん!デュエルは楽しいか?
28 22/05/04(水)00:34:38 No.923689715
最終盤面だけ見るなら凄まじいんだけど手札消費とか後攻取った時まで考えるとね 返されたら死ぬから返されないような盤面作るデッキ
29 22/05/04(水)00:35:02 No.923689874
盤面にちゃんとテーマカード残るからセフィラのハリラドンすき
30 22/05/04(水)00:35:23 No.923690000
金玉と壊獣と羽根帚でなんとかなるかな…
31 22/05/04(水)00:35:47 No.923690144
50枚弱積んでるせいだろうけどエンディミオン要素が欲しい時に限ってない!
32 22/05/04(水)00:36:07 No.923690255
金玉持ってればバロネスシウゴアーデク踏みつぶして残りの手札でなんとかって感じか ハリから何出てくるのか知らんけど
33 22/05/04(水)00:36:10 No.923690273
セフィラはハリラドンに命懸けてるからな
34 22/05/04(水)00:36:52 No.923690512
畜生好き放題やりやがって!
35 22/05/04(水)00:37:07 No.923690605
>先行制圧してきた相手に精神的ダメージを与えながら敗北する方法を考えてる >適当なモンスター出して効果も発動させずに棒立ちエンドが効くと思ってる 勝てばいいだけだから相手が無駄な動きしようがどうでもいい
36 22/05/04(水)00:37:40 No.923690779
こうなる前に気楽にサレンダー出来るのがネット対戦の良いところだと思う
37 22/05/04(水)00:37:59 No.923690895
>金玉持ってればバロネスシウゴアーデク踏みつぶして残りの手札でなんとかって感じか >ハリから何出てくるのか知らんけど フォーミュラシンクロンからシウゴとこいつ出します fu1036027.jpg
38 22/05/04(水)00:38:11 No.923690979
>金玉持ってればバロネスシウゴアーデク踏みつぶして残りの手札でなんとかって感じか >ハリから何出てくるのか知らんけど そういやサベージ出しても意味ないなこの盤面だと 覇王クリアとか?
39 22/05/04(水)00:38:29 No.923691104
ペンデュラムの宿命としてそこそこの事故率が常につきまとうデッキだから許してほしい
40 22/05/04(水)00:38:58 No.923691283
これ一枚で返す手段ある?
41 22/05/04(水)00:39:43 No.923691545
時の任意効果持ちがちょくちょく混ざっててややこしい
42 22/05/04(水)00:39:54 No.923691634
セフィラ毎回止めるの失敗するんだけどどこ止めりゃいいんだ ハリ?
43 22/05/04(水)00:40:21 No.923691813
俺がハリラドン使うとなんかヘイカンでビートして勝つパターン多い
44 22/05/04(水)00:40:29 No.923691855
二回妨害受けたからここで落ち着いたんだよ つまり妨害の効果はあって妨害が辛いという言葉は嘘ではない しね
45 22/05/04(水)00:41:02 No.923692045
金玉は【先行制圧】相手で後攻じゃないと死に札になるのがなんとも… とはいえ壊獣は妨害持ち高打点三枚並べられるとどうにも厳しいし
46 22/05/04(水)00:41:48 No.923692359
これ返すために普段から金玉何枚も仕込むの嫌だよ
47 22/05/04(水)00:42:02 No.923692437
アーデクいるから一滴できなくて結界波はカウンターってこれひどいな…
48 22/05/04(水)00:42:24 No.923692557
金玉でバロネスアーデクシウゴ踏み潰した後になにかしらで神撃撃たせてから拮抗勝負撃つとかか
49 22/05/04(水)00:43:05 No.923692791
実際はケアできない箇所で2妨害撃たれたらこんな盤面作れないのでセーフ
50 22/05/04(水)00:43:07 No.923692810
>セフィラ毎回止めるの失敗するんだけどどこ止めりゃいいんだ >ハリ? エンディミオンと混合だったらサーヴァント止めた方がいいよ
51 22/05/04(水)00:43:23 No.923692901
初動必要枚数の少なさと誘発貫通力はイコールではないということがよくわかるデッキ
52 22/05/04(水)00:43:51 No.923693077
>実際はケアできない箇所で2妨害撃たれたらこんな盤面作れないのでセーフ ケアできないところに2妨害打たれて止まらない方がおかしい
53 22/05/04(水)00:43:52 No.923693087
なんでこのデッキそんな見ないの?
54 22/05/04(水)00:43:58 No.923693114
セフィラはセフィラ抜きセフィラだのセフィラ入りセフィラ抜きセフィラだのわけわかんねえ
55 22/05/04(水)00:44:21 No.923693262
>初動必要枚数の少なさと誘発貫通力はイコールではないということがよくわかるデッキ というか2枚初動デッキの方が貫通力高いパターン多くない?
56 22/05/04(水)00:44:25 No.923693294
なんらかの手段で30枚くらい除外してダイーザで殴る
57 22/05/04(水)00:44:44 No.923693426
>なんでこのデッキそんな見ないの? 時間がかかる どうせ勝ち目ない相手にスレ画みたいな盤面作るのめんどくさくてすぐ飽きる
58 22/05/04(水)00:44:47 No.923693440
>セフィラ毎回止めるの失敗するんだけどどこ止めりゃいいんだ >ハリ? アドリブ効きやすいからこれ止めれば安定ってのはない気がする
59 22/05/04(水)00:44:48 No.923693449
>なんでこのデッキそんな見ないの? 高い
60 22/05/04(水)00:44:51 No.923693465
>なんでこのデッキそんな見ないの? 高いから 音響型だったら多少は安くなるけど
61 22/05/04(水)00:44:52 No.923693470
よくDDオルトロス入ってるけどどんな役目なんだろう 緊急用の壁兼下スケール?
62 22/05/04(水)00:44:52 No.923693472
まず波ァ!するだろ
63 22/05/04(水)00:44:55 No.923693481
>なんでこのデッキそんな見ないの? 先攻番長なだけだから
64 22/05/04(水)00:44:57 No.923693492
ラドン止めるのが一番キツいんじゃないか? エンディミオン型ならまずジャッカル出させないようにしないといけないけど
65 22/05/04(水)00:45:03 No.923693531
>なんでこのデッキそんな見ないの? 複雑 ペンデュラム 先行制圧するならドライトロンでいい 高い
66 22/05/04(水)00:45:25 No.923693669
>初動必要枚数の少なさと誘発貫通力はイコールではないということがよくわかるデッキ 1枚初動は握ってる枚数増えても貫通力上がったりしづらいイメージ
67 22/05/04(水)00:45:33 No.923693714
アルコン出せれば全部捲れるけどコストが用意できないな
68 22/05/04(水)00:45:41 No.923693759
スペースなくて後攻きっついからな…
69 22/05/04(水)00:45:57 No.923693858
初見殺し力だけは高い 弱点はPデッキなこと
70 22/05/04(水)00:46:00 No.923693876
波ァ!は使ったターンで仕留めきれないから相手の盤面更地にした上でこっちも制圧盤面組む必要があるのがね…
71 22/05/04(水)00:46:06 No.923693910
俺のデッキにはラヴァゴニレンダァ!という回答があるから勝てる
72 22/05/04(水)00:46:14 No.923693951
返せもしないのに最後まで律儀に盤面揃うのみなくていいからな
73 22/05/04(水)00:46:14 No.923693958
誘発貫通力高いだけで先行じゃないとまともに動けないし事故るからな… 上手く回ったときの気持ちよさに特化してる
74 22/05/04(水)00:46:19 No.923693981
>まず波ァ!するだろ そんな無効にされるカード使って何がしたいの?
