虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ復... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/03(火)17:38:51 No.923525513

    これ復権出来るのかな なんかこのまま消えそうだけど

    1 22/05/03(火)17:39:17 No.923525648

    便利ではあるけど不衛生なやつがマジできたねぇ使い方したのがなぁ

    2 22/05/03(火)17:40:46 No.923526048

    使う人の衛生意識に依存しちゃうのは駄目かもね

    3 22/05/03(火)17:41:33 No.923526259

    石鹸で手を洗ってその後乾かす使い方だけなら良かったんだけどな…

    4 22/05/03(火)17:41:51 No.923526331

    うちの職場だと年末年始に便所のリフォームしたついでに撤去しちゃってたわ

    5 22/05/03(火)17:42:34 No.923526509

    近くの店は封印が解かれてた

    6 22/05/03(火)17:43:10 No.923526705

    SDGSに中指立ててるけどペーパータオルでいいよ あれの方がなんぼか衛生的でしょ

    7 22/05/03(火)17:43:55 No.923526947

    コロナ前から細菌の巣窟だって聞いてたから使ってなかった

    8 22/05/03(火)17:44:38 No.923527153

    吹くやつは風前の灯で吸うやつがシェアを広げつつある

    9 22/05/03(火)17:46:56 No.923527805

    いつも行ってるジムに置いてあるこれの封印も解けてた

    10 22/05/03(火)17:47:28 No.923527977

    こまめに掃除されない場所はこのまま滅びた方がいいよ

    11 22/05/03(火)17:48:30 No.923528290

    そこまでして復権望むほどの物でもなかろう 関連会社はどうなるか知らんけど…

    12 22/05/03(火)17:48:58 No.923528427

    感染拡散する効果はないって実証されたので稼働再開しますみたいなところもチラホラあるけど 未だに止めてるのは節電のちょうどいい口実だからかなと思ってる

    13 22/05/03(火)17:49:20 No.923528539

    手びちゃびちゃのままトイレから出る俺みたいな奴めっちゃ増えてて不衛生でも必要な存在だったんだなって

    14 22/05/03(火)17:49:22 No.923528547

    >石鹸で手を洗ってその後乾かす使い方だけなら良かったんだけどな… それ以外の使い方ってあるの…?

    15 22/05/03(火)17:50:07 No.923528779

    店側客側が想定内の運用を遵守してくれれば許容範囲内という話ではどうにも

    16 22/05/03(火)17:52:30 No.923529568

    ペーパータオルはおろかハンドソープも置いてないがこいつはあるみたいなとこは どんな衛生観念だって思ってしまう

    17 22/05/03(火)17:55:07 No.923530415

    流水で1分洗う人はマジでほとんどいないレベルだからね

    18 22/05/03(火)17:56:07 No.923530736

    弊社の入ってるビルのトイレ見ているとペーパータオルの補充と掃除、あとゴミ片づけるのが結構手間増えてるみたいで (ペーパータオル専用のゴミ箱用意してるけど嵩張るのですぐ一杯になる) 管理運用的には出来るならスレ画に戻したいんだろうなと

    19 22/05/03(火)17:58:53 No.923531569

    手洗い後に使う以外っておしっこビチョビチョハンドをそのまま差し出すとかそう言うの?

    20 22/05/03(火)17:59:58 No.923531884

    >ペーパータオルはおろかハンドソープも置いてないがこいつはあるみたいなとこは >どんな衛生観念だって思ってしまう 3年前はそれで良かったんだよ… この程度で文句つける方がおかしいぐらいの世界だった

    21 22/05/03(火)18:00:17 No.923531987

    ペーパータオルはごみが増えることと衛生的に早く手を拭けることと天秤にかけて賛否どっちに傾いてる存在なの

    22 22/05/03(火)18:00:22 No.923532022

    乾燥機より自分の将来の心配した方がいいのでは?

