虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/03(火)02:53:38 No.923353424

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/03(火)02:54:44 No.923353537

社 員

2 22/05/03(火)02:54:45 No.923353541

あんまりこんな奴見たこと無い

3 22/05/03(火)02:56:14 No.923353728

>社 >員 ぷよぷよ来たな…

4 22/05/03(火)02:56:20 No.923353747

>あんまりこんな奴見たこと無い ◯◯と同じ声!なら

5 22/05/03(火)02:57:20 No.923353868

CV石田を石田と呼ぶ「」の悪い癖

6 22/05/03(火)03:04:52 No.923354708

釘 宮

7 22/05/03(火)03:05:00 No.923354724

巧 舟

8 22/05/03(火)03:05:52 No.923354806

のとかはやみか

9 22/05/03(火)03:06:14 No.923354853

ひろし

10 22/05/03(火)03:08:18 No.923355068

遊戯王知らなかった時はそれ社長!海馬社長!って言われて???だったなあ スタァライトあたりからやっと認識するようになったけど

11 22/05/03(火)03:27:18 No.923356814

若本!

12 22/05/03(火)03:37:41 No.923357800

CVErr

13 22/05/03(火)03:41:38 No.923358177

>社 >員 歌も歌ってそう

14 22/05/03(火)03:44:22 No.923358414

石田! 櫻井! 裏切り者!

15 22/05/03(火)03:44:49 No.923358451

キャラクターをキャラクターと見ずに杉田とか子安としか言わないのはどうかとは思う

16 22/05/03(火)03:44:53 No.923358459

>遊戯王知らなかった時はそれ社長!海馬社長!って言われて???だったなあ >スタァライトあたりからやっと認識するようになったけど 声優名で言うやつも嫌いだし別のアニメのキャラ名で言うやつも嫌い

17 22/05/03(火)03:46:47 No.923358628

>釘 >宮 ベルフラウちゃん!

18 22/05/03(火)03:47:14 No.923358662

>声優名で言うやつも嫌いだし別のアニメのキャラ名で言うやつも嫌い それひろし!

19 22/05/03(火)03:47:29 No.923358689

>社 >員 いい仕事する社員がたまにいる

20 <a href="mailto:それ蒼月昇だよ">22/05/03(火)04:02:36</a> [それ蒼月昇だよ] No.923359832

それ古谷徹だよ

21 22/05/03(火)04:07:53 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923360229

>No.923359832 どっちやねん

22 22/05/03(火)04:08:25 No.923360258

???

23 22/05/03(火)04:09:07 No.923360314

cv死亡フラグ

24 22/05/03(火)04:14:16 No.923360651

しかし間違える

25 22/05/03(火)04:17:16 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923360854

ほらきた

26 22/05/03(火)04:19:00 No.923360959

こういう話題に出てくる声優のメンツ全部一緒だけど新しい名前覚えられないの?

27 22/05/03(火)04:21:21 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923361105

だってここジジーしかいないんだもの

28 22/05/03(火)04:23:03 No.923361218

>こういう話題に出てくる声優のメンツ全部一緒だけど新しい名前覚えられないの? 中にはキャラの名前覚えられないから声優の名前出す人もいるんだろうな…

29 22/05/03(火)04:26:25 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923361438

あるキャラを別作品のキャラ名で呼んでる人見るとオタクの悪いとこの寄せ集めみたいなやつだなと思ってる

30 22/05/03(火)04:29:17 No.923361590

>中にはキャラの名前覚えられないから声優の名前出す人もいるんだろうな… 女性声優の変なあだ名とかは全く頭に入ってこない…

31 22/05/03(火)04:38:21 No.923362082

アニメ化妄想してる時の話かと思った

32 22/05/03(火)04:39:57 No.923362152

ナレーションをCVというな

33 22/05/03(火)04:41:05 No.923362220

俳優とかでも聞いてもいないのに何々ライダーだって言い出すの勘弁して欲しい…

34 22/05/03(火)04:41:35 No.923362239

出てくる声優の名前がまた古い!