75 22/05/04(水)00:46:26 No.923694019
>アルコン出せれば全部捲れるけどコストが用意できないな 出せねえから困ってる!!
76 22/05/04(水)00:46:31 No.923694051
先行制圧デッキって >壁とやってろ が皮肉抜きで使い手側にものしかかって来るから むしろドライトロンよくあんな流行ったなって思う 鉄獣がクソ人気なのはわかるけど
77 22/05/04(水)00:46:49 No.923694145
波なんて通んねえよカウンター見えねえのか
78 22/05/04(水)00:46:52 No.923694161
ナイトドラゴリッチ出そうぜ!
79 22/05/04(水)00:46:56 No.923694186
セフィラエンミディオン来てる…?
80 22/05/04(水)00:46:58 No.923694201
>アルコン出せれば全部捲れるけどコストが用意できないな そりゃそれ出せるくらい自由に動けるならアルコン出す前に処理できるわ!
81 22/05/04(水)00:47:02 No.923694220
>>まず波ァ!するだろ >そんな無効にされるカード使って何がしたいの? リブート!
82 22/05/04(水)00:47:05 No.923694233
これ妨害使われただけでγしただろ
83 22/05/04(水)00:47:09 No.923694259
ドライトロンは誘発積めるのも含めて後攻貫通力も高いからな
84 22/05/04(水)00:47:10 No.923694269
やっぱり制圧は横とバックに広い方が硬いというのがよくわかる
85 22/05/04(水)00:47:10 No.923694273
波ァはモンスター効果のチェーンしか防げないからな
86 22/05/04(水)00:47:20 No.923694336
>リブート! >そんな無効にされるカード使って何がしたいの?
87 22/05/04(水)00:47:27 No.923694376
ライスト耐性高いのは利点だよね
88 22/05/04(水)00:47:27 No.923694381
>>>まず波ァ!するだろ >>そんな無効にされるカード使って何がしたいの? >リブート! ほい2枚目のカウンター
89 22/05/04(水)00:47:45 No.923694475
カウンター罠2枚ってめっちゃ強いよね
90 22/05/04(水)00:48:01 No.923694573
残りの手札が波リブートでも手札2枚だよ
91 22/05/04(水)00:48:17 No.923694669
二枚、三枚使って相手のモンスター効果無効にできたとしてそっからどうやって処理するんだよこれ
92 22/05/04(水)00:48:21 No.923694685
良く知らない相手だとサーヴァントオブエンディミオンの効果通してくれるからたまにキングジャッカルとかから捲れたりする
93 22/05/04(水)00:48:32 No.923694746
先行の事故札削るために誘発減らしてるの見ると本当に壁とやってろと言いたくなる
94 22/05/04(水)00:48:58 No.923694882
波リブート使って何も事態が好転してないの怖いよね
95 22/05/04(水)00:49:09 No.923694945
>>アルコン出せれば全部捲れるけどコストが用意できないな >出せねえから困ってる!! パンクラと適当な恐竜いれば揃うけどよっぽど引きよくないとなあ…
96 22/05/04(水)00:49:26 No.923695032
ドライトロンはブツブツ仕留めてもそっからが強すぎたから… 朱光と誘発で邪魔され最悪仕留めきれなかったら3ナーサされるとかいう
97 22/05/04(水)00:49:31 No.923695065
拮抗勝負で相手が操作ミスでチェーンしなかったに賭ける
98 22/05/04(水)00:49:49 No.923695183
>先行の事故札削るために誘発減らしてるの見ると本当に壁とやってろと言いたくなる それもれっきとした構築とかシングル読みの部類だよ… 相手しててうんざりするってのとは別
99 22/05/04(水)00:50:01 No.923695258
一回だけ一滴で4枚捨ててそのままサレンダーした相手を見たことがある
100 22/05/04(水)00:50:19 No.923695345
>よくDDオルトロス入ってるけどどんな役目なんだろう >緊急用の壁兼下スケール? 契約書とエレクトラムに両対応してて下スケールになれるチューナーだから?
101 22/05/04(水)00:50:25 No.923695368
つまりよォ 金玉が無駄にならない【ラー】を組めばいいんだろ?
102 22/05/04(水)00:50:47 No.923695497
fu1036068.jpg 引きが良かったです
103 22/05/04(水)00:51:31 No.923695770
>つまりよォ >金玉が無駄にならない【ラー】を組めばいいんだろ? ラーじゃ盤面返せないから1番金玉を無駄遣いしてるんだよね
104 22/05/04(水)00:51:38 No.923695814
そういえばエンディミオンとかセフィラのうららってどこにうつの サーヴァントに撃ったらまた魔力カウンター貯められて展開されたけどあれが上振れだったのかわからん
105 22/05/04(水)00:51:42 No.923695836
γいるとセフィラモンスター出すまでにマジで好き勝手できるよね…
106 22/05/04(水)00:52:02 No.923695955
都合のいい手札にしていいならリブート波拮抗連打するか…?
107 22/05/04(水)00:52:05 No.923695976
>fu1036068.jpg >引きが良かったです γケアってやっぱ必要だよね…
108 22/05/04(水)00:52:33 No.923696125
金玉使ったうえで召喚権無しで切り返せるデッキがどれほどあるのか
109 22/05/04(水)00:52:55 No.923696256
γドライバーでハリ出すのは犯罪だぞ!
110 22/05/04(水)00:53:03 No.923696306
>そういえばエンディミオンとかセフィラのうららってどこにうつの >サーヴァントに撃ったらまた魔力カウンター貯められて展開されたけどあれが上振れだったのかわからん ペンデュラムならエレクトラムに撃つのが安定
111 22/05/04(水)00:53:15 No.923696372
しょうもな
112 22/05/04(水)00:53:38 No.923696509
>ペンデュラムならエレクトラムに撃つのが安定 それ罠だろ!
113 22/05/04(水)00:53:46 No.923696560
>>そういえばエンディミオンとかセフィラのうららってどこにうつの >>サーヴァントに撃ったらまた魔力カウンター貯められて展開されたけどあれが上振れだったのかわからん >ペンデュラムならエレクトラムに撃つのが安定 エレクトラムにうらら…?
114 22/05/04(水)00:53:50 No.923696582
セフィラサーチ多すぎてマストカウンターが相手の手札によるの禁止しろ
115 22/05/04(水)00:53:51 No.923696584
君毎回こんな長々と制圧やってるの?楽しい?って制圧デッキに遭遇する度思う
116 22/05/04(水)00:54:02 No.923696652
2妨害乗り越えてじゃなくて上振れただけか…
117 22/05/04(水)00:54:12 No.923696706
>ペンデュラムならエレクトラムに撃つのが安定 撃てなくない?
118 22/05/04(水)00:54:24 No.923696765
>そういえばエンディミオンとかセフィラのうららってどこにうつの >サーヴァントに撃ったらまた魔力カウンター貯められて展開されたけどあれが上振れだったのかわからん 普通に正解だと思う
119 22/05/04(水)00:54:27 No.923696788
>君毎回こんな長々と制圧やってるの?楽しい?って制圧デッキに遭遇する度思う 楽しい!
