虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)23:00:41 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)23:00:41 No.923286625

エルデンリングで一番好きなBGM

1 22/05/02(月)23:01:37 No.923286973

サリヴァーンっぽい

2 22/05/02(月)23:02:01 No.923287134

ふたりは!

3 22/05/02(月)23:03:45 No.923287819

よにん!

4 22/05/02(月)23:04:37 No.923288188

だいたい3人から4人ぐらいのふたり!

5 22/05/02(月)23:05:07 No.923288396

神肌の数人

6 22/05/02(月)23:05:31 No.923288554

デブがアグレッシブすぎて細い方がわりと空気に感じる

7 22/05/02(月)23:05:51 No.923288718

覚悟してた割にはそこまで強くない大体4人!

8 22/05/02(月)23:06:01 No.923288808

やる夫とやらない夫

9 22/05/02(月)23:06:28 No.923288999

マジでカッコいいBGM

10 22/05/02(月)23:06:32 No.923289036

ぱっと見のデザインは好きなのに自分で着るとキモすぎる

11 22/05/02(月)23:06:59 No.923289212

ポプ子とピピ美

12 22/05/02(月)23:07:04 No.923289248

細いやつ! 太いやつ! かたつむり!

13 22/05/02(月)23:08:19 No.923289849

どうして腹芸は神狩り聖印で強化できないんですか?

14 22/05/02(月)23:08:41 No.923290011

坩堝に近いとか言われてるけど坩堝と比べたらコメディアンみたいな存在

15 22/05/02(月)23:09:14 No.923290256

よく見るとキモっ

16 22/05/02(月)23:09:17 No.923290292

ベルナール呼んだらこの人なにもしないんだけど

17 22/05/02(月)23:09:25 No.923290344

神狩りってどの所属の人たちなのかいまいちわからん ラダーンの神授塔にもいたし

18 22/05/02(月)23:09:47 No.923290535

一応オンスモセルフオマージュなの?

19 22/05/02(月)23:09:59 No.923290620

BGMを貼れよ!

20 22/05/02(月)23:10:38 No.923290904

>神狩りってどの所属の人たちなのかいまいちわからん >ラダーンの神授塔にもいたし テキストによるとマリカより前の時代の神に使えていた奴ららしい

21 22/05/02(月)23:11:23 No.923291210

これマジでワンピパロなんだな

22 22/05/02(月)23:11:46 No.923291421

前の時代の神ってなんすか?

23 22/05/02(月)23:11:49 No.923291441

マリケスにボコされた勢力の下っ端

24 22/05/02(月)23:12:04 No.923291567

デブの方のアクションはデブだなって感じなのに痩せてる方はなんで急に伸びるの

25 22/05/02(月)23:12:13 No.923291644

>一応オンスモセルフオマージュなの? +四人の公王かな多分

26 22/05/02(月)23:12:33 No.923291782

>前の時代の神ってなんすか? 暝眼のなんちゃら

27 22/05/02(月)23:12:50 No.923291911

デブの方も華麗なステップでチクチクしてきて デブっぽくなくない?

28 22/05/02(月)23:13:27 No.923292146

デブのくせにリカールスペシャルしやがって

29 22/05/02(月)23:14:28 No.923292569

>ベルナール呼んだらこの人なにもしないんだけど 結界の外にいる失地騎士殴ろうとしてる…

30 22/05/02(月)23:14:34 No.923292604

デブなのにレイピアを優雅に使いやがって

31 22/05/02(月)23:14:58 No.923292770

デブが刺突剣なんか使うんじゃねえー!

32 22/05/02(月)23:15:00 No.923292782

避けるのに必死で曲覚えてないや

33 22/05/02(月)23:15:04 No.923292821

ベルナールはなんかおかわりがくると背中向けてなんもしなかったな…

34 22/05/02(月)23:15:16 No.923292916

そのほぼ回避不可能な発生してる腹芸をやめろデブ

35 22/05/02(月)23:16:08 No.923293325

霧超えたところに即黒炎飛ばすのやめてもらっていいですか?

