22/05/03(火)12:37:18 今の霜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)12:37:18 No.923439097
今の霜踏み弱くはないけど使いにくいね あとたまに不発するのはマジでやめろ
1 22/05/03(火)12:38:14 No.923439399
下り坂に向かって撃つと不発するのかな
2 22/05/03(火)12:38:39 No.923439520
不発というか判定が地面にめり込んでるのかなって思ってる
3 22/05/03(火)12:39:13 No.923439710
透明床用戦技
4 22/05/03(火)12:39:36 No.923439838
後隙が大きくなって不発のリスクもバカにならなくなってる
5 22/05/03(火)12:40:40 No.923440189
しもふみ君に限らず褪せ人の攻撃は地面の凸凹に弱い ちょっとした段差ですら潰される アズールが30cmくらいの段差に吸われて判定消えた時は唖然としたよ…
6 22/05/03(火)12:41:23 No.923440376
前方面に広範囲攻撃できるのは少ないから侵入する時選択肢にはなる なるけど侵入で不発した時が悲惨すぎる…
7 22/05/03(火)12:41:43 No.923440491
地面に干渉した部分だけ消えるとかそういうことないからなアズール
8 22/05/03(火)12:42:36 No.923440740
足場の上で出せない!
9 22/05/03(火)12:42:55 No.923440821
>しもふみ君に限らず褪せ人の攻撃は地面の凸凹に弱い >ちょっとした段差ですら潰される >アズールが30cmくらいの段差に吸われて判定消えた時は唖然としたよ… 敵の振り下ろし攻撃も階段にいるとスカったりする
10 22/05/03(火)12:43:11 No.923440922
やっぱりすげえぜ…黄金波!
11 22/05/03(火)12:43:23 No.923440994
スカラベ殺し筆頭
12 22/05/03(火)12:43:24 No.923440997
今一周目でローデイルまで来たけど滅茶苦茶頼りになるというか雑魚もボスもこればっかりやってる これでナーフされてるのか… というか攻略でこれより優秀なやつあるのか…
13 22/05/03(火)12:44:36 No.923441370
前は強いというよりおかしいレベルだったからな
14 22/05/03(火)12:44:39 No.923441377
>スカラベ殺し筆頭 個人的に嵐脚がそれだ
15 22/05/03(火)12:45:06 No.923441521
>前は強いというよりおかしいレベルだったからな 体験してみたかったなぁ
16 22/05/03(火)12:45:27 No.923441638
なんだかんだで床ドン系の中では使いやすい方ではある
17 22/05/03(火)12:46:20 No.923441898
別にもうちょっと弱くしていいから打った霜が地面の下に潜って行くのやめて
18 22/05/03(火)12:46:27 No.923441954
なーされる前の霜踏あじは物凄い勢いで連打して相手を瞬間凍結して粉砕できたからな… PvEでは正直なーされて当然過ぎたくらいには強かったしマルチ入ると大体1人は霜を踏んでた PvPは普通にジャンプとか猟犬で避けられてたが
19 22/05/03(火)12:47:09 No.923442184
としかき棒の戦技はダンザに強いぞ!
