虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウイス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/03(火)17:59:18 No.923531712

    ウイスキーそんなに飲んだことないけどなんかオススメは?って酒屋で聞いたらちょっとたかいけどまず間違いないよってオススメされたんですが「」ちゃん的にはどうなんです?

    1 22/05/03(火)17:59:47 No.923531843

    まず間違いないよ

    2 22/05/03(火)18:00:02 No.923531912

    セメダインの香りが好きかどうかで話が変わる

    3 22/05/03(火)18:01:53 No.923532514

    セメダイン苦手だな~喉にひっかかるよね

    4 22/05/03(火)18:02:34 No.923532722

    手に入りやすいのが利点

    5 22/05/03(火)18:02:46 No.923532783

    プロがお前なんか騙して何の得があんだよ

    6 22/05/03(火)18:02:58 No.923532830

    ビスケットみたいな味

    7 22/05/03(火)18:03:08 No.923532880

    >プロがお前なんか騙して何の得があんだよ なんでそんなに喧嘩腰なんだよ

    8 22/05/03(火)18:03:49 No.923533091

    ごめん…

    9 22/05/03(火)18:04:07 No.923533184

    10 22/05/03(火)18:04:19 No.923533245

    スーパーアル中リンク! https://img.2chan.net/b/res/923528742.htm

    11 22/05/03(火)18:04:29 No.923533284

    ちゃんと謝れる「」はじめてみた

    12 22/05/03(火)18:04:40 No.923533346

    >ごめん… いいよ❤

    13 22/05/03(火)18:04:44 No.923533358

    謝ったから許すが…

    14 22/05/03(火)18:04:53 No.923533393

    ウイスキーって話でバーボンおすすめされるのはちょっと飛躍がある気はするけど おいしいよ

    15 22/05/03(火)18:05:20 No.923533551

    最近初めてジョニ赤飲んだけどこれうまいね

    16 22/05/03(火)18:05:27 No.923533577

    「」に聞いてもだめだよ どうせすぐコーラ混ぜちゃうんだから

    17 22/05/03(火)18:05:39 No.923533640

    スレ画とワイルドターキーなら飲んだことあるけど次に飲むならなんでしょう

    18 22/05/03(火)18:05:44 No.923533663

    俺はこれだけでいいくらいにいいものだよ ハイボールにしてオレンジピールを絞ってやるともう止まらない

    19 22/05/03(火)18:06:04 No.923533760

    >「」に聞いてもだめだよ >どうせすぐコーラ混ぜちゃうんだから 馬鹿にするなよ! ジャックダニエルだけだわ!

    20 22/05/03(火)18:06:09 No.923533794

    >「」に聞いてもだめだよ >どうせすぐコーラ混ぜちゃうんだから コークハイ美味しい…いっぱいのむ…あたまいたい…

    21 22/05/03(火)18:06:11 No.923533806

    >ウイスキーって話でバーボンおすすめされるのはちょっと飛躍がある気はするけど >おいしいよ スレ画はウイスキーじゃないんです? チクショー騙しやがったなあの糞店員!

    22 22/05/03(火)18:06:54 No.923534018

    スレ画くらいの価格帯なら遠慮なくコーラで割っていいよね!

    23 22/05/03(火)18:07:12 No.923534102

    安いのから試して見るかって飲んだバラファイが思いの外うまい

    24 22/05/03(火)18:07:19 No.923534130

    >スレ画はウイスキーじゃないんです? >チクショー騙しやがったなあの糞店員! ノー…ソウイウコトデハナク…

    25 22/05/03(火)18:07:27 No.923534160

    ウイスキー初めてならとりあえずバラファイかハーパーの安いの飲んでスコッチかバーボンどっちが好きか水見式した方がいいと思う

    26 22/05/03(火)18:08:07 No.923534362

    バラファイは本当に間違いないからな…

    27 22/05/03(火)18:08:10 No.923534377

    ラフロイグってのがちょっと高いけど美味しいよ!騙されたと思って飲んでみ!

    28 22/05/03(火)18:08:17 No.923534422

    バランタインファイネストあたりにしておいた方が無難

    29 22/05/03(火)18:08:26 No.923534470

    個人的には同じくらいの値段ならバランタイン12年の方がいいかなぁ

    30 22/05/03(火)18:08:48 No.923534585

    >>ウイスキーって話でバーボンおすすめされるのはちょっと飛躍がある気はするけど >>おいしいよ >スレ画はウイスキーじゃないんです? >チクショー騙しやがったなあの糞店員! 嘘じゃないよ ウイスキーって言ってもいろんな種類があるんだよ スレ画はバーボンって言ってアメリカで作られたウイスキーの中でさらにある基準で作られたものを指すんだ

    31 22/05/03(火)18:09:01 No.923534651

    JAMESONいいよ!グイグイいける!

