ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/03(火)04:17:04 No.923360840
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/03(火)04:20:38 No.923361062
バンプって有効なんだな
2 22/05/03(火)04:21:39 No.923361124
そんなに下げてるのか
3 22/05/03(火)04:21:50 No.923361137
これはなんで?
4 22/05/03(火)04:24:02 No.923361285
車高下げてバンパー付け替えてるような連中にとってバンプは天敵ゆえ
5 22/05/03(火)04:24:48 No.923361331
>これはなんで? 車高短だと引っ掛かるから
6 22/05/03(火)04:24:54 No.923361340
なるほどバンパーが引っかかってへし折れるのか
7 22/05/03(火)04:25:03 No.923361346
車高の低さは知能の低さ
8 22/05/03(火)04:25:10 No.923361354
>これはなんで? 車高の低さは知能の低さ
9 22/05/03(火)04:26:09 No.923361419
バカでかい駐車場ってたまり場になるんだな
10 22/05/03(火)04:26:11 No.923361424
心がヤバい人がよくわからんこと言ってるのかと思った そういうことか…
11 22/05/03(火)04:26:52 No.923361462
エアサスにすればいいのになんかエアサス嫌ってるやつ多いからなぁシャコタンにしてる奴って
12 22/05/03(火)04:27:07 No.923361482
車道と歩道の間の段差でこすったりするからな
13 22/05/03(火)04:27:35 No.923361509
>車道と歩道の間の段差でこすったりするからな なんならコンビニ出入りの時にバキってなってて笑う
14 22/05/03(火)04:29:34 No.923361607
すでに擦ったと思しき跡が
15 22/05/03(火)04:29:51 No.923361629
社交低いとなんかカッコイイことあるの?
16 22/05/03(火)04:30:35 No.923361673
前に俺がしたレスと全く同じのがあるがコピペ?
17 22/05/03(火)04:30:55 No.923361687
バカは越えられないカベ
18 22/05/03(火)04:31:45 No.923361741
この段差で何キル取れたのか知りてぇ~
19 22/05/03(火)04:33:40 No.923361834
最近やたら色んなところに段差作られて速度制限のためなのはわかるけど鬱陶しいな…って思ってたんだけどこういう効果もあったんだね というかむしろこっちがメイン?
20 22/05/03(火)04:34:36 No.923361885
鬼キャンはただのキチガイだと思う 車高短はわからんでもないが日本車じゃあんまり映えないし
21 22/05/03(火)04:35:55 No.923361954
集まってなにしてるんだろ 俺のほうが1ミリ低いぜとかやってるのかな
22 22/05/03(火)04:36:05 No.923361961
>というかむしろこっちがメイン? 流石に速度制限がメイン エアロ狩りは副次効果だけど駐車場的には狙ってやってると思う
23 22/05/03(火)04:41:13 No.923362224
車高を下げてるのもアホだと思うけどタイヤを八の字にしてるやつはもっとアホだと思う あれを格好いいと思えるやつ居るのか
24 22/05/03(火)04:42:38 No.923362295
>集まってなにしてるんだろ >俺のほうが1ミリ低いぜとかやってるのかな やってる
25 22/05/03(火)04:43:34 No.923362348
車高下げてるの本当に意味がわからない 不便なだけに思えるんだけど
26 22/05/03(火)04:44:19 No.923362377
駐車場に草? 妙だな…
27 22/05/03(火)04:45:36 No.923362433
>あれを格好いいと思えるやつ居るのか レーシングマシンはコーナリング重視でキャンバー角付けることがある→自称走り屋がマネする→角度を付けること自体に意味を見出す→より角度が付いてる方がスゲェ!って先鋭化していくjunくんちみたいなものだから外から見てわからないのは仕方がないんだ
28 22/05/03(火)04:46:39 No.923362484
>車高下げてるの本当に意味がわからない >不便なだけに思えるんだけど コンセプトカーは車高下げてるから同じ用にすれば自分の車も格好良くなるって思ってるんだろう
29 22/05/03(火)04:46:39 No.923362485
ねずみ返し
30 22/05/03(火)04:47:00 No.923362500
低いとスピード感が違うんだろうきっと…
31 22/05/03(火)04:47:26 No.923362521
車高下げるのもタイヤをハの字にするのも元々はレース用の改造だったんだ 意味をわかってないで真似した珍走がやり過ぎちゃったけど誰も意味を知らないから指摘出来ないのでどんどん悪化して行ったんだ 竹槍マフラーみたいな物なんだ
32 22/05/03(火)04:50:44 No.923362667
段差置きまくると今度は普通に使う人が困るからここぞという場所で置くのね
33 22/05/03(火)04:50:57 No.923362677
