22/05/03(火)16:51:40 サブPC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)16:51:40 No.923512784
サブPCってこんなんでいいよね 寝床で寝る前にネットしたり動画眺める程度なら
1 22/05/03(火)16:52:10 No.923512914
それタブレットでよくね?
2 22/05/03(火)16:52:13 No.923512932
その用途ならタブレットで十分では?
3 22/05/03(火)16:53:10 No.923513198
レス乞食なんでどんどんレスして欲しい
4 22/05/03(火)16:53:47 No.923513372
何ならスマホでよくない?
5 22/05/03(火)16:54:09 No.923513496
タブレット
6 22/05/03(火)16:54:37 No.923513628
ブルーレット
7 22/05/03(火)16:54:51 No.923513692
おくだけ
8 22/05/03(火)16:54:58 No.923513726
ノーパンにしろ
9 22/05/03(火)16:55:06 No.923513762
PCは家に一台でイナフ
10 22/05/03(火)17:01:58 No.923515519
寝床かぁ
11 22/05/03(火)17:02:59 No.923515765
タブレットだと画面ちっちゃいし動作もPCほど自由利かなくね?同列に語るのはなんかおかしくね?
12 22/05/03(火)17:04:18 No.923516083
ブラウジングとかサイネージ用ならもっとコンパクトにできる
13 22/05/03(火)17:04:33 No.923516154
普通にノートパソコンがいいよ 液晶画面の角度が自由に変えられるの重要
14 22/05/03(火)17:05:34 No.923516394
ラップタップでよくね
15 22/05/03(火)17:05:51 No.923516466
タブレットだといざというときにインターフェースが貧弱すぎる
16 22/05/03(火)17:06:29 No.923516621
>タブレットだといざというときにインターフェースが貧弱すぎる いざという時にサブPC使うの?
17 22/05/03(火)17:06:46 No.923516690
>寝床で寝る前にネットしたり動画眺める程度なら
18 22/05/03(火)17:08:52 No.923517253
>いざという時にサブPC使うの? メインが死んだときに困らないときのサブPCじゃないの!?
19 22/05/03(火)17:09:56 No.923517518
寝床でケーブルごちゃごちゃするのこわい
20 22/05/03(火)17:11:49 No.923518071
小さいPCにはロマンがある
21 22/05/03(火)17:12:20 No.923518220
サブPCがあった方がいざという時助かるって事と 寝床でネットや動画見るなら他にも手軽にできるものあるよねって話は分けて考えよう
22 22/05/03(火)17:14:00 No.923518670
最新ゲームしなきゃコンパクトPCをメインにしてもいい ノート用のCPU積んでるから低電力で動く 今年また電気代が上がりそうだから俺はそうした
23 22/05/03(火)17:14:14 No.923518742
サブじゃなくてもよくね?
24 22/05/03(火)17:14:27 No.923518816
寝床にはfirehd8置いてる Alexaにお願いすることも出来るので便利
25 22/05/03(火)17:14:27 No.923518817
普段デスクトップだけど店頭で話して交渉したらノートめっちゃ安くなったから思わず買っちまった でも買ってよかったなと思うほど使ってる
26 22/05/03(火)17:15:36 No.923519160
ベッド+タブレット+タブレットアーム=死
27 22/05/03(火)17:15:59 No.923519267
安くて雑に使えて性能が高いwindowsのタブレットみたいな条件増やすとまじでろくなもんがないので結局廉価ミニデスクみたいなやつになる
28 22/05/03(火)17:16:50 No.923519485
サブPCにしてもこの大きさの必要性はあんまり感じない でかいケースで拡張性あるサブPCでいいよね
29 22/05/03(火)17:17:26 No.923519664
メインがデスクトップでサブがノートならわかるが…
30 22/05/03(火)17:19:43 No.923520287
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/short-review/1403746.html 5万円程度の格安でもそこそこいいスペックで手に入るからモニターがすでにあってお家運用なら十分だ
31 22/05/03(火)17:19:53 No.923520336
メイン更新したら前のがサブ落ちするサイクルでやってるなあ 型落ちとは言え元メインだからオーバースペックになるけど上回ってる限りは別に困らんし…
32 22/05/03(火)17:21:24 No.923520753
スレ画はRyzenだから値段のわりに性能いいよ
33 22/05/03(火)17:23:41 No.923521344
寝床で据え置きPCはちょっと使いにくすぎる…
34 22/05/03(火)17:24:44 No.923521663
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1405180.html 3万円台でもにじうらするにはいける
35 22/05/03(火)17:25:08 No.923521757
いろんな遊びに使いたいなという欲が増していかなければ…
36 22/05/03(火)17:26:32 No.923522169
趣味でプログラムやってるから開発環境と遊ぶ環境は分けてるな SQLserverとかゲームするのにはクソ邪魔でいちいち切ったりすんのめんどいし
37 22/05/03(火)17:28:09 No.923522586
>型落ちとは言え元メインだからオーバースペックになるけど上回ってる限りは別に困らんし… それやってたけどサブにするには消費電力がメイン並というのが地味にきつかったな夏場特に…
38 22/05/03(火)17:31:41 No.923523538
サブならACアダプタあったほうがいいな
39 22/05/03(火)17:32:27 No.923523767
絵描きたいからドスパラのwinタブ買ったけど結局そんなに使ってない
40 22/05/03(火)17:34:04 No.923524225
寝床で寝る前にネットしたり動画眺める程度なら サブPCじゃない方が絶対いい
41 22/05/03(火)17:34:22 No.923524322
>寝床で寝る前にネットしたり動画眺める程度なら >サブPCじゃない方が絶対いい スマホ!
