22/05/03(火)11:15:28 全部見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)11:15:28 No.923416859
全部見たけどこれ映画用で作った方がいいくらい重要じゃない?
1 22/05/03(火)11:16:16 No.923417084
それは違う みんなにはディズニープラスに入ってもらわなきゃならんからな
2 22/05/03(火)11:19:45 No.923418031
ヴィジョンが生きてた頃のふわふわにゃーんな物語だと思ってたらなんか白黒のクソドラマが始まった
3 22/05/03(火)11:20:01 No.923418106
>それは違う >みんなにはディズニープラスに入ってもらわなきゃならんからな 卑怯! でも分かる!
4 22/05/03(火)11:21:04 No.923418421
シャンチスレだと糞ドラマ扱いされてたけど実際つまらないの?
5 22/05/03(火)11:21:07 No.923418438
見てない人がドクター・ストレンジついていけるのかどうかは気になる
6 22/05/03(火)11:21:17 No.923418491
あのクソドラマも年代毎のスタンダードをトレースしてるであろう演出が無駄に凝ってて笑う
7 22/05/03(火)11:22:37 No.923418843
面白いけどラストバトルがなんかなぁってなった
8 22/05/03(火)11:23:05 No.923418944
スタッフロールがやたら長いからスキップしてたんだけどここにネタ仕込まれてたりしないよね?
9 22/05/03(火)11:23:31 No.923419064
>シャンチスレだと糞ドラマ扱いされてたけど実際つまらないの? いや面白いよ
10 22/05/03(火)11:24:44 No.923419407
これを毎週1話ずつ見せられたときの気持ちを考えてくれ 何が起きてるの?何なのこれ?なんでヴィジョン生きてんの? なんで?なんで?なんで?って感じだった
11 22/05/03(火)11:25:17 No.923419558
このモニカって奴サブキャラじゃねーの?って調べたらなそにんってなった
12 22/05/03(火)11:25:19 No.923419567
今のところハズレばっかだよなMCUドラマ
13 22/05/03(火)11:25:28 No.923419612
見てなくてもまあ着いていけるとは思うよ? ワンダけおる!街を巻き込んで強制家族ごっこ!ヴィジョンとの間に双子誕生!くらいの認識で良い
14 22/05/03(火)11:25:42 No.923419675
映画ではできない演出だったから良かったと思うよ
15 22/05/03(火)11:26:05 No.923419775
一話だけしか観れなかったら??????????ってなるわこんなん
16 22/05/03(火)11:26:31 No.923419904
インヒューマンズとかの事ならうん… ただロキとこれとファルコンとホークアイは面白かったよ
17 22/05/03(火)11:26:42 No.923419951
>今のところハズレばっかだよなMCUドラマ 俺はむしろ全部いいと思った 映画のがちょいちょいイマイチなのある
18 22/05/03(火)11:26:52 No.923419991
1話のシットコムを1シーズン見てみたい気持ちもある
19 22/05/03(火)11:27:48 No.923420240
やりたいことの尺からドラマか映画か決めてるらしいからどれがとかなく全部重要だよね
20 22/05/03(火)11:27:53 No.923420257
差し込まれるCMも変になっていくの好き
21 22/05/03(火)11:28:19 No.923420365
what ifも絡みそうな気がしてる
22 22/05/03(火)11:28:31 No.923420404
AOSもゴーストライダー登場したシーズンだけ観たけどまあまあ面白かったし
23 22/05/03(火)11:28:39 No.923420455
ロキのドラマは思ってたんと違う!ってなったな 歴史の裏側でロキが悪さするみたいな話かと
24 22/05/03(火)11:29:08 No.923420581
>what ifも絡みそうな気がしてる 予告の腕がから蛇出るドクターはまんまwhat ifで見たやつだしおそらく関わる
25 22/05/03(火)11:29:09 No.923420588
アクションとかが派手な奴は劇場でそのパートだけでもやってほしい
26 22/05/03(火)11:29:11 No.923420596
色々かわいそうではあるんだけどワンダのやらかしがデカ過ぎて ストレンジの予告でドクターに不満漏らしてるのがどの口で言ってんだコイツ?ってなった
27 22/05/03(火)11:29:20 No.923420635
ムーンナイトは面白いけどもっと変身して戦え
28 22/05/03(火)11:29:25 No.923420653
これは面白いよ バッキー&翼は人種問題がちょっときついけど面白いよ ロキは…
29 22/05/03(火)11:29:29 No.923420670
いもげじゃまともに語れなくなっちゃったけどシャンチー好きな映画なんだ俺...
30 22/05/03(火)11:29:56 No.923420802
街の人かわいそ...
31 22/05/03(火)11:30:01 No.923420823
>ストレンジの予告でドクターに不満漏らしてるのがどの口で言ってんだコイツ?ってなった 初手で謝ったから…
32 22/05/03(火)11:30:43 No.923420987
何故かパンフレット明日から売るらしいな 買うけどなんで…?
