虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/03(火)09:56:48 失言な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/03(火)09:56:48 No.923399319

失言なんてこのレベルでいい

1 22/05/03(火)09:58:39 No.923399741

加莫

2 22/05/03(火)09:58:55 No.923399805

クソみたいな一言で虐殺起きて引き返せない戦争の引き金引いて初恋の人死んだぞ

3 22/05/03(火)09:59:06 No.923399842

最悪のタイミングで最低のジョークをシューッ!!

4 22/05/03(火)10:00:09 No.923400072

ジョークのセンスが悪すぎる

5 22/05/03(火)10:00:23 No.923400119

多分初恋だった

6 22/05/03(火)10:00:44 No.923400192

ルルーシュはスザクに殴られろ

7 22/05/03(火)10:01:12 No.923400281

マジでギャグのセンスが終わってるから不幸な目に遭うのはそうそう居ないぞ

8 22/05/03(火)10:01:27 No.923400325

>ルルーシュはスザクに殴られろ 真相知られたら確実に首もげるレベルの回転蹴り飛んでくるし…

9 22/05/03(火)10:01:45 No.923400378

スザクをおしたおせと言ったらくらいに留めておけば

10 22/05/03(火)10:02:09 No.923400451

C.C.「ギアス持ちに起こる発作みたいなものだから…(ジョークで暴発ってのは黙ってよ)」

11 22/05/03(火)10:02:13 No.923400472

えっちな命令で失言しろよ…

12 22/05/03(火)10:02:16 No.923400487

土の味

13 22/05/03(火)10:02:31 No.923400524

やめろ!!!!!!!!!ユフィ!!!!!!

14 22/05/03(火)10:02:46 No.923400586

謎の美形助けて!!!!!

15 22/05/03(火)10:02:47 No.923400588

もし裸踊りしろとか言ってたら

16 22/05/03(火)10:03:10 No.923400652

全ては過去!

17 22/05/03(火)10:03:53 No.923400790

抱かせろ

18 22/05/03(火)10:05:04 No.923401022

過去!?

19 22/05/03(火)10:05:15 No.923401053

暴走したマオという実例知っていて痛みという自覚症状もあったのにこうなるのは最高にマヌケ

20 22/05/03(火)10:05:15 No.923401055

>えっちな命令で失言しろよ… 童貞坊やだぞ 言えるはずもない

21 22/05/03(火)10:05:36 No.923401129

冗談でもユフィに日本人を殺せは趣味悪い発言なのにうっかりギアスで大惨事になるんだから神の視点で見てるとギャグでしかない

22 22/05/03(火)10:05:54 No.923401182

R2でルルに対して記憶戻ってるかカマかけるシーンでスザク最悪!とか当時言われてたけど今思うと優しいくらいだ

23 22/05/03(火)10:06:00 No.923401208

ドン引きシュナイゼル

24 22/05/03(火)10:06:46 No.923401371

視聴者だってドン引きしたわい

25 22/05/03(火)10:06:49 No.923401381

日本人集めてる情況からでたルルーシュなりのギャグ

26 22/05/03(火)10:07:02 No.923401421

ルルが頭チンポ野郎だったらこんなことには...

27 22/05/03(火)10:07:07 No.923401436

悲劇なら自害しろくらいでもいいのに被害の範囲がやばすぎる

28 22/05/03(火)10:07:23 No.923401495

やっぱこういうの防ぐためにも事前にエロ命令で使い切っておくのが安全なんすよね とりあえずナナリーはちんちん舐めて

29 22/05/03(火)10:07:47 No.923401581

親父が報告聞いてテンション爆上がりしてたのなんだったの

30 22/05/03(火)10:08:01 No.923401628

>とりあえずナナリーはちんちん舐めて それやると死ぬまでちんちん舐め続ける事に

31 22/05/03(火)10:08:09 No.923401656

部下が止めもせずに乱射に加わってるのがひどい

32 22/05/03(火)10:08:10 No.923401663

マイクロビキニを着てエロダンスしろ

33 22/05/03(火)10:08:12 No.923401667

完全に事故ではあるんだけれどジョークセンスがまねいていたし結果が結果なのでもうちょっとスザクに気を遣えよたまにゼロ役しに戻ったりとかさ

34 22/05/03(火)10:08:44 No.923401766

ワイワイ楽しくやってるキャスト陣に血染めのユフィの台本をシューッ!

35 22/05/03(火)10:09:13 No.923401871

>完全に事故ではあるんだけれどジョークセンスがまねいていたし結果が結果なのでもうちょっとスザクに気を遣えよたまにゼロ役しに戻ったりとかさ 魔女とイチャイチャするのに忙しいから…

36 22/05/03(火)10:09:35 No.923401962

再放送で見直したらユフィがKMF操縦普通にしてて驚いた

37 22/05/03(火)10:09:45 No.923402006

まあルルーシュのジョークセンスが終わってるの解釈一致だが…

38 22/05/03(火)10:09:54 No.923402029

>スザクに気を遣えよたまにゼロ役しに戻ったりとかさ ルルーシュランペルージという男は死んだんだが?俺はL.L.なんだが?