36 22/05/02(月)23:16:15 No.923293377

霜踏みだと四人 返報だと三人になった俺のところの二人

37 22/05/02(月)23:16:34 No.923293530

ちょっと眠ってろ片方 寝た…

38 22/05/02(月)23:17:46 No.923294015

なんでそこにいるかはまぁ想像つかなくもないんだけど何で戦ってるから分からん奴ら

39 22/05/02(月)23:17:48 No.923294027

マジでかっこいいからDLCで掘り下げて欲しい

40 22/05/02(月)23:17:55 No.923294066

俺がR1で限界になったふたり 遺灰鍛えてバッタに生まれ変わったふたり

41 22/05/02(月)23:17:56 No.923294073

眠らせたらちゃんと眠った方は殴らないベルナールさん賢い

42 22/05/02(月)23:18:27 No.923294292

>覚悟してた割にはそこまで強くない大体4人! まあこの頃になるとね...ベルナールさんも手伝ってくれるし ていうかあの人が1人ボコボコにしてて驚愕した

43 22/05/02(月)23:19:04 No.923294586

魅惑の枝効いたら鑑賞して楽しかったろうに

44 22/05/02(月)23:19:21 No.923294710

>これマジでワンピパロなんだな ゴム人間だ!?

45 22/05/02(月)23:19:23 No.923294721

風車村にいるゴム野郎

46 22/05/02(月)23:19:48 No.923294887

なんだその肉弾戦車は

47 22/05/02(月)23:19:49 No.923294890

ベルナール呼んで強い遺灰かもう一人の俺も呼んだら変なことしない限り勝てるよね・・・

48 22/05/02(月)23:20:19 No.923295134

こいつらが何者かはなんとなく示唆されてるけどなんで各地に居るかは分からないし何が目的かも分からない

49 22/05/02(月)23:20:26 No.923295177

ワンピースって人の皮剥いで服にするような作品なのか…

50 22/05/02(月)23:20:30 No.923295207

所詮霊喚びつむりの前座

51 22/05/02(月)23:20:48 No.923295318

ボスの名前見た時のふざけんなよ!?って感情は忘れられそうにない

52 22/05/02(月)23:20:59 No.923295402

一度壁際に追い込まれて腹ゴロゴロで潰されたから嫌い

53 22/05/02(月)23:21:08 No.923295466

ビジュアル装備剣捌き どれを取っても一級品で驚いた

54 22/05/02(月)23:21:50 No.923295739

装備については文句なしの一級品なのがね…

55 22/05/02(月)23:21:57 No.923295799

今回って何故か印象に残る曲少なかったな… こいつらとドラゴンしか覚えてない

56 22/05/02(月)23:21:58 No.923295804

https://youtu.be/SyKD873HbhI

57 22/05/02(月)23:22:23 No.923295991

ふたり(4~5人)

