ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/03(火)14:56:43 No.923481498
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/03(火)14:58:43 No.923482077
9800円
2 22/05/03(火)14:59:38 No.923482354
一万ならまあ買ってやってもいいかなとは思う いもげ専用機として
3 22/05/03(火)15:01:59 No.923483062
765Gだからまあそれなりには使えるはず…
4 22/05/03(火)15:03:02 No.923483387
条件なしで9800円ならともかく契約やMNP必須なんでしょう?
5 22/05/03(火)15:07:54 No.923484773
スペックが値段に見合ってなさ過ぎたのが一番の問題だしな…
6 22/05/03(火)15:10:41 No.923485577
遊びで欲しいけどコレ泥端末?
7 22/05/03(火)15:12:13 No.923485973
>遊びで欲しいけどコレ泥端末? 一応アプデで12対応も予定
8 22/05/03(火)15:13:17 No.923486229
このだせえサイン削りたい
9 22/05/03(火)15:15:31 No.923486798
シルエットだけなら昔の3GSとかGalaxyみたいで好き 背面丸いの持ちやすくていい
10 22/05/03(火)15:20:05 No.923487985
3GSみたいで良いかなと思ったけど丸っこすぎる…
11 22/05/03(火)15:21:32 No.923488339
後ろのカメラとかのところせめてシンメトリーにできなかったのか
12 22/05/03(火)15:22:14 No.923488509
ブランドイメージ最優先な層にウケてるブランドなのに高級感皆無の丸っこいフォルムが謎 老人向けのらくらくなやつみたい
13 22/05/03(火)15:23:06 No.923488711
可愛いとは思うけどデザイン古臭いよね…
14 22/05/03(火)15:25:20 No.923489263
薄くて真っ直ぐな板みたいな方が置き場所には困らない
15 22/05/03(火)15:25:52 No.923489394
>765Gだからまあそれなりには使えるはず… この子特殊形状と小型化のせいでバッテリー容量が2500mAhと極端に少ないのが最大の弱点だからそれなりにも使えるか…
16 22/05/03(火)15:26:58 No.923489707
>一万ならまあ買ってやってもいいかなとは思う >いもげ専用機として いいアイディアだな 格安simで煽ってID出ても無敵なimgライフ送れるじゃん
17 22/05/03(火)15:28:25 No.923490086
>この子特殊形状と小型化のせいでバッテリー容量が2500mAhと極端に少ないのが最大の弱点だからそれなりにも使えるか… 背中丸めるとバッテリーの居場所が無くなるのよな…
18 22/05/03(火)15:29:02 No.923490280
要するに豪華なrakutenminiじゃ…
19 22/05/03(火)15:29:11 No.923490321
ベイマックス
20 22/05/03(火)15:29:23 No.923490383
基板もアホみたいに分割されてるしな…
21 22/05/03(火)15:37:00 No.923492476
何でタダでくれるなら使ってやるぜみたいな乞食に付き纏われてるのかまるでわからん
22 22/05/03(火)15:56:50 No.923497990
NHKのニュース7で国産スマートフォンに注目が集まっていますって発売日に取り上げられていたの本当に面白い
23 22/05/03(火)15:58:20 No.923498381
いろんなレビュアーが背面尾曲面はクソと言ってた
24 22/05/03(火)15:59:21 No.923498696
>NHKのニュース7で国産スマートフォンに注目が集まっていますって発売日に取り上げられていたの本当に面白い まあある意味注目を集めてはいたけどな…
25 22/05/03(火)16:04:18 No.923500130
ブランドロゴで全てを出し切った典型