33 22/05/03(火)11:30:51 No.923421025
>いもげじゃまともに語れなくなっちゃったけどシャンチー好きな映画なんだ俺... シャンチーは見た人みんなから評価いいと思うけど 俺は当時映画行かなかったことを後悔したくらいには面白かった
34 22/05/03(火)11:31:38 No.923421217
>いもげじゃまともに語れなくなっちゃったけどシャンチー好きな映画なんだ俺... 面白いよね ブサイクなヒロインが最後は可愛く見えるし
35 22/05/03(火)11:31:56 No.923421282
>いもげじゃまともに語れなくなっちゃったけどシャンチー好きな映画なんだ俺... そこが面白くもあるんだけど最近ごちゃごちゃしてきてるMCUの中だと 単独でわかりやすくまとまっててストーリーラインも単純で見やすいのがよかったと思う
36 22/05/03(火)11:32:03 No.923421310
>何故かパンフレット明日から売るらしいな >買うけどなんで…? スレ画の…?
37 22/05/03(火)11:32:06 No.923421325
>何故かパンフレット明日から売るらしいな >買うけどなんで…? 明日公開だから以外理由ある?
38 22/05/03(火)11:32:46 No.923421506
今のとこ一番連ドラとしての形式活かしてると思う
39 22/05/03(火)11:32:58 No.923421569
>いもげじゃまともに語れなくなっちゃったけどシャンチー好きな映画なんだ俺... シャンチーはあの画像で立てなきゃまだ普通に語れるよ!
40 22/05/03(火)11:32:59 No.923421571
知らない人に説明しようとするとまたワンダがやらかしましてね で済むから強い
41 22/05/03(火)11:33:24 No.923421681
>今のとこ一番連ドラとしての形式活かしてると思う OPが毎回変わって段々シットコムの年代が進んでいくのとか ドラマ形式じゃないとできないしなあ
42 22/05/03(火)11:33:47 No.923421769
シャンチスレは実質MCUスレだぞ
43 22/05/03(火)11:33:55 No.923421812
ミズマーベルすっごい楽しみ ムーンナイトも面白いしブレイドの期待度も上がって嬉しい
44 22/05/03(火)11:33:59 No.923421825
急に映画に出たら困惑する要素は白ヴィジョンくらいかな
45 22/05/03(火)11:34:26 No.923421962
ムーンナイトは直近の話でめちゃめちゃ好きな作品になったんだけど その直近の話がお辛すぎる
46 22/05/03(火)11:34:35 No.923422005
>ムーンナイトも面白いしブレイドの期待度も上がって嬉しい ムーンナイトは面白いんだけど これあと一話でまとまる?またシーズン2に続かない?ってドキドキする
47 22/05/03(火)11:34:47 No.923422066
ワンダヴィジョンはあまりにやらかしすぎだろ
48 22/05/03(火)11:35:05 No.923422152
ムーンナイトはもっとムーンナイトとしてのアクションが見たい
49 22/05/03(火)11:35:05 No.923422153
>シャンチスレは実質MCUスレだぞ キモすぎて行きたく無いです
50 22/05/03(火)11:35:08 No.923422166
ムーンナイトは俳優すげぇってなる
51 22/05/03(火)11:35:28 No.923422257
スレ画で思い出したけどポール・ベタニーMCUから降ろされるらしいね
52 22/05/03(火)11:36:37 No.923422594
>スレ画で思い出したけどポール・ベタニーMCUから降ろされるらしいね そんな話はないはずだが…
53 22/05/03(火)11:37:03 No.923422705
>ムーンナイトはもっとムーンナイトとしてのアクションが見たい なんとなくだけどドラマはムーンナイト前日譚みたいな空気を感じるから 今後の展開に期待しよう
54 22/05/03(火)11:37:26 No.923422804
ダーシーがめっちゃムチムチでエロい 取り込まれてサーカス団員の服になってから身体のラインしっかり出てむっ!!!ってなるなった
55 22/05/03(火)11:37:33 No.923422830
ジョニデと薬中仲間だったんだっけ?
56 22/05/03(火)11:37:46 No.923422868
白ヴィジョンはどこで再登場するのかな
57 22/05/03(火)11:38:17 No.923422989
ホークアイ見始めたけど開幕からクソみてぇなミュージカルでダメだった なんでアントマンいるの…
58 22/05/03(火)11:38:51 No.923423138
原作アベンジャーズネタ
59 22/05/03(火)11:38:54 No.923423151
スティーヴンは船から落ちたしマークは葦の平原行っちゃったししで残ってるの第三の人格さんしかいない…
60 22/05/03(火)11:38:57 No.923423160
名ミュージカルだぞ!
61 22/05/03(火)11:39:07 No.923423198
whatifもだいぶ重要そうというかキャプテンカーター登場確定なんだよねマッドネス
62 22/05/03(火)11:39:19 No.923423244
>なんとなくだけどドラマはムーンナイト前日譚みたいな空気を感じるから >今後の展開に期待しよう でも俳優は続編の話とか聞いてないしマーベルともこれ一作の契約って言ってるんだよな… まあアンドリュー・ガーフィールドの可能性もあるが…
63 22/05/03(火)11:39:29 No.923423275
マークのお母さんが悪いよ~
64 22/05/03(火)11:39:35 No.923423308
>ホークアイ見始めたけど開幕からクソみてぇなミュージカルでダメだった >なんでアントマンいるの… ミュージカルの大ベテラン達を集めた本気のミュージカルだぜ?