    32 22/05/03(火)18:09:03 No.923534662

    >どうせすぐコーラ混ぜちゃうんだから ほんそれ 何か本当にアル中っぽくてこう…嫌なんだよな

    33 22/05/03(火)18:09:21 No.923534752

    俺は今日旧ボトルの陸を買ったので新と飲み比べするんじゃぐふふ

    34 22/05/03(火)18:09:21 No.923534756

    >ウイスキーそんなに飲んだことないけどなんかオススメは?って酒屋で聞いたらちょっとたかいけどまず間違いないよってオススメされたんですが「」ちゃん的にはどうなんです? バーボンウィスキージャンル内でなら間違いないよ

    35 22/05/03(火)18:09:44 No.923534864

    体質かもしれないけどトリスを飲むと量に関係なく頭が痛む

    36 22/05/03(火)18:09:49 No.923534895

    ウイスキー=スコッチでは最早ないし 特に安めの価格帯なんかバーボンのお古ガンガン使って風味の差はそこまで決定的ではなくなってる

    37 22/05/03(火)18:09:56 No.923534941

    オススメって好みと予算込みで種類も豊富だから 入り口にバーボンって言われるとストレート慣れとかまで 含む意味ではスコッチよりも甘めで飲みやすいとは思う

    38 22/05/03(火)18:10:00 No.923534963

    俺は子供舌でバーボン苦手だからグレンリベットとかがうれしい……

    39 22/05/03(火)18:10:20 No.923535078

    コーラで割るぐらい誰でもやるしいいと思うよ でも俺みたいに2.7Lのペットボトルで買うようにはなってはいけないよ

    40 22/05/03(火)18:10:53 No.923535236

    バーボンのほうが香ばしくておいしいよー

    41 22/05/03(火)18:11:01 No.923535287

    エナドリで割ったりトマトジュースで割ったり牛乳で割ったり何でもやる

    42 22/05/03(火)18:11:19 No.923535369

    毎日仕事から帰ったらブラックニッカ

    43 22/05/03(火)18:11:52 No.923535559

    そういえば富士山麓がキッチンの奥から出てきたから久しぶりに飲むかな

    44 22/05/03(火)18:12:06 No.923535629

    口に合わないウイスキーとか日本酒買っちゃってもコーラで割れば飲めちゃうからすごい

    45 22/05/03(火)18:12:11 No.923535675

    >>どうせすぐコーラ混ぜちゃうんだから >ほんそれ >何か本当にアル中っぽくてこう…嫌なんだよな でも美味しいじゃん?

    46 22/05/03(火)18:12:21 No.923535732

    ぶっちゃけメーカーズマークはバーボンの中でも特殊ジャンルなので これが美味しかったから他のバーボンも!とか流れると微妙なことに

    47 22/05/03(火)18:12:27 No.923535763

    >毎日仕事から帰ったらブラックニッカ 俺じゃないか

    48 22/05/03(火)18:12:41 No.923535829

    ワイルドターキー好き

    49 22/05/03(火)18:13:26 No.923536077

    なんだかんだで先生ばかり飲んでいる 高いの飲みたいよう

    50 22/05/03(火)18:13:31 No.923536101

    安いウイスキーは気楽に割ったり出来るからな… お高いのは小細工の必要もないが逆に原理主義的な飲み方になってくる

    51 22/05/03(火)18:13:33 No.923536114

    >ウイスキーそんなに飲んだことないけどなんかオススメは?って酒屋で聞いたらちょっとたかいけどまず間違いないよってオススメされたんですが「」ちゃん的にはどうなんです? 初心者向けという意味では間違いないよ 飲みやすい

    52 22/05/03(火)18:13:38 No.923536134

    >ぶっちゃけメーカーズマークはバーボンの中でも特殊ジャンルなので >これが美味しかったから他のバーボンも!とか流れると微妙なことに ジムビームがダメでメーカーズマークおいちいってなってたんだけど 他のバーボンは系統的にどっちが近いんだろうか…

    53 22/05/03(火)18:13:40 No.923536143

    >そういえば富士山麓がキッチンの奥から出てきたから久しぶりに飲むかな うちも片付けしてたら白キャップ出てきたわ

    54 22/05/03(火)18:13:42 No.923536156

    ハイボールでしか飲まないから根本的な美味い不味いはマジでわからん 炭酸で割ったら正直どれも美味い

    55 22/05/03(火)18:14:04 No.923536269

    癖がないなと思ったのはロイヤルクラウン 車みたいな名前だけどカナディアンウイスキー

    56 22/05/03(火)18:14:07 No.923536281

    >ぶっちゃけメーカーズマークはバーボンの中でも特殊ジャンルなので >これが美味しかったから他のバーボンも!とか流れると微妙なことに そこまで他のバーボンと変わってる訳ではないけどメーカーズマーク好きになったらそればっかりになる人はいる

    57 22/05/03(火)18:14:12 No.923536317

    メーカーズってかなりジャパニーズウイスキーよりだよね まぁサントリーが作ってんだからそりゃそうなんだが

    58 22/05/03(火)18:14:14 No.923536326

    ボトルの形が可愛いからいい

    59 22/05/03(火)18:14:17 No.923536344

    名前だけで凛ちゃん飲んでたらネットでは不評だった

    60 22/05/03(火)18:14:27 No.923536406

    >ハイボールでしか飲まないから根本的な美味い不味いはマジでわからん >炭酸で割ったら正直どれも美味い 実はハイボールに向いてるウイスキーとそうでないウイスキーがあるんだ

