虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/03(火)14:37:46 スーパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/03(火)14:37:46 No.923476025

スーパーマリオ64配信です https://www.twitch.tv/misoaji マシュマロを実装してみたよ! https://marshmallow-qa.com/misoaji1029 座りながら一瞬でエンディングに到達するゲームくらいの認識です

1 22/05/03(火)14:38:33 No.923476233

アイキャンフライ!

2 22/05/03(火)14:38:44 No.923476283

いい自殺だった

3 22/05/03(火)14:39:33 No.923476567

大砲はありますよ同志

4 22/05/03(火)14:40:29 No.923476848

移動方向は結構カメラとの戦いになりがちなんですよね

5 22/05/03(火)14:41:27 No.923477117

そうだねボムへいのせんじょうが安全だね

6 22/05/03(火)14:43:16 No.923477599

同志強いね!リベンジマッチが楽しみだ

7 22/05/03(火)14:43:25 No.923477634

ゴッドキラー同志

8 22/05/03(火)14:44:24 No.923477890

楽しい人間大砲だ

9 22/05/03(火)14:44:48 No.923477992

景気よく行きましょう

10 22/05/03(火)14:45:52 No.923478284

そりゃこんな離れた大砲から届くはずないじゃないですか 4つ大砲があるから使えって話聞いてましたか同志

11 22/05/03(火)14:48:24 No.923479037

せっかく登ったのになにもせず降りる同志かわいいね

12 22/05/03(火)14:49:56 No.923479514

お気づきに

13 22/05/03(火)14:51:25 No.923479952

赤コインはステージによってはぬああ…ってなる場所にあったりしますね

14 22/05/03(火)14:51:55 No.923480128

これで大砲の使い方もマスターしたな ちなみにヒゲは大砲に飛ばされてる途中でも木やポールにぶつけると掴まって急停止するぞ

15 22/05/03(火)14:53:52 No.923480688

スタートボタン押すと運がいいと映ったりする

16 22/05/03(火)14:55:54 No.923481254

チュートリアルステージの赤コインですらこれだからおそろしいですね

17 22/05/03(火)14:56:40 No.923481484

忠告してくれるクッパは優しいですね

18 22/05/03(火)14:56:52 No.923481544

同志マリオ64は初プレイ?

19 22/05/03(火)14:57:02 No.923481604

クッパ様やっぱりマリオと勝負するの楽しんでません?

20 22/05/03(火)14:57:36 No.923481757

ここが昔のマリオで言うお城や砦ステージです同志

21 22/05/03(火)14:58:06 No.923481895

ゲームオーバーおめでとうございます同志

22 22/05/03(火)14:58:42 No.923482074

ホッホウ!ホッホウ!!アハハハハハーー!!マンマミーア!

23 22/05/03(火)14:59:50 No.923482422

3Dアクションのパイオニアみたいなもんだしねこれ

24 22/05/03(火)14:59:57 No.923482455

カメラが自由に動かせないというのは結構大変

25 22/05/03(火)14:59:57 No.923482456

3Dゲー黎明期なのでまだまだ操作やカメラに難はありますね

26 22/05/03(火)15:00:48 No.923482694

…がんばれ!

27 22/05/03(火)15:00:57 No.923482737

このステージは初期カメラ方向で疑似横スクロールみたいになってるんだよね

28 22/05/03(火)15:01:23 No.923482870

中間ない上にやりこみ用赤コインもありますよふふふ

29 22/05/03(火)15:03:52 No.923483641

同志IQ高いな

30 22/05/03(火)15:04:12 No.923483740

ババーイ なんてセリフあったっけはじめて聞いた気がする

31 22/05/03(火)15:04:59 No.923483972

ガッハッハッハ

32 22/05/03(火)15:05:16 No.923484045

ババーイは初期版ではないよ 振動パック対応版からかなりの場面にヒゲのセリフが追加されたみたいだよ ついでにタイトルのハローォもないよ

33 22/05/03(火)15:06:04 No.923484247

炎がこっち見てましたよ

34 22/05/03(火)15:06:08 No.923484271

パパーパーパパーパー おいかけろおまうさすいろ

35 22/05/03(火)15:06:51 No.923484467

ステージ多いよ スターも多いよ まともにやるとかなり遊べるよ

36 22/05/03(火)15:07:35 No.923484689

毒かーっ!

37 22/05/03(火)15:08:39 No.923484985

毒ガスで徐々に動きが鈍くなっていく同志かわいいね

38 22/05/03(火)15:09:54 No.923485366

なにかわからんが とにかくヨシ!