20 22/05/03(火)12:48:26 No.923442548
段差があるときは爆風系だな
21 22/05/03(火)12:48:41 No.923442628
>前は強いというよりおかしいレベルだったからな AI修正される前のもう一人の僕がデレるとひたすら踏み続けて二人で相手になにもさせずに踏み殺せたな…
22 22/05/03(火)12:49:15 No.923442799
FPのこと考えると今のも強いよ 消費10だと他にはろくなことできない
23 22/05/03(火)12:49:37 No.923442919
坩堝二人もこれ連打で倒せたのは流石にイカれてるよ
24 22/05/03(火)12:49:56 No.923443019
>FPのこと考えると今のも強いよ >消費10だと他にはろくなことできない ナーフされた後に使ったけど他の凍結系戦技よりFP消費少なくて驚いたよ
25 22/05/03(火)12:50:17 ID:DmLeCcHg DmLeCcHg No.923443128
削除依頼によって隔離されました ナーフの度が過ぎてまじで使う価値のないゴミになった
26 22/05/03(火)12:50:26 No.923443174
>FPのこと考えると今のも強いよ >消費10だと他にはろくなことできない 同じ消費で明確に強いのは獣の咆哮と炎撃くらいか
27 22/05/03(火)12:50:27 No.923443178
>AI修正される前のもう一人の僕がデレるとひたすら踏み続けて二人で相手になにもさせずに踏み殺せたな… 今でも強いのに前はさらに強かったのか…
28 22/05/03(火)12:51:05 No.923443366
>ナーフの度が過ぎてまじで使う価値のないゴミになった それはない
29 22/05/03(火)12:51:26 No.923443466
>やっぱりすげえぜ…黄金波! 何か崖下でも伝わっていくよね…
30 22/05/03(火)12:51:32 ID:DmLeCcHg DmLeCcHg No.923443497
あるが
31 22/05/03(火)12:51:42 No.923443556
>ナーフの度が過ぎてまじで使う価値のないゴミになった まだしも踏みより微妙な戦技の方が多い
32 22/05/03(火)12:51:51 No.923443598
氷槍の消費12くらいにならないかな
33 22/05/03(火)12:52:08 No.923443673
まだ全盛期の1/5程度の力があるし使えるよ ただ他の戦技使った方が強い
34 22/05/03(火)12:52:25 ID:DmLeCcHg DmLeCcHg No.923443759
削除依頼によって隔離されました >まだしも踏みより微妙な戦技の方が多い 霜踏みより圧倒的に強い戦技が沢山あるいじょうそれ全部ゴミってだけだよ
35 22/05/03(火)12:52:46 No.923443872
状況次第で使える場面はあるからゴミは言い過ぎ
36 22/05/03(火)12:52:51 No.923443895
地面の表面を霜が伝播していくってヴィジュアルなんだから地面の中に霜柱つくってんじゃねーよ! ちゃんとしろ!
37 22/05/03(火)12:52:57 No.923443933
コスパに関してはまだ比較的優れてると思う わざわざ使いはしない
38 22/05/03(火)12:53:28 No.923444113
黄金波は坂でも余裕で登っていくのに霜踏みは坂でも地面に吸われるよね
39 22/05/03(火)12:53:35 No.923444156
ナーフされた後の写し身全然聖杯瓶飲まなくてむかつく
40 22/05/03(火)12:53:58 No.923444260
>状況次第で使える場面はあるからゴミは言い過ぎ 構うとつけあがる子だよ
41 22/05/03(火)12:54:04 ID:DmLeCcHg DmLeCcHg No.923444292
>ナーフされた後の写し身全然聖杯瓶飲まなくてむかつく 生肉団子をもって写し身しろ
42 22/05/03(火)12:54:16 No.923444360
>同じ消費で明確に強いのは獣の咆哮と炎撃くらいか 投げ槍も体幹削りエグいからボスでもめっちゃ膝付くよ
43 22/05/03(火)12:55:56 No.923444901
赤獅子の炎もめっちゃめり込む
44 22/05/03(火)12:56:02 No.923444931
竜餐教会の回りでペンキン狩るのに使ってる便利
45 22/05/03(火)12:56:59 No.923445180
>黄金波は坂でも余裕で登っていくのに霜踏みは坂でも地面に吸われるよね 黄金波はジャンプしないと登れない段差とかじゃない限り構わず進んでいくから強い
46 22/05/03(火)12:56:59 No.923445183
なーされて文句言うどころかそうなるだろうなって納得された戦技
47 22/05/03(火)12:57:09 No.923445231
ナーフされても攻撃範囲という個性は残った
48 22/05/03(火)12:58:21 No.923445577
>状況次第で使える場面はあるからゴミは言い過ぎ ゴミとは言わないけど中盤から後半は火力が追い付かない ので使わなくなった敵が固すぎるせいでもあるが