    61 22/05/03(火)18:14:31 No.923536422

    >他のバーボンは系統的にどっちが近いんだろうか… メーカーズマークだけ特殊

    62 22/05/03(火)18:14:44 No.923536491

    >口に合わないウイスキーとか日本酒買っちゃってもコーラで割れば飲めちゃうからすごい 日本酒は乳酸菌飲料でワルのもいいぜ

    63 22/05/03(火)18:14:49 No.923536523

    ギブミーFTB

    64 22/05/03(火)18:14:51 No.923536527

    >まぁサントリーが作ってんだからそりゃそうなんだが いやそこは関係ない サントリーが口出しするのは経営効率

    65 22/05/03(火)18:14:58 No.923536567

    名前だけで飲むには響ちゃんちょっと高かった

    66 22/05/03(火)18:15:01 No.923536587

    >ハイボールでしか飲まないから根本的な美味い不味いはマジでわからん コークハイでもなきゃ流石にハイボールでもうまいマズイは出る

    67 22/05/03(火)18:15:11 No.923536648

    >メーカーズマークだけ特殊 そうなるとバーボン全般避けたほうがいいか…

    68 22/05/03(火)18:15:29 No.923536724

    >癖がないなと思ったのはロイヤルクラウン >車みたいな名前だけどカナディアンウイスキー カナディアンクラブ以外のカナディアンウイスキー売ってねえ!

    69 22/05/03(火)18:15:34 No.923536755

    初めてだからこそ3千円ぐらい出して初っ端でガッカリなやつとか癖強くて人選ぶタイプのを一旦回避してほしい気持ちはある 定番のブレンデッドのもうぜ!

    70 22/05/03(火)18:15:36 No.923536769

    メーカーズマークっておばちゃんが手作業で封蝋してるらしいな

    71 22/05/03(火)18:16:05 No.923536919

    かなりの量飲むからあまりお高いの買えない…

    72 22/05/03(火)18:16:05 No.923536920

    あおおおおおおおおおおおは名前とコンセプト聞いて買ってうn… ってなるなった

    73 22/05/03(火)18:16:17 No.923536976

    安くて飲みやすいのだとデュワーズかな

    74 22/05/03(火)18:16:22 No.923537006

    スコッチよりバーボン飲むほうがかっこいいよ! 男ならバーボンを飲め

    75 22/05/03(火)18:16:22 No.923537007

    バーボンの中ではトップクラスのおいしさだと思うがこれがスタンダートなバーボンと言われるとなにも言えない けど旨いよねコレ

    76 22/05/03(火)18:16:26 No.923537025

    >コークハイでもなきゃ流石にハイボールでもうまいマズイは出る ハイボールで不味いやつ教えてくれ

    77 22/05/03(火)18:16:33 No.923537067

    >初めてだからこそ3千円ぐらい出して初っ端でガッカリなやつとか癖強くて人選ぶタイプのを一旦回避してほしい気持ちはある >定番のブレンデッドのもうぜ! 3千円はともかくブラックニッカクリアやトリス飲んでがっかりって人は結構多いのでそういうのは残念に思うね

    78 22/05/03(火)18:16:36 No.923537079

    >サントリーが口出しするのは経営効率 因果関係が逆なわけか ジャパニーズウイスキーよりで日本でも売れると思ったから手を出した

    79 22/05/03(火)18:16:39 No.923537097

    ウイスキー全く分からないけど名前知ってるの一点でウッドフォードリザーブ買ったが飲みやすくておいしくて満足したのが俺だよ

    80 22/05/03(火)18:16:46 No.923537138

    メーカーズマークはいいものだけどやっぱ入門用ウイスキーとしてはバラファイが価格込みで完璧すぎる もちろんメーカーズマークも値段相応の良い品だけどねバラファイが頭おかしい

    81 22/05/03(火)18:16:58 No.923537204

    誕生日近いし思い切ってボウモア18年買おうと思ったら終売…!?

    82 22/05/03(火)18:17:16 No.923537311

    >ウイスキー全く分からないけど名前知ってるの一点でウッドフォードリザーブ買ったが飲みやすくておいしくて満足したのが俺だよ 競馬が好きな私は!

    83 22/05/03(火)18:17:24 No.923537348

    予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね?

    84 22/05/03(火)18:17:34 No.923537410

    バーボンってバニラ香とかで甘いから飲んでみると割と男っぽくはないな…ってなる

    85 22/05/03(火)18:17:58 No.923537541

    ジムビームアーリータイムズハーパー辺りがクセが少なくて面白みが無くて フォアローゼスターキーメーカーズマークはそれだけ好きみたいな個性ある

    86 22/05/03(火)18:18:09 No.923537589

    >予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね? 今までのレス全部読んで

    87 22/05/03(火)18:18:09 No.923537591

    それは基準を聞いてるだけだから…

    88 22/05/03(火)18:18:16 No.923537625

    >予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね? 予算聞いてくれるだけ信頼できるじゃないか

    89 22/05/03(火)18:18:31 No.923537702

    >かなりの量飲むからあまりお高いの買えない… ブラックニッカクリアにレモンダバダバ入れてハイボール作るの好き

    90 22/05/03(火)18:18:35 No.923537727

    >予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね? 騙されてはないよ 俺も好きだからついスレ画をすすめてしまうと思う

