ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/03(火)08:27:03 No.923380737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/03(火)08:35:36 No.923382247
視線誘導から肘を入れる流れがスマートすぎる
2 22/05/03(火)08:36:30 No.923382401
頭固定しての肘はまずいって!
3 22/05/03(火)08:36:31 No.923382405
一般市民がつよい
4 22/05/03(火)08:41:56 No.923383332
エスパーですよね?
5 22/05/03(火)08:43:22 No.923383621
>エスパーですよね? この時点だと読めるのは表層の意識だけだから…
6 22/05/03(火)08:43:50 No.923383749
やり方違うよ 外国人だから…… が結構好き
7 22/05/03(火)08:44:20 No.923383838
カタ呪術廻戦
8 22/05/03(火)08:44:21 No.923383848
モブ一般人とモブ殺し屋で生存難易度が違いすぎる
9 22/05/03(火)08:45:20 No.923384073
>この時点だと読めるのは表層の意識だけだから… つまり無意識のコンビネーション…
10 22/05/03(火)08:45:50 No.923384172
セールに群がるおばちゃんは練度が違うから
11 22/05/03(火)08:47:40 No.923384554
商品に群がる人混みの中だからつい手が伸びたとか運悪く肘が当たったで通せる
12 22/05/03(火)08:51:52 No.923385339
単行本でもただ「強い」とだけ書かれた一般のババア二人
13 22/05/03(火)08:52:46 No.923385517
一般のババア何故このようなコンビネーションを…
14 22/05/03(火)08:53:14 No.923385597
ギャグ漫画の一般ピープルは最強だからな
15 22/05/03(火)08:53:58 No.923385734
>ギャグ漫画の一般ピープルは最強だからな そういやこの漫画コメディだった…
16 22/05/03(火)08:54:05 No.923385750
この漫画モブが落ち着いてて大好き
17 22/05/03(火)08:54:17 No.923385788
ただの床屋と服屋がコレなの怖い…
18 22/05/03(火)09:00:08 No.923386826
強いババアはお嫌いですか?
19 22/05/03(火)09:01:02 No.923386998
街中で人が殺されても「わっ…」みたいなリアクションしてて世界の殺しのハードルが低い
20 22/05/03(火)09:15:08 ID:ZGzeJEFw ZGzeJEFw No.923389961
左のババアが頭固定してるのがこええよ
21 22/05/03(火)09:18:24 No.923390635
意識が…
22 22/05/03(火)09:19:06 No.923390798
多分思考読んでもどきなで埋まってる
23 22/05/03(火)09:38:52 No.923395147
動きが素人じゃないんよ…
24 22/05/03(火)09:42:29 No.923395981
>動きが素人じゃないんよ… セールのババアが素人のわけないだろ
25 22/05/03(火)09:44:34 No.923396423
この辺りでこのマンガの世界観なんかおかしくね?と思った
26 22/05/03(火)09:45:03 No.923396513
1コマ目から周りの連中商品よりも人に視線いってるのこわい
27 22/05/03(火)09:45:23 No.923396577
呪術廻戦だこれ
28 22/05/03(火)09:46:00 No.923396703
そりゃ殺し屋の学校があったり殺し屋の本部のビルがデカデカと都心にあるとこだもの
29 22/05/03(火)09:49:06 No.923397406
バタバタと死んでいくモブ殺し屋より 死なない一般人の方が強い
30 22/05/03(火)09:51:40 No.923398048
走ってる電車の中に飛び込み乗車してきてそのまま大乱闘しながら走り去って行ってもなんだいまの…?くらいにしか思わない図太さの一般人ども
31 22/05/03(火)09:54:16 No.923398725
シリアスなシーンなのかい