39 22/05/03(火)10:10:19 No.923402126

スザクを解任しろとかのタイミングで発動してたら丸く収まってたのに

40 22/05/03(火)10:10:32 No.923402170

裸踊り程度のジョークだったら取り返しついたのに

41 22/05/03(火)10:10:36 No.923402187

コウメ太夫とか勉強しておけばこんな事には…

42 22/05/03(火)10:10:38 No.923402193

大惨事だよ!!!

43 22/05/03(火)10:10:39 No.923402198

ステージの上でストリップショーしろって言えよそこは

44 22/05/03(火)10:11:06 No.923402301

自分の軽口が原因なのになにないてんだこのバカ

45 22/05/03(火)10:11:34 No.923402411

違っオレはそんなつもりじゃ…

46 22/05/03(火)10:11:54 No.923402478

仮にギアス発動してないとしても最悪の失言

47 22/05/03(火)10:12:03 No.923402506

グラブルコラボでスレ画の前に飛ばされてハッピーエンドしてた

48 22/05/03(火)10:12:57 No.923402690

>自分の軽口が原因なのになにないてんだこのバカ 言い方!

49 22/05/03(火)10:13:18 No.923402761

こんな失言のせいで何人が死ぬことになった

50 22/05/03(火)10:14:59 No.923403093

日本人の為に自分の立場危うくしても行動する人に日本人は皆殺しの尊厳破壊した上で止められないので射殺した 許してくれるなスザク?

51 22/05/03(火)10:15:17 No.923403136

ロスカラの改変が良すぎる...

52 22/05/03(火)10:15:20 No.923403150

ルルーシュとユフィとスザクが組んだら本編通りとはいかなくてもまあいい感じに世界平和になった気もするのが…

53 22/05/03(火)10:15:48 No.923403242

せめて日本を黒の騎士団に譲り渡せって言ったら~みたいな冗談にすれば良かったのに000

54 22/05/03(火)10:15:59 No.923403281

>部下が止めもせずに乱射に加わってるのがひどい やっぱりそういう意図だったんですね!!俺はわかってましたよ

55 22/05/03(火)10:16:40 No.923403437

>>部下が止めもせずに乱射に加わってるのがひどい >やっぱりそういう意図だったんですね!!俺はわかってましたよ 下がこれだと思うと悲しいことではあるな

56 22/05/03(火)10:16:43 No.923403449

壇上で俺にキスをしろとか...

57 22/05/03(火)10:16:46 No.923403461

暴走ギアスだし パンツ見せろとか言ったとしても一生見せ続ける掛かり方してそう

58 22/05/03(火)10:16:50 No.923403480

これは俺が意図してやったことだ 決して冗談でギアスが暴発したとかアホみたいな理由じゃないんだスザク

59 22/05/03(火)10:17:06 No.923403535

切り取られるから普段から強い言葉は使うなって昔話だよ

60 22/05/03(火)10:17:37 No.923403635

当時ネタバレ見ちゃって嘘だろハハハって本編見たらマジでうっかりギアスで頭抱えた

61 22/05/03(火)10:17:51 No.923403677

TV版だと前振りのマオがいるから余計アホになる…

62 22/05/03(火)10:17:53 No.923403686

>部下が止めもせずに乱射に加わってるのがひどい ダールトン撃つくらいの覚悟見せられたらそりゃ・・・

63 22/05/03(火)10:17:59 No.923403708

この趣味悪すぎジョークのせいでこいつ死ぬしかないな って思ったのになんだよあの復活のルルーシュはよ

64 22/05/03(火)10:18:06 No.923403745

公衆の面前でハイグレのほうがマシなくらいだった

65 22/05/03(火)10:18:33 No.923403857

>この趣味悪すぎジョークのせいでこいつ死ぬしかないな >って思ったのになんだよあの復活のルルーシュはよ 魔女のわがままなんです

66 22/05/03(火)10:18:42 No.923403881

人の幸不幸の全てが釣り合うわけじゃないのは承知だけどやっぱりルルーシュ嫁エンドずるいよ…

67 22/05/03(火)10:18:52 No.923403904

>この趣味悪すぎジョークのせいでこいつ死ぬしかないな >って思ったのになんだよあの復活のルルーシュはよ ユフィがルルーシュ許してるっぽい感じになったことでユフィにとっての日本人がやっぱり単なるペット感覚とかっすねということになった

68 22/05/03(火)10:20:18 No.923404199

海外のリアクターたちがこのシーンでみんなファッッッ!?てなるのが楽しくて……絶望して泣き出すの好き

69 22/05/03(火)10:20:35 No.923404251

この最悪の冗談も特に疑問も抱かずノリノリで虐殺に加担するブリキ野郎も含めてまあ正直舞台装置だったかなって…

70 22/05/03(火)10:21:04 No.923404347

ダールトン撃つのはなんなんだよ!