65 22/05/03(火)11:39:45 No.923423360
>ロキは… 最初の想像とは違ったけど負けることを宿命づけられた悪役があがくSFとして見直したらすげえ面白かったよ まあシーズン2へ続く!なんだが…
66 22/05/03(火)11:39:49 No.923423378
ストレンジが子供の遊びに見えるくらい魔術インフレ起こしてない?
67 22/05/03(火)11:39:49 No.923423381
>でも俳優は続編の話とか聞いてないしマーベルともこれ一作の契約って言ってるんだよな… >まあアンドリュー・ガーフィールドの可能性もあるが… ガーフィールドのせいでこの手の発言が信じられなくなってるのひどくて笑う
68 22/05/03(火)11:40:19 No.923423490
動詞やめろ
69 22/05/03(火)11:40:41 No.923423572
モルドの言うとおり魔法使いや魔術師減らしたほうがいいんじゃねえかな…
70 22/05/03(火)11:40:55 No.923423643
明日のドクター見に行く前に復習すべきはどれだろう NWHは大前提として
71 22/05/03(火)11:41:00 No.923423664
あのヴィジョン今後もMCUに絡んでくるんかな
72 22/05/03(火)11:41:10 No.923423712
>マークのお母さんが悪いよ~ まあ実際子供なんてちゃんと見ててやらないと何するかわからない生き物なんだから 子供が死んだのは親が監視してなかったのが悪いし その自覚があるからこそ心が壊れちゃったんじゃないかなママは
73 22/05/03(火)11:41:15 No.923423727
アンドリュー・ガーフィールド(動詞)ってかいてくれないと困るよー!
74 22/05/03(火)11:41:28 No.923423783
マルチバース展開だからロキとか結構重要な役どころになってくんじゃないのかな
75 22/05/03(火)11:41:57 No.923423907
ガーフィールドを動詞化するのは可哀想だからやめろ! でもいい曇り顔するんだろうな…
76 22/05/03(火)11:42:07 No.923423943
>マルチバース展開だからロキとか結構重要な役どころになってくんじゃないのかな 神聖時間軸とマルチバースって関係性よくわかんないんだけど どっちが上位の概念なんだろう
77 22/05/03(火)11:42:18 No.923424002
>明日のドクター見に行く前に復習すべきはどれだろう >NWHは大前提として ドクターでるやつ全部とワンダヴィジョンとWhatifでいいんじゃない
78 22/05/03(火)11:42:31 No.923424059
魔法使いっていうかやっぱ超人野放しは駄目だろって毎回なんかエゴで法律超えたことしてるの見ると思う
79 22/05/03(火)11:42:38 No.923424085
>モルドの言うとおり魔法使いや魔術師減らしたほうがいいんじゃねえかな… 問題なのドクターとかワンダみたいな化け物だからなあ
80 22/05/03(火)11:42:53 No.923424147
>明日のドクター見に行く前に復習すべきはどれだろう >NWHは大前提として ドクター・ストレンジ ワンダビジョン ロキ NWH what if…? X-MEN
81 22/05/03(火)11:42:55 No.923424157
神聖時間軸は派生ができないように保護されてただけじゃないの?
82 22/05/03(火)11:42:58 No.923424164
>マルチバース展開だからロキとか結構重要な役どころになってくんじゃないのかな ロキのS2はいつなんです…S1だけだとバッドエンド過ぎるよあれ!
83 22/05/03(火)11:43:01 No.923424177
>ストレンジが子供の遊びに見えるくらい魔術インフレ起こしてない? ワンダのスペックが頭おかしい過ぎる…
84 22/05/03(火)11:43:12 No.923424217
実はロキ見たけどマルチバースやら神聖時間軸やらの関係よくわかってない
85 22/05/03(火)11:43:14 No.923424228
ロキも抑えといたいい気がする
86 22/05/03(火)11:43:16 No.923424234
>明日のドクター見に行く前に復習すべきはどれだろう >NWHは大前提として 見れるならドラマシリーズのワンダヴィジョンと アニメのwhatifは必須だと思う 公式の方でも関連作て言ってるし
87 22/05/03(火)11:44:15 No.923424461
というかもう明日か…NWHみたいに0時から上映するとこもあるのかな?
88 22/05/03(火)11:44:46 No.923424595
MoMは予告で盾映っててキャプテンカーター来るん?!って俺の中でなってて期待値が爆上がりしてしまっている
89 22/05/03(火)11:44:59 No.923424646
>魔法使いっていうかやっぱ超人野放しは駄目だろって毎回なんかエゴで法律超えたことしてるの見ると思う やはりソコヴィア協定は必要…!!
90 22/05/03(火)11:45:18 No.923424732
ロキはロキの人に捜査官コスさせたいです!って欲望が凄かった あとマルチバースぐちゃぐちゃになったのはドクターだけのせいではないのでは…って気持ちになる
91 22/05/03(火)11:45:19 No.923424737
X-MENのハゲはもう登場確定なんだっけ?