120 22/05/04(水)00:54:32 No.923696812
>そういえばエンディミオンとかセフィラのうららってどこにうつの >サーヴァントに撃ったらまた魔力カウンター貯められて展開されたけどあれが上振れだったのかわからん 基本的にサーヴァントが通った時点でうららは死ぬのでサーヴァントに当てない理由はない
121 22/05/04(水)00:54:33 No.923696821
エレクトラムにうらら打っても1ドロー阻ぐだけじゃ?
122 22/05/04(水)00:54:40 No.923696868
>君毎回こんな長々と制圧やってるの?楽しい?って制圧デッキに遭遇する度思う 使ってみればかわかるよ 正直飽きてくるぜ
123 22/05/04(水)00:54:43 No.923696883
エレクトラムには泡影だぞ
124 22/05/04(水)00:54:54 No.923696964
>都合のいい手札にしていいならリブート波拮抗連打するか…? リブートは相手の罠に反応するからリブート→波は無理だし拮抗は連打できないしでエアプも大概にしろよって感じ
125 22/05/04(水)00:55:11 No.923697080
間違えたごめん
126 22/05/04(水)00:55:20 No.923697132
>リブートは相手の罠に反応するからリブート→波は無理だし拮抗は連打できないしでエアプも大概にしろよって感じ そこまでいわなくてよくない!?
127 22/05/04(水)00:55:34 No.923697216
一見無理そうな手札でも行けた時の快感はすごい
128 22/05/04(水)00:55:36 No.923697224
魔術師ならエレクトラム止めればいいけどエンディミオンやセフィラのエレクトラムは大して急所にならない場合が多いぞ
129 22/05/04(水)00:56:04 No.923697367
>魔術師ならエレクトラム止めればいいけどエンディミオンやセフィラのエレクトラムは大して急所にならない場合が多いぞ だから苦手なんだよな どこ止めたらいいのかわかんねえ
130 22/05/04(水)00:56:08 No.923697386
ただのハリラドンすらデュエルの度に同じソリティアしてて虚しくなるのによくやるもんだ
131 22/05/04(水)00:56:12 No.923697401
ドライトロンや電脳ずっと使ってると流石に先攻制圧には飽きてくるけど後攻捲りが楽しいよ
132 22/05/04(水)00:56:12 No.923697404
エレクトさわるならγとかうさぎで確実に潰していきたい
133 22/05/04(水)00:56:14 No.923697416
セフィラの展開眺めてたけどハリ前アーデクとか出来るんだな 天威ローズのハリ前バロネスとどっちが成立する確率高いの?
134 22/05/04(水)00:56:18 No.923697433
ペンデュラムは展開されると妨害が横に並ぶから硬いのよね
135 22/05/04(水)00:56:37 No.923697526
回してて楽しいけどランクマ潜るのは苦行だと思う ランク落ちない所で事故ったら即サレとかやってんなら別として
136 22/05/04(水)00:56:42 No.923697551
アダマシアはわりとアドリブであれこれするから飽きないよ ただめくるのおぜぇ
137 22/05/04(水)00:57:12 No.923697695
制圧は楽しくない 超えられる程度の壁を用意してプロレスがしたい なのにインスペクトボーダー出したらサレンダーされて悲しい
138 22/05/04(水)00:57:21 No.923697741
これよくサレンダーしなかったな
139 22/05/04(水)00:57:22 No.923697749
セフィラエンディミオンはアドリブ結構求められる制圧だから飽きは来ないと思うよ
140 22/05/04(水)00:57:29 No.923697783
毎回同じで飽きた? アダマシアは坊主めくりの結果で色んなルートあって楽しいよ!
141 22/05/04(水)00:57:31 No.923697789
後攻とったら死にそうなデッキ
142 22/05/04(水)00:57:40 No.923697824
最強の使ってて飽きるデッキ決定戦!(半ギレ)
143 22/05/04(水)00:57:43 No.923697836
>制圧は楽しくない >超えられる程度の壁を用意してプロレスがしたい >なのにインスペクトボーダー出したらサレンダーされて悲しい リトルVFDのどこが超えられる程度の壁なのか
144 22/05/04(水)00:57:43 No.923697837
止めるなら基本サーヴァントでいいと思うけどな
145 22/05/04(水)00:57:46 No.923697853
ワハハこの壁を突破してみろ
146 22/05/04(水)00:58:11 No.923697971
>ただのハリラドンすらデュエルの度に同じソリティアしてて虚しくなるのによくやるもんだ だからたまにサベージ+バロネスじゃなくてΩ+トリシューラで2ハンデスとかやって遊ぶんだよ
147 22/05/04(水)00:58:15 No.923697992
Pデッキはよくわからん初手からわけわからん動きするからアドリブでいっぱい展開出来て楽しい!って人は楽しいんだろうな 俺には理想的な展開を目指すのが複雑そうで無理だ…
148 22/05/04(水)00:58:17 No.923698001
>>魔術師ならエレクトラム止めればいいけどエンディミオンやセフィラのエレクトラムは大して急所にならない場合が多いぞ >だから苦手なんだよな >どこ止めたらいいのかわかんねえ テキスト長すぎて読む気が失せるし怠い ペンデュラムテーマ使ってる人は思考停止した相手に初見殺しで勝ってそう ペンデュラムフェスとか一生来てほしくないしこれからも絶対に使わないと断言できる
149 22/05/04(水)00:58:25 No.923698031
>毎回同じで飽きた? >花札はこいこいの結果で色んなルートあって楽しいよ!
150 22/05/04(水)00:58:26 No.923698039
>最強の使ってて飽きるデッキ決定戦!(半ギレ) あらゆるデッキが該当するだろ!
151 22/05/04(水)00:58:28 No.923698049
セフィラは高いのもだが回しがムズそうでな…
152 22/05/04(水)00:58:38 No.923698097
というかサーヴァント以外投げるとこなくないか?
153 22/05/04(水)00:58:45 No.923698136
オルトロスとゼロゴッドレイジどっち入れるかで悩む
154 22/05/04(水)00:58:52 No.923698169
デッキレシピ教えて
155 22/05/04(水)00:59:00 No.923698200
初見で殺されてくれるならそれに越したことはないが…
156 22/05/04(水)00:59:01 No.923698201
>というかサーヴァント以外投げるとこなくないか? ハリ
157 22/05/04(水)00:59:04 No.923698221
セフィラに制圧されるならこっちの方が悪いで済む範疇だ
158 22/05/04(水)00:59:06 No.923698228
>だから苦手なんだよな >どこ止めたらいいのかわかんねえ エンディミオンはとにかく初動を妨害する セフィラは基本的にラドンだけどその為に先にジャッカルなりバロネスなり立てるからその気配を感じたらそっちを先に潰すしかない
159 22/05/04(水)00:59:07 No.923698234
暗黒未海域でプラ1行ったって言ってる人はどんな精神力してるんだろう
160 22/05/04(水)00:59:27 No.923698322
後攻はタツノオトシヤで遊ぶから完全制圧されなければそこそこ動ける
161 22/05/04(水)00:59:35 No.923698354
>というかサーヴァント以外投げるとこなくないか? 一応ジャッカルもなくはない
162 22/05/04(水)00:59:42 No.923698406
>制圧は楽しくない >超えられる程度の壁を用意してプロレスがしたい >なのにインスペクトボーダー出したらサレンダーされて悲しい 相手がライスト羽根箒ツイツイやら融合召喚やらリンク召喚してこない事をお祈りするの楽しいか?