71 22/05/03(火)10:21:08 No.923404363

>この趣味悪すぎジョークのせいでこいつ死ぬしかないな >って思ったのになんだよあの復活のルルーシュはよ だからおかーさんのワガママで生き返りましたっていう これ以上ない口実を用意したんじゃないか

72 22/05/03(火)10:21:23 No.923404416

>ユフィがルルーシュ許してるっぽい感じになったことでユフィにとっての日本人がやっぱり単なるペット感覚とかっすねということになった ひっでー脚本だなおい

73 22/05/03(火)10:21:52 No.923404505

>ダールトン撃つのはなんなんだよ! ダールトン撃たなかったら普通に止められて終わりになるから

74 22/05/03(火)10:22:00 No.923404540

>ダールトン撃つのはなんなんだよ! ギアスに汚染されたユフィの思考がダールトン邪魔だな…って判断したんだろ

75 22/05/03(火)10:22:39 No.923404685

>ダールトン撃つのはなんなんだよ! まともで真面目で誠実な軍人とか日本人虐殺するのに邪魔じゃん?排除すべきじゃん?

76 22/05/03(火)10:22:40 No.923404691

復活のルルーシュは最終回から10年くらい経ったからお出しできたところはある

77 22/05/03(火)10:22:52 No.923404728

この一連の騒動からどんどん設定ガバガバになっていった気がする

78 22/05/03(火)10:23:23 No.923404848

センスのない冗談っていうか本命として用意してたプランではあるんでしょ? 予想以上にユフィが純粋だったから妥協しようとしただけで

79 22/05/03(火)10:24:09 No.923405010

>センスのない冗談っていうか本命として用意してたプランではあるんでしょ? >予想以上にユフィが純粋だったから妥協しようとしただけで ぶっちゃけ当初のプラン通りに行ってたとしてもその場の日本人が戦いに巻き込まれたりして似たような事にはなってたと思う

80 22/05/03(火)10:24:30 No.923405081

父親がやりおったって言うのが笑った 誤解でめっちゃ評価されてるやん…

81 22/05/03(火)10:25:11 No.923405220

土の味のところで正直に和解してたんだけどジョーク言ったらギアス暴走しちゃったんだよねってスザクに打ち明けるべきだったと思う

82 22/05/03(火)10:26:02 No.923405379

>父親がやりおったって言うのが笑った >誤解でめっちゃ評価されてるやん… あの父親も二期中盤までキャラ設定固まってなかったからな

83 22/05/03(火)10:26:37 No.923405500

モザイクカケラ 鮮やかに映す過去の嘘も過ちも

84 22/05/03(火)10:27:28 No.923405686

>土の味のところで正直に和解してたんだけどジョーク言ったらギアス暴走しちゃったんだよねってスザクに打ち明けるべきだったと思う それを言ったら殺されても文句言えねぇぞ!

85 22/05/03(火)10:27:35 No.923405714

>センスのない冗談っていうか本命として用意してたプランではあるんでしょ? >予想以上にユフィが純粋だったから妥協しようとしただけで 本命はルルーシュ打たせることなんだけどルルーシュ普通に銃弾喰らったら死にそうだしどうするつもりだったんだろ

86 22/05/03(火)10:27:36 No.923405719

致命傷じゃねーか!

87 22/05/03(火)10:27:36 No.923405720

>土の味のところで正直に和解してたんだけどジョーク言ったらギアス暴走しちゃったんだよねってスザクに打ち明けるべきだったと思う スザクキック!

88 22/05/03(火)10:27:50 No.923405758

よく来られたね

89 22/05/03(火)10:28:07 No.923405813

ユフィと仲良いからルルーシュはやらんやろ… あやつめ!やりおったわ!!

90 22/05/03(火)10:28:20 No.923405867

あの時に別の冗談…例えば死ぬまでケツアヌメキメろとかだったらどうなってたんだろう

91 22/05/03(火)10:28:26 No.923405885

この回の脚本は三徹くらいの脳みそ書いたんだろう

92 22/05/03(火)10:28:44 No.923405951

>>自分の軽口が原因なのになにないてんだこのバカ >言い方! そもそもナナリー泣かせやがって許せねー!ってユフィ殺す気満々だったくせに秒で絆されて多分初恋だった…とか黄昏てんじゃねー