92 22/05/03(火)11:45:28 No.923424768
アガサが出てきたときはははーん?全部コイツのせいだな?って思ってた 住民が苦しんでたのは普通にワンダのせいだなんてそんな…
93 22/05/03(火)11:45:30 No.923424775
明日のためにwhat if…見直してるけど紫ゴリラの扱いで笑う
94 22/05/03(火)11:45:46 No.923424854
というか何も分からないんだよなマルチバースオブマッドネス… 兄弟子関わる余地あるのこれ!?てテーマにも見える
95 22/05/03(火)11:45:56 No.923424886
公式ヒのストレンジ新作で見といたほうがいい関連作にロキなかったからそこまで関わらないのかな
96 22/05/03(火)11:45:57 No.923424888
>ロキはロキの人に捜査官コスさせたいです!って欲望が凄かった >あとマルチバースぐちゃぐちゃになったのはドクターだけのせいではないのでは…って気持ちになる 神聖時間軸がそのままならTVAが出張ってくる案件だろうしな
97 22/05/03(火)11:45:59 No.923424898
ロキっていつ頃の出来事なんだろうあれ なんか明言されてたっけ
98 22/05/03(火)11:46:03 No.923424920
>問題なのドクターとかワンダみたいな化け物だからなあ 魔術師に関してはドクターじゃなくてもやれそうな禁術あるし一般魔術師も危ない…
99 22/05/03(火)11:46:07 No.923424935
>あとマルチバースぐちゃぐちゃになったのはドクターだけのせいではないのでは…って気持ちになる ロキに出てきたカーンがかなり悪いと思う
100 22/05/03(火)11:46:10 No.923424958
>アガサが出てきたときはははーん?全部コイツのせいだな?って思ってた 一緒にワンダの過去見てるときに何かもらい泣きしてるおばさん…
101 22/05/03(火)11:46:27 No.923425033
>明日のためにwhat if…見直してるけど紫ゴリラの扱いで笑う キャプテン指パッチン!
102 22/05/03(火)11:46:29 No.923425041
>明日のためにwhat if…見直してるけど紫ゴリラの扱いで笑う そもそも本筋と関係なくオカマみたいな顔で笑ってしまう
103 22/05/03(火)11:46:40 No.923425080
>>マルチバース展開だからロキとか結構重要な役どころになってくんじゃないのかな >神聖時間軸とマルチバースって関係性よくわかんないんだけど >どっちが上位の概念なんだろう 大昔マルチバース同士で戦争してたからカーンが一本にまとめあげたのが神聖時間軸でMCU本編 ミスタードクター系の魔術はマルチバースからエネルギーを横取りして展開してるので神聖時間軸以上マルチバース未満の次元みたいなのがうっすらと被さってる状態なのかなと個人的には思ってる でif展開になりそうなタイミングでTVAが刈り取ってたけどロキドラマのラストとスパイディ新作でめちゃくちゃなことになってミスタードクター新作、って流れでいいのかな ぜってえロクな事にならないすぎる
104 22/05/03(火)11:46:50 No.923425121
マインドストーン凄いですね
105 22/05/03(火)11:46:57 No.923425145
>アガサが出てきたときはははーん?全部コイツのせいだな?って思ってた >住民が苦しんでたのは普通にワンダのせいだなんてそんな… でもアガサが全部私のせいって…
106 22/05/03(火)11:47:10 No.923425202
あんだけやってなんかワンダも悪くないんスよみたいな終わらせ方したのなんなの…
107 22/05/03(火)11:47:16 No.923425229
>明日のためにwhat if…見直してるけど紫ゴリラの扱いで笑う ティチャラのカリスマに絆されてる…
108 22/05/03(火)11:47:24 No.923425274
画質が良くて誤魔化しきかなくなったのもあるけど流石にみんな老けたなぁって最近よく思う
109 22/05/03(火)11:47:41 No.923425341
>住民が苦しんでたのは普通にワンダのせいだなんてそんな… そんな…一緒にシットコムやって心の安らぎを得られたでしょう?
110 22/05/03(火)11:48:06 No.923425435
what if…の紫ゴリラは成功したウルトロンに初手で真っ二つにされるのも笑っちゃう
111 22/05/03(火)11:48:13 No.923425475
>あんだけやってなんかワンダも悪くないんスよみたいな終わらせ方したのなんなの… きっかけはソードがヴィジョン解剖してたから…
112 22/05/03(火)11:48:35 No.923425576
>>アガサが出てきたときはははーん?全部コイツのせいだな?って思ってた >>住民が苦しんでたのは普通にワンダのせいだなんてそんな… >でもアガサが全部私のせいって… あのミュージカルパート作ったのワンダで責任アガサに全部押し付けた説
113 22/05/03(火)11:48:38 No.923425589
カーンはアントマン3のヴィランって話だし もしかしたらそっちにロキ出るかな
114 22/05/03(火)11:48:41 No.923425602
ドクターはピーターの為にやらかしたことだけどワンダは100%私欲でやらかしてるからレベルが違う
115 22/05/03(火)11:48:46 No.923425622
今度のドクターストレンジ見るなら見といた方がいいやつ?
