ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/03(火)09:58:24 No.923399683
MDだと大分無法な強さしてると思う
1 22/05/03(火)09:59:01 No.923399829
サイドボーディングでうまい事メタビに対応できるもんなの
2 22/05/03(火)10:02:36 No.923400544
リンク1出せば効果1回は使えるから…
3 22/05/03(火)10:03:53 No.923400791
しゃあ!スキドレ!
4 22/05/03(火)10:04:28 No.923400906
名推理されないだけマシ
5 22/05/03(火)10:05:02 No.923401016
なんで攻撃力2000にした…
6 22/05/03(火)10:05:18 No.923401066
>リンク1出せば効果1回は使えるから… リンク1無いんですけお…
7 22/05/03(火)10:05:45 [MDから入った初心者] No.923401158
初対面だが 俺はすでに 君のことが 嫌いだ
8 22/05/03(火)10:05:53 No.923401178
>なんで攻撃力2000にした… サイドラに負けますよ
9 22/05/03(火)10:06:05 No.923401231
1300/1200くらいだったら許した 2000/2000にこの効果は馬鹿の考えたカードだろ…
10 22/05/03(火)10:07:54 No.923401605
>1300/1200くらいだったら許した >2000/2000にこの効果は馬鹿の考えたカードだろ… 「」がいつも新規のスレに書いてるパンチ足りなくない?を真に受けたら出来上がるのがこれ
11 22/05/03(火)10:08:00 No.923401622
シングルでこいつはね…
12 22/05/03(火)10:09:08 No.923401852
せめて1500くらいにしろ なんだ2000って
13 22/05/03(火)10:09:14 No.923401879
>サイドラに負けますよ 出せなくない?
14 22/05/03(火)10:09:56 No.923402040
>出せなくない? 出せるよ!
15 22/05/03(火)10:10:34 No.923402177
>出せなくない? もっと効果よく見ろ
16 22/05/03(火)10:10:49 No.923402234
こいついるとうらら発動出来ないから壺が安全に通せるんだよね
17 22/05/03(火)10:11:31 No.923402398
メタビ同士だと割と頼りない値だから…
18 22/05/03(火)10:12:43 No.923402645
真竜に普通に負けたから弱いよこのカード
19 22/05/03(火)10:14:14 No.923402956
閃刀みたいに効果で破壊とか大量展開狙わないタイプにも割りと弱い
20 22/05/03(火)10:16:37 No.923403426
これ1枚で詰むデッキが悪いと思う
21 22/05/03(火)10:17:05 No.923403530
これで動き止めてクソみたいな永続罠引いて詰ませる
22 22/05/03(火)10:18:23 No.923403823
リンク1のありがたみ…
23 22/05/03(火)10:19:29 No.923404037
MDでわざわざスレ画生成して作ってんのは余程好きなんだろうなと 神シリーズ含めると結構高くつくよね
24 22/05/03(火)10:22:50 No.923404717
正直な話あんまり効果を理解していない
25 22/05/03(火)10:23:31 No.923404875
メタビ使ってると初手こいつの安心感凄いよね
26 22/05/03(火)10:23:45 No.923404931
とりあえず効果モンスター出して効果使ってから突破口考えるか… …???
27 22/05/03(火)10:24:31 No.923405088
この先新しい召喚法出ても縛る方向にしか働かない有能ポリスメン
28 22/05/03(火)10:24:33 No.923405093
>これ1枚で詰むデッキが悪いと思う スキドレとかマクロはその理屈はわからんでもない これにはそれは成り立たない
29 22/05/03(火)10:24:37 No.923405104
効果モンスターと通常モンスターもカウントするのが筋ってもんだろ
30 22/05/03(火)10:24:42 No.923405122
こいつだけなら存外何とかなる 横にパキケとか並び出すときつい
31 22/05/03(火)10:24:55 No.923405160
効果モンスター 回数に含まれないのかよ!