93 22/05/03(火)10:29:03 No.923406026

>よく来られたね 王室用の13のルートがあるからな

94 22/05/03(火)10:29:07 No.923406038

あの世で怨念になってもおかしくないのに残留思念になってもなんか助けてくれる人

95 22/05/03(火)10:29:14 No.923406068

後々平然と幸せになっているあたりルル山本人からしたら日本人嫌いだったんかな…みたいなのは思うんだけど本人の名誉回復とかやってないんだろうか

96 22/05/03(火)10:29:18 No.923406086

>よく来られたね ああ、状況によって31のルートを設定してあるからね

97 22/05/03(火)10:29:20 No.923406095

>土の味のところで正直に和解してたんだけどジョーク言ったらギアス暴走しちゃったんだよねってスザクに打ち明けるべきだったと思う 死なない程度にタコ殴りにした後でなんだかんだ結局赦しそうだしなスザクは… 姉上はどうかしらんが

98 22/05/03(火)10:29:39 No.923406149

>土の味のところで正直に和解してたんだけどジョーク言ったらギアス暴走しちゃったんだよねってスザクに打ち明けるべきだったと思う 意図せぬジョークで暴走させてそんな大惨事起こす奴もう歩く公害じゃん殺すしか無いじゃん

99 22/05/03(火)10:30:06 No.923406247

たとえば君にスザクを押し倒して子作りしろなんて言えば…

100 22/05/03(火)10:30:06 No.923406248

ユフィが黒の騎士団潰しとして最良の一手を出してそのカウンターとして最高の方法だったからお気に入りの息子の成長を見て親父も嬉しい

101 22/05/03(火)10:30:09 No.923406261

ナナリーはともかくユフィとルルーシュならくっついても問題ないのに やっぱ俺のお嫁さんになれって言ったら…ってジョークにすべきだった

102 22/05/03(火)10:30:12 No.923406272

姉上は弟として頼るだけで許してくれるし…

103 22/05/03(火)10:30:13 No.923406277

>ああ、状況によって31のルートを設定してあるからね 違う そうじゃない

104 22/05/03(火)10:30:16 No.923406289

百歩譲ってやらかしは許すとしても全ては過去!!!!!!はほんと酷い

105 22/05/03(火)10:30:56 No.923406431

でも暴発する恐れがある時に変なジョーク言う方が悪い

106 22/05/03(火)10:31:27 No.923406521

ゲームやスパロボだとあの発言なかったことにできねえかな

107 22/05/03(火)10:31:36 No.923406567

何でこれやらかして映画後でのほほんと暮らしてるのかが分からない…スザクに謝ろう?

108 22/05/03(火)10:31:51 No.923406624

>でも暴発する恐れがある時に変なジョーク言う方が悪い 初暴発で暴発の例がマオとC.C.の過去覗いた時くらいしかないから…

109 22/05/03(火)10:31:53 No.923406630

この番組失言しかないだろ 敵の失言をいかに取ってその穴をつくかのアニメだろ …最低のアニメか?

110 22/05/03(火)10:31:53 No.923406631

>でも暴発する恐れがある時に変なジョーク言う方が悪い ギアスが暴走するなんて知らんし… マオ?知らない子ですね

111 22/05/03(火)10:32:03 No.923406665

>百歩譲ってやらかしは許すとしても全ては過去!!!!!!はほんと酷い お前の戦う理由過去も良いところだろという

112 22/05/03(火)10:32:03 No.923406666

書き込みをした人によって削除されました

113 22/05/03(火)10:32:26 No.923406748

ルル山の最善手って初っ端にクロヴィスに正体明かすこと?

114 22/05/03(火)10:32:44 No.923406813

>ゲームやスパロボだとあの発言なかったことにできねえかな ユフィ仲間ルート欲しいな

115 22/05/03(火)10:32:57 No.923406874

でもこのブリタニアジョークないと話し終わっちゃうからな…

116 22/05/03(火)10:32:59 No.923406885

>ルル山の最善手って初っ端にクロヴィスに正体明かすこと? なんで殺したんですかね…

117 22/05/03(火)10:33:06 No.923406912

>ルル山の最善手って初っ端にクロヴィスに正体明かすこと? 明かしてもその場は見逃すよってだけで協力とかはしないと思う

118 22/05/03(火)10:33:08 No.923406917

>何でこれやらかして映画後でのほほんと暮らしてるのかが分からない…スザクに謝ろう? 一応ギアス潰しの旅に出てるから...

119 22/05/03(火)10:33:12 No.923406932

>この番組失言しかないだろ >敵の失言をいかに取ってその穴をつくかのアニメだろ >…最低のアニメか? ルルーシュが失言したのってカレンとスザクとユフィくらいじゃない?

120 22/05/03(火)10:33:13 No.923406941

>…最低のアニメか? 自分含めて味方アホだけ…

121 22/05/03(火)10:33:30 No.923406986

>敵の失言をいかに取ってその穴をつくかのアニメだろ 敵の情報をいかに取って落とし穴をつくるアニメだよ

122 22/05/03(火)10:33:56 No.923407097

殴られても文句言えないレベルの最低なジョーク ギアス発動しなかったらユフィはどんな反応したんだろ

123 22/05/03(火)10:33:57 No.923407101

全ては事故!終わったことだ… お前も父親を殺しているだろう? 懺悔など後でいくらでも出来る!