116 22/05/03(火)11:48:46 No.923425623
ソードもダメコンも上層部腐ってそうだからなぁ
117 22/05/03(火)11:48:46 No.923425624
ダークドクターもしかしてアレアニメの奴…?
118 22/05/03(火)11:49:00 No.923425684
アガサが現在でやった悪行偽コフくらいしかないしむしろワンダのメンターやってる…
119 22/05/03(火)11:49:12 No.923425737
>あんだけやってなんかワンダも悪くないんスよみたいな終わらせ方したのなんなの… 個人的な解釈だけどあれはワンダの身勝手さを強調したんだと思ってる もう町の人には受け入れられないだろうし
120 22/05/03(火)11:49:13 No.923425745
でもソードの言い分もわかるぜ ヴィブラニウムの塊を土に埋めるなんてもったいない
121 22/05/03(火)11:49:18 No.923425761
>今度のドクターストレンジ見るなら見といた方がいいやつ? これの後のワンダが出るからね
122 22/05/03(火)11:49:27 No.923425797
>ドクターはピーターの為にやらかしたことだけどワンダは100%私欲でやらかしてるからレベルが違う しかも仕様変更がはいったからな…
123 22/05/03(火)11:49:31 No.923425809
>what if…の紫ゴリラは成功したウルトロンに初手で真っ二つにされるのも笑っちゃう ゾンビになってるのも笑える 笑えない
124 22/05/03(火)11:49:47 No.923425868
>what if…の紫ゴリラは成功したウルトロンに初手で真っ二つにされるのも笑っちゃう ヴィジョンボディ手に入れたウルトロンが強すぎる
125 22/05/03(火)11:50:11 No.923425953
>ダークドクターもしかしてアレアニメの奴…? アニメのドクターが職務放棄したとは思いたくないからWhat if限りなく近いマルチバースのドクターだと思ってる
126 22/05/03(火)11:50:14 No.923425976
SWORDもだしダメコンもだけどエンドゲーム後に台頭してきた組織胡散臭すぎる
127 22/05/03(火)11:50:15 No.923425979
面白かったけどピエトロ詐欺だけは絶対に許さないよ!
128 22/05/03(火)11:50:15 No.923425980
アガサはなんかえらいことになってるから来ただけで別に黒幕でもないのが…
129 22/05/03(火)11:50:33 No.923426058
サムライミとストレンジの魔術的な演出が合わさるとどんな映像になるのか今から楽しみだわ 取り敢えず最速で見た後は遠出してIMAXでももう一回見る予定だから期待してる
130 22/05/03(火)11:50:34 No.923426061
ワンダはなにかやらかしたのねくらいでもいいけど少なくともこっから先のビジョン周りはこれ見ないとさっぱりだろ
131 22/05/03(火)11:50:35 No.923426070
>でもソードの言い分もわかるぜ >ヴィブラニウムの塊を土に埋めるなんてもったいない だからって嫁に前情報なしに死体解剖見せんなや!?
132 22/05/03(火)11:50:39 No.923426083
アガサのドラマもやるんだっけ
133 22/05/03(火)11:50:50 No.923426108
同じやらかしなのにドクターは英雄、私は悪者なんて酷いじゃない?
134 22/05/03(火)11:51:15 No.923426213
>面白かったけどピエトロ詐欺だけは絶対に許さないよ! 自業自得とはいえこれで作品の評価も落としてそう
135 22/05/03(火)11:51:19 No.923426229
>SWORDもだしダメコンもだけどエンドゲーム後に台頭してきた組織胡散臭すぎる またヒドラ化してるのでは…?って内心思ってるくらい胡散臭い
136 22/05/03(火)11:51:24 No.923426246
>アガサはなんかえらいことになってるから来ただけで別に黒幕でもないのが… すげえディズニーっぽいけどMCUっぽくないお歌は何なの
137 22/05/03(火)11:51:31 No.923426272
でもアガサさんはネタバラシの時にノリノリで全部私が悪いとか言い出したから許してくれるかな許してくれるねグッドスカーレットウィッチ
138 22/05/03(火)11:51:38 No.923426308
>>ダークドクターもしかしてアレアニメの奴…? >アニメのドクターが職務放棄したとは思いたくないからWhat if限りなく近いマルチバースのドクターだと思ってる でもあのクソコテバトル監視係は職務放棄してもおかしくないと思うよ…
139 22/05/03(火)11:52:03 No.923426387
ロキに一瞬アガサいたと思って調べたら全然関係ない人だったな…
140 22/05/03(火)11:52:04 No.923426395
>同じやらかしなのにドクターは英雄、私は悪者なんて酷いじゃない? これ文面通りに受け取るとワンダの性格悪過ぎるからなんらかのミスリードだと信じたいんだけど…
141 22/05/03(火)11:52:07 No.923426415
日本が最速なんだっけ?