163 22/05/04(水)00:59:53 No.923698449
>>>魔術師ならエレクトラム止めればいいけどエンディミオンやセフィラのエレクトラムは大して急所にならない場合が多いぞ >>だから苦手なんだよな >>どこ止めたらいいのかわかんねえ >テキスト長すぎて読む気が失せるし怠い >ペンデュラムテーマ使ってる人は思考停止した相手に初見殺しで勝ってそう >ペンデュラムフェスとか一生来てほしくないしこれからも絶対に使わないと断言できる しっかり読んでるのかすごく相手が止まるから思考停止した相手に勝ってるデュエルはあんまりないよ
164 22/05/04(水)00:59:55 No.923698457
ペラッ…ペラッ…ペラッ…ペラッ…ペラッ… ドンッ(コアキメイルガーディアン)
165 22/05/04(水)00:59:58 No.923698470
Pは効果が2つあるのが使われてて訳分からなくて苦手だ Pゾーンで破壊されたのになんでモンスター効果使ってんだお前ぇ!
166 22/05/04(水)01:00:07 No.923698518
>毎回同じで飽きた? >未界域はババ抜きの結果で色んなルートあって楽しいよ!
167 22/05/04(水)01:00:08 No.923698527
先行制圧は金玉と波ァ!で捲れるッチ
168 22/05/04(水)01:00:10 No.923698542
ずっとサベージだと飽きるからたまにΩでジェットシンクロン戻したりハンデスしたりして遊ぶ
169 22/05/04(水)01:00:16 No.923698581
エンディミオンセフィラはただでさえキツい初動が更にキツくなるし引きたくない札が多すぎる 誘発ケアはできるけど
170 22/05/04(水)01:00:18 No.923698591
魔術師は搦め手豊富で展開一辺倒じゃないから楽しいぞ 紫毒でクソメタビボコってる時が一番楽しいかもしれん
171 22/05/04(水)01:00:19 No.923698597
エンディミオンはマスケロにうららされると辛いと聞いた
172 22/05/04(水)01:00:21 No.923698609
>ハリ 多分ハリの時もうジャッカルいるからサーヴァント止めないとダメ
173 22/05/04(水)01:00:21 No.923698610
あとは頼むぞもすーらと超融合…!
174 22/05/04(水)01:00:29 No.923698641
>ペンデュラムフェスとか一生来てほしくないしこれからも絶対に使わないと断言できる 意外と使ったら難しいデッキ使える俺凄いでハマる可能性はある 使った上での感想なら仕方ない
175 22/05/04(水)01:00:32 No.923698652
>Pゾーンで破壊されたのになんでモンスター効果使ってんだお前ぇ! 紫毒は許されざるよ…
176 22/05/04(水)01:00:39 No.923698676
ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ まじで飽きる
177 22/05/04(水)01:00:55 No.923698756
>紫毒でアルデクボコってる時が一番楽しいかもしれん
178 22/05/04(水)01:01:07 No.923698812
NRフェスが半分くらいメタルフォーゼフェスだったが…
179 22/05/04(水)01:01:21 No.923698887
>セフィラは高いのもだが回しがムズそうでな… とにかく最低限ハリラドンに繋げるのをゴールとしてあとは余力をどの程度ケアに回すかの問題だから やることはかなりシンプルよ
180 22/05/04(水)01:01:25 No.923698908
ソリティア中につまんねえからサレンダーしろ!って使ってる側が思ってるらしいな
181 22/05/04(水)01:01:25 No.923698911
メタルフォーゼは面白そうだったな
182 22/05/04(水)01:01:30 No.923698930
先行制圧はどうにも飽きる 組んだけどすぐ使わなくなっちゃったなアダマシア
183 22/05/04(水)01:01:30 No.923698931
>ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ >まじで飽きる 頑張って回した盤面が解体されるのは平気?
184 22/05/04(水)01:01:45 No.923699025
>ドンッ(コアキメイルガーディアン) これ嫌いすぎてうさぎ2入れてチューナー狙うようになった たまにヌメロンに悪いことしちゃう
185 22/05/04(水)01:01:49 No.923699044
>ずっとサベージだと飽きるからたまにΩでジェットシンクロン戻したりハンデスしたりして遊ぶ カウンター罠やらで妨害足りてるならΩのハンデスで相手のデッキ確認した方が強いよね
186 22/05/04(水)01:01:54 No.923699065
テンプレルートにならないハリラドンは結構楽しいよね
187 22/05/04(水)01:02:01 No.923699092
>>ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ >>まじで飽きる >頑張って回した盤面が解体されるのは平気? 平気じゃない辛い
188 22/05/04(水)01:02:13 No.923699138
魔術師は好き好んで使ってるのは上手い人多いからシンプルにプレイング差で負ける事多すぎてな
189 22/05/04(水)01:02:14 No.923699144
>頑張って回した盤面が解体されるのは平気? されたことないからわかんない
190 22/05/04(水)01:02:15 No.923699150
これって突破できんの
191 22/05/04(水)01:02:22 No.923699176
自分もペンデュラム始めてだったけど一緒にMD始めた知り合いにお前多分セフィラ向いてるって言われてカード集めました 展開方法コロコロ変わるし正直めっちゃ楽しいです
192 22/05/04(水)01:02:33 No.923699230
ドライトロンとアダマシアと龍皇ホープとロンゴミとアーゼウスは嫌いだ 禁止になってしまえ
193 22/05/04(水)01:02:35 No.923699237
>エンディミオンセフィラはただでさえキツい初動が更にキツくなるし引きたくない札が多すぎる >誘発ケアはできるけど つっても引きたくないのエンディミオン本人くらいじゃない? ジャッカルは最悪下スケになるから案外困らんぜ
194 22/05/04(水)01:02:37 No.923699251
この展開すると妨害過多だからΩで壊獣抜きに行くプランもあると聞く
195 22/05/04(水)01:02:40 No.923699262
>ソリティア中につまんねえからサレンダーしろ!って使ってる側が思ってるらしいな 捲る手段あるの!?なに!?なんなの!?こわいよぉ!!ってなりながら回すの嫌だからね…
196 22/05/04(水)01:02:57 No.923699346
>これって突破できんの 理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね
197 22/05/04(水)01:03:12 No.923699422
>ドライトロンとアダマシアと龍皇ホープとロンゴミとアーゼウスは嫌いだ >禁止になってしまえ なんかアーゼウスだけ方向性違いすぎじゃね
198 22/05/04(水)01:03:22 No.923699457
火力はほぼヴァレソ頼り
199 22/05/04(水)01:03:24 No.923699471
>ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ >まじで飽きる 本当に壁とやってるぜ…ってなるからまだヌメロンとかの方が個人的に楽しい
200 22/05/04(水)01:03:28 No.923699496
金玉でもあれば
201 22/05/04(水)01:03:35 No.923699524
ハリ前にケア立てれる奴等は頭勇者過ぎて嫌い
202 22/05/04(水)01:03:40 No.923699542
>ソリティア中につまんねえからサレンダーしろ!って使ってる側が思ってるらしいな 何がしたいんだ…
203 22/05/04(水)01:03:51 No.923699588
>>ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ >>まじで飽きる >頑張って回した盤面が解体されるのは平気? 俺は全力で回して作った盤面全処理されたらおおってなる サベージバロネス神撃くらいの盤面だとクソがってなる
204 22/05/04(水)01:04:06 No.923699657
>>ソリティア中につまんねえからサレンダーしろ!って使ってる側が思ってるらしいな >何がしたいんだ… かちたいだろ
205 22/05/04(水)01:04:09 No.923699680
あれ展開大流行なら金玉高校最強じゃね…!?