32 22/05/03(火)10:25:56 No.923405364
スレ画はパキケか虚無空間いない限りはサイドラめっちゃ嫌だと思う 戦闘破壊するまでもなく吸われる…
33 22/05/03(火)10:26:52 No.923405550
4レベルに許される性能じゃない
34 22/05/03(火)10:28:12 No.923405842
機械族にサイドラは魂の殺人だぞ
35 22/05/03(火)10:28:19 No.923405865
出た当時その無法な強さに対して安かった
36 22/05/03(火)10:28:52 No.923405981
>スレ画はパキケか虚無空間いない限りはサイドラめっちゃ嫌だと思う まぁそれ以外にもマクロコスモスとか貼れてればサイドラ側もうかつに動けない時あるから割となんとかなる
37 22/05/03(火)10:28:54 No.923405990
月鏡付ければ強いとは思うけど装備魔法入れるのもなぁってなる
38 22/05/03(火)10:29:53 No.923406193
やっぱり攻守2000なのが何もかもの間違いなのでは?
39 22/05/03(火)10:30:05 No.923406243
こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある
40 22/05/03(火)10:30:33 No.923406355
>こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある その隣に並んでるパキケはなんだ
41 22/05/03(火)10:31:21 No.923406504
滅相も無い…この通りライトニングストーム1枚で吹き飛ぶ軟弱な布陣で…
42 22/05/03(火)10:31:33 No.923406547
>こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある いくらでもしてるデッキあるだろうが!
43 22/05/03(火)10:31:45 No.923406598
サイドラもそうだったが☆4の1900バニラが笑顔になれない邪悪なカード
44 22/05/03(火)10:31:58 No.923406650
スレ画とパキケおいてあってもサンボルとか打たれたら一瞬で消し去るからな…
45 22/05/03(火)10:31:59 No.923406657
メリット効果持ちで2000/2000ってお前それヂェミナイ・エルフの気持ち考えたことあるの?
46 22/05/03(火)10:32:41 No.923406802
パキケなんて攻撃力1200の可愛い弱小モンスターだからなんとか頑張ってほしい
47 22/05/03(火)10:33:08 No.923406919
>メリット効果持ちで2000/2000ってお前それ秒殺の暗殺者の気持ち考えたことあるの?
48 22/05/03(火)10:33:15 No.923406947
パキケはリバース効果の方もエグい効き方する時あるのがお前…ってなる
49 22/05/03(火)10:33:20 No.923406962
実際パキケ棒立ちの頼りなさは凄い 月鏡あるならともかく
50 22/05/03(火)10:33:21 No.923406965
攻撃力1850とかでも「なんだその50は」とかいわれたと思う
51 22/05/03(火)10:33:29 No.923406981
>スレ画とパキケおいてあってもサンボルとか打たれたら一瞬で消し去るからな… メインデッキに入ってる対策札が絶対引けるからこいつは弱い!って理屈から紙の方でvfdは禁止になってないんだ まあスレ画もメインに入るカードだからまた話もだいぶ違うだろうけど
52 22/05/03(火)10:33:29 No.923406982
>パキケなんて攻撃力1200の可愛い弱小モンスターだからなんとか頑張ってほしい その月鏡の盾はなんだ
53 22/05/03(火)10:33:44 No.923407043
フラクトールみたいな単純にやばいカードが1900もあるのも悪い
54 22/05/03(火)10:34:00 No.923407112
>メリット効果持ちで2000/2000ってお前それヂェミナイ・エルフの気持ち考えたことあるの? 自分にも制限がかかる上に条件満たさないと召喚もできないんだしむしろデメリット持ちだろ
55 22/05/03(火)10:34:01 No.923407118
>こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある 魔鍾洞解禁!
56 22/05/03(火)10:34:02 No.923407121
>メリット効果持ちで2000/2000ってお前それヂェミナイ・エルフの気持ち考えたことあるの? はー?場にモンスターがいると召喚できないデメリットモンスターですが?
