虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/03(火)15:03:36 シャッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/03(火)15:03:36 No.923483555

シャッチョサンなんか多くナイ? https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220501/

1 22/05/03(火)15:06:00 No.923484228

削除依頼によって隔離されました 碌な対策はなく消すことしか出来ないことに気づいたからな

2 22/05/03(火)15:15:48 No.923486878

ずっと考えてたんだけどアイナちゃんだけ防寒仕様になるのってもしかしてマノンちゃんや安藤と違ってアイナちゃんだけ原住民が騙ってるだけの偽アークスだからフォトン防寒が出来てないからなのかな

3 22/05/03(火)15:17:37 No.923487347

そもそも現地住民アークスと星渡りアークスってだいぶ違うんじゃなかったっけ

4 22/05/03(火)15:20:24 No.923488065

星渡アークスは体格もぜんぜん違うし常に裸の方がまだましな格好だからな…

5 22/05/03(火)15:20:45 No.923488161

星渡りも防寒仕様になるよ(サンタビキニ)

6 22/05/03(火)15:21:01 No.923488228

特定の何人かのアカウント泳がせて芋蔓式にBANしたのかな

7 22/05/03(火)15:21:42 No.923488380

少なくともマグは違うと言われてる 最初のおふぁるす砲への防御耐性はアイナだけ見習いだったからいまいち言い切れない

8 22/05/03(火)15:21:57 No.923488441

6月に厚着させられるマノンちゃん…

9 22/05/03(火)15:25:29 No.923489306

まぁ赤箱開け送金botが大半だと思うよ 特にグロが酷いらしいから

10 22/05/03(火)15:26:48 No.923489657

903→505→1380→2123 めっちゃ増えてるな…

11 22/05/03(火)15:28:42 No.923490178

>903→505→1380→2123 >めっちゃ増えてるな… 絶望狩場放置への対応とかも増えてるんじゃねえかなと思わなくもない

12 22/05/03(火)15:29:01 No.923490274

だいたい4人PT同時操作で動かしてるから500人ぐらいか

13 22/05/03(火)15:29:23 No.923490382

RMTもだいぶ多そう

14 22/05/03(火)15:29:33 No.923490441

悪質放置も対策講じる程になってるから迷惑行為として計上してるのかもね

15 22/05/03(火)15:29:58 No.923490551

そういえばマノンがダガー構えたの最初だけでそれ以外のムービー戦闘だとロッドばっかり握ってるな…ってなるなった

16 22/05/03(火)15:30:42 No.923490745

この前セントラルのデバイス前で同じ一文字名前のカクワネ着ぐるみ4人見たな 4人ともレベル4だった

17 22/05/03(火)15:32:24 No.923491238

BANされた人ってどうやって探すの? 研究所でDFポーズして消えてたやつのID鮮明に覚えてるから検索したんだけどプレイヤー名じゃ出てこないんだが

18 22/05/03(火)15:32:55 No.923491370

悪質なやつ大体PSNの捨て垢だから確かめるのめんどくせえ……

19 22/05/03(火)15:34:39 No.923491853

安藤が打撃担当だからマノンがダガー使うシーンがない

20 22/05/03(火)15:35:56 No.923492198

マノン!ロッドはうちの子が握るからダガー握っててくれ!

21 22/05/03(火)15:36:19 No.923492308

トレード機能とか無いのにRMT起きるんだな

22 22/05/03(火)15:36:43 No.923492401

いい加減ムービー中ソード以外も握りたいDFのときとかその時持ってる武器対応してくれるといいんだが

23 22/05/03(火)15:38:09 No.923492785

>そもそも現地住民アークスと星渡りアークスってだいぶ違うんじゃなかったっけ 記憶がない以外最初から万全の状態で降りてくるのが星渡で現地人アークスはフォトン適正あった上で訓練してやっとなれる感じ fu1034552.jpg