206 22/05/04(水)01:04:09 No.923699681
リンクスのルールとカードプールですら回すのが長くなるデッキは飽きが一番の敵だからな…
207 22/05/04(水)01:04:14 No.923699696
>>ソリティア中につまんねえからサレンダーしろ!って使ってる側が思ってるらしいな >何がしたいんだ… 先攻封殺デッキを握りたくなったけどなんか強いけど思ってたのと違うなって…
208 22/05/04(水)01:04:25 No.923699739
>>これって突破できんの >理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね 問題は金玉の採用率が低いところか
209 22/05/04(水)01:04:28 No.923699751
>Pは効果が2つあるのが使われてて訳分からなくて苦手だ >Pゾーンで破壊されたのになんでモンスター効果使ってんだお前ぇ! EXデッキで発動した破壊された時の効果を無効にして破壊されたので破壊された時の効果を墓地で発動させて貰うぞ…
210 22/05/04(水)01:04:39 No.923699798
音響セフィラはハリラドン止めて余裕があればカウンター罠サーチしてくるヤツにうらら投げれば妨害減るからわかりやすい あんまりパーデク立つの見た事ないし
211 22/05/04(水)01:04:50 No.923699844
壊獣カグヤは飽きずに3ヶ月使い続けてる ソリティアしないデッキは高さに見合うだけのコスパがあるわ
212 22/05/04(水)01:04:53 No.923699861
>先攻封殺デッキを握りたくなったけどなんか強いけど思ってたのと違うなって… だったらほどほどに解体できる制圧盤面敷くデッキでも使えばいい 電脳とか
213 22/05/04(水)01:05:07 No.923699915
>なんかアーゼウスだけ方向性違いすぎじゃね アクセスコードトーカーも嫌いだ みんな同じ動きしてて気持ち悪いんだよ!
214 22/05/04(水)01:05:10 No.923699929
>あれ展開大流行なら金玉高校最強じゃね…!? 無理なく採用できるデッキ選ぶのと入手性に難ありな点除けば金玉採用は真面目に割とアリだよ
215 22/05/04(水)01:05:19 No.923699968
>>これって突破できんの >理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね 残った一枚の手札で勝ちに行くにはどうすればいいんだ
216 22/05/04(水)01:05:20 No.923699975
メルフィーでカラントーサ投げるの楽しいよ
217 22/05/04(水)01:05:24 No.923700001
俺の金玉がさよならするのにうらら撃ったら金玉スンッ…てなって笑った
218 22/05/04(水)01:05:24 No.923700003
>あれ展開大流行なら金玉高校最強じゃね…!? 高い上に汎用性が怪しすぎる セフィラとかLL鉄獣みたいな環境ちょい下くらいのデッキには刺さるけどドライトロンにも鉄獣にも多分あんま刺さらない
219 22/05/04(水)01:05:28 No.923700014
転生も2ヶ月くらい使ってるなぁ 展開そのものはワンパターンだけど相手のマスカン狙うのが楽しい
220 22/05/04(水)01:05:30 No.923700027
>>これって突破できんの >理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね リブート使ったら返しのターン地獄だけどそこからワンキルできる?
221 22/05/04(水)01:05:34 No.923700049
壊獣カグヤは相手の展開に付き合わないといけないという別の方向の苦行があるのではないでしょうか
222 22/05/04(水)01:05:43 No.923700083
プランキッズでサンダーボルトぶちかますの楽しいぞ
223 22/05/04(水)01:05:44 No.923700088
後攻で捲り返されたらやるなって楽しい気分になる 青眼辺り握ってる初心者っぽい人が死者蘇生とか使ったときが一番辛い気持ちになる
224 22/05/04(水)01:05:47 No.923700108
セフィラに比べるとアダマシアは一滴で全部沈黙してくれるから楽だ 一枚でワンキル出来るデッキなのもあるけど
225 22/05/04(水)01:05:48 No.923700111
>ハリ前にケア立てれる奴等は頭勇者過ぎて嫌い 実際エンディミオンセフィラとかやってること勇者と変わらんからな ちょっと弱いグリフォンライダーを自分だけ使えるようなもん
226 22/05/04(水)01:05:50 No.923700121
俺ラーデッキ使ってるから古の呪文で金玉サーチさせてくれませんかね
227 22/05/04(水)01:06:00 No.923700160
勉強と対策がてらにシンクロ融合と環境デッキ一通り触ったから次はペンデュラムに手出したいけどたけぇ…
228 22/05/04(水)01:06:10 No.923700203
>>>これって突破できんの >>理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね >残った一枚の手札で勝ちに行くにはどうすればいいんだ モルモラット3枚時代ならいける…!
229 22/05/04(水)01:06:10 No.923700207
>ドライトロンとアダマシアと龍皇ホープとロンゴミとアーゼウスは嫌いだ >禁止になってしまえ じゃあVFD使うね…
230 22/05/04(水)01:06:17 No.923700236
紙の方で友達とやると「それ長い?ウマ娘育成してるから終わったら教えて」とスマホ弄ってる
231 22/05/04(水)01:06:20 No.923700250
ラヴァゴ位がちょうどいいがNS使わないデッキじゃないとつらめなんだよな
232 22/05/04(水)01:06:23 No.923700270
3回以上召喚特殊召喚したらに金玉をかえろッッ!
233 22/05/04(水)01:06:32 No.923700312
>捲る手段あるの!?なに!?なんなの!?こわいよぉ!!ってなりながら回すの嫌だからね… ごめん毎回違う展開してくるから今日はどんな盤面作るのか見せて欲しくて
234 22/05/04(水)01:06:56 No.923700426
金玉は召喚権使うのがなあ…
235 22/05/04(水)01:07:01 No.923700441
>紙の方で友達とやると「止めらんなかったか!サレだわ!」と次のデュエル行く
236 22/05/04(水)01:07:05 No.923700451
Pテーマって時点で芳香撃たれたら死ぬか弱いデッキだから・・・
237 22/05/04(水)01:07:08 No.923700467
>>なんかアーゼウスだけ方向性違いすぎじゃね >アクセスコードトーカーも嫌いだ >みんな同じ動きしてて気持ち悪いんだよ! ドライトロンですら嫌ってそのレベルで同じ動きしないデッキなんて存在するのか?