    91 22/05/03(火)18:18:38 No.923537750

    >かなりの量飲むからあまりお高いの買えない… 最初の二、三杯はお高いの それ以降は角でもブラックニッカでもって飲み方してるわ

    92 22/05/03(火)18:18:46 No.923537792

    ハイボールで不味いウイスキー教えてよ

    93 22/05/03(火)18:18:51 No.923537816

    そうだねブッカーズだね

    94 22/05/03(火)18:18:57 No.923537853

    ジャックダニエル…

    95 22/05/03(火)18:19:08 No.923537919

    >予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね? 逆にそこ確認しないと好みも何も分からないだろう

    96 22/05/03(火)18:19:10 No.923537930

    なんか日本のウイスキーめっちゃ高くなったね 10年くらい前は富士山麓1000円余市が1500円強くらいだったのに…

    97 22/05/03(火)18:19:19 No.923537976

    なんでそんな騙されてないか心配なんだよ そんなに心配なら自分で色々調べてから買えばいいじゃん

    98 22/05/03(火)18:19:25 No.923538012

    >ハイボールで不味いやつ教えてくれ 個人的な趣味だけどスモーキー系はハイボール合わんと思う

    99 22/05/03(火)18:19:32 No.923538040

    ジョニ赤は割とスモーキーで意外と初心者向きじゃないよね

    100 22/05/03(火)18:19:33 No.923538051

    スレ画の甘あじが好き!ってなったらキャプテンモルガンのプライベートストックはめちゃくちゃ甘いよラム酒だけど

    101 22/05/03(火)18:19:39 No.923538084

    食中酒は1000円くらいのをハイボールで食後のデザート代わりにお高いのをチビチビやる

    102 22/05/03(火)18:19:56 No.923538166

    フロムザバレル買い占めたい…

    103 22/05/03(火)18:20:10 No.923538235

    >予算と普段のどんなお酒飲むかとかやたら聞いてきたけど俺騙されてないよね? どう答えたのか次第だけどたぶん良心的な方の店員だと思うよ 2000~2500円出せますってんならスレ画とかバランタイン12年とかジョニ黒になるし

    104 22/05/03(火)18:20:18 No.923538288

    >個人的な趣味だけどスモーキー系はハイボール合わんと思う アイラモルトとかタリスカーとかハイボールにするとその飲みやすさに驚く

    105 22/05/03(火)18:20:30 No.923538357

    ジョニはなんだかんだ黒が一番初心者向きな気がする

    106 22/05/03(火)18:20:35 No.923538384

    ジョニーは定番ブランドの割には人選ぶよね 緑とか青とかまろやか寄りになった方がプレーン感ある

    107 22/05/03(火)18:20:44 No.923538434

    クセの無さで選ぶならモンキーショルダーとかどうでしょ バーボンじゃないけど

    108 22/05/03(火)18:20:52 No.923538475

    >個人的な趣味だけどスモーキー系はハイボール合わんと思う おれラフロイグのハイボール大好きなんだ…

    109 22/05/03(火)18:20:56 No.923538505

    >3千円はともかくブラックニッカクリアやトリス飲んでがっかりって人は結構多いのでそういうのは残念に思うね ニッカクリアは決して悪いお酒じゃないけど初めてでこのグレードにしちゃって なんだこんなもんかと思われて次につながらなかったらちょっと悲しいなって思う

    110 22/05/03(火)18:21:02 No.923538539

    とりあえずバランタインファイネストっていうスーパーなら大体売ってる1000円くらいの奴買ってスレ画と飲み比べてみることをおすすめする スレ画の方が好きならバーボン道を進みバランタインならスコッチに進めば良かろう

    111 22/05/03(火)18:21:09 No.923538570

    ステマするけどコレの赤がこの価格帯だと一番美味いと思う http://www.kennan-syuhan.co.jp/product/963b&r.html

    112 22/05/03(火)18:21:15 No.923538596

    数年前にブラックニッカが限定商品ぽいぽい出してたけどアレまたやって欲しいなあ ブレンダーズスピリットは買えずじまいだったけどアロマティックは好きだったから買い溜めしてちびちび飲んでる

    113 22/05/03(火)18:21:17 No.923538605

    モンキーショルダーもうまいよね…

    114 22/05/03(火)18:21:23 No.923538646

    >なんか日本のウイスキーめっちゃ高くなったね マッサン放送前後あたりから海外での需要が跳ね上がって原酒が無くなったのがいたいね

    115 22/05/03(火)18:21:26 No.923538658

    3000円までならスレ画は割りと定番だよな 6000円出せるならミクターズとかノアーズミルとかまで勧めるけど

    116 22/05/03(火)18:21:47 No.923538769

    オールドパーも美味しかったけどお値段がな…

    117 22/05/03(火)18:21:48 No.923538780

    俺はスレ画さえあれば生きていける

    118 22/05/03(火)18:21:56 No.923538839

    >おれラフロイグのハイボール大好きなんだ… そういう人はいるの知ってるから個人的な意見にとどめた!ほめて!