39 22/05/03(火)15:09:59 No.923485390

このゲームの窒息死モーションはすごく凝ってるからガスとか水とかで一度見てみるといいよ 小学生トラウマになるわ

40 22/05/03(火)15:10:16 No.923485473

わかりやすい場所にあるやつは先に取っちゃうのよくありますね

41 22/05/03(火)15:10:55 No.923485638

またしてもなんかスターをとってしまった

42 22/05/03(火)15:11:06 No.923485692

一部以外はスター表示で選ばないと取れないわけではないからな…

43 22/05/03(火)15:11:18 No.923485753

よくわかんないすぎておもしろいね

44 22/05/03(火)15:11:20 No.923485762

全部スターとってもなんか全容を把握してないステージ多い

45 22/05/03(火)15:12:29 No.923486033

焼き同志の名産地

46 22/05/03(火)15:12:31 No.923486043

さっきキングには勝ってたのに…

47 22/05/03(火)15:12:40 No.923486080

おしりが焼ける同志かわいい

48 22/05/03(火)15:13:19 No.923486239

押しに弱い同志

49 22/05/03(火)15:13:59 No.923486399

半分ぐらい自分から落ちてますよ同志

50 22/05/03(火)15:14:01 No.923486404

SASUKEみたいで楽しいですね

51 22/05/03(火)15:14:30 No.923486520

あれ笑ってるんじゃなくて悲鳴あげてるんですよ

52 22/05/03(火)15:14:47 No.923486586

めっちゃ痛い時って笑っちゃいません?

53 22/05/03(火)15:14:53 No.923486613

おっと失敗

54 22/05/03(火)15:17:04 No.923487216

お気づきになられましたか あの2匹はどんけつたいではないことに

55 22/05/03(火)15:17:06 No.923487226

なんかとれたぜ!

56 22/05/03(火)15:17:08 No.923487238

すごいぞ

57 22/05/03(火)15:17:54 No.923487414

ポリゴン貫通しててだめだった

58 22/05/03(火)15:18:13 No.923487497

このまんま目玉とか今見ると大雑把すぎるデザインだな!

59 22/05/03(火)15:18:29 No.923487576

最終的に全部殺せばいいのだ

60 22/05/03(火)15:18:33 No.923487591

どこのことなのか迷ってるうちに別なのどんどん取ってしまうのもあるあるですね

61 22/05/03(火)15:18:35 No.923487601

クッパのパズル クッパズル

62 22/05/03(火)15:19:14 No.923487779

同志の残機がどんどん減っていく

63 22/05/03(火)15:19:35 No.923487873

なんかもっとわかりやすくまとまっていたと思う

64 22/05/03(火)15:21:45 No.923488391

マンマミーヤ

65 22/05/03(火)15:22:13 No.923488507

正直普通に踏みつけて押すのが一番隙が少ないと思うけど ちゃんと外に押し出せる精密操作力が足りない

66 22/05/03(火)15:23:09 No.923488733

最高だぜー あっ

67 22/05/03(火)15:23:29 No.923488817

ちなみに甲羅に乗ったままころころ丸太の下に潜り込むと面白い死に方するよ

68 22/05/03(火)15:25:25 No.923489293

まさか城でケツ燃やして死ぬとは

69 22/05/03(火)15:25:40 No.923489346

時々看板も読むといいよ同志

70 22/05/03(火)15:25:51 No.923489392

マンマミーヤ

71 22/05/03(火)15:25:54 No.923489406

lol

72 22/05/03(火)15:26:30 No.923489569

お気づきになられましたか

73 22/05/03(火)15:26:50 No.923489675

というか昔のゲームって難しいよね

74 22/05/03(火)15:27:12 No.923489769

甲羅は無敵感が凄いけどちょっとしたポリゴンのカドにぶつかって消えたりもしちゃう

75 22/05/03(火)15:27:32 No.923489851

普通火山なんかに入ったら死ぬと思うじゃないですかー

76 22/05/03(火)15:27:49 No.923489939

しっかり罠にひっかかってえらい

77 22/05/03(火)15:29:04 No.923490288

やるじゃない

78 22/05/03(火)15:29:04 No.923490291

ピースかわいいね同志

79 22/05/03(火)15:29:04 No.923490292

すごいぞ

80 22/05/03(火)15:30:35 No.923490709

遠くに飛ぶには走り幅跳びですよ同志

81 22/05/03(火)15:30:42 No.923490746

ツァ!

82 22/05/03(火)15:31:10 No.923490890

火山のっていってるなら火山なのでは?