124 22/05/03(火)10:33:57 No.923407103

>ルル山の最善手って初っ端にクロヴィスに正体明かすこと? それだと結局親父と母親がラグナロクの接続完遂させて全部終わるから本筋としては本編通りがいいんじゃないかな…

125 22/05/03(火)10:34:03 No.923407126

ここといいロロの最期といいギアスはシリアスな場面でシュールなギャグぶっこむよね…

126 22/05/03(火)10:34:12 No.923407150

パチンコで大当たりしたらスレ画流れるって聞いてダメだった

127 22/05/03(火)10:34:15 No.923407157

>全ては事故!終わったことだ… >お前も父親を殺しているだろう? >懺悔など後でいくらでも出来る! 死ねよ

128 22/05/03(火)10:34:24 No.923407192

だから死んだ

129 22/05/03(火)10:34:34 No.923407221

>ルル山の最善手って初っ端にスザクに正体明かすこと?

130 22/05/03(火)10:34:40 No.923407237

>パチンコで大当たりしたらスレ画流れるって聞いてダメだった 酷すぎる

131 22/05/03(火)10:34:53 No.923407286

>でもこのブリタニアジョークないと話し終わっちゃうからな… ロストカラーズいいよね… 合衆国設立!しかしブリタニアの大軍隊が攻めてくるぞ!ってオチだったけど

132 22/05/03(火)10:35:18 No.923407363

>パチンコで大当たりしたらスレ画流れるって聞いてダメだった ユフィが日本人を虐殺したら大当たり!

133 22/05/03(火)10:35:21 No.923407375

>>でもこのブリタニアジョークないと話し終わっちゃうからな… >ロストカラーズいいよね… >合衆国設立!しかしブリタニアの大軍隊が攻めてくるぞ!ってオチだったけど BADエンドじゃねぇか

134 22/05/03(火)10:35:58 No.923407501

>>でもこのブリタニアジョークないと話し終わっちゃうからな… >ロストカラーズいいよね… >合衆国設立!しかしブリタニアの大軍隊が攻めてくるぞ!ってオチだったけど クソ親父そんなことするかな…

135 22/05/03(火)10:36:13 No.923407568

ライブ感で溢れるアニメだった

136 22/05/03(火)10:36:13 No.923407570

>ロスカラの改変が良すぎる... どうなったの?

137 22/05/03(火)10:36:29 No.923407619

ルルーシュに勝とうとするならまずルルーシュをリスペクトした上で妹を出汁にするという最善手を繰り出していたユフィ

138 22/05/03(火)10:37:17 No.923407775

この後の決戦でダールトンが悲惨な最期を迎えたのがショックだった

139 22/05/03(火)10:37:44 No.923407872

ダールトンは本当に可哀想…ダールトンの息子達も可哀想…

140 22/05/03(火)10:38:40 No.923408073

>この番組失言しかないだろ >敵の失言をいかに取ってその穴をつくかのアニメだろ >…最低のアニメか? 一週ごとのライブ感を優先した結果です! リアルタイムで見ている間は面白かっただろ

141 22/05/03(火)10:40:06 No.923408369

姉上よくゼロが仮面取ったくらいで許せたな…

142 22/05/03(火)10:41:01 No.923408578

この後の決戦も妹追っかけて負けるのがひどい

143 22/05/03(火)10:42:25 No.923408889

スレ画のシーンは当時はショックだったけど今はギャグに見える

144 22/05/03(火)10:42:47 No.923408979

>この後の決戦も妹追っかけて負けるのがひどい せめてガウェインおいてけ

145 22/05/03(火)10:43:06 No.923409053

でもぶっちゃけブラックリベリオン成功してても大して変わらなかったよね ブリタニアとは国力が違いすぎるから超合衆国じゃないと相手にならなすぎる

146 22/05/03(火)10:43:12 No.923409079

日本人を虐殺して出す玉は美味いか?

