虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)22:57:26 その目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)22:57:26 No.923285354

その目に時代を見たか

1 22/05/02(月)22:58:30 No.923285755

じいさん殺す必要あった?

2 22/05/02(月)22:58:41 No.923285815

なんど見てもモヒカンレベルのカス

3 22/05/02(月)23:01:15 No.923286830

弓なんて世紀末だと使いにくくない?

4 22/05/02(月)23:02:58 No.923287498

トキが穏やかに死んでいくのは拳王の願いでもあったのでは…?

5 22/05/02(月)23:05:08 No.923288405

>じいさん殺す必要あった? だからこそ殺す価値がある!!

6 22/05/02(月)23:05:21 No.923288486

冷静に見てクソ野郎

7 22/05/02(月)23:05:58 No.923288783

リハクといいケンシロウを甘く見て悪い方向にばかり行ってるよね…

8 22/05/02(月)23:06:36 No.923289068

じいさんが立たなければ当たらなかったのかも

9 22/05/02(月)23:07:25 No.923289372

お前に認められたからってなんだってんだよ…!

10 22/05/02(月)23:07:31 No.923289417

冗談抜きでこいつフォローしてるファンも「」も見たことない

11 22/05/02(月)23:07:38 No.923289475

リュウガがケンシロウ見極めたところで何も繋がらないってのがひどいよぶーちゃん 五射精との繋がりとかないの

12 22/05/02(月)23:08:11 No.923289767

基本的にファンからなかったことにされてる展開

13 22/05/02(月)23:09:59 No.923290622

>お前に認められたからってなんだってんだよ…! 天狼星の宿命だったとかやっぱり救世主はケンシロウだったとか言われても結局この殺戮に何の意味も無かったのが酷い

14 22/05/02(月)23:10:15 No.923290743

ユリアの実兄かつラオウの側近っていう美味しすぎるポジションからのモヒカン以下の行動

15 22/05/02(月)23:10:58 No.923291035

あとなんでユリアの兄なの? なんでってのも変だけどほんとなんで?

16 22/05/02(月)23:11:16 No.923291162

インパクトの強めなモヒカンよりも印象が薄い

17 22/05/02(月)23:12:13 No.923291647

この後ケンシロウに1ページで負けて致命傷を負ったトキにフォローして貰いながら綺麗に退場って流れが酷すぎる

18 22/05/02(月)23:13:28 No.923292158

モヒカンでももうちょい建設的な理由で殺すだろ

19 22/05/02(月)23:14:32 No.923292598

二指真空把もできない程衰えてたか…

20 22/05/02(月)23:14:36 No.923292616

ユリアの実兄のくせにいまいちパッとしない泰山流なのも酷い せめて南斗の分派にしてやれよ

21 22/05/02(月)23:14:57 No.923292758

弓ってのがなんかショボいよな…

22 22/05/02(月)23:15:04 No.923292830

自傷してケンと戦うのも意味不明だよね 万全の状態じゃないと見極められんだろ

23 22/05/02(月)23:16:01 No.923293264

見極めの為とかいうほぼ自己満足

24 22/05/02(月)23:16:12 No.923293349

擁護するとしたら技がちょっとカッコイイくらいか

25 22/05/02(月)23:16:17 No.923293394

ラオウはこいつがトキと病人殺しまくって死にましたって報告受けた時びっくりしたと思う

26 22/05/02(月)23:16:46 No.923293600

やっぱデカいババアでいいや…

27 22/05/02(月)23:17:20 No.923293829

>弓ってのがなんかショボいよな… 今までのトキなら衰えても矢くらい躱せたり二指真空把で受け止められただろうにそれすらできないくらい衰えたって描写をするためにはいいと思う でも爺さん撃つ必要ないよね?

28 22/05/02(月)23:17:25 No.923293879

>モヒカンでももうちょい建設的な理由で殺すだろ いやそれはそうでもないだろ…

29 22/05/02(月)23:17:51 No.923294039

ユリアの兄…?ジュウザの話かな?