49 22/05/03(火)12:58:31 No.923445625
黄金波はいいだろ…ラスボス武器だぜ?ってパワー
50 22/05/03(火)12:58:55 No.923445744
このコストで武器選ばず付けられるから範囲攻撃戦技がまず他にないからな
51 22/05/03(火)12:59:01 No.923445763
今の2発撃つ間に前のは5発ぐらい撃てたからな
52 22/05/03(火)12:59:19 No.923445861
敵の群れに安全圏からぶっぱする序盤から取れる戦技としては十分だろ
53 22/05/03(火)12:59:57 No.923446046
マルチしてたら赤がこれ連打してくるのはいいんだけどなぜか透明で見えないのに判定しっかりあってちょっとずるいと思った…
54 22/05/03(火)13:00:13 No.923446121
今はドンッ……バシャア!だけど 前はドンッ!バシャア!ドンッ!バシャア!みたいな感じだったからな
55 22/05/03(火)13:01:03 No.923446407
俺には聖剣を持たせろ 無限FPで戦技連発してすごい勢いで回復してくれる
56 22/05/03(火)13:01:08 No.923446433
これが無かったら透明床どうしようもなかったから今でも導きの氷斧だよ
57 22/05/03(火)13:01:32 No.923446588
大盾持ってひたすら踏んでりゃマレニアマリケス以外は完封余裕だったからな 範囲広いから2体ボスだろうがお構いなしだし
58 22/05/03(火)13:02:43 No.923446954
1発目が広がりきる前に2発目出せたからな 流石におかしかった
59 22/05/03(火)13:02:47 No.923446971
いまは重力雷がおかしい どう考えても強すぎる
60 22/05/03(火)13:04:57 No.923447684
どの武器にもつけられるって地味に大事だよね
61 22/05/03(火)13:06:00 No.923448026
>いまは重力雷がおかしい >どう考えても強すぎる あれはまず持つための前提が違うからなあ 知力ないと持てないけどダメージが知力ではあまり伸びないという
62 22/05/03(火)13:06:06 No.923448052
>どの武器にもつけられるって地味に大事だよね これより強い戦技は増えたけどこのFPで付け替え可能なのは揺るがないな
63 22/05/03(火)13:06:08 No.923448059
重力雷はまあ相応の武器負荷あるんで… それひっくるめてもちょっとやり過ぎな気もするが
64 22/05/03(火)13:07:35 No.923448508
顎はまあタイマン用だしマレニアとか大ボスには突破されることも多いから…
65 22/05/03(火)13:07:56 No.923448607
>これより強い戦技は増えたけどこのFPで付け替え可能なのは揺るがないな マジで使い道なくなるとすれば消費FP増加や氷結がナーフされるかくらいか
66 22/05/03(火)13:08:00 No.923448622
霜降りドンドンから月隠居合ブンブンにジョブチェンジしたぜ
67 22/05/03(火)13:09:21 No.923449027
拳とか短剣とか付け替え可能な戦技自体が少ないから助かる
68 22/05/03(火)13:10:06 No.923449229
そもそも遺灰で凍結付与出来るようになるのが既にずるい
69 22/05/03(火)13:10:19 No.923449293
初期バージョンはもう一人の僕と二人でドスンドスンするだけで敵が溶けるゲームだったからなーは仕方ない
70 22/05/03(火)13:10:45 No.923449414
今でもインプの群れとか雑魚処理にはうってつけ だから段差もないのに消えないでくれ…
71 22/05/03(火)13:11:19 No.923449560
ナーフしないでいいって意見も当時多かったけどして大正解だったな…
72 22/05/03(火)13:11:36 No.923449642
ファルムアズラの獣人と群れるからこれか黄金波で相手してる
73 22/05/03(火)13:12:32 No.923449939
>ナーフしないでいいって意見も当時多かったけどして大正解だったな… これだけあればいい状態なのに調整しなくていいってどんな判断だ
74 22/05/03(火)13:13:50 No.923450354
魔術師の凍結武器におすすめの武器はあるかい?
75 22/05/03(火)13:14:00 No.923450407
>マジで使い道なくなるとすれば消費FP増加や氷結がナーフされるかくらいか 一応出血ともどものけぞり軽減でナーフ入ったといえば入った
76 22/05/03(火)13:14:02 No.923450417
旧霜踏みで倒せないのって結晶人3人くらいじゃない?
77 22/05/03(火)13:14:53 No.923450695
スレ画はともかく夜と炎はFP燃費だけでも戻してくれんかなあ...
78 22/05/03(火)13:15:03 No.923450740
>ファルムアズラの獣人と群れるからこれか黄金波で相手してる あれ通常R1で処理できる配置じゃない?