>鬼キャンはただのキチガイだと思う >車高短はわからんでもないが日本車じゃあんまり映えないし ヒで鬼キャンの画像貼ってこれがカッコよく見えないんですか!?ってやってるのを見て 根本的に理解し合えない人たちなんだなって思った
34 22/05/03(火)04:51:11 No.923362694
見かけだけのファッションになってしまってるのか…
35 22/05/03(火)04:51:57 No.923362729
効果的面っぽいのが面白い
36 22/05/03(火)04:52:33 No.923362761
画像レベルで通れなくなるくらい車高下げてんのか…
37 22/05/03(火)04:54:15 No.923362845
ちなみに八の字タイヤは磨耗を確認しにくくなるので突然のバースト率が上がるぞ
38 22/05/03(火)04:55:36 No.923362908
この人たちから見ればPCがピカピカ光る意味が分からないようなものだろうし 危険だったり迷惑かけたりしないのなら外からどうこう言うものではない スレ画は警察読んでるから何か迷惑かけてたんだろうけど
39 22/05/03(火)04:55:37 No.923362909
ウラカンのEVOだったか街で見かけてめちゃくちゃ最低地上高低くてカッコいいはカッコいいんだけど 世の中のあらゆる段差に全部引っかかりそうでまあこれじゃお金持ちもSUVに走るよなとは思った
40 22/05/03(火)04:55:57 No.923362921
>見かけだけのファッションになってしまってるのか… ファッションなんて大体そんなもんだ
41 22/05/03(火)04:56:25 No.923362944
ガンダムの背負い物と一緒だよ
42 22/05/03(火)04:56:36 No.923362955
本来のタイヤハの字ってほんの僅かにハの字に広げる物であんな45°とかじゃないからね
43 22/05/03(火)04:57:33 No.923362993
>バカでかい駐車場ってたまり場になるんだな 広い立体駐車場やらはかっこいいから溜まるらしい
44 22/05/03(火)04:58:09 No.923363025
鬼キャンっていうの初めて見たけどなんか地面にペターってしてて腰抜かした鹿みたいだね
45 22/05/03(火)04:58:17 No.923363030
>スレ画は警察読んでるから何か迷惑かけてたんだろうけど こういう手合いは駐車場に溜まって酒盛りしたりクラクション鳴らしながらドリフト大会始めたりするんだ
46 22/05/03(火)04:58:41 No.923363048
虫みてえな奴らだな…
47 22/05/03(火)04:59:00 No.923363062
オタクの痛車も同じような文化圏だ
48 22/05/03(火)04:59:06 No.923363066
鬼キャンもシャコタンも傾奇者感を感じる というかまだそれなりに生息してるんだな…天然記念物だと思ってたよ
49 22/05/03(火)04:59:47 No.923363091
車高低くすんのとタイヤハの字にするのは一生理解できん
50 22/05/03(火)04:59:59 No.923363111
>広い立体駐車場やらはかっこいいから溜まるらしい 海沿いのやたら広い駐車場で集まってるのは見たことあるけど商業施設の駐車場に集まるのは営業妨害になるのでは 警察来てるし営業妨害か
51 22/05/03(火)05:00:12 No.923363121
新四号を走ってるとたまに見る 鬼キャンの車やロケットカウルのバイク
52 22/05/03(火)05:00:30 No.923363131
グランツーリスモではとりあえず車高落としてキャンパー角いじる
53 22/05/03(火)05:00:40 No.923363141
というかこういのもイタ車だと思ってた
54 22/05/03(火)05:00:43 No.923363143
いつの日かバニングのような絶滅危惧種になるだろう
55 22/05/03(火)05:01:25 No.923363187
全ての道に段差付けようぜ
56 22/05/03(火)05:01:48 No.923363206
アニメの痛車もあんまりみなくなったね
57 22/05/03(火)05:02:01 No.923363212
レース用の車の外見だけ真似たんだろうけど 鬼キャンのレース車見たことねえよ
58 22/05/03(火)05:02:07 No.923363219
男の子のおもちゃにケチ付けるんじゃありません
59 22/05/03(火)05:02:42 No.923363251
ジムカーナってハの字にしないのかな
60 22/05/03(火)05:03:29 No.923363287
迷惑行為しなけりゃ別に良いけど やるからなぁ…
61 22/05/03(火)05:04:19 No.923363322
>アニメの痛車もあんまりみなくなったね アニメの痛車も 俺のアニメへの愛をわかってくれ!って周囲に見せびらかしているのか みんなとは違うことをしている俺を見てくれ!って周囲に見せびらかしているのか よくわからん
62 22/05/03(火)05:04:52 No.923363352
>迷惑行為しなけりゃ別に良いけど >やるからなぁ… スレ画みたいに徒党組んでたむろってる時点で迷惑
63 22/05/03(火)05:05:08 No.923363368
>オタクの痛車も同じような文化圏だ 痛々しいことやっちゃう俺スゲーアピールになりがちなのは分かるけど違法かそうじゃないかの差はめちゃくちゃ大きいだろ!?