24 22/05/03(火)15:38:28 No.923492879

わかりました貫手します

25 22/05/03(火)15:38:46 No.923492956

マイショで買えばいいだけだからそこは別に

26 22/05/03(火)15:38:53 No.923492985

(ムービー中にタリスやアサルトライフルで殴りかかる星渡り)

27 22/05/03(火)15:39:13 No.923493076

>記憶がない以外最初から万全の状態で降りてくるのが星渡で現地人アークスはフォトン適正あった上で訓練してやっとなれる感じ ますますどっから来たんだよ星渡り…

28 22/05/03(火)15:39:15 No.923493090

星渡りと現地人のハーフだとやっぱりほんのり強い程度になるのかな

29 22/05/03(火)15:39:17 No.923493105

>トレード機能とか無いのにRMT起きるんだな ○○を幾らで並べるからそれ買え→同じ値段でグラ並べろそれ買ってやる→RM渡せ じゃない?

30 22/05/03(火)15:39:17 No.923493107

>トレード機能とか無いのにRMT起きるんだな だいたいアカウント売買

31 22/05/03(火)15:40:00 No.923493282

やっぱりこのランチャー卑猥だよねぇ fu1034557.jpg

32 22/05/03(火)15:40:25 No.923493369

キャラ名検索で悪質な放置が出なくなってるのはBANされたってことでいいのかな

33 22/05/03(火)15:40:25 No.923493371

武器種ごとに別の画角で別のモーション取らせて…ってやっぱり労力半端ないし無理だろう

34 22/05/03(火)15:40:35 No.923493418

まずでっかい砲身に跨るのが卑猥な隠喩

35 22/05/03(火)15:40:39 No.923493432

なんと奇遇な!

36 22/05/03(火)15:41:23 No.923493662

双頭ディルド…

37 22/05/03(火)15:41:29 No.923493694

ちが…これはただのロデオで…

38 22/05/03(火)15:41:47 No.923493759

これでマノンちゃんもアイナちゃんも同時に相手に!

39 22/05/03(火)15:42:22 No.923493913

一線越えてぇな

40 22/05/03(火)15:42:23 No.923493918

1000年前の記憶が戻って必殺の貫手はエモいかもしれん…

41 22/05/03(火)15:42:26 No.923493938

ワッカさんとかなーさんとか長になるレベルのハルファ人は星渡り並みかそれ以上の強さあるんだろうけど数が少なそう

42 22/05/03(火)15:43:10 No.923494143

>ますますどっから来たんだよ星渡り… 衛星軌道上に絶対なんかあるよね…

43 22/05/03(火)15:43:11 No.923494147

>1000年前の記憶が戻って必殺の貫手はエモいかもしれん… (ダサい構えモーション)

44 22/05/03(火)15:44:40 No.923494526

出るか安藤風雲拳

45 22/05/03(火)15:45:15 No.923494683

現地アークスって単独クラスだからな サブクラスがある星渡りの基本水準がマノンで 状況に応じてすべてのクラスでメインサブの組み換えができていきなり習熟度100%なのが安藤

46 22/05/03(火)15:46:02 No.923494901

>ワッカさんとかなーさんとか長になるレベルのハルファ人は星渡り並みかそれ以上の強さあるんだろうけど数が少なそう クロフォードもTeなのが判明してるけどあの見た目でゴリラ戦法かな…タリス握ってるかもしれないけど