79 22/05/03(火)13:15:06 No.923450762
>>ナーフしないでいいって意見も当時多かったけどして大正解だったな… >これだけあればいい状態なのに調整しなくていいってどんな判断だ オンゲーのアプデはナーフってだけで大騒ぎされる界隈だぞ 格ゲーなんかは特にひどい
80 22/05/03(火)13:15:29 No.923450854
専用戦技の連中は最低限これくらいの性能を持て
81 22/05/03(火)13:15:35 No.923450889
連発できないから置きで撃ってそれを布石にジャンプ攻撃すると強い気がする 以前のような派手さはないけど消費10でこの範囲はやっぱり破格だ
82 22/05/03(火)13:16:26 No.923451148
対人ゲーならともかく一人で冒険するのが主体のゲームで一択みたいな状態の技があるのはね
83 22/05/03(火)13:16:38 No.923451200
まあ今となってはナーフするの威力かモーションどっちかで良かったなとは思う
84 22/05/03(火)13:16:44 No.923451231
後から色々強いのバレたけどそういうの含めても最強クラスなのは揺るがないと思う
85 22/05/03(火)13:16:45 No.923451234
FPスタミナ消費が少ない大技って特性は道中攻略ですごく助かる
86 22/05/03(火)13:17:15 No.923451390
>専用戦技の連中は最低限これくらいの性能を持て はい…大竜爪我慢します…
87 22/05/03(火)13:17:55 No.923451588
範囲扇で遅れて二段目くるから盾持ちとかインプみたいな雑魚にもいいし凍結もあるからな…
88 22/05/03(火)13:18:32 No.923451758
氷殻の斧はガチで可哀想だと思う
89 22/05/03(火)13:19:14 No.923451950
モーション前のままならヒット時の威力カスでも凍結だけで強い 火力そのままならモーション遅くされても壊れが強戦技になるだけ もとがいかれてるから多少弱くなったとこで使えんゴミにはならん
90 22/05/03(火)13:19:25 No.923452022
>旧霜踏みで倒せないのって結晶人3人くらいじゃない? マレニアにも微妙だった
91 22/05/03(火)13:19:46 No.923452128
氷斧は振りがやたら早いって特性もあるし…
92 22/05/03(火)13:20:07 No.923452221
>これだけあればいい状態なのに調整しなくていいってどんな判断だ まあ他のが強化されないで強戦技だけどんどんナーフされたら攻略が辛くなるだけだからね そういう不信感があることだけは分からないでもない
93 22/05/03(火)13:20:45 No.923452403
むしろアッパー調整されてるもののが多くない?
94 22/05/03(火)13:20:45 No.923452404
ダクソ3の悪夢はとっくに明けてるんだ アッパー多いな…
95 22/05/03(火)13:20:45 No.923452406
霜に限らず他の武器に移植できる戦技固定の武器はかわいそう
96 22/05/03(火)13:20:54 No.923452459
専用戦技はポンコツでも許すよ 汎用戦技が外せない奴らは何を考えている
97 22/05/03(火)13:20:59 No.923452482
過去のナーフばっかの調整考えるとそのままにしといてよって思う気持ちはわからんでもないよ 今作みたいに山ほどバフ来るなら弱くして大正解だよ
98 22/05/03(火)13:21:16 No.923452587
今にして思えばこれが最序盤でお手軽ゲット出来るのが一番不味かったと思う
99 22/05/03(火)13:21:42 No.923452714
ナーフ後に使いだしたけど でかいボスに多段決めてすぐ凍結できるの十分楽だな
100 22/05/03(火)13:21:54 No.923452763
というか冷たい武器が強いから霜踏みも弱くないよね
101 22/05/03(火)13:21:56 No.923452778
>今にして思えばこれが最序盤でお手軽ゲット出来るのが一番不味かったと思う 氷属性のくせになんでカーリア城館の周りコロコロしてんだあのスカラベ
102 22/05/03(火)13:22:16 No.923452880
>専用戦技はポンコツでも許すよ >汎用戦技が外せない奴らは何を考えている グレクラが外せないの辛い
103 22/05/03(火)13:22:27 No.923452930
>むしろアッパー調整されてるもののが多くない? 今作はアッパー調整も多いからだいぶマシ 過去作はマジでナーフされ過ぎでゴミになった装備や魔法等が多すぎた