35 22/05/03(火)04:46:16 No.923362466

でも外人俳優は別

36 22/05/03(火)04:46:42 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923362486

>ナレーションをCVというな これ本当にやめてほしい

37 22/05/03(火)04:47:20 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923362518

>俳優とかでも聞いてもいないのに何々ライダーだって言い出すの勘弁して欲しい… ここだけじゃないかも知れんけど特撮俳優が絡むと急にテンション上がる人見るとお、おう…ってなる

38 22/05/03(火)04:47:31 No.923362527

>CV石田を石田と呼ぶ「」の悪い癖 たまに石田以外も石田って呼ぶじゃねえか

39 22/05/03(火)04:47:41 No.923362533

>俳優とかでも聞いてもいないのに何々ライダーだって言い出すの勘弁して欲しい… 逆にライダー以外で印象ないのに急に出てこられるとそうなっちゃうのはわかる オダギリ要潤レベルならわかんない

40 22/05/03(火)04:50:17 No.923362649

そういうイメージつくほど名前を売ったことへの敬意を込めてる場合と単に見てる世界が狭い場合との判断は難しい

41 22/05/03(火)04:51:20 No.923362704

>そういうイメージつくほど名前を売ったことへの敬意を込めてる場合と単に見てる世界が狭い場合との判断は難しい 敬意はあるがそれはそれとして後者ってやつばっかだろ

42 22/05/03(火)04:53:11 No.923362791

>キャラクターをキャラクターと見ずに杉田とか子安としか言わないのはどうかとは思う キャラじゃなく中身を客に感じさせるレベルなのかぁってマイナスイメージで見ちゃう

43 22/05/03(火)04:54:27 No.923362860

>逆にライダー以外で印象ないのに急に出てこられるとそうなっちゃうのはわかる 急に出てこられるって言い方酷くない…

44 22/05/03(火)05:00:27 No.923363128

ルパートグリントがスナッチ出るってなったときはこいつロン!ってやるし…

45 22/05/03(火)05:00:37 No.923363139

ここではそういう呼び方が定着してるんだなと察したら杉田とか石田呼びする よっぽど好きな原作のときとかはキャラ名呼びする

46 22/05/03(火)05:03:47 No.923363296

>急に出てこられるって言い方酷くない… 事前に予告にもでないレベルの端役が知ってるやつだったらビックリが勝つだろ

47 22/05/03(火)05:04:16 No.923363320

こういうの見るとオタクは記号しか見れないって話は本当なんだなあってなるね

48 22/05/03(火)05:06:17 No.923363416

>事前に予告にもでないレベルの端役が知ってるやつだったらビックリが勝つだろ そこで一々元仮面ライダーだとか言うのがそういうとこだぞって言われてるんだぞ

49 22/05/03(火)05:06:38 No.923363432

印象ないとか端役とか普通に失礼じゃない?

50 22/05/03(火)05:09:39 No.923363556

のとかはやみか

51 22/05/03(火)05:10:01 ID:znjzxAtA znjzxAtA No.923363578

その点綾野剛ってすごいよな 超脇役からの大出世だもん

52 22/05/03(火)05:12:46 No.923363718

書き込みをした人によって削除されました

53 22/05/03(火)05:18:18 No.923363959

CV:石田!とか言ってオタクはキャッキャしてコンテンツ側は同じようなキャラを同じ声優にやらせるのは何と言うか色々と怠惰なんじゃないかと感じる

54 22/05/03(火)05:31:47 No.923364584

津田健いたら嬉しいけどもしこのまま若本みたいな枠になったら超嫌だなってふと思うことはある

55 22/05/03(火)05:49:16 No.923365328

>ID:znjzxAtA うわ…

56 22/05/03(火)05:51:52 No.923365419

悠木碧!!! また悠木碧!! ありがとう悠木碧!!

57 22/05/03(火)05:52:08 No.923365431

>そこで一々元仮面ライダーだとか言うのがそういうとこだぞって言われてるんだぞ むしろ仮面ライダーしか新人男性俳優の出世の起点がないのを猛省するべきだわ

58 22/05/03(火)05:54:44 No.923365525

>むしろ仮面ライダーしか新人男性俳優の出世の起点がないのを猛省するべきだわ いやもっとあるだろ

59 22/05/03(火)05:57:10 No.923365629

猛省とか言われても他にいくらでもあるでしょ まさに仮面ライダーだけで視野の狭い人って感じだ…

60 22/05/03(火)06:06:17 No.923366013

仮面ライダーの端役の役者にも同じ反応するよね

61 22/05/03(火)06:06:47 No.923366035

高山みなみのキャラをバーローって言うのはマジで嫌い

62 22/05/03(火)06:07:13 No.923366060

出世って点で言うなら特撮より朝ドラで人気になりましたって流れのがよく見る

63 22/05/03(火)06:26:42 No.923367231

>高山みなみのキャラをバーローって言うのはマジで嫌い 女キャラやってる事に違和感あるみたいに言う奴は… まあ若い子はそうなんだろうなとも思う

64 22/05/03(火)06:37:55 No.923367990

CVさん… CVさんはもう…

↑Top