30 22/05/02(月)23:17:53 No.923294053

>>弓ってのがなんかショボいよな… >今までのトキなら衰えても矢くらい躱せたり二指真空把で受け止められただろうにそれすらできないくらい衰えたって描写をするためにはいいと思う >でも爺さん撃つ必要ないよね? だからこそ殺す価値がある!!

31 22/05/02(月)23:18:08 No.923294167

>基本的にファンからなかったことにされてる展開 そんなの聞いたことない ちゃんと読んでない人が覚えてないだけだろう

32 22/05/02(月)23:18:53 No.923294490

トキは普通に病死でも何も影響なさそうというか 無いよね

33 22/05/02(月)23:18:54 No.923294506

つーかトキも許してんじゃねえよと 患者が無惨に殺戮されてんだぞ

34 22/05/02(月)23:18:59 No.923294538

ジュウザは吐かないからなー!と意地張ったように見せてモロバレな発言したところ以外はカッコいいからな…

35 22/05/02(月)23:19:05 No.923294596

これやってる間に五車聖考えたから必要だったよ

36 22/05/02(月)23:19:16 No.923294682

>>基本的にファンからなかったことにされてる展開 >そんなの聞いたことない >ちゃんと読んでない人が覚えてないだけだろう なかったことにしてるんだからそりゃ聞いたことないだろ

37 22/05/02(月)23:19:37 No.923294811

だってこの展開まったく無視してトキは病で死にましたってやっても一切問題ないし ケンも別にこれで成長したとかではないし…

38 22/05/02(月)23:20:26 No.923295179

こいつに認められたからと言って特に箔が付くわけでもない

39 22/05/02(月)23:20:35 No.923295231

>冗談抜きでこいつフォローしてるファンも「」も見たことない 多分武論尊も存在ごと忘れてる

40 22/05/02(月)23:20:54 No.923295364

>つーかトキも許してんじゃねえよと >患者が無惨に殺戮されてんだぞ 陰腹切ってたからセーフ!でいきなり許される流れになるの困惑するよね…

41 22/05/02(月)23:21:37 No.923295655

>冗談抜きでこいつフォローしてるファンも「」も見たことない 名前は格好良いよ うん

42 22/05/02(月)23:22:00 No.923295819

ここ最近はクズネタのおかげで思い出されたけどその前はほんとにこの話丸ごと忘れられてた

43 22/05/02(月)23:22:18 No.923295938

>基本的にファンからなかったことにされてる展開 五車星とサウザーの後もうラオウだと思ってる人が多い 名もなき修羅はインパクトあるから覚えてる人も多いけどその後あの島の話がどうなったかは曖昧

44 22/05/02(月)23:22:21 No.923295976

ケンと戦ったのは覚えてるけど その前に弓攻撃してたのは完全に記憶から抜け落ちてる

45 22/05/02(月)23:22:35 No.923296082

ここまで最初から最後まで何やってんだお前感出せるのは凄いと思う

46 22/05/02(月)23:22:37 No.923296097

忘れた方が良い存在と展開 何もかもが要らない

47 22/05/02(月)23:22:39 No.923296120

>>モヒカンでももうちょい建設的な理由で殺すだろ >いやそれはそうでもないだろ… 食い物持ってるから殺すの方がまだ理解できるよ

48 22/05/02(月)23:23:06 No.923296281

なんならエピソード自体忘れられてる

49 22/05/02(月)23:23:14 No.923296359

>ジュウザは吐かないからなー!と意地張ったように見せてモロバレな発言したところ以外はカッコいいからな… あれって石とは無関係に口を割らせる秘孔食う前だっけ 後だったら仕方ない気もするけど 前だった記憶もある