64 22/05/03(火)05:05:29 No.923363387
車買った時痛車にしようかなと思ったけど 車に貼り付けるほど好きな作品やキャラが思い浮かばなくて断念したなあ
65 22/05/03(火)05:05:57 No.923363402
なんで痛車にしたいが先に来てるんだよ逆だろ
66 22/05/03(火)05:06:04 No.923363407
>いつの日かバニングのような絶滅危惧種になるだろう ハイドロ仕様の60年代アメ車もめっきり見なくなり申した
67 22/05/03(火)05:06:22 No.923363424
>痛々しいことやっちゃう俺スゲーアピールになりがちなのは分かるけど違法かそうじゃないかの差はめちゃくちゃ大きいだろ!? 車高落としてハの字にするのは別に違法じゃないよ
68 22/05/03(火)05:06:25 No.923363426
>ジムカーナってハの字にしないのかな ジムカーナはサーキットと違って時速300kmとか出さないから改造にそこまで意味が無い
69 22/05/03(火)05:06:28 No.923363429
迷惑行為しない奴0人説
70 22/05/03(火)05:07:27 No.923363469
>車高落としてハの字にするのは別に違法じゃないよ 不正改造で道路運送車両法違反です…
71 22/05/03(火)05:07:31 No.923363471
>車高落としてハの字にするのは別に違法じゃないよ 車検通るか通らないかが一定の指標になりそうだな
72 22/05/03(火)05:07:47 No.923363483
車高短はわかるけどキャッツアイ越えられないのは加莫としか言いようが無い というか普通に違法だ
73 22/05/03(火)05:08:11 No.923363491
>車高落としてハの字にするのは別に違法じゃないよ 往々にしてタイヤが車体からはみ出してるけど、それはいいの?
74 22/05/03(火)05:08:22 No.923363499
地上高9センチまでは合法
75 22/05/03(火)05:08:37 No.923363509
車改造はなんか普通にまかり通ってて違法なのかどうかわからん ナンバープレート折り曲げるのとかセーフなの?
76 22/05/03(火)05:08:53 No.923363517
>ロケットカウルのバイク こっちは別にいいだろ!?
77 22/05/03(火)05:08:56 No.923363522
鬼キャンってなんだ…?って思ってググったらモルカーじゃんこれ
78 22/05/03(火)05:09:03 No.923363528
公認改造車ならセーフとかあるからよくわからない
79 22/05/03(火)05:09:22 No.923363548
>こっちは別にいいだろ!? そんなバイクに乗ってる奴がお行儀よく走ってるとでも?
80 22/05/03(火)05:09:26 No.923363550
これだけで治安良くなるならどんどん段差つければ良いな
81 22/05/03(火)05:09:57 No.923363572
高速とか専用道路に入る道に段差付けた方がいいよね
82 22/05/03(火)05:10:19 No.923363591
>往々にしてタイヤが車体からはみ出してるけど、それはいいの? ホイールの中心がフェンダーより出てなければ合法だった気がする だからハの字にする
83 22/05/03(火)05:10:30 No.923363603
>そんなバイクに乗ってる奴がお行儀よく走ってるとでも? もしかして族車仕様のアレとごっちゃになってる?
84 22/05/03(火)05:12:43 No.923363713
ワイルドスピードに出てくる様な改造車そのものはカッコイイと思うんだけど 現実でそれを乗り回してるのが低能ガイジみたいなゴミばかりなせい悪印象が強くなっちゃうんだよな
85 22/05/03(火)05:12:51 No.923363723
タイヤ傾けると性能下がるらしいね
86 22/05/03(火)05:12:57 No.923363726
ロケットカウルは頭上とか訳わからん位置に付けてさえいなければどうでもいい
87 22/05/03(火)05:12:58 No.923363728
>車改造はなんか普通にまかり通ってて違法なのかどうかわからん 車検に通らない車はNGだけどジャッジできるのが陸運局だから警察は判断出来ないので注意してお帰り願うくらい
88 22/05/03(火)05:13:12 No.923363737
グリップ面が減るからな
89 22/05/03(火)05:13:21 No.923363739
たまり場になるから警察呼んでダメだったのか…段差ありがとう
90 22/05/03(火)05:13:21 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923363740
>車高の低さは知能の低さ なんかものすごい名言に見える
91 22/05/03(火)05:13:47 No.923363754
>なんかものすごい名言に見える 40年前ぐらいからずっと言われてる
92 22/05/03(火)05:14:19 No.923363778
こういうので車に傷が付いたりしたら設置した側は面倒なことにならんのかな ならんのならもう全国にこれ置いていいよって感じなんだが
93 22/05/03(火)05:14:27 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923363785
>40年前ぐらいからずっと言われてる マジかよ 先人すごいな
94 22/05/03(火)05:14:27 No.923363786
夜中にブリブリ言わすのやめてサーキットだけで走ってて欲しい
95 22/05/03(火)05:14:38 No.923363793
>>車高の低さは知能の低さ >なんかものすごい名言に見える 一番知能高い車は何になるのかな…
96 22/05/03(火)05:14:55 No.923363810
たまに突き抜けたやついるけど大半はギリ合法になる対策とってるよ
97 22/05/03(火)05:14:59 No.923363814
>一番知能高い車は何になるのかな… ウニモグ
98 22/05/03(火)05:15:02 No.923363817
メーカーが時間をかけて開発する中でバランスを取ってるんだから 半端者の改造でそう簡単にそれを超えられるわけない
99 22/05/03(火)05:15:25 No.923363830
リフトアップした70ランクルの知能が高いとは思えないがな
100 22/05/03(火)05:15:39 No.923363836
>ウニモグ アーバンウニモグなら街でも乗れるんだっけか
101 22/05/03(火)05:15:47 No.923363840
>メーカーが時間をかけて開発する中でバランスを取ってるんだから >半端者の改造でそう簡単にそれを超えられるわけない カッコいい方が偉い
102 22/05/03(火)05:15:48 No.923363843
車高下げってそんな昔からあるんだ…
103 22/05/03(火)05:15:55 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923363849
こんな感じで小さな手間で迷惑なクズを一掃できる例って他にないかな
104 22/05/03(火)05:16:21 No.923363869
自転車乗ってるJKのパンツ見るためにじゃなかったんだ
105 22/05/03(火)05:16:34 No.923363883
>車高下げってそんな昔からあるんだ… 昭和40年代からある
106 22/05/03(火)05:17:37 No.923363923
>車高下げってそんな昔からあるんだ… 湾岸ミッドナイトの作者がその頃描いてたのがシャコタンブギだしな…
107 22/05/03(火)05:17:40 No.923363925
街道レーサーというか族車のフォーマットが70年代に出来たものをそのまま使ってる感じだし
108 22/05/03(火)05:18:32 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923363968
これ土手作ってから最初に駐車場に乗り込んできたやつが生贄になったと思うと笑いが止まらんな
109 22/05/03(火)05:19:12 No.923363997
鬼キャンとゆるキャンは別物
110 22/05/03(火)05:19:27 No.923364004
金取るようにしたらダメなの?