104 22/05/03(火)13:22:36 No.923452986
そりゃあんだけ壊れてりゃ当時の霜踏みがナーフされて攻略が辛くなる人はいるだろうがそれ考慮する必要あるかって気持ちになる
105 22/05/03(火)13:22:46 No.923453034
戦灰にある戦技のユニーク装備は早い段階で使えますよって程度のものじゃないの
106 22/05/03(火)13:23:00 No.923453106
隙でかくしないと連打になるからなあ かと言って出が遅いとゴミ
107 22/05/03(火)13:23:10 No.923453151
ダクソ3はナーフにナーフされて攻略がちょっと辛かった…
108 22/05/03(火)13:23:11 No.923453158
>今にして思えばこれが最序盤でお手軽ゲット出来るのが一番不味かったと思う 今回武器に関しては序盤から強いのが手に入りやすいしなぁ
109 22/05/03(火)13:23:29 No.923453243
>今にして思えばこれが最序盤でお手軽ゲット出来るのが一番不味かったと思う そうは言っても知らないと再序盤で行くことはないだろうし 情報知って先に強いのをゲットできるのはオープンワールドの華でもあるからなぁ…
110 22/05/03(火)13:23:46 No.923453334
つまあ過去作も大剣がカテゴリごとアッパーとかあったけど
111 22/05/03(火)13:23:52 No.923453368
>ダクソ3はナーフにナーフされて攻略がちょっと辛かった… なんなら初期が近接以外ナーフ済みスタート
112 22/05/03(火)13:23:56 No.923453391
今までなら使えん終わってるくらいまで弱くされてただろうにまあまだ強いわって声が出るくらいのいい塩梅でナーフしたのも良い
113 22/05/03(火)13:24:07 No.923453442
そっかナーフがダメっていうか過去作でのナーフが極端で信用無かったんだな
114 22/05/03(火)13:24:35 No.923453585
オープンワールドゲーで初回プレイを情報全部知ってる前提で話されると文化が違うって気持ちになる
115 22/05/03(火)13:24:52 No.923453669
>>ダクソ3はナーフにナーフされて攻略がちょっと辛かった… >なんなら初期が近接以外ナーフ済みスタート 魔法系のビルドをやる気にならなかったなぁ3は…
116 22/05/03(火)13:24:59 No.923453701
霜踏みはナーフくるの確定みたいな強さだったから今のうちに楽しんどけみたいな感じだった
117 22/05/03(火)13:25:10 No.923453762
>氷属性のくせになんでカーリア城館の周りコロコロしてんだあのスカラベ 氷の魔法って基本的にラニ周りじゃない?
118 22/05/03(火)13:25:12 No.923453781
威力半分でモーション1.5倍だから三倍弱くなってるんだよな
119 22/05/03(火)13:25:37 No.923453906
タコとかにやたら多段するから割と修正後もあると良かった あいつ邪魔な位置にいすぎ
120 22/05/03(火)13:26:04 No.923454036
>つまあ過去作も大剣がカテゴリごとアッパーとかあったけど 今作も頼む…
121 22/05/03(火)13:26:19 No.923454118
>魔法系のビルドをやる気にならなかったなぁ3は… 魔法ビルドと呪術ビルドと言う名の属性派生ロンソだったからな
122 22/05/03(火)13:26:27 No.923454163
凍傷狙うなら壺投げるし透明床にしか使わん
123 22/05/03(火)13:26:40 No.923454224
>今作も頼む… されたじゃねえか
124 22/05/03(火)13:26:51 No.923454292
今作の大剣はモーションで見たら弱めだけど変に尖った戦技持ってるやつが多いな…
125 22/05/03(火)13:27:16 No.923454420
>そっかナーフがダメっていうか過去作でのナーフが極端で信用無かったんだな ソウルシリーズはそれこそ1や2が酷すぎたからなぁ バランスがいいかどうかやバグがなかったわけではないがデモンズやブラボは調整少なかったから余計に差が
126 22/05/03(火)13:27:40 No.923454555
>ソウルシリーズはそれこそ1や2が酷すぎたからなぁ ナーフの総本山3…
127 22/05/03(火)13:27:57 No.923454644
>威力半分でモーション1.5倍だから三倍弱くなってるんだよな その後にほぼ全体バフが入ってるのもあるから相対的な位置でいうと相当下がってはいると思う …これ今だとちょい戻すくらいはアリじゃありません?