142 22/05/03(火)11:52:15 No.923426453
>アガサはなんかえらいことになってるから来ただけで別に黒幕でもないのが… なんならワンダのメンタルケアやったり いよいよ持たなくなってきたら強引なやり方だけどワンダが現実と向き合う手伝いして何か共感してちょっと泣いてるし その割に最後には普通にバトルになってるし行動がよくわからない
143 22/05/03(火)11:52:32 No.923426524
アガサは犬殺してるから悪党
144 22/05/03(火)11:52:36 No.923426538
>アガサはなんかえらいことになってるから来ただけで別に黒幕でもないのが… なんか凄い魔術やってんじゃん!力奪ってやろ! くらいのノリで乗り込んだら逆に力奪われてモブ堕ちするのかわいそ… いや一応悪の魔法使いなのかアレ?
145 22/05/03(火)11:52:38 No.923426545
>アガサのドラマもやるんだっけ これが楽しみなんすよ…
146 22/05/03(火)11:52:44 No.923426568
とりあえず急いで予約したからよく見てなかったけど、明日の予約が4DXだった 余計楽しみ
147 22/05/03(火)11:53:11 No.923426682
ロキは新設定出してまで本シリーズでありえないって言われた過去改変ネタそんなやりたかったんだってなった
148 22/05/03(火)11:53:15 No.923426705
キャプテンカーターは精神性がスティーブじゃなくてもキャプテンアメリカやれるんだ……って初見ちょっと思った
149 22/05/03(火)11:53:20 No.923426731
>>同じやらかしなのにドクターは英雄、私は悪者なんて酷いじゃない? >これ文面通りに受け取るとワンダの性格悪過ぎるからなんらかのミスリードだと信じたいんだけど… 別ユニバースの悪ワンダが言うんだと思う
150 22/05/03(火)11:53:23 No.923426739
明日は朝一番にTCXでドクター見るんじゃ
151 22/05/03(火)11:53:39 No.923426813
>いや一応悪の魔法使いなのかアレ? 原作でも師匠役みたいで今回みたいに扱われてるとは聞いた
152 22/05/03(火)11:53:49 No.923426857
ワンダがまだ子供の幻覚に囚われてるの怖すぎなんだけどなんなのこいつ…
153 22/05/03(火)11:53:53 No.923426882
>面白かったけどピエトロ詐欺だけは絶対に許さないよ! まあ今回でX-MEN本格合流だろうからその遠回しな伏線なんだとは思う 詐欺はそれはそれなんだけど!
154 22/05/03(火)11:54:04 No.923426928
大いなる力持ってるけど責任が伴わない女すぎる
155 22/05/03(火)11:54:05 No.923426936
モブに改変されたアガサがあそこからどう復活するんだろうな ワンダが知りたい事あって自分から戻す可能性もあるけど
156 22/05/03(火)11:54:09 No.923426950
アガサの歌が盛り上がりのピークで後はなんかモヤっとする…
157 22/05/03(火)11:54:11 No.923426965
ポール・ベタニーが子供に自分のディズニーチャンネルアカウントのアイコン差し替えられるイタズラで笑った fu1033983.jpg
158 22/05/03(火)11:54:13 No.923426976
書き込みをした人によって削除されました
159 22/05/03(火)11:54:19 No.923427005
>これ文面通りに受け取るとワンダの性格悪過ぎるからなんらかのミスリードだと信じたいんだけど… けどホワットイフまで見てるとミスリードなのは予告でどう見ても今回の敵っぽい立ち位置にされてるダークミスタードクターだしな…
160 22/05/03(火)11:54:37 No.923427073
え?ドクターストレンジにX-MEN出てくるの?
161 22/05/03(火)11:54:57 No.923427150
主な敵はイルミナティとゾンビーズでいいのか今回
162 22/05/03(火)11:54:57 No.923427152
>ワンダがまだ子供の幻覚に囚われてるの怖すぎなんだけどなんなのこいつ… ヤンアベ早く揃えたいし…
163 22/05/03(火)11:55:16 No.923427243
ダークミスタードクター(別に悪人じゃない)ってオチかもしれん
164 22/05/03(火)11:55:27 No.923427296
ワンダビジョンだけは見たけど他のドラマシリーズ全部見てないんだよね この感じだと少なくともwhat ifは見た方がいい?
165 22/05/03(火)11:55:27 No.923427298
>アガサの歌が盛り上がりのピークで後はなんかモヤっとする… ヴィジョンは一貫してヒーローしててカッコよかったじゃん! AOU以降ののMCUだとマジでいいところ無かったけどドラマで大分自分の中の評価変わったよ
166 22/05/03(火)11:55:34 No.923427336
>ポール・ベタニーが子供に自分のディズニーチャンネルアカウントのアイコン差し替えられるイタズラで笑った >fu1033983.jpg 子供は残酷…
167 22/05/03(火)11:55:34 No.923427339
what ifのゾンビ世界はあの後どうなってんだろ…
168 22/05/03(火)11:55:40 No.923427361
>え?ドクターストレンジにX-MEN出てくるの? 少なくともプロフェッサーX出ることは確定してる 本人かは分からないけど
169 22/05/03(火)11:55:41 No.923427365
>え?ドクターストレンジにX-MEN出てくるの? プロフェッサーが出るって噂
170 22/05/03(火)11:55:44 No.923427378
原作知らんけどイルミナティって敵なの?