    23 22/05/03(火)18:01:42 No.923532455

    >手びちゃびちゃのままトイレから出る俺みたいな奴めっちゃ増えてて不衛生でも必要な存在だったんだなって もとからスレ画まともに使えてる人ほとんどいなかったと思う

    24 22/05/03(火)18:01:50 No.923532495

    オフィスビルなんかは復権してるイメージあるけど一部だけかな

    25 22/05/03(火)18:01:56 No.923532531

    >乾燥機より自分の将来の心配した方がいいのでは? そんなやつがimg見てるわけねえだろ

    26 22/05/03(火)18:02:06 No.923532578

    それよりトイレ内の空気をそのまま使ってるわけだから くさい

    27 22/05/03(火)18:02:48 No.923532793

    かなり前に問題ないって事になってうちは復権してた そもそもトイレ以外にもクリーンルーム入り口にあるから排除できん

    28 22/05/03(火)18:02:57 No.923532826

    会社ならともかくお出かけ中にハンカチ持つことがないや

    29 22/05/03(火)18:03:44 No.923533066

    封印が解かれてる店も増えたね

    30 22/05/03(火)18:04:00 No.923533148

    今のビルは省電力求められてるから今更これ使うの厳しいんじゃね

    31 22/05/03(火)18:04:05 No.923533167

    >会社ならともかくお出かけ中にハンカチ持つことがないや ったねえな…

    32 22/05/03(火)18:05:19 No.923533544

    >>会社ならともかくお出かけ中にハンカチ持つことがないや >ったねえな… ペーパータオル使うでしょ普通 無いトイレは使わないし すーぐそういうレスしてそうだねもらいたがるよね

    33 22/05/03(火)18:06:05 No.923533768

    書き込みをした人によって削除されました

    34 22/05/03(火)18:06:07 No.923533786

    取り消せマジで

    35 22/05/03(火)18:06:32 No.923533904

    後付の言い訳がダサすぎる…

    36 22/05/03(火)18:06:37 No.923533932

    >SDGSに中指立ててるけどペーパータオルでいいよ >あれの方がなんぼか衛生的でしょ WHOはそれを推奨してる

    37 22/05/03(火)18:07:06 No.923534073

    書き込みをした人によって削除されました

    38 22/05/03(火)18:07:17 No.923534121

    東京エレクトロン大丈夫かな

    39 22/05/03(火)18:07:24 No.923534148

    書き込みをした人によって削除されました

    40 22/05/03(火)18:07:25 No.923534151

    ハンケチで手を拭いたあと 濡れたハンケチをポッケに戻すの不衛生だと思うんだけど実際どうなんだろう

    41 22/05/03(火)18:07:35 No.923534190

    清掃委託業者に何度言っても現場のおばちゃんが掃除してくれないので撤去された

    42 22/05/03(火)18:08:13 No.923534394

    >ハンケチで手を拭いたあと >濡れたハンケチをポッケに戻すの不衛生だと思うんだけど実際どうなんだろう ケツのポケットに入れて座って湿り気を感じるのいいよね

    43 22/05/03(火)18:08:37 No.923534520

    >後付の言い訳がダサすぎる… 考えなしに煽りたい奴のレス

    44 22/05/03(火)18:08:57 No.923534629

    我が家では普通に稼働しておる

    45 22/05/03(火)18:09:00 No.923534646

    場所によっては再稼働してるよね

    46 22/05/03(火)18:09:04 No.923534674

    海外ではむしろ推奨されてます って張り紙して使ってる店がある 個人的には使える方がありがたいから使ってる

    47 22/05/03(火)18:09:55 No.923534936

    これとか手を差し込む奴が起動すると なんか臭い風を感じる

    48 22/05/03(火)18:10:13 No.923535035

    >ハンケチ この言い方が年寄りっぽい

    49 22/05/03(火)18:10:27 No.923535102

    >ハンケチで手を拭いたあと >濡れたハンケチをポッケに戻すの不衛生だと思うんだけど実際どうなんだろう 更に言うなら1日中同じハンカチ使うのって別に衛生的でもなんでもない気がするんだけどどうなんだろう 結局イメージの問題ってことだろうか

    50 22/05/03(火)18:10:56 No.923535253

    店「タオル設置しました!!!!!!!」

    51 22/05/03(火)18:11:18 No.923535368

    ここに小便する輩がいると聞いて戦慄している

    52 22/05/03(火)18:11:22 No.923535388

    あのカラカラって使う分引き出すタオルはコスト的にどうだったんだろ

    53 22/05/03(火)18:11:29 No.923535435

    これどういう問題があったの?

    54 22/05/03(火)18:11:35 No.923535470

    お母さんスイッチ

    55 22/05/03(火)18:11:47 No.923535532

    使う人全員の手洗いが完璧じゃないと衛生的に使えない器具 使う意味ある?

    56 22/05/03(火)18:11:56 No.923535585

    >我が家では普通に稼働しておる 母ちゃんが掃除してくれてるのかい?