50 22/05/02(月)23:23:31 No.923296491

いてもいなくても大勢に何も影響しなかったくせに人的被害だけはきっちり残してく害悪キャラ

51 22/05/02(月)23:23:45 No.923296558

ユリアの兄なのにこの後一切話に絡まないし回想にも全く出てこないという… ジュウザとか兄弟になるだろうに関係性が全く見えない

52 22/05/02(月)23:23:51 No.923296597

>なんならエピソード自体忘れられてる トキと罪のない村人皆殺しにしてなんか満足して死んだ奴 ってのは覚えてる

53 22/05/02(月)23:23:55 No.923296625

ここをドラマ化するのはさすがに骨が折れる

54 22/05/02(月)23:23:59 No.923296673

北斗の拳読者の6割はトキの最期間違えて覚えているんじゃないかな…

55 22/05/02(月)23:24:10 No.923296756

とにかくみんな困惑し迷惑したのだが本人だけはなんか気持ちよくなっていた

56 22/05/02(月)23:24:27 No.923296891

モヒカンは人間ハンマー投げとか意味分かんねぇ競技で遊んだりしてるから コイツと同レベル程度でいいんじゃないか

57 22/05/02(月)23:24:39 No.923296972

このエピソード丸々なくて問題ないどころか無い方が丸く収まる

58 22/05/02(月)23:24:43 No.923296994

存在がアニオリ

59 22/05/02(月)23:24:54 No.923297073

こいつの存在丸々カットしても全く問題ないのが凄い ユリアの兄はもう一人出てくるわけだし

60 22/05/02(月)23:24:55 No.923297089

名前なんだっけ ヒョウガだかヒュウガだったか…

61 22/05/02(月)23:25:17 No.923297255

影腹切ってたからなんだってんだクズ以外の感想は特にない

62 22/05/02(月)23:25:25 No.923297314

なんか馬に乗って通りすがりに人殺して回ってたよねこいつ

63 22/05/02(月)23:25:26 No.923297325

>ここをドラマ化するのはさすがに骨が折れる リュウガ役の人が別の仕事急に入ったからとかそんな感じ?

64 22/05/02(月)23:25:41 No.923297428

天狼拳は格好いいと思うよ

65 22/05/02(月)23:25:57 No.923297539

>北斗の拳読者の6割はトキの最期間違えて覚えているんじゃないかな… 身体をいたわれよ…が名場面だからあの闘いでトキが死ななかったことはかろうじて覚えてるかどうか その後なんかして死にましたさて何故でしょう?と言われると厳しいだろうな

66 22/05/02(月)23:27:06 No.923298040

>あれって石とは無関係に口を割らせる秘孔食う前だっけ >後だったら仕方ない気もするけど >前だった記憶もある ユリアッは前クソバカヤロウは後だったような

67 22/05/02(月)23:27:30 No.923298229

局の都合で無理やり短期間だけ出さなきゃいけなくなった俳優とかになるのかなドラマの方

68 22/05/02(月)23:27:49 No.923298355

お前が見極めるにしてもだからどうしたというか別にお前に認められる必要はないというか…

69 22/05/02(月)23:28:42 No.923298719

>天狼拳は格好いいと思うよ ヤムチャの拳法かな?

70 22/05/02(月)23:29:11 No.923298899

変な理屈こねないで欲望に忠実な分まだモヒカンの方が共感できる

71 22/05/02(月)23:29:57 No.923299189

一応トキ外伝で出番がある チョイ役だけど

72 22/05/02(月)23:30:11 No.923299276

>やっぱデカいババアでいいや… デカイババァは北斗が如くでバーにカクテル頼みに来るとか知ってだめだった

73 22/05/02(月)23:30:21 No.923299331

トキはラオウに負けて死ぬと長年思ってた 実際は拳法家としては死んで余生を生きろという展開で感動した そして直後にこの展開で本を投げた

74 22/05/02(月)23:30:23 No.923299347

>その後なんかして死にましたさて何故でしょう?と言われると厳しいだろうな 病気が悪化したかな…

75 22/05/02(月)23:30:43 No.923299471

リュウガの失敗を活かしたキャラがジュウザって感じ

76 22/05/02(月)23:30:48 No.923299508

斬るでも突くでもない削ぐってモーションは凄い独自色あっていいと思う

77 22/05/02(月)23:30:54 No.923299556

こいつが主役のスピンオフはまだないよね?