    119 22/05/03(火)18:22:02 No.923538884

    アードベッグのハイボールわりといけるぞ

    120 22/05/03(火)18:22:16 No.923538959

    >数年前にブラックニッカが限定商品ぽいぽい出してたけどアレまたやって欲しいなあ >ブレンダーズスピリットは買えずじまいだったけどアロマティックは好きだったから買い溜めしてちびちび飲んでる コンフォートアロマはダメでナイトクルーズは大好きだった… ナイトクルーズ再販してくだち!

    121 22/05/03(火)18:22:17 No.923538966

    メーカーズマークの何がいいかってちょいちょいおまけでグラスとかつけてくれるとこだよな

    122 22/05/03(火)18:22:29 No.923539029

    白州は飲みやすいがあまり手に入らない

    123 22/05/03(火)18:22:34 No.923539048

    ウイスキーはブーム直前まで減少傾向で何なら縮小も予定されてるレベルだったから…

    124 22/05/03(火)18:22:51 No.923539151

    >コークハイでもなきゃ流石にハイボールでもうまいマズイは出る どういうのが不味いの?

    125 22/05/03(火)18:22:55 No.923539171

    どれも味の感じが違うから色々試したくなってどんどん増える!

    126 22/05/03(火)18:23:06 No.923539229

    飲み始めの頃はブラックニッカばっかり飲んでた 他のに手出し始めたらクセが強いが個性が有り味わえるようになったからブラックニッカは値段の割にバランス取れてるんだなってなった

    127 22/05/03(火)18:23:06 No.923539231

    >そういう人はいるの知ってるから個人的な意見にとどめた!ほめて! えらい! うちのオクトモア飲んでいいぞ

    128 22/05/03(火)18:23:17 No.923539282

    個人的に最初はスレ画ジョニ黒ジェムソンとロックでもハイボールでも飲みやすい3本セット推したいけど飲み始めって2000でもちょっと高く感じるよね…

    129 22/05/03(火)18:23:34 No.923539377

    軽井沢蒸留所なんか売却された後潰されたしなあ

    130 22/05/03(火)18:23:35 No.923539381

    1000円前後って割と上級者向けが多いようなイメージ ハマるまでは2000円くらいのから行って欲しい

    131 22/05/03(火)18:23:40 No.923539406

    >メーカーズマークの何がいいかってちょいちょいおまけでグラスとかつけてくれるとこだよな ああいうのはサントリーの手法だと思う

    132 22/05/03(火)18:23:46 No.923539434

    アラン10年とポートシャーロットアイラバーレイしかもってねぇ

    133 22/05/03(火)18:23:47 No.923539435

    >ハイボールで不味いウイスキー教えてよ トリス

    134 22/05/03(火)18:23:49 No.923539455

    >>コークハイでもなきゃ流石にハイボールでもうまいマズイは出る >どういうのが不味いの? トップバリューのアレでも飲んでろ!

    135 22/05/03(火)18:23:58 No.923539495

    ブルーラベル貰って飲んだけど 独特の風味とアルコール臭が無くてすごく飲みやすいね

    136 22/05/03(火)18:24:10 No.923539555

    >どういうのが不味いの? それさっき個人的な意見として答えた あと不味いウイスキーのハイボールは普通に不味いぞ!不味いウイスキーってのはご存知の通りのアレとかアレ

    137 22/05/03(火)18:24:13 No.923539574

    バーボンだとブラントンはマジで美味かった

    138 22/05/03(火)18:24:28 No.923539658

    >コンフォートアロマはダメでナイトクルーズは大好きだった… >ナイトクルーズ再販してくだち! ナイトクルーズもまだ一本ある でも俺は甘いのが好きだからエクストラスイートの再販を待ってる

    139 22/05/03(火)18:24:47 No.923539751

    ハイボールで不味いウィスキーってどう飲んでも壊滅的だから…

    140 22/05/03(火)18:24:48 No.923539757

    ジャパニーズがお高い中このだるまさんの価格安定力よ… 飲んでみるとノンエイジなんだけどその割にかなり頑張ってる味だなって思えるようになった

    141 22/05/03(火)18:25:00 No.923539816

    シーバスリーガルロイヤルサルートがかっこいいぞ

    142 22/05/03(火)18:25:19 No.923539915

    ハイボールって美味いと同時に最終手段でもあるからな…

    143 22/05/03(火)18:25:27 No.923539963

    ジャパニーズウイスキーの特徴って何? バーボンかスコッチのどっちに似てるの?

    144 22/05/03(火)18:25:27 No.923539964

    >メーカーズマークの何がいいかってちょいちょいおまけでグラスとかつけてくれるとこだよな なんか薄い金属のコップと炭酸貰った!