    57 22/05/03(火)18:11:59 No.923535599

    マスクなんて一時間でありえん雑菌だらけや

    58 22/05/03(火)18:12:25 No.923535753

    ハンカチも汚いからスレ画でもいいと思う

    59 22/05/03(火)18:12:35 No.923535797

    全員が完璧に手洗ってくれるなら問題ないけど 他人を信用できるかを測る機械

    60 22/05/03(火)18:12:57 No.923535921

    >これどういう問題があったの? 乾かしてる間足を止めるので人口密度が上がる

    61 22/05/03(火)18:13:04 No.923535967

    >これどういう問題があったの? 温風で胞子が撒き散らされる

    62 22/05/03(火)18:13:16 No.923536020

    これ稼働してないから手を洗わない人も増えたってきいた…

    63 22/05/03(火)18:13:28 No.923536094

    >これどういう問題があったの? 設置するとレスチンポが始まる

    64 22/05/03(火)18:13:36 No.923536124

    手指用アルコールを多めに噴いて揮発性に任せてるわ

    65 22/05/03(火)18:13:48 No.923536199

    >これどういう問題があったの? ちょっとじめじめしてるから雑菌がわきやすいところで 風がぶおーってなると雑菌がわーってなるから良くない

    66 22/05/03(火)18:13:48 No.923536202

    なくすならなくしてもいいけど代わりに全てのトイレにペーパータオルを与えてくれよ!

    67 22/05/03(火)18:14:18 No.923536348

    絶対みんなハンカチ持ってないだろ!!!

    68 22/05/03(火)18:14:31 No.923536424

    >>これどういう問題があったの? >乾かしてる間足を止めるので人口密度が上がる それ今も解決してなくね?

    69 22/05/03(火)18:14:33 No.923536434

    ペーパータオルの方が助かる

    70 22/05/03(火)18:14:43 No.923536482

    紙の在庫管理と処分をしたくないという客のことを考えない奴が好き好んで導入してた装置だから無くなった方がいい

    71 22/05/03(火)18:15:46 No.923536822

    ハンケチって吸水力悪くない?俺のイメージが古いだけ?