78 22/05/02(月)23:31:12 No.923299683

>リュウガの失敗を活かしたキャラがジュウザって感じ リベンジ早くない?

79 22/05/02(月)23:32:04 No.923300012

真北斗無双で一応こいつ主役のストーリーがあった どこ行っても人を見定めててちょっと人格に難ありだなこいつ…ってなった

80 22/05/02(月)23:32:08 No.923300047

ジュウザいいキャラなのに派生作品ではスルーされがちだよな

81 22/05/02(月)23:32:10 No.923300069

>>基本的にファンからなかったことにされてる展開 >五車星とサウザーの後もうラオウだと思ってる人が多い >名もなき修羅はインパクトあるから覚えてる人も多いけどその後あの島の話がどうなったかは曖昧 なんかケンシロウが面白い回転して… って言うやつは間違いなくあらかた覚えてる

82 22/05/02(月)23:32:11 No.923300084

お前なんか夢想転生してやんねー!

83 22/05/02(月)23:32:11 No.923300085

どう捏ね回してもじゃあしょうがねぇなってならなさそうな蛮行

84 22/05/02(月)23:32:31 No.923300200

いちご味ですら特に独自のキャラ付けがされなかった男

85 22/05/02(月)23:33:00 No.923300383

言われてみると見た目と設定以外はただの世紀末暴徒だな…

86 22/05/02(月)23:33:10 No.923300451

>斬るでも突くでもない削ぐってモーションは凄い独自色あっていいと思う ただ格好良かったかと言われると…元斗もパッとしなかったし 指でスパスパ相手を切断する南斗水鳥拳が格好良すぎた

87 22/05/02(月)23:33:16 No.923300488

流派名とか兄設定とか要素要素は北斗の拳でもトップクラスに美味しい

88 22/05/02(月)23:33:34 No.923300610

>ジュウザいいキャラなのに派生作品ではスルーされがちだよな ユリアが妹って知ってからずっと腑抜けてたから話作り辛いとか

89 22/05/02(月)23:33:34 No.923300614

本当に出来の悪いアニオリみたいなんだよな…

90 22/05/02(月)23:33:53 No.923300750

>ジュウザいいキャラなのに派生作品ではスルーされがちだよな 流派関連の繋がりで居合わせてたってしにくいし動かすのはユリア必須でさらにめんどくさいからな

91 22/05/02(月)23:34:14 No.923300883

>本当に出来の悪いアニオリみたいなんだよな… ネタになるだけアニオリ南斗の方がマシ

92 22/05/02(月)23:34:40 No.923301055

人気キャラの縁者としても人気キャラに引導を渡す人物としても不適当がすぎる

93 22/05/02(月)23:34:48 No.923301106

ていうか虐殺シーンアニメでカットされてんのか

94 22/05/02(月)23:35:18 No.923301331

ジュウザはあんな事言ったらユリアのことモロバレじゃない?ってなったけど ラオウとケンシロウを二人ともユリアの元へ向かわせた上でケンシロウを先にユリアに合わせてラオウを倒させる為の時間調整の為みたいな考察を見て目から鱗だった そしてそんな綿密な計画を台無しにするリハク

95 22/05/02(月)23:35:18 No.923301339

高速の拳が冷気を産む…??