    145 22/05/03(火)18:25:34 No.923540005

    安いので少しスモーキーな感じのだと先生が美味いなと思う

    146 22/05/03(火)18:25:55 No.923540117

    >どういうのが不味いの? セメダイン臭とか薬品臭強いウイスキーはそれが炭酸で立ち昇ってくるから苦手だとキツいと思う

    147 22/05/03(火)18:25:57 No.923540128

    あんまり飲んだことないならジャックダニエルのテネシーハニーとか リキュール系からの方が良くない? スレ画接着剤の匂いで無理だったわコークハイならいけるが

    148 22/05/03(火)18:26:03 No.923540157

    封蝋ってぜんぶ手作業らしいけどこのウイスキーどの店にもあるな…

    149 22/05/03(火)18:26:11 No.923540208

    ハイボールは美味いのちゃんとかなり違って美味く感じると思うがなぁ ハイボールの場合香りが炭酸ですごく立ちやすくなるってのを意識して飲むといいかも

    150 22/05/03(火)18:26:17 No.923540241

    >>ハイボールで不味いウイスキー教えてよ >トリス 別に不味くない >トップバリューのアレでも飲んでろ! そういうクソみたいなノリいいから

    151 22/05/03(火)18:26:24 No.923540283

    バーボンいいよね…ジャックダニエル大好き!

    152 22/05/03(火)18:26:28 No.923540300

    僕のオススメはターキーのレアブリードです

    153 22/05/03(火)18:26:30 No.923540310

    >アラン10年とポートシャーロットアイラバーレイしかもってねぇ アラン10年いいよね… 次はアンノック12年もおすすめ

    154 22/05/03(火)18:26:52 No.923540421

    メーカーズマークは樽の香りが物凄い

    155 22/05/03(火)18:26:53 No.923540426

    シーバスリーガルは値段が手頃だしどこでも買えるのが嬉しい

    156 22/05/03(火)18:27:00 No.923540465

    >封蝋ってぜんぶ手作業らしいけどこのウイスキーどの店にもあるな… この前どっぷり着いてるの見かけて楽しかった

    157 22/05/03(火)18:27:03 No.923540481

    なるほど…コーラ混ぜていい?

    158 22/05/03(火)18:27:06 No.923540494

    メーカーズマークは値段と味のバランスを考えると間違いなく良い酒だからね…この季節ならミントジュレップにして飲みたい

    159 22/05/03(火)18:27:16 No.923540561

    テネシーとバーボンを飲み比べても 香りが違うことしかわかりません!

    160 22/05/03(火)18:27:21 No.923540591

    >なるほど…コーラ混ぜていい? 飲み方は自由!

    161 22/05/03(火)18:27:22 No.923540599

    やっすいのだとやっぱりバラファイが頭一つ抜けてると思う 後ジムビームアップルは俺は駄目だった ジャックダニエルテネシーハニーが美味しかったからこれも美味しいでしょ!っと飲んだら凄かった

    162 22/05/03(火)18:27:27 No.923540639

    >別に不味くない まぁそれは好みそれぞれ なので喧嘩せずいきましょ

    163 22/05/03(火)18:27:38 No.923540690

    >なるほど…紅茶混ぜていい?

    164 22/05/03(火)18:27:39 No.923540695

    良いウイスキーだと炭酸で割っても元の風味がしっかり残ってたりするよね

    165 22/05/03(火)18:27:53 No.923540761

    >テネシーとバーボンを飲み比べても >香りが違うことしかわかりません! それが違いでは?

    166 22/05/03(火)18:27:56 No.923540782

    そなたの酒じゃ 好きに飲め

    167 22/05/03(火)18:28:06 No.923540840

    マズいハイボールって酒の種類より ヌルかったり炭酸抜けてるとかそっちの方が影響あると思う

    168 22/05/03(火)18:28:18 No.923540899

    >「ウィスキー通たちは『ウィスキーに足していいのはウィスキーだけ』と言うかもしれませんが、ウィスキーのルールは破る必要があります。ウィスキーは楽しまなければなりません。水を足すことでウィスキーの味はまろやかになり、その風味はより味わいやすくなります。これに反対する人がいれば、赤毛のひげをたくわえたスコットランド人の大男が、『ウィスキーは好きなように飲んでいい』と言っていたと伝えてください」 ―キャメロン氏(エディンバラ、バルモラルホテルのウィスキーアンバサダー) 

    169 22/05/03(火)18:28:30 No.923540964

    バランタイン17年が安定すぎて飲むたびうまい…ってなるけど バランスタイプの極みみたいな奴だからくせつえーのも飲みたくなる贅沢な悩みを抱きがち

    170 22/05/03(火)18:28:31 No.923540972

    スレ「」…グレンモーレンジーを買え…

    171 22/05/03(火)18:28:40 No.923541018

    >良いウイスキーだと炭酸で割っても元の風味がしっかり残ってたりするよね ウィスキーは飲み方で全然見せる味が違うのがまた面白いよね

    172 22/05/03(火)18:28:52 No.923541081

    ブッカーズ高いんじゃ…旨いけど

    173 22/05/03(火)18:29:07 No.923541166

    >>なるほど…紅茶混ぜていい? 紅茶にブランデー垂らすと香りがまじでいい

    174 22/05/03(火)18:29:10 No.923541190

    >>なるほど…紅茶混ぜていい? ブランデーを数滴にしとこう魔術師

    175 22/05/03(火)18:29:26 No.923541260

    >トップバリューのアレでも飲んでろ! 何やってもダメなヤツの名前出すのはルール違反っすよね?