83 22/05/03(火)15:31:25 No.923490963

ここの赤コインは難しそうだ

84 22/05/03(火)15:33:53 No.923491626

まず落ち着いてまわりを見渡すほうが良いかと思うの

85 22/05/03(火)15:33:54 No.923491629

広いとこは自分視点でマップ見渡すといいですよ同志

86 22/05/03(火)15:33:58 No.923491649

視点を変えて見回すといいですよ同志

87 22/05/03(火)15:35:10 No.923491994

そもそもステージ開始地点の反対方向をみていないという

88 22/05/03(火)15:35:46 No.923492152

だいたい反対方向にいいものがあったりする

89 22/05/03(火)15:35:59 No.923492210

なので私は攻略本を買いました

90 22/05/03(火)15:36:50 No.923492432

マリオ脳を鍛えなきゃ

91 22/05/03(火)15:36:55 No.923492452

ポールの誘惑に負ける同志

92 22/05/03(火)15:36:57 No.923492461

ジュゲムカメラはライブ感だからな…

93 22/05/03(火)15:36:58 No.923492463

ホーホーホー

94 22/05/03(火)15:37:27 No.923492603

さっきのやつの役割がわかったね!

95 22/05/03(火)15:37:48 No.923492685

同志の尻が焦げた!

96 22/05/03(火)15:37:59 No.923492744

身構えていなくても死神はやって来るぞみそウェイ

97 22/05/03(火)15:38:55 No.923492993

やると思った

98 22/05/03(火)15:39:10 No.923493057

ゲイモーバー

99 22/05/03(火)15:39:43 No.923493214

今日は天気がいい

100 22/05/03(火)15:40:58 No.923493526

火山の中入るとスターとるかゲームオーバーになるまでは火山からスタートです

101 22/05/03(火)15:41:10 No.923493592

ここTASとかRTAだとケツに火が付くモーションで登っていくの噴くよね

102 22/05/03(火)15:41:18 No.923493633

だめだった

103 22/05/03(火)15:41:20 No.923493647

大体各ステージやべえのが1つ2つあったりしますね

104 22/05/03(火)15:41:50 No.923493775

まあクリアするだけなら全ステージ全部取らなくてもいいからねこのゲーム

105 22/05/03(火)15:41:56 No.923493804

カメラは動きませんが素早く正確に飛び移ってください

106 22/05/03(火)15:42:30 No.923493963

正直ここでヒーヒーいってたらレインボークルーズとかチックタックロックとか死ぬよ まあ遊んでるうちに慣れて腕もあがってくるさ…たぶん

107 22/05/03(火)15:43:22 No.923494185

クリアはしたけどもちろん何度も焼けたぞ

108 22/05/03(火)15:43:41 No.923494254

ひぃひぃ言いながら何度もやってようやくクリアしたんですよ

109 22/05/03(火)15:44:00 No.923494339

背中の方に飛ぶよ

110 22/05/03(火)15:44:14 No.923494403

ヒッヒッフー

111 22/05/03(火)15:44:45 No.923494547

あっ

112 22/05/03(火)15:44:46 No.923494551

当時むずいとこは1日かけてやっと数枚とかやってた記憶あります

113 22/05/03(火)15:44:57 No.923494605

おつらい…

114 22/05/03(火)15:45:17 No.923494692

上級者はマグマの滝を登る

115 22/05/03(火)15:45:18 No.923494702

ヒップドロップすると制動をかけられるよ

116 22/05/03(火)15:45:22 No.923494718

ちなみに木登りが背中側に飛ぶのは既に看板で読んで知ってるはずなんだよ 画面にも映ってたからみそちゃんが読み飛ばしてなければ

117 22/05/03(火)15:46:07 No.923494919

ここまで同じところで詰まるのもわりと珍しい気もする!

118 22/05/03(火)15:46:08 No.923494927

たのしいね

119 22/05/03(火)15:46:19 No.923494978

お城自体にもかなりギミック隠されてるのでがんばってください同志

120 22/05/03(火)15:46:22 No.923494990

他のステージ行く…?

121 22/05/03(火)15:46:59 No.923495157

しかし羽がないのである

122 22/05/03(火)15:47:17 No.923495234

だけど僕には羽がない

123 22/05/03(火)15:47:18 No.923495240

飛べないマリオはただの配管工だ

124 22/05/03(火)15:48:01 No.923495434

同志のなんで?って顔でだめだった

125 22/05/03(火)15:48:50 No.923495646

大砲でひとっ飛びってやろうと思えば大砲使わなくてもとれるやつだっけ

126 22/05/03(火)15:48:54 No.923495656

羽も気付かない人は本当に見つけられないんだろうな…

↑Top