96 22/05/02(月)23:35:59 No.923301614

嫌われてるというか存在自体を皆忘れてる

97 22/05/02(月)23:36:19 No.923301749

そういやこいつもユリアの兄だったか ジュウザしか覚えてなかったわ

98 22/05/02(月)23:36:30 No.923301826

>高速の拳が冷気を産む…?? こっちは本当に冷えてるわけじゃないし 本当に凍るのは元斗の方

99 22/05/02(月)23:36:39 No.923301867

パチスロの方で生えてきた元斗使いで実際に氷出して攻撃する人が出てきたので 氷属性というオンリーワンだった特徴すら無くなった

100 22/05/02(月)23:37:00 No.923302009

トキの最後を覚えてるかアンケート取ったら面白そう

101 22/05/02(月)23:37:21 No.923302134

顔のモデルはデヴィッドボウイだからイコール吉良吉影

102 22/05/02(月)23:37:31 No.923302225

天狼だの魔狼だの言うけど病気の野良犬がいいとこ

103 22/05/02(月)23:37:44 No.923302325

外道として出てきて 実は筋の通った武人でした!って展開やりすぎてライン見切れなかったのかなって感じのキャラ

104 22/05/02(月)23:38:20 No.923302592

戦前から城に住んでた事になった変な男

105 22/05/02(月)23:38:26 No.923302630

トキはラオウと戦ったあとに力尽きたみたいな記憶になってる人は多いと思う

106 22/05/02(月)23:38:43 No.923302747

はぐ!!のトキのヒゲ吹き飛んでない?

107 22/05/02(月)23:39:04 No.923302882

まぁ100万歩譲ってトキ殺害は兎も角 患者殺す必要無いよね?

108 22/05/02(月)23:39:17 No.923302966

時代を作る大木を見据えられればそれまでにいくら犠牲が出ようと全然OK! という生かしておくとダメな人

109 22/05/02(月)23:39:37 No.923303110

マジでリハクと同レベル

110 22/05/02(月)23:39:39 No.923303122

>まぁ100万歩譲ってトキ殺害は兎も角 >患者殺す必要無いよね? 失礼な村ごと全滅させたわ

111 22/05/02(月)23:40:02 No.923303279

>まぁ100万歩譲ってトキ殺害は兎も角 >患者殺す必要無いよね? これがあるから尚のことわけわかんねえクズって印象が強い

112 22/05/02(月)23:40:23 No.923303444

リハクは裏目に出て酷いことになっただけだし… コイツはそうじゃないし…

113 22/05/02(月)23:40:43 No.923303565

そう思うと最後までしっかりクズのジャギは筋通ってていいよな

114 22/05/02(月)23:41:15 No.923303777

ケンシロウに自分を倒してもらわないといけないと考えて一般人バンバン犠牲にしたんだよ

115 22/05/02(月)23:41:47 No.923303998

こいつの出てくる話って新記録のモヒカンが出てきておもしろかった

116 22/05/02(月)23:42:51 No.923304379

>ケンシロウに自分を倒してもらわないといけないと考えて一般人バンバン犠牲にしたんだよ そこまでせんでもトキ仕留めてバットとリン捕まえればケンブチ切れるだろ…

117 22/05/02(月)23:42:53 No.923304394

>そう思うと最後までしっかりクズのジャギは筋通ってていいよな 名悪役だよね

118 22/05/02(月)23:42:56 No.923304416

>時代を作る大木を見据えられればそれまでにいくら犠牲が出ようと全然OK! >という生かしておくとダメな人 それでその大木をプロデュースなりしてくれるならまだエキセントリックな思想の人程度なんだけど よしこいつ時代の覇者!満足したので死にます!だからお前の人生なんなの?としかならない まあ本来はラオウを世紀末覇者として仕えるつもりでケンの出現がイレギュラーだったのかもしれんが

119 22/05/02(月)23:43:02 No.923304453

実はいいやつ的な描写はこの後シンとかも描写されるけど コイツはホント行動そのものに何の意味がないクズだからフォローしようがない

120 22/05/02(月)23:43:20 No.923304570

>ケンシロウに自分を倒してもらわないといけないと考えて一般人バンバン犠牲にしたんだよ ただのヤンホモでは?