238 22/05/04(水)01:07:09 No.923700472
>壊獣カグヤは飽きずに3ヶ月使い続けてる >ソリティアしないデッキは高さに見合うだけのコスパがあるわ あれ頭使わんから楽だよなまぁ雪花型使えなくなるけど
239 22/05/04(水)01:07:11 No.923700479
>ネタ抜きに先攻封殺デッキの一番の敵は飽きることだよ >まじで飽きる SPYRALとかエンディミオンは後攻捲る時が楽しいよ
240 22/05/04(水)01:07:26 No.923700535
結局ハリ頼りというと印象悪いけど誘発ケア込みで展開ルート多いから飽きはしないと思うよ どっちかっつーとスレ画みたいな盤面作る前にサレで終わるか自分が後攻取ってボコボコにされる試合が大半なのが虚無
241 22/05/04(水)01:07:35 No.923700571
>残った一枚の手札で勝ちに行くにはどうすればいいんだ 強貪ダイーザグラットンとか?
242 22/05/04(水)01:07:44 No.923700609
>>なんかアーゼウスだけ方向性違いすぎじゃね >アクセスコードトーカーも嫌いだ >みんな同じ動きしてて気持ち悪いんだよ! 逆になんのデッキ使ってるんだそれは
243 22/05/04(水)01:08:06 No.923700691
デュエル楽しむだけなら鉄獣とかロンゴミ抜き幻影使うのが1番手っ取りばえーなって
244 22/05/04(水)01:08:06 No.923700695
俺の初手にはニビルと泡影とロンギと羽根帚とリブート… 完璧な手札だ…
245 22/05/04(水)01:08:15 No.923700725
>じゃあVFD使うね… 属性変えるだけか…何が強いんだこれ …何で効果無効になって攻撃封じられてるんだよ!
246 22/05/04(水)01:08:34 No.923700790
セフィラのついでにエンディミオンも組むかガハハ位に考えてたけど未だ組める気がしない
247 22/05/04(水)01:08:35 No.923700797
花札衛を見習えすべてはドロー次第で変わるぞ 初手桐桐芒柳柳 なんでだありえんだろ負けだ
248 22/05/04(水)01:08:37 No.923700804
ワイト墓地に送るのすら飽きるからな
249 22/05/04(水)01:08:37 No.923700807
適度に対話する純鉄獣が流行るのがよく分かる 過剰制圧は数回で飽きる
250 22/05/04(水)01:08:42 No.923700830
先行制圧カード嫌うのはともかく 捲り札のアーゼウス嫌いってじゃあ何が好きなんだよ
251 22/05/04(水)01:08:46 No.923700850
>>残った一枚の手札で勝ちに行くにはどうすればいいんだ >強貪ダイーザグラットンとか? ラー玉出したら通常召喚できないぞ
252 22/05/04(水)01:08:52 No.923700869
ネタ抜きにモルモラット3枚詰める時代なら金玉結界波リブートでも開局一枚からまくれるじゃん 化け物かよ
253 22/05/04(水)01:08:59 No.923700899
セフィラはかなり早く飽きた 魔術師は結構長いこと楽しめた エンディミオンはそろそろひと月になるけど未だに何もわからなくてめちゃくちゃ楽しい
254 22/05/04(水)01:09:08 No.923700936
>デュエル楽しむだけなら鉄獣とかロンゴミ抜き幻影使うのが1番手っ取りばえーなって 後攻そこそこ強い先攻割と強いデッキ握るのが1番楽しいね ヌメ小は正直飽きるのと相手の展開眺めるのが怠い
255 22/05/04(水)01:09:10 No.923700940
>セフィラのついでにエンディミオンも組むかガハハ位に考えてたけど未だ組める気がしない 成金もチキレも生成したくねぇ…
256 22/05/04(水)01:09:20 No.923700976
自分が後攻でドライトロンとかに当たったときはマジで死んだ目で展開見てる 誘発γうららくらいしかないし
257 22/05/04(水)01:09:22 No.923700983
魔導獣とエンディミオンはまじで考えること多すぎ…
258 22/05/04(水)01:09:28 No.923701004
ガチガチだと飽きるので天威ローズくらいの制圧で満足する
259 22/05/04(水)01:09:46 No.923701083
>適度に対話する純鉄獣が流行るのがよく分かる >過剰制圧は数回で飽きる 代わりに毎回だいぶ神経使う羽目になるのでしんどいけど まあ一番やってて面白いよね 先行制圧デッキ使うのはその手の才能が必要だと思う
260 22/05/04(水)01:09:47 No.923701088
VFDもすーらぶち込んでもすでに属性変更されていて何もできねえ…ってなるから嫌い
261 22/05/04(水)01:09:52 No.923701109
>適度に対話する純鉄獣が流行るのがよく分かる >過剰制圧は数回で飽きる 妨害数少ないのを対話って言葉で誤魔化すな
262 22/05/04(水)01:09:52 No.923701111
アクセスもアーゼウスもワンパターンで嫌いだ だからパキケ出してカード3枚伏せてエンドするね
263 22/05/04(水)01:10:01 No.923701144
モルモラットなくても会局アリなら6素材アーゼウス立てるだけでペンデュラムデッキは死ぬぞ
264 22/05/04(水)01:10:04 No.923701159
>ラー玉出したら通常召喚できないぞ 本当だ じゃあ芝刈りで墓地肥やしてなんとか…
265 22/05/04(水)01:10:08 No.923701182
削除依頼によって隔離されました こんなゴミゲーがジャンプに掲載されていたという知名度だけでTCG人口を食いとっているの マジで界隈にとって百害あって一利なしなんだよね
266 22/05/04(水)01:10:08 No.923701183
とりあえずハリに妨害打ったらハリがバッタに変身してハンデスしてきやがるの嫌い
267 22/05/04(水)01:10:15 No.923701213
先攻で動かないと後攻で死ぬんだからその準備してなんで怒られるんだ
268 22/05/04(水)01:10:27 No.923701267
>>>これって突破できんの >>理論上は金玉結界波リブートで行けるんじゃね >残った一枚の手札で勝ちに行くにはどうすればいいんだ タイグリス→ライカ→ワイルドボウで殴ったあとアーゼウスで盤面リセットしつつ素材2枚残す
269 22/05/04(水)01:10:29 No.923701278
>後攻そこそこ強い先攻割と強いデッキ握るのが1番楽しいね >ヌメ小は正直飽きるのと相手の展開眺めるのが怠い ヌメロン小学校は本当にやってる事が小学校レベルだからな…いやそれが楽だから良いんだけど
270 22/05/04(水)01:10:39 No.923701331
>リトルVFDのどこが超えられる程度の壁なのか リトルなんだろ?超えて見せろや!
271 22/05/04(水)01:10:41 No.923701338
>モルモラットなくても会局アリなら6素材アーゼウス立てるだけでペンデュラムデッキは死ぬぞ 十二獣怖い…
272 22/05/04(水)01:10:44 No.923701352
まず友人とデュエルするときにソリティアクソデッキ持ってくるようなやつと友人になってないな…当然こっちも持っていかないし
273 22/05/04(水)01:11:03 No.923701436
>モルモラットなくても会局アリなら6素材アーゼウス立てるだけでペンデュラムデッキは死ぬぞ まるでペンデュラム以外は死なないみたいな言い方はよせ
274 22/05/04(水)01:11:07 No.923701459
捲れなかったがそれ色々問題あるぞということを教えるために相手になる デュガレス迂闊に使うのは無謀だろ…
275 22/05/04(水)01:11:07 No.923701464
フリーで使うと反応悪いし友達にも使いにくいから封印したわセフィラ
276 22/05/04(水)01:11:16 No.923701507
>こんなゴミゲーがジャンプに掲載されていたという知名度だけでTCG人口を食いとっているの >マジで界隈にとって百害あって一利なしなんだよね これ何かの定型?