171 22/05/03(火)11:55:59 No.923427456
X-MENは前々から合流が告知されてたから出る F4は監督が降りてまた企画が白紙になったからもうわからない
172 22/05/03(火)11:56:09 No.923427501
>ワンダビジョンだけは見たけど他のドラマシリーズ全部見てないんだよね >この感じだと少なくともwhat ifは見た方がいい? どれもそれなりには面白いから見て損は無いと思う
173 22/05/03(火)11:56:21 No.923427568
>F4は監督が降りてまた企画が白紙になったからもうわからない うそでしょ…
174 22/05/03(火)11:56:22 No.923427576
>F4は監督が降りてまた企画が白紙になったからもうわからない なんだと…
175 22/05/03(火)11:56:23 No.923427582
ワーストアベンジャーは余りにも容赦がなさ過ぎる
176 22/05/03(火)11:56:28 No.923427600
>ワンダビジョンだけは見たけど他のドラマシリーズ全部見てないんだよね >この感じだと少なくともwhat ifは見た方がいい? 単純に面白いから見たほうがいいよ
177 22/05/03(火)11:56:35 No.923427629
俺もちょうど観た 不穏な日常物好き
178 22/05/03(火)11:56:37 No.923427633
ホークアイが一番ゆるくて好きだわ
179 22/05/03(火)11:56:47 No.923427662
ワンダヴィジョンのヴィジョンいいよね…
180 22/05/03(火)11:56:49 No.923427676
ディズニープラス入ってるけどX-MENどれ見たらプロフェッサーX出てくる?
181 22/05/03(火)11:56:49 No.923427677
そして恐らく視聴者の誰からも特に注意を払われていない兄弟子…
182 22/05/03(火)11:57:06 No.923427750
>AOU以降ののMCUだとマジでいいところ無かったけどドラマで大分自分の中の評価変わったよ 良くも悪くもワンダとコンビ組んだせいで恋愛メインな感じになってヒーロー性がなかったから 今回ちゃんと自分が正しいと思うことに殉じれるヒーロー性が出てきてヴィジョンはいいキャラになったと思う
183 22/05/03(火)11:57:12 No.923427772
>原作知らんけどイルミナティって敵なの? ヒーローの各組織の頭が集まってコソコソ話する集まり
184 22/05/03(火)11:57:16 No.923427791
ダークミスタードクター(別に悪人じゃない)ってオチかもしれん そもそもwhat ifのがそうだし!
185 22/05/03(火)11:57:19 No.923427800
what ifはプラスオリジナルのMCUの中だと1番評判いいんじゃないかな あと基本1話でオチがつくから見やすいし
186 22/05/03(火)11:57:23 No.923427824
書き込みをした人によって削除されました
187 22/05/03(火)11:57:25 No.923427835
>ディズニープラス入ってるけどX-MENどれ見たらプロフェッサーX出てくる? 大体全部
188 22/05/03(火)11:57:29 No.923427858
ホークアイはケイトが好きかどうかで評価変わると思う 俺は好き
189 22/05/03(火)11:57:38 No.923427906
>ワンダがまだ子供の幻覚に囚われてるの怖すぎなんだけどなんなのこいつ… ワンダドラマでウィッカンとスピード ホークアイドラマでケイト ストレンジ2でアメリカチャペスと 着実にヤングアベンジャーズ~ウエストコーストアベンジャーズ結成フラグが積み重なっている…キッドオメガとか出ないかね? あとロキドラマの子供ロキとかカマラちゃんとか寄せ集めチームできそうだな
190 22/05/03(火)11:57:41 No.923427924
>ディズニープラス入ってるけどX-MENどれ見たらプロフェッサーX出てくる? ほぼ全部 ウルヴァリンゼロ以外は出てた気がする
191 22/05/03(火)11:57:47 No.923427945
what ifは単純に配信作品の中で今のところ一番面白いから見た方がいいよ
192 22/05/03(火)11:57:49 No.923427955
>原作知らんけどイルミナティって敵なの? ろくなことしない傲慢おじさんたち
193 22/05/03(火)11:58:11 No.923428044
>ホークアイはケイトが好きかどうかで評価変わると思う >俺は好き いつかロケランぶっ放してawesome!してほしい
194 22/05/03(火)11:58:16 No.923428066
ホークアイの剣おじさん好き
195 22/05/03(火)11:58:42 No.923428166
>what ifは単純に配信作品の中で今のところ一番面白いから見た方がいいよ ゆるさとシリアスがいい塩梅でちゃんと最後に集約されてるからな…
196 22/05/03(火)11:58:44 No.923428175
>ディズニープラス入ってるけどX-MENどれ見たらプロフェッサーX出てくる? 映画はほぼ全部出てくるよ
197 22/05/03(火)11:58:55 No.923428238
キャプテンカーターまでチラ見されてるとそれ以上のサプライズを隠してるんじゃないかと期待してしまう
198 22/05/03(火)11:58:56 No.923428246
ドラマはホ→クアイが一番面白かったな ケイトのキャラが良かった
199 22/05/03(火)11:59:03 No.923428279
ダークドクターはマジごめん…!って謝ってるあたりがとてもつらい ウォッチャーに切れ散らかすとこ大好き