42 22/05/03(火)17:34:57 No.923524470
サブにゲームとか求めてないならラズパイ400という選択肢もある
43 22/05/03(火)17:36:00 No.923524723
>サブにゲームとか求めてないならラズパイ400という選択肢もある でもいまお高いんでしょう?
44 22/05/03(火)17:36:48 No.923524930
寝っ転がる用途なら物理キーは逆に邪魔だろう
45 22/05/03(火)17:38:02 No.923525280
普段使いのサブならタブレットでリモデしてもいい
46 22/05/03(火)17:38:50 No.923525508
>サブにゲームとか求めてないならラズパイ400という選択肢もある ねーわ
47 22/05/03(火)17:39:28 No.923525703
動画眺めるためにTV置いてネットはスマホ 寝床なんてそれでいいんだよ
48 22/05/03(火)17:40:16 No.923525919
>でもいまお高いんでしょう? 4/1から値上がりしてKSYやスイッチサイエンスでも本体だけで1万円ちょいになっちゃったね マウスとかケーブルとか純正ACアダプタやmicroSDやガイドブックついてるセットで16500円
49 22/05/03(火)17:41:02 No.923526125
今までコスパはlenovo一択だったけどHPからも結構いい感じのが出た https://jp.ext.hp.com/desktops/business/prodesk_405_g8_dm/kakaku/?jumpid=st_cm_p_af_kkc
50 22/05/03(火)17:42:27 No.923526482
スレ画は本当に安かったからな…
51 22/05/03(火)17:43:43 No.923526893
>ねーわ 64bitのOSならブラウズや動画なら特に不自由なくできるぞ 400ならキーボード一体型でファンレスだしサブにはいいと思うんだがなあ
52 22/05/03(火)17:44:35 No.923527144
弊社のオフィスPCがDELLのスレ画タイプになったけどメモリ16にSSDにCorei5でウチのPCより速かった(ビデオ以外)
53 22/05/03(火)17:44:43 No.923527174
>今までコスパはlenovo一択だったけどHPからも結構いい感じのが出た えっちじゃん
54 22/05/03(火)17:49:00 No.923528440
もうデスクトップ起動すること自体が週いちくらいになっちゃったよ
55 22/05/03(火)17:50:17 No.923528833
ノートパソコンを布団の上で使うと見事に排熱できずにお亡くなりになる
56 22/05/03(火)17:51:01 No.923529077
>ノートパソコンを布団の上で使うと見事に排熱できずにお亡くなりになる ケツ持ち上げられるスタンド使いなさる
57 22/05/03(火)17:52:54 No.923529689
突き詰めればラズパイでいいやってなる
58 22/05/03(火)17:53:02 No.923529736
サブPCって必要を感じたトキないけど 何に使ってるの?別室にそれぞれ置いてるのはサブじゃないでしょ
59 22/05/03(火)17:53:43 No.923529971
画像の一番安いのを73%オフで買えたいい時代だった
60 22/05/03(火)17:53:49 No.923529995
ベッドでシコる派としてはやはりエロ専用にノートが欲しい
61 22/05/03(火)17:55:10 No.923530431
メインとは別にWindowsマシンが欲しいというのはよく分かる
62 22/05/03(火)17:55:40 No.923530581
こういうちょっとした用途にこそchromebookを薦めたい ファンレスだしキーボード取り外してタブレットとして利用できるぞ
63 22/05/03(火)17:56:19 No.923530799
>ケツ持ち上げられるスタンド使いなさる その程度じゃ結局沈んで窒息するよ…