111 22/05/03(火)05:19:47 No.923364015
ハンドル切って左右に蛇行すればこれぐらいの段差じゃ割れないけどね
112 22/05/03(火)05:19:49 No.923364017
>これ土手作ってから最初に駐車場に乗り込んできたやつが生贄になったと思うと笑いが止まらんな 一人喰らうとすぐ周知されて寄り付かなくなるからあまりスコア稼げないんだよな…
113 22/05/03(火)05:19:50 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923364019
>金取るようにしたらダメなの? 他の利用者が迷惑するだけでしょそれ
114 22/05/03(火)05:20:14 No.923364041
見栄張らずに車高はそのままにしときんさい 絶対どこかで擦って泣くから
115 22/05/03(火)05:20:23 No.923364046
>金取るようにしたらダメなの? 金取る仕組みを導入するの割とお高いからな!
116 22/05/03(火)05:20:33 No.923364055
>自転車乗ってるJKのパンツ見るためにじゃなかったんだ JKのパンツを見ながらJKにアピールできるって最高じゃね?
117 22/05/03(火)05:21:08 No.923364079
>一人喰らうとすぐ周知されて寄り付かなくなるからあまりスコア稼げないんだよな… これに関しては稼げなくていいスコア
118 22/05/03(火)05:22:34 No.923364147
ガンダムに羽いっぱいつけるのとシャコタンエアロは同じ趣向だと思う
119 22/05/03(火)05:22:57 No.923364166
>>一人喰らうとすぐ周知されて寄り付かなくなるからあまりスコア稼げないんだよな… >これに関しては稼げなくていいスコア 結界が効果発揮した時点で勝ちだしな
120 22/05/03(火)05:23:16 No.923364175
あらゆるところに設置して欲しい気持ちもあるけど 設置場所が増えると車高調つけるやつが増えるだけか
121 22/05/03(火)05:23:39 No.923364187
地味な車でも車高落としてツライチにすると見栄えは良くなる
122 22/05/03(火)05:24:15 No.923364209
リフトアップしてるやつらの方がガラ悪い印象あるけどな
123 22/05/03(火)05:24:46 ID:kD1kRtnI kD1kRtnI No.923364231
これ考えた人天災だと思う
124 22/05/03(火)05:25:02 No.923364250
車を変な弄り方してる時点で全部同類に見えるよ
125 22/05/03(火)05:25:07 No.923364253
>あらゆるところに設置して欲しい気持ちもあるけど >設置場所が増えると車高調つけるやつが増えるだけか その分金かかるから母数が減っていいんじゃね
126 22/05/03(火)05:25:18 No.923364262
>リフトアップしてるやつらの方がガラ悪い印象あるけどな そもそも見ない…
127 22/05/03(火)05:25:29 No.923364273
>リフトアップしてるやつらの方がガラ悪い印象あるけどな 謎逆張りやめろ!
128 22/05/03(火)05:25:33 No.923364276
ランボが集まるコンビニとかフェラーリだらけのレストランとかの写真がたまにヒに上がるけど あれは擦らずに入れる駐車場の情報がオーナー間で共有されてるのだ
129 22/05/03(火)05:26:42 No.923364331
車体改造に関しては目立つようなレベルの過剰な改造してる時点で高かろうが低かろうがどっちも同類だろ論が成り立つような成り立たないような
130 22/05/03(火)05:26:51 ID:fDvoWpGI fDvoWpGI No.923364339
>リフトアップしてるやつらの方がガラ悪い印象あるけどな うんことしっこを比べるな
131 22/05/03(火)05:26:56 No.923364345
シャコタン走りという段差をよける動きがあるのだ
132 22/05/03(火)05:26:59 No.923364347
そこらの田舎コンビニの駐車場乗り入れとかの方が撃墜数稼いでるよね
133 22/05/03(火)05:27:47 No.923364387
水曜どうでしょうのステッカー貼ってるやつは?
