22/05/03(火)11:33:42 一日で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)11:33:42 No.923421749
一日で読み終わる漫画でおすすめされて読んだんだけどこんなに満足度高いとは思わなかった…
1 22/05/03(火)11:35:23 No.923422236
早川家の旅行回いいよね
2 22/05/03(火)11:40:43 No.923423575
11巻で終わった漫画と思えないくらい満足感がある
3 22/05/03(火)11:44:59 No.923424644
闇の悪魔とかいう陳腐なネーミングからお出しされる極上の恐怖の表現
4 22/05/03(火)11:46:01 No.923424911
俺も最近読んだけどほぼネタバレなしで読めてよかった… とりあえず皮の悪魔の人の倒し方は天才だと思った
5 22/05/03(火)11:46:43 No.923425097
>俺も最近読んだけどほぼネタバレなしで読めてよかった… >とりあえず皮の悪魔の人の倒し方は天才だと思った ワシの手柄じゃあ…
6 22/05/03(火)11:47:10 No.923425203
週に1話ペースで読むのも楽しいよ
7 22/05/03(火)11:48:36 No.923425579
久しぶりに主人公を一番好きになった漫画だ 夢バトルしようぜ!夢バトル!
8 22/05/03(火)11:48:52 No.923425657
ドドドドドドドドドド
9 22/05/03(火)11:52:38 No.923426544
ファミリーバーガーはあれ何だったの
10 22/05/03(火)11:55:04 No.923427184
>ファミリーバーガーはあれ何だったの 実在のハンバーガーチェーン使います 大丈夫です
11 22/05/03(火)11:59:04 No.923428281
>ファミリーバーガーはあれ何だったの ちょっと重たい展開続きだったから箸休めがいるかなって…
12 22/05/03(火)12:01:30 No.923429005
二部が全然こないからもう熱が冷めた
13 22/05/03(火)12:02:34 No.923429308
>>ファミリーバーガーはあれ何だったの >実在のハンバーガーチェーン使います >大丈夫です 駄目だって言ったよね?なんで描いたの? 載せるけど
14 22/05/03(火)12:04:34 No.923429839
>アニメが全然こないからもう熱が冷めた
15 22/05/03(火)12:06:10 No.923430294
ブリーチもそうだけど本当にアニメ作ってる?
16 22/05/03(火)12:08:17 No.923430871
ポチタは邪魔者を排除しながらデンジがやりたかったことをやってるだけなのいいよね
17 22/05/03(火)12:10:11 No.923431422
>ブリーチもそうだけど本当にアニメ作ってる? 作者一人のウェイトが大きい漫画はともかく沢山の人が動いてるアニメを疑う理由が分からない…
18 22/05/03(火)12:13:36 No.923432368
元々2部開始する時期は前もって告知してたとはいえ間にでかい読み切り2本発表するのは前から決めてたことなんだろうか 連載中にネタ溜まってたのかね
19 22/05/03(火)12:16:35 No.923433273
じゃあ2部に期待してファイアパンチの前半も読もうぜ!
20 22/05/03(火)12:21:46 No.923434699
ストーリーもいいけど演出もかっこよすぎる…
21 22/05/03(火)12:23:46 No.923435250
>ストーリーもいいけど演出もかっこよすぎる… 地獄落としからの闇の悪魔登場はタツキイズムキレッキレだった
22 22/05/03(火)12:29:54 No.923436991
>ファミリーバーガーはあれ何だったの 映画で緊迫したシーンが続くとき一旦ギャグ入れて落ち着かせることあるじゃん あれ
23 22/05/03(火)12:32:02 No.923437606
>作者一人のウェイトが大きい漫画はともかく沢山の人が動いてるアニメを疑う理由が分からない… コブラのラグボールも続報全く無いし…
24 22/05/03(火)12:35:59 No.923438717
>>ストーリーもいいけど演出もかっこよすぎる… >地獄落としからの闇の悪魔登場はタツキイズムキレッキレだった ぜんぜん理解できないのに異常事態過ぎてすげえ怖い
25 22/05/03(火)12:37:03 No.923439013
ちょくちょく読み切り描くから余計に二部がどうなってるか気になる
26 22/05/03(火)12:37:18 No.923439100
書き込みをした人によって削除されました
27 22/05/03(火)12:38:17 No.923439414
2部は吉田ヒロフミが絶対絡んでくる
28 22/05/03(火)12:41:01 No.923440295
>2部は吉田ヒロフミが絶対絡んでくる 2部来なくてもいいかなって思ってる要因やめろ…
29 22/05/03(火)12:41:40 No.923440473
絡んでくるが死ぬみたいな意味になるからなこの漫画の場合
30 22/05/03(火)12:42:05 No.923440591
ここでたくさん見たコマあってダメだった
31 22/05/03(火)12:42:23 No.923440673
MAPPAだから出来はいいだろうけど仕事請負過ぎ