128 22/05/03(火)13:28:00 No.923454660
獣の咆哮くらいに専用ビルドで輝くくらいがちょうどいい
129 22/05/03(火)13:28:08 No.923454690
>威力半分でモーション1.5倍だから三倍弱くなってるんだよな 元が普通の五倍くらい強い戦技だったししゃあない
130 22/05/03(火)13:28:10 No.923454720
>今作の大剣はモーションで見たら弱めだけど変に尖った戦技持ってるやつが多いな… それ大剣が強いんじゃなくて戦技が強いだけじゃん…
131 22/05/03(火)13:28:19 No.923454772
魔法に耐性あるやつばっかだったしそんなに魔法嫌いなのかってなった
132 22/05/03(火)13:28:28 No.923454819
対人やってるのがごく一部のプレイヤーってことに気づいたのだろうか
133 22/05/03(火)13:28:31 No.923454840
>されたじゃねえか されたの特大です…
134 22/05/03(火)13:28:43 No.923454894
>獣の咆哮くらいに専用ビルドで輝くくらいがちょうどいい あせびとがウルミを持ったら用心せい
135 22/05/03(火)13:28:56 No.923454960
>今作の大剣はモーションで見たら弱めだけど変に尖った戦技持ってるやつが多いな… 次で大剣モーション速い調整されたら俺はもうこのキモ聖剣の家族になってしまう
136 22/05/03(火)13:29:24 No.923455091
今作は馬乗って戦ったりするし適度に長くて戦いやすい印象だったけどな大剣 ガードカウンターもまあまあ届くし
137 22/05/03(火)13:29:25 No.923455109
>ナーフの総本山3… ごめん恐らく1や2はナーフ後もそこそこやってたけど 3は初っ端から他のビルド模索するのが面倒で一切やらなかったのが大きいから印象薄いだけなんだ
138 22/05/03(火)13:29:30 No.923455126
初期霜踏みはテストプレイしてないんだな?ってなった
139 22/05/03(火)13:29:30 No.923455128
遺剣やら冒涜やら死かきやらマレー剣やら大剣強化されたら爆誕しそうな物多いな
140 22/05/03(火)13:30:31 No.923455430
大剣は結構怯むし届くしで明確な弱さ感じたことは余りない
141 22/05/03(火)13:30:44 No.923455501
>今作は馬乗って戦ったりするし適度に長くて戦いやすい印象だったけどな大剣 >ガードカウンターもまあまあ届くし 慣れたら移動以外で馬つかないわ… 降りて戦技叩き込んだ方が早いし
142 22/05/03(火)13:31:17 No.923455655
チェインが没収されたとは言うがそれは武器全部同じだ
143 22/05/03(火)13:31:50 No.923455845
夜と炎ビームがターゲットしても足元の傾斜に反応して 斜め45度下に発射された時の俺の怒りゲージよ
144 22/05/03(火)13:31:55 No.923455870
そう多くない攻撃チャンスで攻撃スカると辛いよね
145 22/05/03(火)13:32:10 No.923455956
更新サボってる業者wikiが初期霜踏み使う情報やコメントが残ってるせいで今は全く参考にならない それくらい強かった
146 22/05/03(火)13:32:31 No.923456070
火の巨人はゴロゴロ多いから馬乗りたかったけど馬乗るには多すぎるHP
147 22/05/03(火)13:33:15 No.923456294
>火の巨人はゴロゴロ多いから馬乗りたかったけど馬乗るには多すぎるHP 馬乗ってちくちく足切って出血させてコロコロするもんじゃないの巨人
148 22/05/03(火)13:33:21 No.923456322
初期はみんな慣れてないせいでボスは遺灰と霜踏みでゴリ押せ!マトモにやり合っても無理だ!ってなってたのもある
149 22/05/03(火)13:33:23 No.923456332
大剣弱くはないけど大剣使うぐらいなら別カテ武器でいいよねって程度には強みがない
150 22/05/03(火)13:33:26 No.923456353
なんだかんだでいい感じのバランスになりつつあるんじゃないの
151 22/05/03(火)13:33:34 No.923456401