277 22/05/04(水)01:11:27 No.923701569
>Pゾーンで破壊されたのになんでモンスター効果使ってんだお前ぇ! ヒグルミが悪いよー
278 22/05/04(水)01:11:38 No.923701615
>まず友人とデュエルするときにソリティアクソデッキ持ってくるようなやつと友人になってないな…当然こっちも持っていかないし すごく友達が少なそうな性格してるね
279 22/05/04(水)01:12:01 No.923701709
>>こんなゴミゲーがジャンプに掲載されていたという知名度だけでTCG人口を食いとっているの >>マジで界隈にとって百害あって一利なしなんだよね >これ何かの定型? 触っちゃダメだよ病気が移るから
280 22/05/04(水)01:12:18 No.923701781
>ヒグルミが悪いよー あれ効果考えた人ペンデュラムのルール勘違いしたのかな?って思ったんだけど 当時どういう反応されてたんだろう
281 22/05/04(水)01:12:22 No.923701807
紙だとアダマシアは割と笑いながらできんだよな MDのは演出が悪いよ
282 22/05/04(水)01:12:26 No.923701823
友達とやる時に動けないか全部止めるかのデッキ持っていく方がやばいと思うが…
283 22/05/04(水)01:12:28 No.923701834
>タイグリス→ライカ→ワイルドボウで殴ったあとアーゼウスで盤面リセットしつつ素材2枚残す どれ残しても無理だけど金玉で何リリースしたつもりで書いてんの?
284 22/05/04(水)01:12:38 No.923701877
会局初動で始まる十二獣は召喚権すら使わない一枚初動だからまじで禁忌 そこからフリチェ破壊のドランシアとか許されるものではない
285 22/05/04(水)01:12:43 No.923701898
手札に来るオトシオヤとドライバー
286 22/05/04(水)01:12:48 No.923701919
>紙だとアダマシアは割と笑いながらできんだよな >MDのは演出が悪いよ めくるの早くできないのかな・・・
287 22/05/04(水)01:12:49 No.923701923
どこからがソリティアなのか人によってで基準全然違うからマジでわからん
288 22/05/04(水)01:12:51 No.923701927
>フリーで使うと反応悪いし友達にも使いにくいから封印したわセフィラ この反面紙の方で立てると露骨に嫌そうな顔されるよね…ごめんねえ
289 22/05/04(水)01:13:01 No.923701965
顔見えないDCGだからこそスレ画みたいなデッキ気兼ねなく使えるというのはまぁある 竜儀巧とか紙で組んだはいいけど身内相手に持ち出せなかったし
290 22/05/04(水)01:13:05 No.923701993
アダマシアは運ゲーだからまだ楽しめる セフィラはカス
291 22/05/04(水)01:13:18 No.923702051
>どこからがソリティアなのか人によってで基準全然違うからマジでわからん まあセフィラは確実にソリティアだろう…
292 22/05/04(水)01:13:30 No.923702099
>どこからがソリティアなのか人によってで基準全然違うからマジでわからん 純鉄獣レベルでソリティア言われるのもわからんでもない
293 22/05/04(水)01:13:36 No.923702127
個人的にはソリティアよりメタビのほうがすぐ飽きたな 初手ゲー過ぎない?となったソリティアと似たようなはずなのに
294 22/05/04(水)01:13:45 No.923702158
アダマシアは運じゃないよ
295 22/05/04(水)01:13:49 No.923702178
セフィラはデッキパンパンすぎて誘発抜けるとこまで含めてソリティア極まってる
296 22/05/04(水)01:13:53 No.923702192
ソリティア先行制圧し過ぎず頭悪すぎずってどんなデッキだ?
297 22/05/04(水)01:13:53 No.923702193
ソリティアじゃないしオルターガイストならいい?
298 22/05/04(水)01:14:06 No.923702238
ソリティアしないデッキって言いきれるデッキはむしろクソ度高いぞ…
299 22/05/04(水)01:14:11 No.923702263
>紙だとアダマシアは割と笑いながらできんだよな >MDのは演出が悪いよ うわ!ガーディアン通常召喚かよ!ギャハハ うっわ!坊主捲りからガーディアン出てきたよ!ギャハハ
300 22/05/04(水)01:14:13 No.923702272
>個人的にはソリティアよりメタビのほうがすぐ飽きたな >初手ゲー過ぎない?となったソリティアと似たようなはずなのに 真竜はマジで飽きてしまった 勝てるんだけど飽きる!
301 22/05/04(水)01:14:17 No.923702290
>ソリティア先行制圧し過ぎず頭悪すぎずってどんなデッキだ? 懐獣カグヤ
302 22/05/04(水)01:14:19 No.923702294
>アダマシアは運ゲーだからまだ楽しめる >セフィラはカス 運で二ビルケアするな
303 22/05/04(水)01:14:24 No.923702316
>セフィラはデッキパンパンすぎて誘発抜けるとこまで含めてソリティア極まってる セフィラの場合むしろ引きたくないカード避けるために誘発でデッキ水増ししない?
304 22/05/04(水)01:14:25 No.923702322
>ソリティアじゃないしオルターガイストならいい? いいよ
305 22/05/04(水)01:14:25 No.923702325
今でこそ強いセフィラだけどグラマトン来る前は紙束だったからな
306 22/05/04(水)01:14:26 No.923702326
>ソリティア先行制圧し過ぎず頭悪すぎずってどんなデッキだ? それこそ鉄獣でしょ あとロンゴミ使わない幻影もそうじゃねと思ったけど展開はちょっと長いか?
307 22/05/04(水)01:14:28 No.923702338
>顔見えないDCGだからこそスレ画みたいなデッキ気兼ねなく使えるというのはまぁある >竜儀巧とか紙で組んだはいいけど身内相手に持ち出せなかったし 友達とやるときはDRAやカオスマックス出す型にしようぜ 盛り上がるぞ
308 22/05/04(水)01:14:40 No.923702379
>ソリティアしないデッキって言いきれるデッキはむしろクソ度高いぞ… ソリティアしないで環境に入れるデッキはな
309 22/05/04(水)01:14:45 No.923702402
引きたくないカード多すぎてG抜けるからな 初動枚数割と多いのに
310 22/05/04(水)01:14:49 No.923702415
ソリティア言われ始めた時代よりも動かしてないのにソリティアとか言われたらなんだかなってなる
311 22/05/04(水)01:14:50 No.923702418
素材ゆるゆるリンク1機械族欲しいよね…
312 22/05/04(水)01:15:19 No.923702536
>素材ゆるゆるリンク1機械族欲しいよね… サイバードラゴンだと嬉しいよね…
313 22/05/04(水)01:15:20 No.923702538
>今でこそ強いセフィラだけどグラマトン来る前は紙束だったからな 何がしたいのこれって言われてたような記憶がある
314 22/05/04(水)01:15:21 No.923702542
>あとロンゴミ使わない幻影もそうじゃねと思ったけど展開はちょっと長いか? ニビルケアで未来龍皇立てるルートだと割と長いな…
315 22/05/04(水)01:15:27 No.923702568
>どこからがソリティアなのか人によってで基準全然違うからマジでわからん この前ウィッチクラフトでジェニーns効果シュミッタss効果ヴェールssエンド二枚回収だけで長いソリティア扱いされたから召喚セットエンド以外はソリティア
316 22/05/04(水)01:15:29 No.923702580
>ソリティアじゃないしオルターガイストならいい? ソリティアよりはマシ マシだがやっぱり相手はしたくねぇ
317 22/05/04(水)01:15:38 No.923702624
>ソリティア言われ始めた時代よりも動かしてないのにソリティアとか言われたらなんだかなってなる ドグマブレードはまあ殿堂入りだ
318 22/05/04(水)01:15:46 No.923702664
>この前ウィッチクラフトでジェニーns効果シュミッタss効果ヴェールssエンド二枚回収だけで長いソリティア扱いされたから召喚セットエンド以外はソリティア いつの時代から来た人だよ
319 22/05/04(水)01:15:59 No.923702723
>引きたくないカード多すぎてG抜けるからな >初動枚数割と多いのに ウソつけ3妨害までは1枚初動だろ
320 22/05/04(水)01:16:04 No.923702739
ソリティアが嫌いな人はむしろッチを始めとした罠ビとかダサKに慣らされすぎでは?