58 22/05/02(月)23:22:38 No.923296112

金サインとか気づかなかったし苦労したわ

59 22/05/02(月)23:22:46 No.923296160

スレ画とラダゴン戦のBGMの印象が強い 多分何回も聞いたせいだけどマレニア思い出せねえな…

60 22/05/02(月)23:22:52 No.923296195

書き込みをした人によって削除されました

61 22/05/02(月)23:23:21 No.923296407

ガリは塔地下で初戦闘した時めっちゃ楽しかったから好き デブは死ね

62 22/05/02(月)23:23:24 No.923296428

>今回って何故か印象に残る曲少なかったな… >こいつらとドラゴンしか覚えてない ラダゴン戦は演出も相まって好き

63 22/05/02(月)23:23:30 No.923296481

神狩り連中が仕えてたのは宵眼の女王 どうやら指に選ばれた神人の一人だったらしい

64 22/05/02(月)23:23:51 No.923296599

デブの方が明らかに身軽な動きするの何なの

65 22/05/02(月)23:24:07 No.923296719

>デブの方が明らかに身軽な動きするの何なの 貴種だからな…

66 22/05/02(月)23:24:12 No.923296774

ラダーンの大ルーン取りに行ったら細い方の火力強すぎてお前ラダーン以上だろ!?なんでそんなのが守ってんだよ!ってなった とくに関係無かった

67 22/05/02(月)23:24:12 No.923296779

祖霊とレナラのBGMは綺麗で好き

68 22/05/02(月)23:24:16 No.923296805

>今回って何故か印象に残る曲少なかったな… >こいつらとドラゴンしか覚えてない 赤獅子城のBGMとか悲しげな感じがすごい好き

69 22/05/02(月)23:24:35 No.923296952

>こいつらが何者かはなんとなく示唆されてるけどなんで各地に居るかは分からないし何が目的かも分からない マリケスから死のルーン取り戻すために各地に侵攻中 って感じだと思う

70 22/05/02(月)23:25:12 No.923297224

デブの方は火山館でとにかく苦労したな… 何度壁や柱を背にすり潰されたことか

71 22/05/02(月)23:25:21 No.923297285

>ラダーンの大ルーン取りに行ったら細い方の火力強すぎてお前ラダーン以上だろ!?なんでそんなのが守ってんだよ!ってなった >とくに関係無かった そもそも大ルーン取るだけなら下行く必要ないというかなんでケイリッドの神受塔だけ他と構造違うんだろう…

72 22/05/02(月)23:25:56 No.923297527

オラッ!眠ってろ!

73 22/05/02(月)23:25:56 No.923297529

>ぱっと見のデザインは好きなのに自分で着るとキモすぎる 細いやつ割とかっこいいと思って着たら後ろ側に顔があって思ったよりキモかった…

74 22/05/02(月)23:26:13 No.923297651

ははは!柱に引っ掛かったのをちくちく攻撃してやるぜ!ぐえー!

75 22/05/02(月)23:26:42 No.923297836

ラニの神授塔前と火山館にデブがいるあたりまともだった頃のライカードと手を組んで陰謀の夜に参加してたんじゃねえかなって気はする

76 22/05/02(月)23:26:55 No.923297939

宵眼の女王はベルカみたいに特に掘り下げはこなさそうだな…

77 22/05/02(月)23:27:25 No.923298196

>今回って何故か印象に残る曲少なかったな… >こいつらとドラゴンしか覚えてない 途中のフィールドとかでも攻略中音楽鳴ってたりボス戦も汎用があったりするせいか何か印象が薄いってのは感じる

78 22/05/02(月)23:27:32 No.923298243

今回はオンスモ枠がやたら多い

79 22/05/02(月)23:27:43 No.923298317

ケイリッドの神授塔で大事に守るように女王の聖剣守ってるから 元はケイリッドに居を構えてた可能性あるな神狩りと宵眼の女王 あの塔やたら黒炎使い多いし

80 22/05/02(月)23:28:00 No.923298441

オーオーオー

81 22/05/02(月)23:28:18 No.923298564

今作の2体同時ボスにはだいたいお助けアイテムがあるのが有情

82 22/05/02(月)23:28:34 No.923298667

>宵眼の女王はベルカみたいに特に掘り下げはこなさそうだな… でも神肌さんは人の野心を象徴するキャラクターだって…

83 22/05/02(月)23:28:45 No.923298736

風車村は一体何なんだろうな…深く考えないようにしよう

84 22/05/02(月)23:28:58 No.923298807

>ワンピースって人の皮剥いで服にするような作品なのか… ゴールデンカムイかもしれん

85 22/05/02(月)23:29:24 No.923298983

星けものBGMは好き

86 22/05/02(月)23:29:37 No.923299067

>風車村は一体何なんだろうな…深く考えないようにしよう 風車村… やってくる赤髪隻腕の剣士… 体が伸びる男… これは一体教授?!