火の巨人は運動会がしんどくてラダーン弓してたな
152 22/05/03(火)13:34:10 No.923456599
>馬乗ってちくちく足切って出血させてコロコロするもんじゃないの巨人 毒とか使ったことないけど腐敗も効くみたいだし…
153 22/05/03(火)13:34:18 No.923456629
>>火の巨人はゴロゴロ多いから馬乗りたかったけど馬乗るには多すぎるHP >馬乗ってちくちく足切って出血させてコロコロするもんじゃないの巨人 笛吹いた方が早い
154 22/05/03(火)13:34:26 No.923456679
>初期霜踏みはテストプレイしてないんだな?ってなった そもそも開発の想定よりやることありすぎてデバッグ間に合わねえって延期してるから調整も中途半端だと思う
155 22/05/03(火)13:34:53 No.923456813
>大剣弱くはないけど大剣使うぐらいなら別カテ武器でいいよねって程度には強みがない 好みで選んで問題ない程度の強みはあるから及第点はあるって位よね
156 22/05/03(火)13:34:59 No.923456837
対デカブツの笛より早い武器なんてほとんどないだろうがよえーっ
157 22/05/03(火)13:35:00 No.923456843
ソウルだと気が狂ったように距離詰めてくるのがボスだったけど エルデンはたぶん遠距離で処理していいんだなってボスのムーブがそれなりにあるよね
158 22/05/03(火)13:35:07 No.923456884
俺と俺で霜踏みするのが凶悪すぎた
159 22/05/03(火)13:35:21 No.923456957
騎乗戦闘は戦技使えればもっと輝いたと思う
160 22/05/03(火)13:35:25 No.923456980
笛は最適解過ぎるので笛以外でお願いします!
161 22/05/03(火)13:35:45 No.923457060
>騎乗戦闘は戦技使えればもっと輝いたと思う トレントで霜踏み!
162 22/05/03(火)13:35:46 No.923457063
>笛吹いた方が早い (笛持ってないんだよな…)
163 22/05/03(火)13:35:54 No.923457111
もう一人の僕と交互に霜踏みキメた時の爽快感は唯一無二だったけどどう考えても開発の想定してない動きだろうな…
164 22/05/03(火)13:35:58 No.923457128
>騎乗戦闘は戦技使えればもっと輝いたと思う 騎乗致命ないのはなんなの… 転ばせたのに俺も降りるんかいって
165 22/05/03(火)13:36:09 No.923457193
馬上戦技は欲しかったね 具体的にはローレッタの絶技
166 22/05/03(火)13:36:45 No.923457382
デカブツに笛はパラスに炎タイプ技並みの特効なんだぞ!
167 22/05/03(火)13:36:49 No.923457406
>大剣弱くはないけど大剣使うぐらいなら別カテ武器でいいよねって程度には強みがない 特大のアッパーで相対的に弱くなったからな…
168 22/05/03(火)13:36:50 No.923457408
槍なんかは騎乗戦技あってもよかったのに
169 22/05/03(火)13:37:12 No.923457527
最初は敵もハチャメチャだったんで初心者救済として良い感じの強さだった
170 22/05/03(火)13:37:29 No.923457644
>槍なんかは騎乗戦技あってもよかったのに 騎乗といえば槍ですよねというイメージを覆す使いにくさ
171 22/05/03(火)13:37:46 No.923457753
初回クリアはソウルシリーズで一番苦労しなかったかも
172 22/05/03(火)13:38:01 No.923457839
その点大槍はちゃんと騎乗攻撃が強くて流石のランス
173 22/05/03(火)13:38:09 No.923457887
>騎乗といえば槍ですよねというイメージを覆す使いにくさ 敵は槍や斧槍で大暴れしているのに…!
174 22/05/03(火)13:38:42 No.923458053
>>騎乗といえば槍ですよねというイメージを覆す使いにくさ >敵は槍や斧槍で大暴れしているのに…! 褪せ人の貧弱な体格ではあの動きは出来ないってわけ!
175 22/05/03(火)13:41:01 No.923458748
未だにこれより弱いと言うか使いづらい戦技あるけどまた強化調整入ると嬉しい