22/05/03(火)17:00:24 この後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)17:00:24 No.923515137
この後マジでワイン飲んで聞いてるだけでダメだった
1 22/05/03(火)17:04:45 No.923516195
つやつやしてそう
2 22/05/03(火)17:05:44 No.923516435
高みの見物とはいいご身分だなこの凶悪犯罪者…
3 22/05/03(火)17:06:05 No.923516517
(たのしい)
4 22/05/03(火)17:07:59 No.923517030
ついでとばかりに金塊の一部持っていくのが良い根性しすぎてる
5 22/05/03(火)17:08:30 No.923517168
依頼してる方が悪いけど探偵や刑事なんで呼ぶんだよ…
6 22/05/03(火)17:09:16 No.923517351
>依頼してる方が悪いけど探偵や刑事なんで呼ぶんだよ… スキンケアのために…
7 22/05/03(火)17:14:36 No.923518865
(あの非常口のマークそのままにしておいてよかった…)
8 22/05/03(火)17:14:41 No.923518889
Rのコイツマジでダッサいな…
9 22/05/03(火)17:15:33 No.923519141
>(あの非常口のマークそのままにしておいてよかった…) 犯人からしたらたまったものではない
10 22/05/03(火)17:18:25 No.923519928
ワイン飲みながら金塊眺めて金田一君の推理を聞く
11 22/05/03(火)17:19:52 No.923520330
>Rのコイツマジでダッサいな… まるでカッコイイ高遠がどこかにいるみたいなことを…
12 22/05/03(火)17:23:06 No.923521195
>まるでカッコイイ高遠がどこかにいるみたいなことを… 初登場時はまだかっこいいと言えるかもしれん
13 22/05/03(火)17:23:47 No.923521379
初登場回と露西亜人形はいいだろ!
14 22/05/03(火)17:24:39 No.923521633
>まるでカッコイイ高遠がどこかにいるみたいなことを… ちゃんと自分の手を汚してた時はかっこいいと言えなくもないよ
15 22/05/03(火)17:24:40 No.923521638
個人的に高遠はもういいよって感じだったんだけどそんなに人気あるのこいつ
16 22/05/03(火)17:25:57 No.923522021
使うのに便利すぎて退場させるタイミングを見失ってるだけだと思う
17 22/05/03(火)17:26:48 No.923522237
作者のお気に入り感もある 探偵学園Qも似たぽじのやついるし
18 22/05/03(火)17:27:00 No.923522284
自分に甘い完璧主義者っていうダメなキャラ立ちしてるのが犯罪者なんてカッコいいもんじゃないっていうメッセージだとしたらまあそうだねとしか…
19 22/05/03(火)17:32:01 No.923523644
実際これ指導した人が発覚してしまった出来事ははミスってほどでもなかったので なるほどそれはしょうがないですねっていってたので最後まで上機嫌
20 22/05/03(火)17:32:46 No.923523859
ダークヒーロー化しすぎたって作者自ら思うぐらいだし
21 22/05/03(火)17:33:21 No.923524027
結局高遠父はどう決着付けるんだろう
22 22/05/03(火)17:34:14 No.923524280
格好つけてもクズはクズってキャラクターだとしても 報いもうけさせずになんでそんなに再登場させるのか
23 22/05/03(火)17:34:29 No.923524344
蟻地獄のこいつは本当にみっともなさが半端なかった
24 22/05/03(火)17:35:11 No.923524526
全敗してるライバル枠ってなかなかいないよね
25 22/05/03(火)17:36:06 No.923524750
犯罪者って立ち位置のライバルキャラなんだから勝ったらいよいよ終わるわ金田一
26 22/05/03(火)17:36:41 No.923524910
共闘ならギリ格は保てるけど推理対決になったらはじめちゃん負けさせる訳にはいかないし…