57 22/05/03(火)10:34:11 No.923407146
>攻撃力1850とかでも「なんだその50は」とかいわれたと思う そもそもの効果がヤバすぎる…
58 22/05/03(火)10:34:31 No.923407210
マスターパック産のURだしやることは結局スキドレ採用のメタビと大差ないからこれ3枚生成するのは中々尖った趣味してる
59 22/05/03(火)10:35:02 No.923407316
スレ画ぼっ立ちならまだなんとかできる気がしてくるのになんだその月鏡は
60 22/05/03(火)10:35:22 No.923407385
>はー?場にモンスターがいると召喚できないデメリットモンスターですが? 使われると欺瞞に見えるんだが使うと滅茶苦茶わかる
61 22/05/03(火)10:35:34 No.923407421
言うほど月鏡採用する事ある?
62 22/05/03(火)10:35:42 No.923407438
>>こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある >魔鍾洞解禁! 魔鍾洞禁止!
63 22/05/03(火)10:35:44 No.923407449
ボーダー立ってるせいで俺も叢雲出せなかったりグラットンの裏側除外使えないんだから相手にも文句言ってほしくないっていうか…
64 22/05/03(火)10:35:59 No.923407506
俺が殴るよw
65 22/05/03(火)10:36:08 No.923407542
ボーダー!ライオウ!パキケ!そして死んだ勅命! 我ら!!
66 22/05/03(火)10:36:18 No.923407579
>メインデッキに入ってる対策札が絶対引けるからこいつは弱い!って理屈から紙の方でvfdは禁止になってないんだ >まあスレ画もメインに入るカードだからまた話もだいぶ違うだろうけど メタビは一回盤面瓦解すると立ち直せないから…
67 22/05/03(火)10:36:46 No.923407679
>俺が殴るよw パンクラさん!何を!?
68 22/05/03(火)10:37:11 No.923407748
効果1回だと思ったら0回なのひどい
69 22/05/03(火)10:37:31 No.923407828
サンボル無制限になってもまだこいつは強いと思う
70 22/05/03(火)10:37:39 No.923407854
>こういうカードでもないと「じっくり戦うデッキ」がほぼ成立し得ない遊戯王というカードゲームがよくないみたいなとこもある じっくり戦いたいなら閃刀姫とかでいいだろ!!!
71 22/05/03(火)10:38:11 No.923407966
俺は天声の服従でインスペクトボーダーを宣言するぜ!!!!!
72 22/05/03(火)10:38:15 No.923407981
なんでボロクソ言われてるのかと思ったらこれスキドレと違って発動自体を封じてる上にフィールド指定ないから手札墓地も縛るのか クソでは?
73 22/05/03(火)10:38:32 No.923408039
厄介なのがこいつ出てくる時大体バックも厚い
74 22/05/03(火)10:38:44 No.923408088
初手にこいつと神の宣告とマクロコスモスあたりがあるともう彼は終わりですねって気持ちになれる
75 22/05/03(火)10:38:55 No.923408135
>俺は天声の服従でインスペクトボーダーを宣言するぜ!!!!! あr…ないですね(本当にない)
76 22/05/03(火)10:39:00 No.923408147
結界像と墓守で喜びを知ったからこれも作るか悩んでる
77 22/05/03(火)10:39:05 No.923408170
>厄介なのがこいつ出てくる時大体バックも厚い これは魔鍾洞ロックの時もそうだったな…
78 22/05/03(火)10:39:38 No.923408279
>俺は天声の服従でインスペクトボーダーを宣言するぜ!!!!! オーストラリア代表のレス
79 22/05/03(火)10:39:39 No.923408283
>結界像と墓守で喜びを知ったからこれも作るか悩んでる 嫌われ方に対しては勝てないけどそれでいいなら
80 22/05/03(火)10:40:00 No.923408349
>結界像と墓守で喜びを知ったからこれも作るか悩んでる 最低だなザ・ジョイろくでもないミーム残しやがって
81 22/05/03(火)10:40:21 No.923408421
>>厄介なのがこいつ出てくる時大体バックも厚い >これは魔鍾洞ロックの時もそうだったな… あのカード刷った人モンスター並べないで勝てるカードの存在忘れてそう