87 22/05/02(月)23:29:53 No.923299169

>スレ画とラダゴン戦のBGMの印象が強い >多分何回も聞いたせいだけどマレニア思い出せねえな… イントロだけは覚えてる

88 22/05/02(月)23:29:54 No.923299178

発売前トレーラーで聞きまくったマレニアとゴッドフレイのBGMで凄まじくテンション上がる

89 22/05/02(月)23:30:07 No.923299238

本気出したデブのローリングの避け方が未だにわからねぇ…

90 22/05/02(月)23:30:10 No.923299273

風車村の踊りはなんか解説あったの

91 22/05/02(月)23:30:12 No.923299285

ミリセントってシャンクスだったんだ…

92 22/05/02(月)23:30:25 No.923299357

風車村存在感の割にびっくりするくらい説明がなくて困る なんなんだよあの奇祭!?

93 22/05/02(月)23:30:29 No.923299386

ローリング当たるまで止まらなくない?

94 22/05/02(月)23:30:50 No.923299524

ミッドサマー以外に何かあったっけ風車村・・・

95 22/05/02(月)23:31:30 No.923299810

発売直後の戦技おじさんが手伝ってくれなくて強要素の情報も出回ってなかった頃にこいつらを倒せたことを褒めてほしい

96 22/05/02(月)23:31:39 No.923299865

狂い火とかでおかしくなってるならまだ分かるんだけど風車村特にそういうのもなくなにやってるのあそこ…

97 22/05/02(月)23:31:43 No.923299904

風車村はまぁ殴りかからなきゃ殆どは無害だし… 召喚したミリセントが近くで祈ってるやつに殴りかかった!

98 22/05/02(月)23:32:09 No.923300064

どうやら人の肌剥いでるらしいことは分かる風車村

99 22/05/02(月)23:32:12 No.923300087

>本気出したデブのローリングの避け方が未だにわからねぇ… ローリングにはローリングで突っ込め

100 22/05/02(月)23:32:15 No.923300111

>ミッドサマー以外に何かあったっけ風車村・・・ 複数個所ある割にボスのいる所以外地味だよね

101 22/05/02(月)23:32:36 No.923300235

デブの刺突剣捌きめっちゃ好き

102 22/05/02(月)23:32:44 No.923300279

>狂い火とかでおかしくなってるならまだ分かるんだけど風車村特にそういうのもなくなにやってるのあそこ… 神肌いるから多分その影響

103 22/05/02(月)23:32:50 No.923300318

ラダーン祭りの時の曲が勇壮でも悲しげで好き

104 22/05/02(月)23:32:50 No.923300320

ケイリッドの神授塔は梯子から祝福にまっすぐ進むと地下方面なのが罠だった 大ルーン起動反対側かい!

105 22/05/02(月)23:32:55 No.923300348

>デブの刺突剣捌きめっちゃ好き 壁貫通するから嫌い

106 22/05/02(月)23:33:12 No.923300459

>ミッドサマー以外に何かあったっけ風車村 マリカのルーンに似た飾りがたくさん置いてある

107 22/05/02(月)23:33:23 No.923300539

雑にローリングで距離取ろうとしたところを的確に刺してくるデブは強者のオーラを感じる

108 22/05/02(月)23:33:33 No.923300608

宵眼の女王の黒炎=死のルーン? もうわかんないよ

109 22/05/02(月)23:33:42 No.923300666

>デブの刺突剣捌きめっちゃ好き バクステしながらブンッってなぎ払うのとか優雅だよね

110 22/05/02(月)23:33:45 No.923300692

ババアどもも皮剥いでるしそういうことだろう

111 22/05/02(月)23:33:57 No.923300778

>ケイリッドの神授塔は梯子から祝福にまっすぐ進むと地下方面なのが罠だった >大ルーン起動反対側かい! 襲ってくるやたら強いラダーン兵!僧兵!