134 22/05/03(火)05:28:17 ID:fDvoWpGI fDvoWpGI No.923364422
>そこらの田舎コンビニの駐車場乗り入れとかの方が撃墜数稼いでるよね コンビニに乗り込んできてこれどうしてくれんだと居座った事件とかあったよね
135 22/05/03(火)05:28:31 No.923364433
車高上げてるやつはガラとか以前に横風大丈夫かな…っていらん心配してしまう
136 22/05/03(火)05:29:55 No.923364498
>そこらの田舎コンビニの駐車場乗り入れとかの方が撃墜数稼いでるよね シャコタンにしておきながら事前調査も怠って何気なく停めようとしてバキッ! 地主のドラ息子なんかはよくやってたな…
137 22/05/03(火)05:31:31 No.923364577
段差を作るときちがいが瞬時に消える装置欲しい
138 22/05/03(火)05:31:50 No.923364588
リフトアップはそもそも生で見たの1・2回しかない タイヤに足かけて運転席乗り降りしてた
139 22/05/03(火)05:32:06 ID:fDvoWpGI fDvoWpGI No.923364598
>段差を作るときちがいが瞬時に消える装置欲しい キチガイだけに聞くレーザービームとか開発してほしい
140 22/05/03(火)05:32:41 No.923364623
車高弄る時に界隈の先輩から絶対言われてるはずなんだ それやると一度は泣きを見るぞって でもやっちゃうんだ馬鹿だから…そして泣く
141 22/05/03(火)05:35:57 No.923364786
田舎の道路とか舗装ガタガタで半オフロードみたいなとこが山ほどあるし 排水溝開けっ放しも多いから田舎はシャコタンは向いてない
142 22/05/03(火)05:38:07 No.923364865
>>段差を作るときちがいが瞬時に消える装置欲しい >キチガイだけに聞くレーザービームとか開発してほしい それだと殺人になっちゃうから スレ画みたいに駐車場に段差を作るだけでシュッて瞬間的に消える装置が欲しいよ
143 22/05/03(火)05:38:31 No.923364881
極端なのは置いといても扁平タイヤ履かせて車高下げて段差で泣くのはまぁ車に興味持った若い兄ちゃんの通過儀礼みたいなとこはある
144 22/05/03(火)05:39:11 No.923364902
ローバンパーを必ず殺すマンありがとう
145 22/05/03(火)05:40:46 No.923364983
大学で小さな石に当たったと思われる車が駐車してあったな 起伏激しい地域だったけど低くてするメリットって何?早くなるの?
146 22/05/03(火)05:42:05 No.923365039
こういうのはメリットとかデメリットとか性能の話じゃないからね やってる本人的な見栄えの好みの感覚でしかない
147 22/05/03(火)05:43:26 No.923365091
>大学で小さな石に当たったと思われる車が駐車してあったな >起伏激しい地域だったけど低くてするメリットって何?早くなるの? サーキットとかはともかく公道では意味がないし速くもならない 格好良くしたい人が大半
148 22/05/03(火)05:44:42 No.923365123
チャリのハンドル曲げたりするのが正統進化したと思えばまあわかる
149 22/05/03(火)05:44:45 No.923365125
でもメーカーのカタログ写真も車高ちょっと下げてるんですよ…
150 22/05/03(火)05:45:07 No.923365142
>でもメーカーのカタログ写真も車高ちょっと下げてるんですよ… そりゃ見栄え良くしたいからね!
151 22/05/03(火)05:46:12 No.923365202
何しに駐車場へ来てんの
152 22/05/03(火)05:46:13 No.923365203
何やかんや素人目に見てもぬぼーっと股下抜けてるよりスポーティに見えちゃうからな…
153 22/05/03(火)05:46:17 No.923365207
低くする人はちょっとどころじゃないじゃないですか…
154 22/05/03(火)05:46:25 No.923365214
>田舎の道路とか舗装ガタガタで半オフロードみたいなとこが山ほどあるし >排水溝開けっ放しも多いから田舎はシャコタンは向いてない 雪国だとシャコタンは冬場走れないよね 普通の車ですら擦りがちになるし
155 22/05/03(火)05:46:41 No.923365228
>排水溝開けっ放しも多いから田舎はシャコタンは向いてない 10年ぐらい前まではバンパーが欠けて歯がかけたようになってた車を結構見たけど最近は見なくなったな…
156 22/05/03(火)05:47:27 No.923365259
>こういうのはメリットとかデメリットとか性能の話じゃないからね >やってる本人的な見栄えの好みの感覚でしかない 見た目の話するならスポイラー割ってバキバキのがダサいじゃん
157 22/05/03(火)05:47:33 No.923365264
カッチョイイ車のオーナーは多大な犠牲を支払ってそのスタイリングを実現してるからな… あるいは単に街乗り用のセカンドカーが普通にあるか
158 22/05/03(火)05:47:57 No.923365280
>何しに駐車場へ来てんの 集まって自分の車自慢 上で言われてるけどそこから酒盛りやドラテク自慢もし始める厄介行為
159 22/05/03(火)05:48:16 No.923365293
GTで何も分からないからとりあえずマフラーからデカくしたら加速下がったの思い出した
160 22/05/03(火)05:49:01 No.923365320
>雪国だとシャコタンは冬場走れないよね >普通の車ですら擦りがちになるし 皆車底を雪にこすりながら走ってるぜ地元 除雪車がきてもひどい日はもう半日で積もる
161 22/05/03(火)05:49:16 No.923365329
何しにっていうかようはオフ会だよね 集まるのにちょうどいい場所あるぜー!って集まって騒ぐ
162 22/05/03(火)05:49:24 No.923365333
>見た目の話するならスポイラー割ってバキバキのがダサいじゃん まあそうなんだが…
163 22/05/03(火)05:49:50 No.923365349
ランエボってラリーの車なんだから車高低かったら駄目じゃん
164 22/05/03(火)05:50:04 No.923365356
>上で言われてるけどそこから酒盛りやドラテク自慢もし始める厄介行為 酒盛り!?車で来てるのに!?