    176 22/05/03(火)18:29:33 No.923541303

    こういう飲み方をするとこう言う特徴が出るよって知識として知ってるだけでも味わい方が変わる

    177 22/05/03(火)18:30:08 No.923541488

    紅茶もいいけど紅茶の方の力が強い印象だ

    178 22/05/03(火)18:30:11 No.923541496

    ブッカーズ好きだけどもう終売したらしく残念 あの甘ーい香りが好き

    179 22/05/03(火)18:30:13 No.923541509

    ウィスキーはストレートで飲むようにしてるけど… ロックや水割りにしたい気持ちがある…

    180 22/05/03(火)18:30:25 No.923541568

    ほぼジャックとの比較しか出来んけどテネシーとバーボンの一番デカい差は喉越しじゃないかな

    181 22/05/03(火)18:30:39 No.923541646

    >ウィスキーはストレートで飲むようにしてるけど… >ロックや水割りにしたい気持ちがある… 飲み方は自由だ!

    182 22/05/03(火)18:30:50 No.923541715

    不味いウイスキーの名前は喧嘩になるから出さなかったのに むりやり聞き出すのやめてほしい

    183 22/05/03(火)18:30:54 No.923541736

    グレンモーレンジいいよね華やかで つい飲み過ぎてしまう

    184 22/05/03(火)18:31:07 No.923541797

    >ブッカーズ好きだけどもう終売したらしく残念 >あの甘ーい香りが好き 甘いのが好きならエヴァンウィリアムスがいいぞ 12年な

    185 22/05/03(火)18:31:15 No.923541843

    ノンエイジ山崎白州入手できたついでに宮城峡余市も買ってきたけど日本のも美味しいね… 定価も安くて手軽に入手できてた頃からアルコール飲めてた奴らが憎いよぉ…

    186 22/05/03(火)18:31:21 No.923541880

    >ウィスキーはストレートで飲むようにしてるけど… >ロックや水割りにしたい気持ちがある… トワイズアップしてみるといいよ このウィスキーこんな味だったかって位変化するよ ウィスキーはそういう発見が楽しいお酒だと思ってる

    187 22/05/03(火)18:31:27 No.923541913

    好きになりたいと思うなら最初から中堅クラスのお値段のやつを買うか蒸留所に試飲に行った方がいい

    188 22/05/03(火)18:32:08 No.923542157

    高いのをハイボールにして勿体ないとか言われてもやっぱりやると美味いからやめらんねー

    189 22/05/03(火)18:32:11 No.923542175

    >不味いウイスキーの名前は喧嘩になるから出さなかったのに >むりやり聞き出すのやめてほしい まずいというか好みの問題になってくるから俺には合わなかった的な言い方と合わなかった部分いうのがまるいと思うの

    190 22/05/03(火)18:32:30 No.923542278

    7年前に買った山崎のリミテッドエディションが最高に美味かった 実家に置いておいて帰るたびにチビチビ親父と飲もうって思ってたら半年後にグラス半分くらい残して消えててすごく悲しかった

    191 22/05/03(火)18:32:37 No.923542317

    生で呑むのか割って呑むのかで大分変わるのがウイスキー

    192 22/05/03(火)18:32:46 No.923542353

    個人的にはボウモアあたりのソーダ割りを飲んでみて行けそうなら色んなアイラモルトを試して欲しい ムリなら忘れよう

    193 22/05/03(火)18:33:04 No.923542444

    テネシーなんてジャック以外じゃジョージくらいしか飲んだ事無いし その2つでもだいぶ作りが違いすぎてテネシーとはってなるなった

    194 22/05/03(火)18:33:10 No.923542482

    >フロムザバレル買い占めたい… ハイボールには一番だね

    195 22/05/03(火)18:33:21 No.923542547

    騙されてないので安心して買ってほしい ただ色んな面があって合う合わないというか個人的なベストを探すのも大事なので スレ画がダメだったとしてもどうかジョニ黒とか別の国のも試してあってる酒を探してほしい

    196 22/05/03(火)18:33:41 No.923542662

    >グレンモーレンジいいよね華やかで >つい飲み過ぎてしまう 味よし香りよし値段よし…完璧だ! あまり飲んだことない人にもかなりすすめやすいと思うんだよね

    197 22/05/03(火)18:33:46 No.923542687

    >フロムザバレル買い占めたい… 見た時に買えばよかった…どこにもねえ

    198 22/05/03(火)18:34:05 No.923542775

    飲んでおいた方がいいですよ グレンリベット12年は…!

    199 22/05/03(火)18:34:18 No.923542867

    >高いのをハイボールにして勿体ないとか言われてもやっぱりやると美味いからやめらんねー 知ったこっちゃないわな ストレートも美味いしハイボールも美味い 水割りは未だに良さわからないけど

    200 22/05/03(火)18:34:33 No.923542941

    高い酒だから割っちゃ駄目なんて値段で判断してるうちは楽しみ方を狭めるだけだからな 高いからといって必ずしもハイボールに向いてないなんてものでもないし

    201 22/05/03(火)18:34:35 No.923542949

    美味いものは割っても美味い!