27 22/05/03(火)17:36:48 No.923524931
妹はまぁどうでもいいとして父親は何なんだよ
28 22/05/03(火)17:39:23 No.923525673
>全敗してるライバル枠ってなかなかいないよね 実際は依頼者にちゃんと殺人完遂させてることの方が多いのでなんとも… はじめちゃんが勝ったと言えるのは依頼者が殺人を完遂する前に暴いて殺人防げた時だからな そういう意味では蟻塚の時はほぼ高遠の負けだったと思う
29 22/05/03(火)17:40:27 No.923525968
私は少々切りなれているはちょっとダサすぎる
30 22/05/03(火)17:40:32 No.923525994
>>まるでカッコイイ高遠がどこかにいるみたいなこと を… >初登場時はまだかっこいいと言えるかもしれん 団長の妻より体重軽いのウッカリ忘れて体重差利用したトリック使おうとしてたのちょっと擁護できないポカミスだよね 他人の些細なミスにキレて毒殺とかしてくるくせに…
31 22/05/03(火)17:41:12 No.923526166
え?負けてませんよ私 っていう無敵メンタルの人だっていうことにした犯人たちの事件簿は解釈一致すぎて公式の面目躍如だなって…
32 22/05/03(火)17:41:57 No.923526358
>え?負けてませんよ私 >っていう無敵メンタルの人だっていうことにした犯人たちの事件簿は解釈一致すぎて公式の面目躍如だなって… わざわざことあるごとにはじめちゃん呼び寄せるのもスキンケアで説明ついてしまうからな…
33 22/05/03(火)17:42:41 No.923526552
荒らし嫌がらせ混乱の元なこいつにこっちはどうしたらいいんだっていうのが 無視する が公式の答えだからな…
34 22/05/03(火)17:42:58 No.923526640
地獄の傀儡師 です 亡霊教頭
35 22/05/03(火)17:43:12 No.923526714
はじめちゃんがやる気なくして事件に関わらなくなったら勝手に塀の中に入るからなコイツ…
36 22/05/03(火)17:43:56 No.923526953
>無視する 荒らしはスルーするのが一番っていうもっともな理由で20年間塀の中で暮らしてたのにはじめちゃんが活動再開したらあっという間に復帰する…
37 22/05/03(火)17:44:19 No.923527068
37才は20年の間になんかあったことにして たまに一ちゃんウォッチングだけしにくるおじさん…程度で良かったんじゃねえかなって
38 22/05/03(火)17:44:34 No.923527139
フランス人形の高遠は存在感ありつつ約束通り負けも認めてかっこよかったと思う
39 22/05/03(火)17:44:36 No.923527148
ここはまだ犯罪コンサルとしての格みたいなのはあったと思う 蟻地獄での最前列で見て満足したので帰りますグッドラック!は何なんお前…だった
40 22/05/03(火)17:46:56 No.923527806
20年後だとこいつ何歳なんだ?
41 22/05/03(火)17:47:50 No.923528075
43歳
42 22/05/03(火)17:48:35 No.923528309
話の都合上こいつの勝ちは迷宮入りみたいなところがあるから無理じゃない? 負けた割に態度でかいのはアレだけど
43 22/05/03(火)17:48:37 No.923528328
ネタ犯罪者っぷりすら妹のジゼルちゃん(20)に負けはじめたから… ていうか犯人たちの事件簿で犯人たちのキャラが立ちだしてSKとかダメすぎて好きになってきたわ俺
44 22/05/03(火)17:49:37 No.923528634
主人公の通う店のマスターごっこはさすがにキモい…ってなった
45 22/05/03(火)17:49:56 No.923528724
ジゼルちゃんの話ないなと思ったらアレRじゃないんだな
46 22/05/03(火)17:49:57 No.923528729
気持ち悪いストーカーそのものだよこいつ
47 22/05/03(火)17:50:52 No.923529032
全体を通してもよくわからないんだけど 何でフクロウカフェやってたの?
48 22/05/03(火)17:51:35 No.923529268
人形島まで読んだけどなんか胡散臭いやつ出てくるとこいつの顔がチラついてすごい気が散る!!