147 22/05/03(火)10:44:24 No.923409362

>ロストカラーズいいよね… >合衆国設立!しかしブリタニアの大軍隊が攻めてくるぞ!ってオチだったけど それDS版だろ

148 22/05/03(火)10:44:57 No.923409495

ブラックリベリオン自体がユフィに特区やられるからその前に日本制覇しとかないと!という破れかぶれの突貫の代物だから

149 22/05/03(火)10:45:16 No.923409573

>>ロスカラの改変が良すぎる... >どうなったの? オリキャラ主人公が腹をユフィに撃ち抜かれながらも絶対遵守のギアスでユフィに自分を取り戻せして会場のみんなには今見たの忘れて!したよ 過去にギアスの暴走で母と妹含む全領民無駄死にさせたクソ領主にしては頑張った結果だよ

150 22/05/03(火)10:47:08 No.923410020

放送当時はスザク嫌われてたけど正直ルルーシュだいぶクズいことしてるよね

151 22/05/03(火)10:47:13 No.923410039

ルルーシュたちは今フィンブルの冬で楽しく過ごしてるし

152 22/05/03(火)10:49:01 No.923410417

>姉上よくゼロが仮面取ったくらいで許せたな… なんだかんだ身内にはクソ甘いのブリタニアの上流身分ぽいっちゃぽいし

153 22/05/03(火)10:49:55 No.923410625

まさしく結果論でしかないけどこれがなかったら親父の計画で世界が終わってたし…

154 22/05/03(火)10:50:12 No.923410694

>放送当時はスザク嫌われてたけど正直ルルーシュだいぶクズいことしてるよね 初手から兄弟殺ししてるしいまさら…

155 22/05/03(火)10:50:40 No.923410801

本放送時からスザクは結構業の深いファンが多かった覚えがある

156 22/05/03(火)10:51:12 No.923410941

当時これだけの事があってもスザクはまだボロクソに言われてルルは持ち上げられてた なんだったらユフィにさえざまぁと言ってたのもいた

157 22/05/03(火)10:51:14 No.923410949

>放送当時はスザク嫌われてたけど正直ルルーシュだいぶクズいことしてるよね 若年層のファンが多い作品は主人公と自分を同一視しがちだから……

158 22/05/03(火)10:51:17 No.923410963

正直こんな脚本とそれで騒いでいた当時からアホらし過ぎると思ってました

159 22/05/03(火)10:51:22 No.923410976

>まさしく結果論でしかないけどこれがなかったら親父の計画で世界が終わってたし… CCがルルに計画吐けば各地の遺跡を事故に見せかけて壊すとかで対応できたかも

160 22/05/03(火)10:51:36 No.923411039

>本放送時からスザクは結構業の深いファンが多かった覚えがある まあ本編開始時点で生きることが罰みたいな境遇だしそんなファンも出るわな

161 22/05/03(火)10:52:04 No.923411159

>まさしく結果論でしかないけどこれがなかったら親父の計画で世界が終わってたし… 別に神根島に皇帝来るって知ったらどのタイミングでも行くだろうし・・・

162 22/05/03(火)10:52:24 No.923411244

まあよく考えたら親父の目的からすれば島さえ確保できてれば良いわけだし…

163 22/05/03(火)10:52:26 No.923411251

まあスザクのやり方はメタ的な視点で上手く行かない事が分かっちゃうし主人公に肩入れするのは作劇じゃよくある事だよ

164 22/05/03(火)10:53:11 No.923411435

ギャグっぽいけどもう二度と素顔晒せなくなったの悲哀あったんだけど おら!便利コンタクトレンズ!!でキレそうになった

165 22/05/03(火)10:53:17 No.923411466

>まあスザクのやり方はメタ的な視点で上手く行かない事が分かっちゃうし主人公に肩入れするのは作劇じゃよくある事だよ 終わってみるとむしろ全部スザクの言うとおりブリタニアを中から変えるやり方で終わったという 本人はこれっぽっちも嬉しくなさそうだが

166 22/05/03(火)10:54:32 No.923411767

>本放送時からスザクは結構業の深いファンが多かった覚えがある 種の准将とか仮面ライダーアマゾンズの千翼とかとファン層かぶってそう

167 22/05/03(火)10:55:22 No.923411948

>当時これだけの事があってもスザクはまだボロクソに言われてルルは持ち上げられてた >なんだったらユフィにさえざまぁと言ってたのもいた まあ行政特区日本が上手くいってたかは分からんが…… シュナイゼルは現時点で抱えてる問題はかなり解決できると踏んでたけども

168 22/05/03(火)10:55:57 No.923412084

ロスカラR2出るの願ってたら10年以上経っちゃった 今出てるソシャゲはif展開とか見られるのかな

169 22/05/03(火)10:56:00 No.923412102

やっぱルルーシュ死ぬべきでは?

170 22/05/03(火)10:57:00 No.923412295

>ロスカラR2出るの願ってたら10年以上経っちゃった >今出てるソシャゲはif展開とか見られるのかな スザクが奴隷になれギアス食らってユフィ殺させられたりするよ

171 22/05/03(火)10:57:22 No.923412380

もっとこう露出癖二目覚めろとかでよかったよね

172 22/05/03(火)10:58:31 No.923412639

ルルーシュが自分死ぬ事も計画に入れて 全員ギアスで洗脳して 皇帝になって内側からブリタニア変えるっていうR2のオチは結構好き

173 22/05/03(火)10:59:08 No.923412786

>放送当時はスザク嫌われてたけど正直ルルーシュだいぶクズいことしてるよね スザクはリフレイン未遂あるから…

174 22/05/03(火)11:00:44 No.923413174

スザクは人生の初めの方に父親殺しって特大のやらかしあるせいで本編だとフレイヤ撃つくらいはあとか

175 22/05/03(火)11:01:01 No.923413227

僕を好きになれ!