112 22/05/02(月)23:33:57 No.923300780

>風車村はまぁ殴りかからなきゃ殆どは無害だし… ところでこの囲まれて燃やされてる貴族だったものなんだが…

113 22/05/02(月)23:34:12 No.923300869

風車村は神肌が出張で来て洗脳したんだと思ってた 祝祭とか踊りは元々あった文化でスレ画が人の皮を削ぐ文化を混ぜたみたいな

114 22/05/02(月)23:34:26 No.923300984

>宵眼の女王の黒炎=死のルーン? >もうわかんないよ 黒炎は既に死のルーンを取り除かれたあとの炎だと思う 本当は黒き刃とかマリケスみたいに赤黒いんだろう…

115 22/05/02(月)23:34:41 No.923301064

説明もないしストーリーも特にないしなあそこ

116 22/05/02(月)23:35:44 No.923301489

デブはプレス攻撃とローリングでようやくデブ感が出てくるくらいには他の攻撃がスタイリッシュ

117 22/05/02(月)23:36:51 No.923301938

BGMはモーグとマレニア第二段階のが好きだな

118 22/05/02(月)23:37:36 No.923302264

デブリカスペもやってくるしな… こっちは使えないのに…

119 22/05/02(月)23:38:01 No.923302449

宵眼の女王がマリケスに負けて運命の死を奪われて神狩りの黒炎が弱体化したらしいから昔はあれに黒き剣のデバフ付いてたのかな だとしたらとんでもねぇ集団だけど

120 22/05/02(月)23:38:04 No.923302480

こいつらの服の素材って風車村で採取してるのかな

121 22/05/02(月)23:38:06 No.923302497

とりあえず強靭ガチガチにしてベルナールさん呼べばだいぶ楽になる

122 22/05/02(月)23:38:31 No.923302666

3.3人くらいのふたり

123 22/05/02(月)23:38:35 No.923302682

アモンの遺灰読むと火の巨人の僧が宗旨替えして黒炎の僧になるっぽい

124 22/05/02(月)23:38:46 No.923302764

>>覚悟してた割にはそこまで強くない大体4人! >まあこの頃になるとね...ベルナールさんも手伝ってくれるし >ていうかあの人が1人ボコボコにしてて驚愕した ベルナールさんは初期パッチにいなかったから

125 22/05/02(月)23:38:46 No.923302768

風車村はマリカの影従たるマリケスに敗れた宵眼の女王に仕えていた神肌の使徒を崇めているのにマリカのルーンを飾っているのがわけが分からないよ…

126 22/05/02(月)23:39:16 No.923302957

宵目の女王のパワーをマリケスが奪ってそれを更に黒き刃が盗んだ…ってコト!?

127 22/05/02(月)23:39:29 No.923303056

1.03でベルナールさんきてからは嘘のように弱くなったな

128 22/05/02(月)23:39:48 No.923303170

>こいつらの服の素材って風車村で採取してるのかな 色的に自分らの皮じゃないの

129 22/05/02(月)23:40:08 No.923303326

>アモンの遺灰読むと火の巨人の僧が宗旨替えして黒炎の僧になるっぽい あいつは火の監視の僧兵が裏切って神狩り側についただけ違うの

130 22/05/02(月)23:40:32 No.923303493

しっぽ生えてるし脱皮した皮で作ってるとか

131 22/05/02(月)23:40:49 No.923303603

火山館にデブいたし細くて伸びる奴の中身蛇ですよね?

132 22/05/02(月)23:40:52 No.923303629

>アモンの遺灰読むと火の巨人の僧が宗旨替えして黒炎の僧になるっぽい 正直そのあたりがよく分からないというか火の巨人・悪神が祀る滅びの炎と宵眼の女王が扱う神狩りの炎=死のルーンって同じなの…?