200 22/05/03(火)11:59:10 No.923428306
ゼロも出てくるよ
201 22/05/03(火)11:59:13 No.923428324
>>原作知らんけどイルミナティって敵なの? >ろくなことしない傲慢おじさんたち 悪意がある訳じゃ無いから許してあげて……
202 22/05/03(火)11:59:20 No.923428362
ホークアイは最悪クリントが再起不能か死んじゃうくらいは覚悟してたから比較的ゆるい話になってくれて良かった
203 22/05/03(火)11:59:20 No.923428363
>あと基本1話でオチがつくから見やすいし ビジネス上仕方ないけどあの作品のアレが登場!そして別作品でその後が描かれます!がこんがらがりすぎて…そういうの無く観られるコンテンツ大事ね
204 22/05/03(火)11:59:25 No.923428378
>ホークアイの剣おじさん好き いかにも黒幕って感じのおじさんいいよね
205 22/05/03(火)11:59:33 No.923428416
>ホークアイの剣おじさん好き コイツが今回のヴィランだな…
206 22/05/03(火)11:59:34 No.923428418
プラスくらい入れよ…とは思う 面白いし
207 22/05/03(火)11:59:37 No.923428433
プロフェッサーX結構メイン的なキャラなんだ… たしかにXって付いてるもんね
208 22/05/03(火)11:59:42 No.923428466
キャプテンカーターはポスターに盾あったから出るんだろうなと思ってた
209 22/05/03(火)11:59:45 No.923428476
ホークアイはローニン変身グッズ集めがしょうもなさすぎる…
210 22/05/03(火)12:00:08 No.923428583
マルチバースって事でビックヒーロー6を…
211 22/05/03(火)12:00:13 No.923428619
(すごく剣が好きでお母さんに惚れてるだけのおじさん)
212 22/05/03(火)12:00:24 No.923428679
ウォッチャーってなんの作品か忘れたけどMCUでスタン爺さんと話してたよね
213 22/05/03(火)12:00:30 No.923428715
デアデビルはせっかくネトフリから買ったのに話をリブートするのはマジで止めて欲しい
214 22/05/03(火)12:00:36 No.923428750
>ホークアイはローニン変身グッズ集めがしょうもなさすぎる… ローニンなんてしょうもない活動した報い
215 22/05/03(火)12:01:09 No.923428904
>ウォッチャーってなんの作品か忘れたけどMCUでスタン爺さんと話してたよね GotG2
216 22/05/03(火)12:01:18 No.923428950
今度のキングダムハーツにスターウォーズ出るらしいしMCUもですね
217 22/05/03(火)12:01:21 No.923428964
ホークアイは急に出てくるキングピンで笑っちゃった しかもクソ強い
218 22/05/03(火)12:01:30 No.923429008
>ホークアイはローニン変身グッズ集めがしょうもなさすぎる… 最後にコスプレ消防士集団がアッセンブルしたのいいだろ!
219 22/05/03(火)12:01:37 No.923429039
>ホークアイは急に出てくるキングピンで笑っちゃった >しかもクソ強い でもあっさりやられて笑った
220 22/05/03(火)12:01:37 No.923429043
でもローニン見た目はめっちゃ格好良いし… やってることは相手ヤクザとはいえ八つ当たりで殺し回ってるとアレだけど
221 22/05/03(火)12:01:38 No.923429045
>ホークアイはローニン変身グッズ集めがしょうもなさすぎる… (お、やっぱりいい刀だなあ…貰っちゃお!) つええぜ…怪しいけど味方のおじさん!
222 22/05/03(火)12:01:39 No.923429053
>キャプテンカーターはポスターに盾あったから出るんだろうなと思ってた なんかブースター吹かしてる...
223 22/05/03(火)12:01:44 No.923429081
コスプレ集団に服返してもらって剣はなんか流れで戻ってきた
224 22/05/03(火)12:01:56 No.923429130
>ホークアイは急に出てくるキングピンで笑っちゃった >しかもクソ強い キングピンはSUMOUやってたからな
225 22/05/03(火)12:02:01 No.923429163
ロキはクラシックロキがカッコいいから嫌いになれない
226 22/05/03(火)12:02:13 No.923429217
>ウォッチャーってなんの作品か忘れたけどMCUでスタン爺さんと話してたよね GotGリミックス スタン・リーはウォッチャーの情報提供者でヒーローたちを監視してる
227 22/05/03(火)12:02:15 No.923429229
まあホワットイフは次のストレンジに関わってそうだけどね
228 22/05/03(火)12:02:18 No.923429240
>ホークアイは急に出てくるキングピンで笑っちゃった >しかもクソ強い アメリカだとキングピン出てすぐにNWHの誰デビルさん観れたんだよね 羨ましい...
229 22/05/03(火)12:02:55 No.923429389
>あのクソドラマも年代毎のスタンダードをトレースしてるであろう演出が無駄に凝ってて笑う そういうのあるんだろうなと想像しつつ その手のドラマ全然知らないから損した気分だ フルハウスも見た事ないや
230 22/05/03(火)12:03:24 No.923429510
ムーンナイト最終話とストレンジ続編の公開日近いからなんか仕掛けあると予想してる