165 22/05/03(火)05:51:10 No.923365384
なんならシャコタンじゃなくてもちょっと嫌な段差結構あるしな…
166 22/05/03(火)05:52:32 No.923365444
>>上で言われてるけどそこから酒盛りやドラテク自慢もし始める厄介行為 >酒盛り!?車で来てるのに!? 車を違法改造するような倫理観の奴が社会ルール守れる訳ないじゃん!
167 22/05/03(火)05:52:50 No.923365460
>なんならシャコタンじゃなくてもちょっと嫌な段差結構あるしな… 業者が舗装ど下手くそなの?って思うくらい嫌な段差あるよね
168 22/05/03(火)05:54:11 No.923365499
エアロ用の経路マップが共有されてて 「この店は駄目」とか「この踏切は次のを渡れ」みたいなのが毎日MLで届くんだけど 割とマジでヤンキーの情報網何なの
169 22/05/03(火)05:54:19 No.923365503
酒飲まないにしてもただおしゃべりして騒いでるだけでうるさいしこの手の人らの中にはでかいスピーカー詰んでて大音量で音楽流す人も割といるしで
170 22/05/03(火)05:55:10 No.923365540
>なんならシャコタンじゃなくてもちょっと嫌な段差結構あるしな… 明らかに他のコンビニよりも入口の段差が高いコンビニは入るのを躊躇う…
171 22/05/03(火)05:55:26 No.923365547
友人もMR2とか乗ってるけど地元の乗る人同士とどこが擦るとか最徐行の必要ありとか共有してたな
172 22/05/03(火)05:57:30 No.923365651
「この回転寿司は擦るから行くな!」みたいなメールが月一で明け方に届く どうなってるの
173 22/05/03(火)05:59:20 No.923365722
だって情報網ないとせっかく仕上げた車が無惨なことになるから…
174 22/05/03(火)05:59:56 No.923365739
ノーマルで乗るってのは掲示板に無塗装無改造のガンプラ写真上げるようなものなので
175 22/05/03(火)06:00:11 No.923365751
>酒飲まないにしてもただおしゃべりして騒いでるだけでうるさいしこの手の人らの中にはでかいスピーカー詰んでて大音量で音楽流す人も割といるしで 車向けの音響オカルトグッズも多くて食い物にもされてる不思議な層
176 22/05/03(火)06:05:46 No.923365992
踏切を斜めに入る屑車とか線路にはまって死なないかなとか思う
177 22/05/03(火)06:08:04 No.923366112
道路工事でアスファルトと土の段差でガリってやってクレーム入れてる60歳くらいのオッサン見たときはうわってなった それはそれとして工事でシャコタンこすったら工事側にも責任いくんかな
178 22/05/03(火)06:11:26 No.923366284
>ノーマルで乗るってのは掲示板に無塗装無改造のガンプラ写真上げるようなものなので でも今時見ないような年代物のクルマがピカピカの吊しだったら超かっこいいんですよ
179 22/05/03(火)06:12:07 No.923366322
>ノーマルで乗るってのは掲示板に無塗装無改造のガンプラ写真上げるようなものなので 足だけ切ったガンプラ上げるよりマシ
180 22/05/03(火)06:14:18 No.923366459
>ノーマルで乗るってのは掲示板に無塗装無改造のガンプラ写真上げるようなものなので お前のガンプラわざわざ短足にしてクソダサいな
181 22/05/03(火)06:14:52 No.923366498
fu1033492.jpg
182 22/05/03(火)06:15:40 No.923366544
足なんて飾りですからね
183 22/05/03(火)06:15:56 No.923366554
たまにタイヤデカくしてるひといるけど あれ意味ないどころか燃費悪くなるしタイヤ高いと聞いてなんで…?ってなった
184 22/05/03(火)06:19:47 No.923366785
ヤンキーいるのか…
185 22/05/03(火)06:20:19 No.923366819
いつになったら車はホバー移動するようになるんだ
186 22/05/03(火)06:20:40 No.923366836
この界隈ではこれがかっこいいという認識の改造なんだからガンプラの足きってダサいは例えとして間違ってね
187 22/05/03(火)06:23:06 No.923366997
>でも今時見ないような年代物のクルマがピカピカの吊しだったら超かっこいいんですよ ワタナベ履かせてるような旧車でノーマル車高ってあるかな
188 22/05/03(火)06:23:41 No.923367039
基本的にギャキィだから傍から見たら理解されないもんだと思うよ 性癖とかにも通じるところある
189 22/05/03(火)06:23:46 No.923367047
>たまにタイヤデカくしてるひといるけど >あれ意味ないどころか燃費悪くなるしタイヤ高いと聞いてなんで…?ってなった デカくしてるのはホイールだよ
190 22/05/03(火)06:24:18 No.923367074