121 22/05/02(月)23:43:57 No.923304797

>そこまでせんでもトキ仕留めてバットとリン捕まえればケンブチ切れるだろ… もっといえばトキには説明したら仮死秘孔あたり突いてくれると思う

122 22/05/02(月)23:44:04 No.923304836

>ケンシロウに自分を倒してもらわないといけないと考えて一般人バンバン犠牲にしたんだよ 本気のケンを見たくて挑んだけど手加減されたうえで相手にもならなかったから殺した

123 22/05/02(月)23:45:19 No.923305331

せめて無辜の患者をぶっ殺して本気になったトキを倒したかったとかならイカレ野郎だけど筋は通った気がする

124 22/05/02(月)23:46:12 No.923305664

>せめて無辜の患者をぶっ殺して本気になったトキを倒したかったとかならイカレ野郎だけど筋は通った気がする 死にかけのトキが本気になったってどうしようもない気がする

125 22/05/02(月)23:46:46 No.923305896

ユリアさあお前の兄シンよりよっぽどゴミだぞ

126 22/05/02(月)23:47:08 No.923306032

>マジでリハクと同レベル リハクは先が読めない軍師で仕掛けたトラップは味方にはきっかり発動するだけの無能だけど味方や市民を無駄に殺すようなクズじゃないよ

127 22/05/02(月)23:48:10 No.923306457

ラオウとの名勝負の直後で宿命を終えて余生を終えると思ってたトキにこの仕打ちはな…

128 22/05/02(月)23:48:20 No.923306535

なんかユリアの兄貴二人ぐらい続けて出てこなかった?

129 22/05/02(月)23:48:58 No.923306777

まあ拳王軍では真面目に仕事してたというし 真面目な人ほどキレた時無茶苦茶やるともいうしな…

130 22/05/02(月)23:49:10 No.923306849

ラオウとの決戦が近づくケンシロウを悲しみと怒りを備えた万全の状態にさせた上で ラオウと天を分かつにふさわしいか見極めるために他人を犠牲にする魔道に堕ちた というのはまぁわからなくもないんだけどそもそもお前が見極めたところで何になるんだという話でもあるからな…

131 22/05/02(月)23:49:21 No.923306928

ラオウに負けて死ぬかフェードアウトで問題ないので他メディア展開だと割と省かれるリュウガ

132 22/05/02(月)23:49:32 No.923307001

真北斗無双だとラオウ後にハンがトキに会いに来て戦うんだけど 病んでるお前に勝ってもな…と萎えて帰っちゃうんだよね そしてその後リュウガが来ると なんなのお前ら

133 22/05/02(月)23:49:53 No.923307148

ジュウザとこいつのどっちが先に登場したか記憶があいまい

134 22/05/02(月)23:50:42 No.923307439

>真北斗無双だとラオウ後にハンがトキに会いに来て戦うんだけど >病んでるお前に勝ってもな…と萎えて帰っちゃうんだよね 羅将ハン?

135 22/05/02(月)23:50:51 No.923307509

割とライブ感だけで書いてるところあるよね北斗の拳

136 22/05/02(月)23:51:08 No.923307625

作品リメイクされたとしたら丸ごとカットしたほうが通りが良くなるくらいには邪魔

137 22/05/02(月)23:52:04 No.923307985

>羅将ハン? うn 海渡ってやってくる ついてにナイアルの修羅の人も来ててトキにボコられて北斗神拳がトラウマになる

138 22/05/02(月)23:52:09 No.923308014

リュウガ(弱ったとはいえトキなら致命傷は避けるから殺した風に見せかけてケンシロウのやる気ださせよう) トキ(いい機会だしここで致命傷負ってケンシロウに悲しみ背負って強くなってもらおう)

139 22/05/02(月)23:54:33 No.923308944

>割とライブ感だけで書いてるところあるよね北斗の拳 そらトキからして本来アミバだったのが人気あるっぽいからアミバ分離してトキ本人が存在することになったし

↑Top