22/05/03(火)23:16:37 泥の天才 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)23:16:37 No.923659490
泥の天才
1 22/05/03(火)23:16:57 No.923659645
泥のマスターに多い
2 22/05/03(火)23:21:22 No.923661591
むしろ天才ばっかりで凡人の方が個性になりそうだ 一見弱いみたいなのでもだいたい才能には溢れてる
3 22/05/03(火)23:23:45 No.923662546
ゾルタクス来てたのか 大分インパクトでかいな…というか舞台がダイソンスフィアなのか
4 22/05/03(火)23:26:16 No.923663531
>大分インパクトでかいな…というか舞台がダイソンスフィアなのか 元々この異聞帯用に寝られたのがダイソンなのはあまり知られていない
5 22/05/03(火)23:27:20 No.923663969
しらそん 元々異聞帯が先にあったのか
6 22/05/03(火)23:29:32 No.923664819
>むしろ天才ばっかりで凡人の方が個性になりそうだ >一見弱いみたいなのでもだいたい才能には溢れてる 完全に凡才で無才だと話作りづらいし…
7 22/05/03(火)23:30:46 No.923665302
O-13が異聞帯作るのでO-13メンバーの鯖を練り始める 博士が召喚したサーヴァントであり異聞帯そのものという設定でライダーのダイソンスフィアを出す しばらく凍結 エクソスフィアクレイドルで残骸が召喚された設定として参加 イベント中にハービンジャーに覚醒 O-13異聞帯再スタートで元のライダーのスフィアが異聞帯の王になる
8 22/05/03(火)23:34:04 No.923666522
泥の歴史を感じる…
9 22/05/03(火)23:35:44 No.923667130
ちなみに当初は異聞帯がなんなのかすらわからない時期だった
10 22/05/03(火)23:37:24 No.923667748
Requiem1巻時点で走り出した泥モザイク市といい 見切り発車で後からえらいことに!みたいな企画結構あるんだな…
11 22/05/03(火)23:39:01 No.923668370
実を言うと3回ぐらい見切り発車してる 誰かが思いついたキャラの活躍しそうな企画を思いつきで初めてごちゃごちゃになる
12 22/05/03(火)23:40:12 No.923668907
言われてみれば泥スレというかここって結構見切り発車で吹っ飛んでいくの多くない…?
13 22/05/03(火)23:40:43 No.923669097
お外もそうだと信じてる
14 22/05/03(火)23:41:38 No.923669477
>実を言うと3回ぐらい見切り発車してる >誰かが思いついたキャラの活躍しそうな企画を思いつきで初めてごちゃごちゃになる 企画は立ててくれるだけ嬉しいんだけど大分無理してないそれ!?
15 22/05/03(火)23:41:46 No.923669529
調べてみました! 結構そういうFateや聖杯戦争系企画に公式実装案件の先駆けは案外多かったです!いかがでしたか?
16 22/05/03(火)23:41:46 No.923669534
>言われてみれば泥スレというかここって結構見切り発車で吹っ飛んでいくの多くない…? 型月系創作では特異点や異聞帯が未完で放置されてるのはザラ
17 22/05/03(火)23:46:30 No.923671407
完結は難しく、偉大である 特に型月界隈の二次創作は完結難易度が高い 最低十四人のキャラクタープラスアルファを動かす必要がある聖杯戦争は特に 大戦は大体エタる キャラを倍にした時の手間は二乗である
18 22/05/03(火)23:55:59 No.923674780
>イベント中にハービンジャーに覚醒 レイドボスガールズを共犯って呼んでけもASちゃんを同志って呼ぶのいいよね…
19 22/05/04(水)00:01:06 No.923676684
やや怖いガンダム fu1035905.png やや綺麗なガンダム fu1035906.png
20 22/05/04(水)00:10:44 No.923680347
ガンダム推しがすごい 実際可愛い