176 22/05/03(火)11:01:24 No.923413321

>>ロスカラR2出るの願ってたら10年以上経っちゃった >>今出てるソシャゲはif展開とか見られるのかな >スザクが奴隷になれギアス食らってユフィ殺させられたりするよ 大丈夫?本編以上にメンタル面白いことにならない?

177 22/05/03(火)11:01:42 No.923413395

スザクのフレイヤが作中でも作外でも割と空気扱いなのは問題だと思う

178 22/05/03(火)11:01:51 No.923413429

>スザクは人生の初めの方に父親殺しって特大のやらかしあるせいで本編だとフレイヤ撃つくらいはあとか 撃つくらいなら撃たずに死ぬつもりだったんですけお…

179 22/05/03(火)11:02:15 No.923413534

>>スザクは人生の初めの方に父親殺しって特大のやらかしあるせいで本編だとフレイヤ撃つくらいはあとか >撃つくらいなら撃たずに死ぬつもりだったんですけお… 生きろ!

180 22/05/03(火)11:02:52 No.923413682

>スザクのフレイヤが作中でも作外でも割と空気扱いなのは問題だと思う 四聖剣の眼鏡とかナナリーのメイド死んでなかったか

181 22/05/03(火)11:03:18 No.923413775

>スザクのフレイヤが作中でも作外でも割と空気扱いなのは問題だと思う あれでスザクが吹っ切れてニーナが我に返ったから大事なイベントだったんだけど 兄上がね…

182 22/05/03(火)11:03:32 No.923413833

和平の祭典として相手を呼び寄せてその場で皆殺しにした悪女

183 22/05/03(火)11:04:22 No.923414037

内紛でフレイヤ連発可能にしてるシュナイゼル側も結構ヤバい

184 22/05/03(火)11:04:37 No.923414088

>和平の祭典として相手を呼び寄せてその場で皆殺しにした悪女 ブリタニアとしてもアレは外道の類だった衝撃の事実

185 22/05/03(火)11:05:17 No.923414241

ユフィを可愛がってたコーネリアが脳破壊されてつらそうだった

186 22/05/03(火)11:05:38 No.923414318

>クソみたいな一言で虐殺起きて引き返せない戦争の引き金引いて初恋の人死んだぞ 初恋の人しんだだけじゃなくだまし討ちの残虐外道皇女の名歴史に遺しちゃったんですが

187 22/05/03(火)11:06:10 No.923414438

>>和平の祭典として相手を呼び寄せてその場で皆殺しにした悪女 >ブリタニアとしてもアレは外道の類だった衝撃の事実 1話でクロヴィスがゲットーで掃討してたけど 誘き出して殲滅はマズいっていう倫理観

188 22/05/03(火)11:07:33 No.923414786

>>>和平の祭典として相手を呼び寄せてその場で皆殺しにした悪女 >>ブリタニアとしてもアレは外道の類だった衝撃の事実 >1話でクロヴィスがゲットーで掃討してたけど >誘き出して殲滅はマズいっていう倫理観 コーネリアも割と虐殺やってたよね

189 22/05/03(火)11:07:37 No.923414797

皇帝として討ち死にしたルルーシュより 歴史的に外道度高い残り方してるユフィ可哀想過ぎるな

190 22/05/03(火)11:08:56 No.923415122

>ユフィを可愛がってたコーネリアが脳破壊されてつらそうだった R2で存在感が希薄になってしまった…

191 22/05/03(火)11:09:44 No.923415326

>内紛でフレイヤ連発可能にしてるシュナイゼル側も結構ヤバい 初手でリミッター解除して兄弟もろとも首都消滅!

192 22/05/03(火)11:10:01 No.923415403

ラグナレクの接続完了すると イデとか全体みたいに人類が思考繋がった生命体になるんだっけ

193 22/05/03(火)11:10:35 No.923415534

ギャグみたいな導入だけど本当に悲惨で初見つらくて泣いたんだけど ここ見たら割と皆笑ってて俺の心弱いのかな…ってなった

194 22/05/03(火)11:10:44 No.923415583

続編へ繋ぐせいで完全に犬死

195 22/05/03(火)11:10:50 No.923415618

>和平の祭典として相手を呼び寄せてその場で皆殺しにした悪女 自からが率先して銃火器を乱射して殺しまくったのはずっと語り継がれるヤベー皇女だと思う

196 22/05/03(火)11:12:24 No.923416046

>ギャグみたいな導入だけど本当に悲惨で初見つらくて泣いたんだけど >ここ見たら割と皆笑ってて俺の心弱いのかな…ってなった 初見は呆然としたよ 何だその展開

197 22/05/03(火)11:12:39 No.923416103

>ラグナレクの接続完了すると >イデとか全体みたいに人類が思考繋がった生命体になるんだっけ こういう題材の面白いところって味方サイドが推してると良いことのように扱われるのに 敵がやるとそうじゃないって話になるんだよな…まあそりゃ描き方も悪くやるからだけど

198 22/05/03(火)11:12:55 No.923416179

失言やらかしたルルーシュ本人は開き直っててあんまり引きずってないんだっけ?