133 22/05/02(月)23:41:25 No.923303839

神肌ってぐらいだからぶっ殺した神の肌剥いで縫って着てるんだと思ってた

134 22/05/02(月)23:41:58 No.923304067

村の入り口の幽霊の反応を見るに こいつらの服の素材かはともかく皮は剥いでるんだよなあの村

135 22/05/02(月)23:42:24 No.923304209

ベルナールの方の祝福倒してから気づいた人も多いんじゃないかな

136 22/05/02(月)23:42:26 No.923304218

技量武器のはずなのに鋭利より神秘や血が強い謎の神肌シリーズ

137 22/05/02(月)23:42:31 No.923304251

>神肌ってぐらいだからぶっ殺した神の肌剥いで縫って着てるんだと思ってた 神肌って言葉もよくわからんからな… 神って言葉が当てはまるキャラはマリカしかいないからマリカがやられたわけじゃないだろうし…

138 22/05/02(月)23:42:34 No.923304274

神肌は眠り壺投げると眠っちゃうみたい

139 22/05/02(月)23:42:57 No.923304419

>>アモンの遺灰読むと火の巨人の僧が宗旨替えして黒炎の僧になるっぽい >正直そのあたりがよく分からないというか火の巨人・悪神が祀る滅びの炎と宵眼の女王が扱う神狩りの炎=死のルーンって同じなの…? 黒炎サイドに忠誠誓ったから黒炎使ってるだけでそこは関係ないと思うぞ… 火の悪神倒したのはマリカとゴッドフレイで宵眼の女王を倒したのはマリケスだしな…

140 22/05/02(月)23:43:20 No.923304569

悪神のは単純に黄金樹燃やせるクソ火力のやべえ火だよ 死のルーンの黒炎はなんか律レベルの効力のあるやべえ炎

141 22/05/02(月)23:43:27 No.923304610

>神って言葉が当てはまるキャラはマリカしかいないからマリカがやられたわけじゃないだろうし… いやテキスト周りにいっぱいいるぞ 腐敗だの死だの悪神だの

142 22/05/02(月)23:43:54 No.923304779

デブのゴロゴロのAIは明らかに1発は当てるという殺意をしている

143 22/05/02(月)23:44:00 No.923304815

そもそも悪神の火だけじゃ黄金樹燃やせないしな…

144 22/05/02(月)23:44:40 No.923305045

転がりはがんばって避けたらいつまで転がるんだよ!ってなった

145 22/05/02(月)23:44:51 No.923305149

白いデブ…ローリング…つまり聖杯か

146 22/05/02(月)23:45:14 No.923305299

悪神で着火しないとそもそも燃えない 死のルーンで因果律いじって火力上げないと燃え切らない ってイメージ

147 22/05/02(月)23:45:34 No.923305424

神狩りをしていた事と神肌という名称と皮で作られた装備は一見関連あるように思えるが テキストで全く関連を示唆されていないので謎

148 22/05/02(月)23:45:57 No.923305562

神肌剥きの戦技が宴会芸すぎる

149 22/05/02(月)23:46:01 No.923305586

5人出てきた上に勝ったのに5人目が消えなかったふたり来たな…

150 22/05/02(月)23:46:16 No.923305695

死神みたいな存在なのに死そのものが無くなったらそりゃ存在感なくなるわ… でも死王子っていうかフィアの派閥とは別に関わりないのが意外

151 22/05/02(月)23:46:31 No.923305800

リエーニエ神授塔のデブはゴロゴロを角に引っ掛けられるけど ブレスを溜めでぶつけても時間余るくらいずっと転がってる

152 22/05/02(月)23:46:33 No.923305809

>神肌剥きの戦技が宴会芸すぎる 黒炎の渦が宴会芸……? 害獣特効だぞあれ

153 22/05/02(月)23:46:45 No.923305887

黒炎渦は害獣マルチで大活躍なのに……

154 22/05/02(月)23:47:07 No.923306027

蛇んちゅは伸びてもカワイイけど神肌はキモイのでダメ

155 22/05/02(月)23:47:17 No.923306092

全盛期はよその神を狩って回れるほどの勢力だったのか…?