チクチンきもいって言ってもそれはそういうもんだしな
191 22/05/03(火)06:24:56 No.923367117
こういうのって順序が逆転してるんだよ エンジン音がでかいのはレーシング用の馬力があるエンジンだからなのに音のデカさだけマネをした 車高が低いのは空気抵抗を低減するからなのに車高の低さだけマネをした だからただ迷惑なだけの意味のない改悪を馬鹿が車に施す
192 22/05/03(火)06:26:03 No.923367186
>こういうのって順序が逆転してるんだよ >エンジン音がでかいのはレーシング用の馬力があるエンジンだからなのに音のデカさだけマネをした >車高が低いのは空気抵抗を低減するからなのに車高の低さだけマネをした >だからただ迷惑なだけの意味のない改悪を馬鹿が車に施す 迷彩柄のアウターみたいなもんだよ
193 22/05/03(火)06:26:32 No.923367216
>デカくしてるのはホイールだよ 何だじゃあタイヤはデカくなってないのか
194 22/05/03(火)06:26:41 No.923367226
ガワだけ真似たものなんて世の中に溢れてるから別にそこはいいかな
195 22/05/03(火)06:27:26 No.923367283
>>デカくしてるのはホイールだよ >何だじゃあタイヤはデカくなってないのか リフトアップ車とかはタイヤもデカくしたりする
196 22/05/03(火)06:27:54 No.923367313
>何だじゃあタイヤはデカくなってないのか ミリ単位で多少変化はあるけどタイヤ径が変わるとメーターずれるし車検通らない
197 22/05/03(火)06:28:00 No.923367317
>>デカくしてるのはホイールだよ >何だじゃあタイヤはデカくなってないのか ゴム部分めちゃくちゃ少ないタイヤの方がかっこいいって乗り心地を犠牲にしてるよ
198 22/05/03(火)06:28:03 No.923367323
見た目だけのなんちゃってSUVとか溢れかえってるしな…
199 22/05/03(火)06:28:07 No.923367327
大音量BGMやマフラー改造とかもセットになってる率高いというか集まっておしゃべりやらドリフト大会やりだすとかその辺も全部ひっくるめて騒音とセットになってるのよね根本的に
200 22/05/03(火)06:28:28 No.923367351
周りに迷惑かけなきゃ車高下げようがタイヤハの字にしようが好きにすればいいよ でも周りに迷惑かけるじゃん
201 22/05/03(火)06:29:09 No.923367405
逆に車高高い方がカッコ良くない? ジムニーとかランクルとか
202 22/05/03(火)06:29:23 No.923367421
迷惑かけるやつはノーマルだろうが免許持ってなかろうがいるよ
203 22/05/03(火)06:29:47 No.923367449
>逆に車高高い方がカッコ良くない? >ジムニーとかランクルとか 同レベの発想だと思う
204 22/05/03(火)06:29:53 No.923367456
それはジムニーやランクルを高くするからかっこいいんであってセダンを車高アップしたらヤバイよ
205 22/05/03(火)06:30:08 No.923367469
>逆に車高高い方がカッコ良くない? >ジムニーとかランクルとか 車種によるんじゃねえかな…
206 22/05/03(火)06:30:36 No.923367494
ジムニーをシャコタンにしてるやついないし
207 22/05/03(火)06:31:45 No.923367570
シャコタンクロカンは昔見たな 最近は見ない
208 22/05/03(火)06:32:33 No.923367628
>セダンを車高アップしたらヤバイよ ネタでやる奴はまぁいるな…
209 22/05/03(火)06:33:25 No.923367683
爆音撒き散らす車はマジでいい加減にしろと思う お前は車内だからまだマシだろうけどうるさいんじゃ!
210 22/05/03(火)06:34:01 No.923367724
何をかっこいいと思うかは別にどうでもいいんだ 迷惑なのが問題であって
211 22/05/03(火)06:35:08 No.923367808
昔に比べたら流石に爆音族は減ったね たまにうるさいやつ居て警察仕事しろって思うけど
212 22/05/03(火)06:36:39 No.923367913
地元の市役所の駐車場にも段差できてたのはこういう奴ら対策だったのか…
213 22/05/03(火)06:38:58 No.923368065
市役所をたまり場にするやつは流石にいないだろ
214 22/05/03(火)06:44:59 No.923368500
地元の警察署の前の公園にうるさいバイクがたまってたな…
215 22/05/03(火)06:48:05 No.923368722
こういう改造っておっさんのイメージなんだけど今の若い子もやるんだろうか
216 22/05/03(火)06:48:27 No.923368754
>こういう改造っておっさんのイメージなんだけど今の若い子もやるんだろうか むしろ若い子がメインだぞ!?