    72 22/05/03(火)18:16:32 No.923537063

    ペーパータオル導入!→ペーパータオル使っていいのはお客様だけ!→ペーパータオル廃止!がうちの会社だ

    73 22/05/03(火)18:16:36 No.923537081

    ペーパータオルすらコロナ対策と言いつつ撤去して 拭くものがなくなった近所のスーパー

    74 22/05/03(火)18:16:50 No.923537165

    >ハンケチって吸水力悪くない?俺のイメージが古いだけ? タオルみたいな生地のやつならなんとか スーツと一緒に買えみたいに置いてあるうっすらした奴は微妙

    75 22/05/03(火)18:17:29 No.923537374

    >マスクなんて一時間でありえん雑菌だらけや バイキンマンのレス

    76 22/05/03(火)18:17:58 No.923537540

    手を洗うのも濡らすだけ 水気切れる前に使うのやめるとかいっぱい居たからな

    77 22/05/03(火)18:18:37 No.923537742

    そもそも洗剤やら石鹸を置いてない店もある

    78 22/05/03(火)18:18:44 No.923537782

    石鹸で手を洗うのを前提としたら拡散する可能性は低いのは当然わかるけど流水で軽く洗った程度の場合ってどうなってるんだろ

    79 22/05/03(火)18:19:24 No.923538010

    パナソニックの奴センサー狭すぎて風も弱くて嫌い 全部三菱にして欲しい

    80 22/05/03(火)18:19:28 No.923538026

    カタお母さん

    81 22/05/03(火)18:19:34 No.923538057

    これ毎日分解して掃除してたけど毎日カビみたいなのが湧いてたな

    82 22/05/03(火)18:19:43 No.923538100

    東日本大震災で節電のためスレ画禁止でペーパータオルになって 節電の風潮がどっか行って解除されたけどコロナで再び禁止になってペーパータオルになったのがウチです

    83 22/05/03(火)18:19:58 No.923538174

    近場のイオンだと使っても問題ないって調査結果があるよ+定期的に消毒してるよで封印解除されてた

    84 22/05/03(火)18:20:17 No.923538283

    >これどういう問題があったの? 毎日掃除していれば問題ないよ エアフィルターと吹き飛ばした水が貯まる水受けの部分にウイルスと雑菌が貯まりやすいだけだし

    85 22/05/03(火)18:21:55 No.923538831

    使用再開したとこは結構前から復権してたな 経団連の発表何たらかんたらの張り紙しつつ

    86 22/05/03(火)18:22:01 No.923538880

    んで皆はどうやって濡れた手乾かしとるん

    87 22/05/03(火)18:22:30 No.923539031

    カタ取り消せマジで

    88 22/05/03(火)18:23:18 No.923539289

    >んで皆はどうやって濡れた手乾かしとるん 関西弁は気に入らないけどペーパータオル持ち歩いてる

    89 22/05/03(火)18:23:18 No.923539291

    根拠なく停止されて根拠なく復活してる奴

    90 22/05/03(火)18:23:40 No.923539407

    >>んで皆はどうやって濡れた手乾かしとるん >関西弁は気に入らないけどペーパータオル持ち歩いてる すみませんでしたやん

    91 22/05/03(火)18:23:49 No.923539453

    >これどういう問題があったの? 問題無いんだけど ペーパータオルの会社に勤めてる人がすごく極端な論文書いてそれが広まっちゃった

    92 22/05/03(火)18:23:58 No.923539497

    経団連が保護して復活させる気マンマン マジでやめてくれ

    93 22/05/03(火)18:24:06 No.923539537

    家にあったら便利そう

    94 22/05/03(火)18:24:12 No.923539565

    >んで皆はどうやって濡れた手乾かしとるん 何枚か入りの小さいペーパータオル あと質問するときくらい関西弁やめたら

    95 22/05/03(火)18:24:33 No.923539678

    >経団連が保護して復活させる気マンマン >マジでやめてくれ 使わなきゃいいだけだろ

    96 22/05/03(火)18:24:34 No.923539683

    >>んで皆はどうやって濡れた手乾かしとるん >何枚か入りの小さいペーパータオル >あと質問するときくらい関西弁やめたら 2行目は上のレス見て書き込みましたよね

    97 22/05/03(火)18:24:36 No.923539691

    常にチン毛あったしな

    98 22/05/03(火)18:25:03 No.923539825

    >常にチン毛あったしな チンポ乾かしてる奴がいるのか 爪とかに毛がはいってたのか…

    99 22/05/03(火)18:25:22 No.923539933

    >3年前はそれで良かったんだよ… >この程度で文句つける方がおかしいぐらいの世界だった >コロナ前から細菌の巣窟だって聞いてたから使ってなかった

    100 22/05/03(火)18:25:43 No.923540051

    別にいらないんだけど >これ毎日分解して掃除してたけど毎日カビみたいなのが湧いてたな カビはそんな速く増えないかな…

    101 22/05/03(火)18:26:09 No.923540193

    お得意のプラズマクラスター光速ストリーマナノイーつけたらどうっすか!?

    102 22/05/03(火)18:27:01 No.923540467

    >お得意のプラズマクラスター光速ストリーマナノイーつけたらどうっすか!? それもパナソニック?

    103 22/05/03(火)18:27:38 No.923540689

    これの代わりに手洗浄するアルコールプシャー置いた方が良くない

    104 22/05/03(火)18:27:44 No.923540713

    >>お得意のプラズマクラスター光速ストリーマナノイーつけたらどうっすか!? >それもパナソニック? 3社でがんばるんだよ!

    105 22/05/03(火)18:28:06 No.923540836

    想定外の使い方って何なの… そもそも洗って軽く水切った手を突っ込むくらいしか無いでしょコレの使用方法

    106 22/05/03(火)18:28:22 No.923540916

    >これの代わりに手洗浄するアルコールプシャー置いた方が良くない 手怪我してる人が痛いだろ

    107 22/05/03(火)18:28:32 No.923540982

    おぺにすブロー!