321 22/05/04(水)01:16:17 No.923702810
ソリティアも制圧もしないからパンダエグゾ使っていい?
322 22/05/04(水)01:16:24 No.923702840
コピペ?に反応するのもアレだけど バンダイ版で一度コケてる時点でジャンプに掲載されただけで理論はズレてる気がするんだよな
323 22/05/04(水)01:16:30 No.923702860
まあPは大体ソリティア言われてもしゃーない気がする
324 22/05/04(水)01:16:32 No.923702876
>今でこそ強いセフィラだけどグラマトン来る前は紙束だったからな 登場して数ヶ月でペンデュラムがシステムごと死んだグラマトンに悲しい過去…
325 22/05/04(水)01:16:35 No.923702891
純鉄獣のキャッツ初動シュライグ経由ウーサ双龍抗戦からがギリギリソリティアライン引っかかるってくらいのイメージ
326 22/05/04(水)01:16:37 No.923702901
>ソリティアも制圧もしないからパンダエグゾ使っていい? パンダはソリティアしてるだろうが! 緑一色にしろ
327 22/05/04(水)01:17:01 No.923703020
鉄獣みたいに基本前盤面と手札だけで連続召喚するのはあんまりソリティア感ない ソリティアって言うならサーチ効果多用してないと
328 22/05/04(水)01:17:03 No.923703026
ニビルの条件満たしたらソリティアとかいう主張も聞いたことあるけど 転生は一直線に転生ウルフ立てるだけでもニビル踏むんですけお…
329 22/05/04(水)01:17:11 No.923703067
>ソリティアも制圧もしないからパンダエグゾ使っていい? ソリティアでは…
330 22/05/04(水)01:17:19 No.923703094
グラマトン切り札だけどモンスターゾーンに出ることないよね… まあいいか…
331 22/05/04(水)01:17:30 No.923703138
俺は長くないぜ インスペクトボーダーを召喚してカードを4枚セットしてターンエンド
332 22/05/04(水)01:17:36 No.923703166
セフィラのダイヤ1報告スレ今日っていうか昨日立ってたね エンディミオン型じゃなかったけど
333 22/05/04(水)01:17:38 No.923703175
5回SSってかなり際どいよな… ソリティアとも言えるしそうでないとも言える
334 22/05/04(水)01:17:56 No.923703263
芝刈りみたいなの以外でデッキ20枚以上使ったらソリティアで良いよ
335 22/05/04(水)01:17:59 No.923703271
>まあPは大体ソリティア言われてもしゃーない気がする 通常召喚してP召喚して終わり!みたいなデッキでまともに戦えるわけねえだろ なあクリフォート!
336 22/05/04(水)01:17:59 No.923703274
性格良いテーマなんてこのゲームに存在しないので結局自分が気に入らないデッキにケチ付ける流れになる
337 22/05/04(水)01:18:02 No.923703283
エレクトラムの効果使った後にアストログラフマジシャンすぐ出てくるのインチキだと思う なんかおかしくないかなあ!?
338 22/05/04(水)01:18:02 No.923703284
>鉄獣みたいに基本前盤面と手札だけで連続召喚するのはあんまりソリティア感ない >ソリティアって言うならサーチ効果多用してないと キャッツ始動で一番長いルートとか 十二鉄獣でウーサ双龍ドランシア抗戦する時くらいは複雑な動きじゃないとあんまソリティア感は無いね 単純に短いし
339 22/05/04(水)01:18:06 No.923703301
昔は施しやらでエクゾ目指すか失敗したらエンペラーぶっぱしてたな…
340 22/05/04(水)01:18:14 No.923703336
>5回SSってかなり際どいよな… >ソリティアとも言えるしそうでないとも言える 鉄獣みたいに脱法リンクしてする抜けるやつもいるし
341 22/05/04(水)01:18:17 No.923703353
鉄獣がソリティア感無いはちょっと…鉄獣使いの方なんですねって感じ
342 22/05/04(水)01:18:24 No.923703394
閃刀はソリティア?
343 22/05/04(水)01:18:26 No.923703407
>芝刈りみたいなの以外でデッキ20枚以上使ったらソリティアで良いよ 20枚以上使ったらとはどういうことかちゃんと裁定しろ
344 22/05/04(水)01:18:32 No.923703430
>5回SSってかなり際どいよな… >ソリティアとも言えるしそうでないとも言える むしろ5回だけでもそんな際どいラインなんだ…
345 22/05/04(水)01:18:36 No.923703441
>まあPは大体ソリティア言われてもしゃーない気がする まずリンクが立たないとろくに展開できないからどうしてもソリティア寄りになる
346 22/05/04(水)01:18:43 No.923703471
雪花型死んだからSRWW型にするか壊獣カグヤ腹減っちまったよ何か食わんとな
347 22/05/04(水)01:18:56 No.923703519
鉄獣はソリティアしてないかもしれないけど相手してるとしょうもなってなるよ
348 22/05/04(水)01:19:07 No.923703561
ソリティア嫌いだから壊獣カグヤ使うとかも結局やってること対して変わらなくね?って思う
349 22/05/04(水)01:19:09 No.923703568
Pはエレクトさわる前提なとこある
350 22/05/04(水)01:19:09 No.923703570
>鉄獣がソリティア感無いはちょっと…鉄獣使いの方なんですねって感じ いや無いでしょ…今の環境デッキ全部触ったことあるけどぶっちぎりで短いじゃん鉄獣 リッチみたいな罠ビと比べるならまだしも鉄獣ソリティア扱いする人とかそんないるの?
351 22/05/04(水)01:19:10 No.923703574
>5回SSってかなり際どいよな… >ソリティアとも言えるしそうでないとも言える 5回SSならまだいいんだよ あいつ通常召喚までカウントしやがる
352 22/05/04(水)01:19:16 No.923703592
>>今でこそ強いセフィラだけどグラマトン来る前は紙束だったからな >何がしたいのこれって言われてたような記憶がある 既存テーマにペンデュラムの展開力を付与するとどうなるかっていう実験であって【セフィラ】としての構築は想定してないと思う セフィラ突っ込むスペースに汎用札入れた純構築のが強いんだけどさ
353 22/05/04(水)01:19:26 No.923703630
自分が乗り越えられる程度の妨害以外全部文句言うだけだろ