217 22/05/03(火)06:48:42 No.923368777
若い子は金が無いからできない
218 22/05/03(火)06:49:53 No.923368867
軽でリフトアップしてるのを見た時は何か悲しい気持ちになった
219 22/05/03(火)06:50:26 No.923368918
どの分野でもオタクって生き物は周りが見えなくなる習性でもあんのか
220 22/05/03(火)06:56:47 No.923369382
迷惑がられて迫害されてるから文句言われないとこに集まるのめっちゃ虫みたいだな
221 22/05/03(火)06:59:32 No.923369618
若い子でもやってるのは田舎のクルマ趣味の子くらいだな… 他に遊びに行くところないから弄るタイプ
222 22/05/03(火)07:00:16 No.923369671
>どの分野でもオタクって生き物は周りが見えなくなる習性でもあんのか というかそうなるからヲタクって呼ばれるんだよ
223 22/05/03(火)07:00:21 No.923369679
まず公道をレース仕様もどきの改造車で走ってるのがクソダサいよ…
224 22/05/03(火)07:02:49 No.923369882
>PCがピカピカ光る意味 それは俺もわからん…
225 22/05/03(火)07:03:18 No.923369926
田舎なので何度か道から駐車場に入るちょっとの段差でバンパーをバキバキッって壊す車見たことある なんで自分の車のことで気づかないんだ
226 22/05/03(火)07:03:19 No.923369927
内装いじるのは好きだけどガワは全くいじる気になれない
227 22/05/03(火)07:07:04 No.923370225
>内装いじるのは好きだけどガワは全くいじる気になれない ペイントとかどう?
228 22/05/03(火)07:07:23 No.923370261
ワイスピのロケ地?
229 22/05/03(火)07:13:30 No.923370710
バカ避け機構というわけか
230 22/05/03(火)07:16:04 No.923370931
>こんな感じで小さな手間で迷惑なクズを一掃できる例って他にないかな いけず石
231 22/05/03(火)07:16:41 No.923370982
>それは俺もわからん… わからんけど大体光るやつだから普通に買うと光るんだよね…
232 22/05/03(火)07:17:00 No.923371013
デカい駐車場あるコンビニにも導入した方がいい
233 22/05/03(火)07:20:09 No.923371343
これバイクは乗り越えるとき楽しかったりするの?
234 22/05/03(火)07:21:56 No.923371530
>これバイクは乗り越えるとき楽しかったりするの? いや全然楽しくないです…
235 22/05/03(火)07:33:50 No.923372761
>車高短だと引っ掛かるから 今更かもしれないけどもしかしてショコタンって車高短の略なの!?
236 22/05/03(火)07:34:22 No.923372818
>今更かもしれないけどもしかしてショコタンって車高短の略なの!? シャコタンならそうだぞ
237 22/05/03(火)07:35:10 No.923372921
しょこたん…
238 22/05/03(火)07:36:24 No.923373049
シャコタンって車のお腹も下げてるの? それとも外側だけ垂らして低く見せてるの?
239 22/05/03(火)07:37:15 No.923373146
>シャコタンって車のお腹も下げてるの? 基本的にはサスペンションで下げるからシャーシ全体が下がる
240 22/05/03(火)07:41:38 No.923373610
かっこいい駐車場に集まるってちょっとアホみたいみたいだな
241 22/05/03(火)07:43:06 No.923373788
高さの表現なのに短いって言葉使って車高短って単語生み出したの…?
242 22/05/03(火)07:43:12 No.923373806
>今更かもしれないけどもしかしてショコタンって車高短の略なの!? たしかに車高短いけどさあ…
243 22/05/03(火)07:45:04 No.923374041
>高さの表現なのに短いって言葉使って車高短って単語生み出したの…? スプリングを短くするからな…
244 22/05/03(火)07:45:11 No.923374059
今までで見た一番ダサい車高短はカーキャリーから降りれなくなってたやつかな
245 22/05/03(火)07:57:57 No.923375682
まあオシャレに物理的な意味を変に見いだすのはナンセンスだとは思う それはそれとして人様に迷惑かけるようなオシャレはダメだけど
246 22/05/03(火)08:09:10 No.923377452
しょうもない造語や略語が界隈で使われてる例なんていろんなところであるしここでもある 理解できないものは理解できないでいいと思うし俺もできないけどそんなところに突っ込んむのは不毛すぎるぞ
247 22/05/03(火)08:11:33 No.923377877
「」であるメリットとは
248 22/05/03(火)08:12:26 No.923378042
前走ってる改造車あんなに車高低かったら段差で擦るだろうと思いながら見てたらめっちゃ慎重にコンビニ入っててダメだった
249 22/05/03(火)08:15:20 No.923378553
カッコ良さは主観だからあれこれ言ったら自分にはね返ってくるしな
250 22/05/03(火)08:15:35 No.923378607
コンビニ駐車場入るときにすげえ擦ってる車とかいるな
251 22/05/03(火)08:17:02 No.923378893
俺が怖いのは警察と段差だけ
252 22/05/03(火)08:17:53 No.923379044
首都高のカーブ多い区間にもいっぱい付けてほしい
253 22/05/03(火)08:17:56 No.923379057
タイヤハの字にするのはカーズみたいで笑っちゃうんだよね
254 22/05/03(火)08:20:37 No.923379578
タイヤハの字は見た瞬間マジかよ…ってなるよな 公道ではいらねーだろそのグリップ力
255 22/05/03(火)08:21:10 No.923379676
ろくに性能使いきれないもん買うのはパソコンとスマホだけにしてくださいよ