82 22/05/03(火)10:40:53 No.923408540
大抵神宣神通マクロコスモス虚無辺りがバックに控えてて次のターンにパキケかグラットンが出てくる
83 22/05/03(火)10:41:43 No.923408730
P相手には優しいんだから勘弁してよ
84 22/05/03(火)10:41:46 No.923408742
でもこいつ立てると自分のGも使えなくなるのが中々辛い
85 22/05/03(火)10:41:56 No.923408783
魔晶洞にも言えるけど強い弱いは置いといたとしても一枚で縛りすぎだろとは思う いやまあ仮に全体的な環境速度がメタビ基準くらいの速度になるならそっちに合わせてもいいんだけどそんなことはないのでそっちに合わせると普通の速いデッキに勝てねえ…
86 22/05/03(火)10:42:11 No.923408831
メタビは後攻だと厳しいしバランスは取れてると思う
87 22/05/03(火)10:42:16 No.923408851
>>>厄介なのがこいつ出てくる時大体バックも厚い >あのカード刷った人モンスター並べないで勝てるカードの存在忘れてそう そんなぁ~モンスター効果偏重環境に一石を投じたかっただけなんですが~
88 22/05/03(火)10:42:21 No.923408862
>結界像と墓守で喜びを知ったからこれも作るか悩んでる ライスト羽箒がいきなり飛んできても切断しないでね
89 22/05/03(火)10:42:35 No.923408927
後攻強いメタビとかあったら許されねえよ
90 22/05/03(火)10:42:52 No.923408999
メタビはやってる事結局運頼みの先攻制圧だから現代だと趣味デッキもいいとこなんだよね
91 22/05/03(火)10:43:00 No.923409031
>>>>厄介なのがこいつ出てくる時大体バックも厚い >>あのカード刷った人モンスター並べないで勝てるカードの存在忘れてそう >そんなぁ~モンスター効果偏重環境に一石を投じたかっただけなんですが~ ニビル以上の一石を投じるな
92 22/05/03(火)10:43:04 No.923409040
>後攻強いメタビとかあったら許されねえよ 魔晶洞は後攻で貼っても強かったからマズかったと聞いた
93 22/05/03(火)10:43:20 No.923409121
後攻に弱いし先攻でもクソ長ソリティアとかしないから環境より優しい気がする
94 22/05/03(火)10:43:57 No.923409250
>>後攻強いメタビとかあったら許されねえよ >魔晶洞は後攻で貼っても強かったからマズかったと聞いた モンスター依存の非力な制圧が死ぬだけなのに…
95 22/05/03(火)10:44:00 No.923409265
俺の昨日の10連勝目を奪った極悪カード榛名
96 22/05/03(火)10:44:07 No.923409293
最高の手牌引い手先行取れたメタビを後攻から打ち砕けるテーマって何かあるかな…
97 22/05/03(火)10:44:46 No.923409449
>俺の昨日の昇格を奪った極悪カード榛名
98 22/05/03(火)10:44:55 No.923409485
壊獣カグヤなら普通にぶっ飛ばせるじゃんこいつ
99 22/05/03(火)10:45:51 No.923409703
ドライトロンがこれ一枚で黙り込むの好き 多い日にお世話になった
100 22/05/03(火)10:45:51 No.923409708
>ライスト羽箒がいきなり飛んできても切断しないでね わかった サレで
101 22/05/03(火)10:46:08 No.923409780
とりあえずライストしたはいいけどボーダーとバックどっちを割ろうか長考してるのを眺めるのが好きです
102 22/05/03(火)10:46:14 No.923409805
何もエクストラデッキモンスター存在しないなら使える効果は0回なのはマジでどうかと思う
103 22/05/03(火)10:46:37 No.923409905
>>ライスト羽箒がいきなり飛んできても切断しないでね >わかった >サレで それならいいよ❤️
104 22/05/03(火)10:47:09 No.923410024
>何もエクストラデッキモンスター存在しないなら使える効果は0回なのはマジでどうかと思う 儀式とPを使いなさい
105 22/05/03(火)10:47:10 No.923410029
>魔晶洞は後攻で貼っても強かったからマズかったと聞いた 効果が発動出来無くなるせいで自身をリリースさせてフィールドのモンスター数調整させて魔晶洞を自壊させるみたいな対処も難しいから 使い所次第では後攻で貼ってもガッツリ相手の動きにロック掛けられた