47 22/05/03(火)15:46:22 No.923494995

10000000メセタで5000円かー…

48 22/05/03(火)15:46:42 No.923495077

ブルーダーが星渡り仕様のマグ使ってるけど実際そうかはわからんのだったか

49 22/05/03(火)15:47:53 No.923495399

星渡りの立ち位置はストーリーの根幹部分だろうからいずれ明かされるだろうと思っている

50 22/05/03(火)15:49:10 No.923495731

>そういえばマノンがダガー構えたの最初だけでそれ以外のムービー戦闘だとロッドばっかり握ってるな…ってなるなった リテムの背景で戦ってる時はダガーだった気がする…

51 22/05/03(火)15:51:54 No.923496487

>ブルーダーが星渡り仕様のマグ使ってるけど実際そうかはわからんのだったか ワッカが高性能マグ付いてるのも星渡りの特徴とは言ってるからまあ星渡りなんだと思う

52 22/05/03(火)15:51:56 No.923496491

ダガーロッドってかなり現実的な組み合わせだよねさすが裏切り者

53 22/05/03(火)15:52:59 No.923496822

現地キャストってどうやって生まれてくるんだろうね…

54 22/05/03(火)15:53:41 No.923497021

パカッ

55 22/05/03(火)15:53:48 No.923497059

>ダガーロッドってかなり現実的な組み合わせだよねさすが裏切り者 FoBoが産まれるまではFoFiかFoGuかの二択だったからかなりガチい

56 22/05/03(火)15:54:42 No.923497351

>星渡りの立ち位置はストーリーの根幹部分だろうからいずれ明かされるだろうと思っている ようやく元首都で何があったかわかるからな…

57 22/05/03(火)15:55:21 No.923497544

>ダガーロッドってかなり現実的な組み合わせだよねさすが裏切り者 まだ裏切ってない!

58 22/05/03(火)15:55:35 No.923497634

最近やりたいなと思ってるマルポンはRaBrでカタナライフル

59 22/05/03(火)15:55:44 No.923497676

まだっていったね?

60 22/05/03(火)15:56:29 No.923497894

これで裏切ってなきゃ期待を裏切った裏切り者だよ

61 22/05/03(火)15:58:10 No.923498335

>現地キャストってどうやって生まれてくるんだろうね… まあ多分エステ辺りにそういう設備が付いてたりするんじゃないかな

62 22/05/03(火)16:00:47 No.923499121

マノンのドールズ形態想像しただけで興奮してくる

63 22/05/03(火)16:00:57 No.923499167

>最近やりたいなと思ってるマルポンはRaBrでカタナライフル ガードには最適だな…

64 <a href="mailto:マノン">22/05/03(火)16:01:04</a> [マノン] No.923499207

理不尽…

65 22/05/03(火)16:01:34 No.923499336

>fu1034552.jpg ドールズ同様って言うな

66 22/05/03(火)16:01:49 No.923499408

ひょっとして壺って体が最初青だから中ボスエネミーなのでは…?と思ってきた あんな量湧く規模じゃねえ…

67 22/05/03(火)16:02:04 No.923499479

星渡りは気軽にキャスト化する…

68 22/05/03(火)16:02:22 No.923499553

ちょっと昔一日に何万人もの星渡が降ってきた日があったそうだ

69 22/05/03(火)16:02:42 No.923499639

現地民からすると敵か味方かの違いはあっても正体不明の怪しいやつだからな…

70 22/05/03(火)16:02:43 No.923499644

>ダガーロッド 威力盛れてなさそう

71 22/05/03(火)16:02:46 No.923499650

>ドールズ同様って言うな 絶対ドールズ排除したら星渡お前ら仲間なんだろ!とか言われそうだ

72 22/05/03(火)16:03:39 No.923499948

>現地民からすると敵か味方かの違いはあっても正体不明の怪しいやつだからな… 今困窮していて戦力ほしいから見逃してるだけで 普通そのまんま牢屋行きぐらいには降ってると思う

73 22/05/03(火)16:04:04 No.923500060

>ひょっとして壺って体が最初青だから中ボスエネミーなのでは…?と思ってきた >あんな量湧く規模じゃねえ… でもあいつ残り体力じゃなくて近接攻撃にけおるからそこはやっぱり一般