    202 22/05/03(火)18:34:57 No.923543068

    ジョニーウォーカーはこの値段でこのクオリティ作れるんだって驚きもある 限定の奴も個性的かつお手頃価格でいいんよ

    203 22/05/03(火)18:35:26 No.923543228

    新鮮な海産物は生が一番よって言うようなのと似たようなもんで焼いたって美味い!

    204 22/05/03(火)18:35:55 No.923543391

    >知ったこっちゃないわな 普段ソーダ割りで飲む自分もポートエレンだけはストレートで日よってしまったよ…美味しかった

    205 22/05/03(火)18:35:56 No.923543396

    >美味いものは割っても美味い! むしろ安いのには割るのに耐えきれないものがある…

    206 22/05/03(火)18:35:59 No.923543416

    ニッカクリアはコークハイにすると全然癖がなくて普通にコーラ飲んでるみたいになっちゃう 普通にコーラ飲んでるだけで酔えるのすごい

    207 22/05/03(火)18:36:19 No.923543518

    よく知らないけどメジャーなのの小さめなやつをいくつか買って飲み比べればいいんじゃないかな

    208 22/05/03(火)18:36:20 No.923543524

    シュウェップスで割って飲んでるおいしい

    209 22/05/03(火)18:36:30 No.923543580

    割った方がいっぱい飲めてええ! あれ…なんか減りが早い…

    210 22/05/03(火)18:36:42 No.923543649

    ワシは高いやつから順々に呑んで 妥協点を晩酌用にしておるよメーカーズなら46 ジョニーならゴールドあたりかな

    211 22/05/03(火)18:36:46 No.923543671

    >限定の奴も個性的かつお手頃価格でいいんよ アイラ黒再販してくれ…

    212 22/05/03(火)18:37:27 No.923543876

    山崎蒸溜所が作った梅酒美味いけどこれ一日でなくならない?

    213 22/05/03(火)18:37:29 No.923543888

    >アイラオリジン再販してくれ…

    214 22/05/03(火)18:37:36 No.923543929

    >シュウェップスで割って飲んでるおいしい あのトニックウォーター単体で飲んでも美味すぎる… 風呂上がりに飲んじゃう…!

    215 22/05/03(火)18:37:39 No.923543943

    ラガヴーリン16年ぐびぐびしてたらもうない…つらい… なんか値上がってる…

    216 22/05/03(火)18:37:42 No.923543960

    >山崎蒸溜所が作った梅酒美味いけどこれ一日でなくならない? 安い方と高い方どっち?

    217 22/05/03(火)18:38:04 No.923544072

    ショットで飲むのも好きだし ロックでの飲むのも好きだし 割って飲むのも好き

    218 22/05/03(火)18:38:12 No.923544116

    ティーリングモルトって言うのがめっちゃうまい

    219 22/05/03(火)18:38:27 No.923544194

    アイラモルトも結構な勢いで値上がりして得るけどそれでも山崎とかに比べりゃ誤差と言うことにして普通に買ってる!

    220 22/05/03(火)18:38:32 No.923544216

    >安い方と高い方どっち? 両方美味いと思う値段なり

    221 22/05/03(火)18:38:40 No.923544244

    ショットグラスでギュッとやってガツーンときいて くぅううって顔を振る一連の過程が好きです 聞いているのかね肝臓くん

    222 22/05/03(火)18:38:56 No.923544323

    出来るだけ安くて癖も無くて好きに割って飲んでいいや!って雑なノリで飲めそうなやつのオススメってある…?

    223 22/05/03(火)18:39:08 No.923544393

    ブラックブッシュが投げ売りされてたから買ってみたら好きな味で得したなって喜んでた うそ…もう半分ない…

    224 22/05/03(火)18:39:10 No.923544406

    >聞いているのかね肝臓くん ………

    225 22/05/03(火)18:39:10 No.923544409

    >聞いているのかね肝臓くん …

    226 22/05/03(火)18:39:13 No.923544426

    >1000円前後って割と上級者向けが多いようなイメージ >ハマるまでは2000円くらいのから行って欲しい 11~12ポンド=13~15ドルくらいが普及品と呼ばれててメーカーが一番力を入れて作る価格帯なんではあるが 今だと円安で12ポンド=15ドル=1900円ちょっとまでいっちゃったからまあ自然にそうなちゃったかな… 11~12ポンド帯はスコッチだとジョニ赤やバランタインファイネストで 13~15ドル帯はバーボンだとジムビームとかフォアローゼスの価格帯

    227 22/05/03(火)18:39:19 No.923544459

    きっついウィスキーをアメリカとかで売られてるトマトジュースで割ったらめっちゃうまくてコレは…

    228 22/05/03(火)18:39:23 No.923544483

    >出来るだけ安くて癖も無くて好きに割って飲んでいいや!って雑なノリで飲めそうなやつのオススメってある…? ジャックダニエル

    229 22/05/03(火)18:39:32 No.923544516

    ウイスキーなら口に合わなくてもハイボールにすれば簡単に処理できちゃうからいい