156 22/05/02(月)23:47:32 No.923306218

>死神みたいな存在なのに死そのものが無くなったらそりゃ存在感なくなるわ… >でも死王子っていうかフィアの派閥とは別に関わりないのが意外 死に生きる者はバグで産まれたけど黄金律に寄り添う存在ではあるからな

157 22/05/02(月)23:48:11 No.923306468

>>神肌剥きの戦技が宴会芸すぎる >黒炎の渦が宴会芸……? >害獣特効だぞあれ 渦出してる数秒間がノーガードなのが痛い

158 22/05/02(月)23:48:35 No.923306617

褪せ人は黄金樹焼くために過去にこいつらが管理してた死を取り戻そうとしてるので味方になってくれませんかね!?

159 22/05/02(月)23:48:36 No.923306623

>全盛期はよその神を狩って回れるほどの勢力だったのか…? まあ実際死のルーン持った黒き刃が集団でかかれば神狩れそうだしな… 神肌どもが死のルーン持ちで集団でかかればそりゃ神狩りくらいできるでしょうさ

160 22/05/02(月)23:49:26 No.923306952

そう考えるとマリケスとんでもない奴なのでは?

161 22/05/02(月)23:49:37 No.923307036

黒炎はラニの二本指が派遣した偽ブライヴも使ってるし もうこいつら死のルーンなくても神殺せるんじゃないの!?って思っちゃう

162 22/05/02(月)23:50:08 No.923307231

書き込みをした人によって削除されました

163 22/05/02(月)23:50:59 No.923307560

こいつらアプデで弱体化した?

164 22/05/02(月)23:50:59 No.923307566

マリケスは逸話が多いしそりゃ

165 22/05/02(月)23:51:13 No.923307662

マリケスかっこいいしな

166 22/05/02(月)23:51:40 No.923307832

神肌縫いには可能性を感じる 感じるだけ

167 22/05/02(月)23:52:01 No.923307965

>こいつらアプデで弱体化した? ベルナールが配置されるようになった 結果的に楽に

168 22/05/02(月)23:52:43 No.923308246

ベルナールは神肌相手に2vs1でも一人で勝っちゃいそうなくらい強いぞ

169 22/05/02(月)23:52:46 No.923308267

蛇んちゅのところも聖堂のボスが蛇じゃなくてこいつらだし蛇の伸び方がまんまこいつらと同じだし神殺すためにいろんな派閥に手を出して暗躍してない?

170 22/05/02(月)23:53:01 No.923308352

戦灰付けられる重刺剣なら十分強くねぇかな

171 22/05/02(月)23:54:22 No.923308861

>黒炎の渦が宴会芸……? >害獣特効だぞあれ 神を殺す炎ってテキスト通りなんだな

172 22/05/02(月)23:54:22 No.923308864

エペとはR2の好みの差くらいの違いしかないしな正直

173 22/05/02(月)23:54:24 No.923308883

神肌の3, 4人 vs ベルナールwith写し身の俺 ファイッ!

174 22/05/02(月)23:55:06 No.923309162

>神肌の3, 4人 vs ベルナールwith写し身の俺 >ファイッ! してあなたは何を…?

175 22/05/02(月)23:55:44 No.923309438

死のルーンの攻撃も黒いモヤモヤで攻撃するから神肌の黒い炎と区別つきにくいけど死のルーンの方は赤黒い感じ

176 22/05/02(月)23:55:47 No.923309458

俺は巻き込まれないように遠くから応援してるくらいのほうが安定するぞ俺

177 22/05/02(月)23:56:18 No.923309653

>俺は巻き込まれないように遠くから応援してるくらいのほうが安定するぞ俺 これは王の資格なき褪せ人…

178 22/05/02(月)23:56:24 No.923309702

ラダゴンのコーラスは何か意味あるのかな...

179 22/05/02(月)23:57:13 No.923310039

黒炎は炭酸抜きコーラってこと?

180 22/05/02(月)23:59:15 No.923310837

デフの腹芸避けれないんだけどどうすんのアレ

↑Top