74 22/05/03(火)16:04:13 No.923500109

サイテーだよステラ―ギフト…

75 22/05/03(火)16:04:22 No.923500148

クリーチャー化する安藤もいるから否定はできない…

76 22/05/03(火)16:04:23 No.923500154

エマージェンシートライアル アークスを抹殺せよ

77 22/05/03(火)16:04:35 No.923500212

バースト中の下層に合流して遠くからバースト地点が見えたときに壺が5体くらい健在で暴れてたらうげぇ!ってなる

78 22/05/03(火)16:04:56 No.923500297

>エマージェンシートライアル >アークスを抹殺せよ なんだアビスか

79 22/05/03(火)16:05:03 No.923500316

今いる空間がVR空間説は根強い 茶番になるからないだろうけども

80 22/05/03(火)16:05:16 No.923500387

>現地民からすると敵か味方かの違いはあっても正体不明の怪しいやつだからな… fu1034621.jpg

81 22/05/03(火)16:05:18 No.923500396

>エマージェンシートライアル >安藤を抹殺せよ

82 22/05/03(火)16:05:44 No.923500506

>今いる空間がVR空間説は根強い >茶番になるからないだろうけども 環境的には暴走した訓練場みたいな感じはする

83 22/05/03(火)16:05:52 No.923500542

壺は嫌だけど物理や属性ダウンし易いから… あと近接戦になると行動がすげえ単純化する

84 22/05/03(火)16:06:14 No.923500640

>>現地民からすると敵か味方かの違いはあっても正体不明の怪しいやつだからな… >fu1034621.jpg やっぱマノンの恰好エロだって!

85 22/05/03(火)16:06:40 No.923500757

banって以前話題に上がってた奇妙な集団行動してるアークスたちがほとんどなのかな… 自分は見たことないけど

86 22/05/03(火)16:06:42 No.923500768

>あと近接戦になると行動がすげえ単純化する カウンターのおやつだよね…

87 22/05/03(火)16:07:01 No.923500852

>fu1034621.jpg ワッカとアイナちゃんの髪型が融合しててビビった

88 22/05/03(火)16:07:26 No.923500966

>自分は見たことないけど 名前が一定で追従移動をする集団

89 22/05/03(火)16:07:27 No.923500969

>fu1034621.jpg どうやってウ〇コしてるんだろう…?

90 22/05/03(火)16:07:37 No.923501012

>banって以前話題に上がってた奇妙な集団行動してるアークスたちがほとんどなのかな… ロビーで焚き火を中心にバナナボートで円陣組んでる奴らか…

91 22/05/03(火)16:08:11 No.923501168

同キャラ数人が束で動いてるのはヒの報告で見たが今回のはまあああいうのだよな…

92 22/05/03(火)16:08:45 No.923501317

壺は近づくとちんぽ出して振り回す行動パターンになる なので遠距離でライフルランチャーバレットボウTMGで戦い続けると辛い テク職は属性ダウンで弱点露出するので遠距離のままでもラク

93 22/05/03(火)16:09:35 No.923501559

ラッピーが怪しい 誰がどんな思惑で服を着せて送り込んでるのか…

94 22/05/03(火)16:09:36 No.923501562

>>banって以前話題に上がってた奇妙な集団行動してるアークスたちがほとんどなのかな… >ロビーで焚き火を中心にバナナボートで円陣組んでる奴らか… ワシ…こいつらの正体に心当たりがあるんや