49 22/05/03(火)17:52:07 No.923529439
錬金術事件見た感じ探偵学園時空と繋がってるから高遠は冥王星のショバを荒らしてるんだよな…
50 22/05/03(火)17:52:35 No.923529601
私たちは決して交わらないが常に近くにいる平行線 って相手は嫌がってるしお前がすり寄ってるだけでは…ってなってだめだった
51 22/05/03(火)17:52:52 No.923529679
金塊たくさんゲットしたから駒が失敗してもご機嫌な事件
52 22/05/03(火)17:52:56 No.923529706
(あっ今回は高遠がトリック考えたんじゃないのか…)
53 22/05/03(火)17:53:52 No.923530008
露西亜人形と薔薇十字館の高遠はすげえ良いキャラだろ! 他は元凶のくせにお咎め受けない無敵のキャラになってるから嫌いってのもわかる
54 22/05/03(火)17:54:13 No.923530139
亡霊教頭ってネーミングはどうなんだ
55 22/05/03(火)17:54:32 No.923530235
>って相手は嫌がってるしお前がすり寄ってるだけでは…ってなってだめだった 実際はじめからすりゃこいつ何なの気持ちわりぃな…って感じだから…
56 22/05/03(火)17:55:02 No.923530389
>亡霊教頭ってネーミングはどうなんだ 校長にすると今度は性豪っぽさ出ちゃうから・・・
57 22/05/03(火)17:55:07 No.923530412
亡霊教頭は自分探しのついでだから終始機嫌がいいし犯人にも甘い
58 22/05/03(火)17:55:23 No.923530508
はじめちゃんはそろそろこいつ脱走させる警察にもキレていい
59 22/05/03(火)17:55:31 No.923530549
>ネタ犯罪者っぷりすら妹のジゼルちゃん(20)に負けはじめたから… >ていうか犯人たちの事件簿で犯人たちのキャラが立ちだしてSKとかダメすぎて好きになってきたわ俺 字幕でネタバレされたのジゼルちゃんだっけ
60 22/05/03(火)17:55:38 No.923530569
Rでは過去の自分と同じ復讐に身を焦がす相手に手段を提供してると考えるとそこまでダメではない なのに芸術犯罪とかなんとか言い出すのでダサい…
61 22/05/03(火)17:56:18 No.923530789
>蟻地獄のこいつは本当にみっともなさが半端なかった ナイフで牽制してる所と逃亡したところはちょっと笑った
62 22/05/03(火)17:56:29 No.923530847
露西亜人形の高遠は好き なんやかんや負けを認めて言う通りにしてるんだけど話の最後に意地の悪さ見せるところとか
63 22/05/03(火)17:56:29 No.923530849
結局蟻地獄はどこが父プロデュースの殺人トリック物件なのかわからなかった
64 22/05/03(火)17:56:39 No.923530915
まぁ探偵物は犯人側のライバル作るのが難しいんだよな… 同じ奴が殺し続けたら警察何やってんだよ!ってなるし 殺しじゃなくて怪盗だと取り逃がしたりしても許される雰囲気があるけど結局なれ合いの関係になっちゃうし…
65 22/05/03(火)17:57:38 No.923531188
読み返すと本人の犯行が一番杜撰なのが酷い ちゃんと止めを刺さないから金田一を殺し損ねるわ おばさん殺すときに悲鳴上げられてターゲット殺しきる前に犯人バレするわって…
66 22/05/03(火)17:57:47 No.923531244
>結局蟻地獄はどこが父プロデュースの殺人トリック物件なのかわからなかった 錠があったりなかったりする変な建物なのは間違いないけど肝心のトリックにはあんまり関係してないんだよな
67 22/05/03(火)17:57:54 No.923531279
Rの掲載時期ってもしかしてわりと最近なの…?
68 22/05/03(火)17:58:20 No.923531399
母の復讐してる頃はまだいいんよ 他全部マジスンキンケア目的だけだからダメ
69 22/05/03(火)17:58:28 No.923531447
>露西亜人形の高遠は好き >なんやかんや負けを認めて言う通りにしてるんだけど話の最後に意地の悪さ見せるところとか あの事件一番意地悪いの高遠ですらないからな…
70 22/05/03(火)17:58:28 No.923531450
トリックも殺人にも流砂関係ねぇのかよ…
71 22/05/03(火)17:58:54 No.923531579
>Rの掲載時期ってもしかしてわりと最近なの…? >2013年11月から2017年10月まで連載 最近!
72 22/05/03(火)17:59:03 No.923531623
そもそもライバルなんて作る必要がないんだよ こと金田一に関しては雨後のたけのこの如く凶悪犯罪者が湧いて出る世界観なんだし
73 22/05/03(火)17:59:16 No.923531694
>Rの掲載時期ってもしかしてわりと最近なの…? スマホもソシャゲもあるからな… 2016年とかそのへんだっけか
74 22/05/03(火)17:59:24 No.923531736
金田一世界なんやかんや理由つけて3日間迎えが来なくなるから流砂もその一環でしかなかった
75 22/05/03(火)18:00:24 No.923532033
基本こいつからのちょっかいだけど呼んでなくても金田一来る時もあるからな 運命感じちゃいますよね?
