虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/03(火)20:02:24 準備は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/03(火)20:02:24 No.923572917

準備はしているか

1 22/05/03(火)20:12:25 No.923577327

気が向いた時に非常食買い込んだりはする 意外と美味しくていざというときも安心だ

2 22/05/03(火)20:15:45 No.923578748

非常用のトイレとか靴はあるけど非常食は全く無いな 災害起きたらまず先に死にそうだ

3 22/05/03(火)20:22:58 No.923582055

一昨年セットのやつ買ったけどまだ開封してない

4 22/05/03(火)20:26:50 No.923583869

>一昨年セットのやつ買ったけどまだ開封してない 中身確認した方がいいよ ライト付いてて電池が無いとか結構ある

5 22/05/03(火)20:30:10 No.923585394

過去に電池入れたままの懐中電灯を2回液漏れで交換した経緯があって電池入れておく気が起きない

6 22/05/03(火)20:30:12 No.923585403

一晩乗り越えるぐらいの準備だけ

7 22/05/03(火)20:30:21 No.923585471

乾電池は多めに持っておいて損はないよ 停電の時LEDランタンが心強かった

8 22/05/03(火)20:36:32 No.923588309

安いやつでいいからラジオだけは用意しようね 情報は不安を和らげる

9 22/05/03(火)20:42:14 No.923590816

どれくらい食料入れとくといいんだろうなとおもいつつ1000kcalちょっと入れてる 水と違っていまいち分かんないんだよな

10 22/05/03(火)20:43:15 No.923591305

>過去に電池入れたままの懐中電灯を2回液漏れで交換した経緯があって電池入れておく気が起きない どうせすぐ使わないし絶縁しておくといいよ 分かってたら真っ暗な中でも蓋開けてクリアファイルの切れ端取り除くぐらいできるし

11 22/05/03(火)20:44:04 No.923591671

>安いやつでいいからラジオだけは用意しようね >情報は不安を和らげる 基本暇だしな

12 22/05/03(火)20:46:44 No.923592882

>分かってたら真っ暗な中でも蓋開けてクリアファイルの切れ端取り除くぐらいできるし やったこと忘れて「付かない!」って慌てる自信がある

13 22/05/03(火)20:46:56 No.923592975

下手に手回し充電できるやついれるより電池一パック突っ込んどくほうが持つし便利なんだけどあの手のはあるとなんか安心する

14 22/05/03(火)20:47:30 No.923593247

>>分かってたら真っ暗な中でも蓋開けてクリアファイルの切れ端取り除くぐらいできるし >やったこと忘れて「付かない!」って慌てる自信がある 電池回したりしようとするだろうから気づくよ多分!

15 22/05/03(火)20:49:39 No.923594206

買おう買おうと思って買ってないな アマゾンで買うか…

16 22/05/03(火)20:53:35 No.923595963

乾電池も未開封でも古いの出して新しいのに入れ替えしたりしないとだしな

17 22/05/03(火)20:58:46 No.923598203

2年連続で大病で入院したから持ち出し袋は作った そのまま病院に持ってきてもらうだけじゃなく ついでに被災時にも使えるように備蓄もちょっと備えてる

↑Top