199 22/05/03(火)11:13:29 No.923416322

>ラグナレクの接続完了すると >イデとか全体みたいに人類が思考繋がった生命体になるんだっけ Cの世界(あの世)の思念とも一体化するし大体そうだな

200 22/05/03(火)11:14:53 No.923416703

ギアジェネで観測された別世界だとスザクが殺した世界もあるからな…

201 22/05/03(火)11:15:32 No.923416877

なんやかんやで墓は作って貰えたみたいだけどどう経緯で作られたんだろ

202 22/05/03(火)11:16:13 No.923417067

>ラグナレクの接続完了すると >イデとか全体みたいに人類が思考繋がった生命体になるんだっけ どうやら並行世界も含めてっぽい

203 22/05/03(火)11:16:25 No.923417125

>なんやかんやで墓は作って貰えたみたいだけどどう経緯で作られたんだろ 化けてきたら怖いじゃん

204 22/05/03(火)11:17:30 No.923417430

スレ画のせいでこれ以降の戦争完全にルルが加害者側なのが酷い

205 22/05/03(火)11:17:41 No.923417479

命令とはいえヒャッハー虐殺だーってなる兵士も相当ヤバい 1話もだけどブリタニア兵って単純に殺人が好きな奴らで構成されてるのか?

206 22/05/03(火)11:17:53 No.923417529

>内紛でフレイヤ連発可能にしてるシュナイゼル側も結構ヤバい あいつが1番ヤバいのはナナリーに魔法少女のかわいいステッキ風のフレイヤスイッチを渡すところだと思う いい趣味してますな殿下

207 22/05/03(火)11:19:04 No.923417847

>ギャグみたいな導入だけど本当に悲惨で初見つらくて泣いたんだけど >ここ見たら割と皆笑ってて俺の心弱いのかな…ってなった 和解できるかもって流れからのこれなんだから笑い泣きだよ

208 22/05/03(火)11:19:14 No.923417895

>スレ画のせいでこれ以降の戦争完全にルルが加害者側なのが酷い 土砂崩れでシャーリーの父親殺した時点でライン超えてると思うぜ

209 22/05/03(火)11:20:20 No.923418201

>スレ画のせいでこれ以降の戦争完全にルルが加害者側なのが酷い ぶっちゃけ最初から割と 無関係の人も実験台にして巻き込んでるし

210 22/05/03(火)11:20:21 No.923418208

>>内紛でフレイヤ連発可能にしてるシュナイゼル側も結構ヤバい >あいつが1番ヤバいのはナナリーに魔法少女のかわいいステッキ風のフレイヤスイッチを渡すところだと思う >いい趣味してますな殿下 いわば核ミサイルのボタンをファンシーにして 数多の命奪う事に忌避感なくなさせてそう

211 22/05/03(火)11:20:27 No.923418231

ルルーシュ色々と踏みにじりすぎてるから裏切られても可哀想とは思わなかったな

212 22/05/03(火)11:21:13 No.923418466

>スレ画のせいでこれ以降の戦争完全にルルが加害者側なのが酷い 学園の女の子をギアスの実験台にしたり 最初から他者害する側なのだ

213 22/05/03(火)11:21:32 No.923418561

全ては過去!

214 22/05/03(火)11:21:49 No.923418625

>当時これだけの事があってもスザクはまだボロクソに言われてルルは持ち上げられてた >なんだったらユフィにさえざまぁと言ってたのもいた ユフィもルルナナの苦悩も知らないお花畑とか言われてたから自業自得扱いしてるのもいたな

215 22/05/03(火)11:22:03 No.923418680

>いわば核ミサイルのボタンをファンシーにして >数多の命奪う事に忌避感なくなさせてそう 見えてないからセーフ

216 22/05/03(火)11:22:12 No.923418729

>ルルーシュ色々と踏みにじりすぎてるから裏切られても可哀想とは思わなかったな でも扇たちのほう叩きまくられた

217 22/05/03(火)11:23:36 No.923419081

>>ルルーシュ色々と踏みにじりすぎてるから裏切られても可哀想とは思わなかったな >でも扇たちのほう叩きまくられた それは大概扇が悪い…

↑Top