76 22/05/03(火)18:00:26 No.923532040
>>Rの掲載時期ってもしかしてわりと最近なの…? >>2013年11月から2017年10月まで連載 >最近! 実際思ってたよりは新しいな 2008年くらいかと
77 22/05/03(火)18:00:51 No.923532190
流砂に沈めるためだけに投げられた砲丸が印象深い 流砂だからって不法投棄しちゃダメだよ…
78 22/05/03(火)18:01:21 No.923532346
>基本こいつからのちょっかいだけど呼んでなくても金田一来る時もあるからな >運命感じちゃいますよね? また肌ツヤツヤになってる…
79 22/05/03(火)18:02:21 No.923532654
剣持警部の殺人辺りもRだと思ってた
80 22/05/03(火)18:02:33 No.923532714
金田一の世界40前後なのにツヤツヤの美人多いから実際スキンケアでツヤツヤになると思われる
81 22/05/03(火)18:02:33 No.923532715
エセ芸術に他人を巻き込むな!ってキレるはじめちゃんが面白すぎるから好きだよ
82 22/05/03(火)18:02:40 No.923532760
>基本こいつからのちょっかいだけど呼んでなくても金田一来る時もあるからな >運命感じちゃいますよね? fu1034873.jpg
83 22/05/03(火)18:03:38 No.923533019
高遠が一切絡んでないつらい事件の方が正直面白いからな…こいつが出てくるとそれだけで茶番になる
84 22/05/03(火)18:03:47 No.923533084
高遠は…忘れん坊…!
85 22/05/03(火)18:03:50 No.923533095
>エセ芸術に他人を巻き込むな!ってキレるはじめちゃんが面白すぎるから好きだよ 悲しいな…君だけは私のことを理解していると思っていたのに!
86 22/05/03(火)18:03:53 No.923533111
初登場の回のまともな頃しか見たことなかったからRの高遠見て本当にガッカリした
87 22/05/03(火)18:04:16 No.923533236
>>エセ芸術に他人を巻き込むな!ってキレるはじめちゃんが面白すぎるから好きだよ >悲しいな…君だけは私のことを理解していると思っていたのに! 欠片も理解してないからひどい
88 22/05/03(火)18:05:18 No.923533542
川に飛び込んで逃げたことなかった? あれ芸術もへったくれもなくてBUZAMA過ぎて笑ったんだが
89 22/05/03(火)18:05:21 No.923533556
>高遠が一切絡んでないつらい事件の方が正直面白いからな…こいつが出てくるとそれだけで茶番になる 高遠に尺割くせいで犯人のあれこれとかも薄くなるからな…
90 22/05/03(火)18:06:00 No.923533743
自分で手を汚してる初登場と巻きこまれ側なロシア人形の頃はなんらかの威厳はあった気がするけどそれ以外のガバってる計画たててるのは自分なのに犯人のミスのせい!にしてるときの高遠はまじなんなのこいつって感想しか浮かばない
91 22/05/03(火)18:06:14 No.923533819
Rの時って金塊の一部見つけて自分探しの片手間に道楽の一貫で殺人コンサルタントしてる成金だからな…
92 22/05/03(火)18:06:18 No.923533838
スレ画の高遠は結構好きだわ 犯人たち読んでる影響かもだが安全地帯でぬくぬくと金田一の推理聞いてウキウキしてるの見てて楽しい
93 22/05/03(火)18:07:03 No.923534058
蟻地獄はナイフちらつかせて鍵しめて逃げる去り方もかっこわるい
94 22/05/03(火)18:07:34 No.923534182
>川に飛び込んで逃げたことなかった? >あれ芸術もへったくれもなくてBUZAMA過ぎて笑ったんだが 上流に逃げたんですよじゃねえ 知恵くらべで負けたなら掴まれよお前…
95 22/05/03(火)18:08:35 No.923534509
>蟻地獄はナイフちらつかせて鍵しめて逃げる去り方もかっこわるい せめて何かしらマジックかトリックを用いて逃げろ…!
96 22/05/03(火)18:09:23 No.923534770
正直高遠はノイズでしかないから数回で終わって欲しかった