22/05/03(火)10:30:35 猿漫画... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/03(火)10:30:35 No.923406366
猿漫画の入門に2巻で終わるRUNINを読んでみたけど、「ラスボスは預言者の家系でしたっ!」ってこの預言者は実在の人物なの?それとも民明書房的なものなの? あとなんでNYが舞台なのにニューギニアのコモドドラゴンがいっぱい出てくるの?
1 22/05/03(火)10:31:48 No.923406607
深い意味は無いと考えられる
2 22/05/03(火)10:31:58 No.923406647
細カイコトハ気ニスルナ
3 22/05/03(火)10:33:07 No.923406913
なんでもいいですよ。
4 22/05/03(火)10:39:02 No.923408158
(コピ・ペなんだけど距離感でうまくごまかされるビッグアイの正面顔)
5 22/05/03(火)10:45:39 No.923409659
ほぼすべての作品で「なにっ」「な、なんだあっ」が出るけど もしや猿先生はボキャブラリーが貧困な人なんじゃないスか?
6 22/05/03(火)10:56:33 No.923412220
自分で創作してみると分かるがボキャブラリーというか同じ言葉使いで身についたリズム感みたいなパターンが出来てしまうんだ
7 22/05/03(火)10:58:09 No.923412551
猿語録なんだ
8 22/05/03(火)10:58:23 No.923412606
モンキー・ワールドでは老若男女問わずなにっを使うんだよね すごくない?
9 22/05/03(火)11:02:42 No.923413652
ビッグアイは1面ボスくらいの立ち位置かと思ったら主人公の父親設定まであってビビった
10 22/05/03(火)11:07:55 No.923414876
鬼若丸は鬼と人間のバディってぬ~べ~のパクリじゃないの?
11 22/05/03(火)11:13:58 No.923416452
なんでRuninを選んだんだよえーっ
12 22/05/03(火)11:19:49 No.923418052
Runin行くなら力王とか毒狼とか他にキャッチーなのがいくらでもあるだろうがよえーっ