95 22/05/03(火)16:09:50 No.923501630

あの4人から8人で集団行動するBot?はRaを使うのが風評被害

96 22/05/03(火)16:10:17 No.923501752

壺とタイマンならいいんだけど大体は別の敵が時間差で攻撃合わせてきやがるからんんんんんんn!!!!!111!ってなる

97 22/05/03(火)16:10:18 No.923501765

壺は近接モードでちんぽ回転斬りする時に重力落下するからいい感じに誘導すると落とせて気持ちいい

98 22/05/03(火)16:10:29 No.923501821

>どうやってウ〇コしてるんだろう…? やっぱりあの黒いとこがパカってするんじゃないかなぁ

99 22/05/03(火)16:10:33 No.923501840

並ぶと案外アイナちゃんも太腿太いと言うかマノンと同じくらいあるようにも見える fu1034635.jpg

100 22/05/03(火)16:10:40 No.923501887

>ライフルランチャーバレットボウTMGで戦い続けると辛い 待ってくれTMGは威力出せる位置だとおちんちんびろーんしまくるからかなり楽になるはずなんだが

101 22/05/03(火)16:11:02 No.923501979

次の季節エネミーは属性ダウンしてくれるとありがたいんだが

102 22/05/03(火)16:11:27 No.923502109

>ラッピーが怪しい >誰がどんな思惑で服を着せて送り込んでるのか… あいつらハルファ現地民に地中に巣があると思われてておもしれー…

103 22/05/03(火)16:11:32 No.923502138

>次の季節エネミーは属性ダウンしてくれるとありがたいんだが ボスは属性ダウンするだろ ザコ敵はうn…

104 22/05/03(火)16:11:36 No.923502154

>>どうやってウ〇コしてるんだろう…? >やっぱりあの黒いとこがパカってするんじゃないかなぁ その前に全身タイツ着てない?

105 22/05/03(火)16:11:41 No.923502185

TMGは一回ロール取ったらあとはGuのおもちゃですって感じになるからな…

106 22/05/03(火)16:11:58 No.923502263

>次の季節エネミーは属性ダウンしてくれるとありがたいんだが ゴロロロンは諦めるしか…

107 22/05/03(火)16:12:00 No.923502273

前回は光属性だから分からなかったけど緊急のDFも弱点属性変わるのかな

108 22/05/03(火)16:12:13 No.923502331

どんな敵も前面にいてくれればまあいい 背後は止めろ!

109 22/05/03(火)16:12:32 No.923502424

エネミー連中は地面が掘れねえだろって素材でも兵器で地中に潜っていく…

110 22/05/03(火)16:12:38 No.923502446

つまりタイツの股のとこだけ穴あいてるかファスナーがついてる…?

111 22/05/03(火)16:12:41 No.923502461

>どんな敵も前面にいてくれればまあいい >背後は止めろ! 了解!デブ!

112 22/05/03(火)16:12:42 No.923502463

紫色のもやもやに包まれてダウンするおふぁるす…

113 22/05/03(火)16:12:44 No.923502478

>待ってくれTMGは威力出せる位置だとおちんちんびろーんしまくるからかなり楽になるはずなんだが 遠距離でTMGチクチクする子もいるから… バレットボウでもライフルでも近づいて戦えば弱点露出するし大丈夫だぞ ランチャー…?諦めよう

114 22/05/03(火)16:13:06 No.923502574

>つまりタイツの股のとこだけ穴あいてるかファスナーがついてる…? これは変態ですね

115 22/05/03(火)16:13:16 No.923502620

>エネミー連中は地面が掘れねえだろって素材でも兵器で地中に潜っていく… 金属製の床から大岩を取り出すザウーダンとゴリ!

116 22/05/03(火)16:13:19 No.923502629

なんとなく思ったがDFの奴難易度変わったら 開始直後のわかめ飛ばしてくる演出の後に別形態とかになるやつだな?

117 22/05/03(火)16:13:45 No.923502746

>あいつらハルファ現地民に地中に巣があると思われてておもしれー… fu1034643.png

118 22/05/03(火)16:13:46 No.923502748

タイマンでは無敵すぎなTMGで壷苦労することはないな まず周りのザコ敵を掃除してからになるけど

119 22/05/03(火)16:14:28 No.923502974

>タイマンでは無敵すぎなTMGで壷苦労することはないな >まず周りのザコ敵を掃除してからになるけど 行け!イコライジング壺!

120 22/05/03(火)16:14:51 No.923503077

>行け!イコライジング壺! それはGuに限らず苦労する相手です

121 22/05/03(火)16:14:52 No.923503079

>>あいつらハルファ現地民に地中に巣があると思われてておもしれー… >fu1034643.png 毎回右のふきだし見るたびにこの服すけべだな?と思ってごめんなさい

↑Top