    108 22/05/03(火)18:28:42 No.923541027

    店・企業「どうしたらいいんでしょうか?」

    109 22/05/03(火)18:28:47 No.923541057

    ハンカチは女性に貸すためのものって映画で言ってた

    110 22/05/03(火)18:29:02 No.923541136

    ウォシュレットで濡れたアナルを乾かす

    111 22/05/03(火)18:29:11 No.923541194

    >手怪我してる人が痛いだろ 入店時にも手を消毒しないのか…

    112 22/05/03(火)18:29:13 No.923541201

    私エスパーだけど同じマスク1日も2日も使ってるような人達に不潔とか言われたくないわよ!ってハンドドライヤーちゃんが

    113 22/05/03(火)18:29:25 No.923541258

    公園の上に水が飛び出す蛇口ぐらい信用してない

    114 22/05/03(火)18:29:31 No.923541291

    この前コンビニ寄ったら数年ぶりに生きてるやつ見てびっくりした 記念に使ってきた

    115 22/05/03(火)18:29:38 No.923541333

    >私エスパーだけど同じマスク1日も2日も使ってるような人達に不潔とか言われたくないわよ!ってハンドドライヤーちゃんが 1週間は余裕

    116 22/05/03(火)18:30:01 No.923541449

    >ハンカチは女性に貸すためのものって映画で言ってた ああいうの未使用だとしても普通に嫌だよね

    117 22/05/03(火)18:30:40 No.923541659

    そもそもコレの想定された使い方って ペーパータオルやハンカチで拭いた後に最終的な湿り気を乾かすものなんでしょう?

    118 22/05/03(火)18:31:38 No.923541989

    >>手怪我してる人が痛いだろ >入店時にも手を消毒しないのか… 消毒液はアルコールだけじゃないしな…どこもアルコールだから怪我してるときは持ち歩いてた

    119 22/05/03(火)18:31:54 No.923542068

    >公園の上に水が飛び出す蛇口ぐらい信用してない そんなこと言ったらホテルの便器ケトルも使えないし…

    120 22/05/03(火)18:32:12 No.923542181

    ハンカチって湿ったままポッケとかカバンに入れるけどあれ衛生的にどうなんじゃろ

    121 22/05/03(火)18:32:21 No.923542217

    酔っ払いがいる場所だとこれにおしっこかけてたりするからそういう意味でも非推奨

    122 22/05/03(火)18:32:59 No.923542415

    >そんなこと言ったらホテルの便器ケトルも使えないし… 何その変換 何だよその変換

    123 22/05/03(火)18:33:33 No.923542612

    小便をケトルに入れた馬鹿がどうたらっての前に見たな 想定外を想定すると何も置きたくねえな

    124 22/05/03(火)18:33:46 No.923542691

    >ハンカチって湿ったままポッケとかカバンに入れるけどあれ衛生的にどうなんじゃろ いいわけないじゃろ

    125 22/05/03(火)18:33:47 No.923542692

    エアータオルの営業とかに生まれなくてほんと良かった コロナには問題ないんです!広がったりもしません!エビデンスもあります! って泣いて叫んでも誰も買ってくれないんだろ

    126 22/05/03(火)18:34:39 No.923542967

    >エアータオルの営業とかに生まれなくてほんと良かった >コロナには問題ないんです!広がったりもしません!エビデンスもあります! >って泣いて叫んでも誰も買ってくれないんだろ 営業「横に次亜塩素酸なんたらのミスト出す機器を併設すると捗るんですよ」

    127 22/05/03(火)18:36:47 No.923543679

    自分の管理下にない場所の衛生面とか気にするだけ無駄だし あんまりやり過ぎると潔癖症の病状アピールにしかならん

    128 22/05/03(火)18:37:03 No.923543759

    あのふきんがぐるぐるしてる機械好き

    129 22/05/03(火)18:37:12 No.923543790

    >No.923533167 >No.923533904 これ書き込んだ本人もゴミだけどそうだね入れてる奴が最高に卑怯者 ズボンで手拭いてそう

    130 22/05/03(火)18:37:49 No.923544000

    今日びレス番引用て それも赤字で

    131 22/05/03(火)18:38:11 No.923544113

    >これ書き込んだ本人もゴミだけどそうだね入れてる奴が最高に卑怯者 >ズボンで手拭いてそう 拭かないしそもそも洗わないだろう

    132 22/05/03(火)18:38:42 No.923544254

    そりゃ赤字にもならなきゃそんな恥ずかしいことは出来ないだろ…

    133 22/05/03(火)18:40:08 No.923544707

    >1週間は余裕 ボロボロのマスクしてるやつを見かけると引っ剥がして新しいの渡したくなる

    134 22/05/03(火)18:40:19 No.923544777

    タテマエを重視するimgで本当のことを言う方が悪い

    135 22/05/03(火)18:41:45 No.923545223

    >あのふきんがぐるぐるしてる機械好き ガラガラガラ ガラガラガラ ガゴン

    136 22/05/03(火)18:41:59 No.923545305

    そうか…自分のレスから溢れる清潔感に自信持ってたのに不潔扱いされて怒ってしまったんだな