虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)22:56:35 アルコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)22:56:35 No.923284988

アルコールチェックめんどくせえ~ 体温チェックシートもめんどくせ~~~ FINAL FANT ASY

1 22/05/02(月)22:57:21 No.923285314

上司「「」くんの体温36.2℃か36.4℃しかないね」

2 22/05/02(月)22:57:47 No.923285498

どうせ適当な数字書いてんだろ

3 22/05/02(月)22:58:08 No.923285609

悪いのは事故で酒じゃないのにな

4 22/05/02(月)22:58:13 No.923285640

アルコールチェックはマジで無駄 仕事前と仕事中に酒飲むわけねえだろ

5 22/05/02(月)22:58:22 No.923285700

呼気検査はやらかしたアホのせいだ 恨むなら飲酒運転で子供を轢き殺したあのアホを恨め…

6 22/05/02(月)22:59:02 No.923285964

呼気検査自体はいいけど第三者の目視チェックめんどくせ…

7 22/05/02(月)22:59:20 No.923286080

>アルコールチェックはマジで無駄 >仕事前と仕事中に酒飲むわけねえだろ >起訴状などによると、被告は昨年6月28日午後2時55分ごろ、勤務先に戻る途中に京葉道路下り線の幕張パーキングエリアで酒を飲み、大型トラックの運転を再開。同3時25分ごろ、八街市内の市道を時速約56キロで走行中、アルコールの影響で居眠りし、一列で歩いていた1~3年生5人をはね、2人を死亡、3人に大けがを負わせた。現場は通学路だった。

8 22/05/02(月)22:59:42 No.923286221

>>アルコールチェックはマジで無駄 >>仕事前と仕事中に酒飲むわけねえだろ >>起訴状などによると、被告は昨年6月28日午後2時55分ごろ、勤務先に戻る途中に京葉道路下り線の幕張パーキングエリアで酒を飲み、大型トラックの運転を再開。同3時25分ごろ、八街市内の市道を時速約56キロで走行中、アルコールの影響で居眠りし、一列で歩いていた1~3年生5人をはね、2人を死亡、3人に大けがを負わせた。現場は通学路だった。 そんなキチガイを引き合いに出すなよ~

9 22/05/02(月)22:59:48 No.923286258

コロナ後少しして車内にアルコールティッシュ起きだしてからどえらい目にあったわ もう二度と車内にアルコールティッシュ置かん

10 22/05/02(月)23:00:46 No.923286658

>どうせ適当な数字書いてんだろ 失礼ね ちゃんとTEXT(RANDBETWEEN(360,365)/10,"##.0")&"℃"ですよ

11 22/05/02(月)23:00:53 No.923286698

体温チェックシートって法律で決まってるの?

12 22/05/02(月)23:01:33 No.923286948

事務職は酒飲んで仕事してるのにずっこいよなあ

13 22/05/02(月)23:01:43 No.923287012

>コロナ後少しして車内にアルコールティッシュ起きだしてからどえらい目にあったわ >もう二度と車内にアルコールティッシュ置かん アルコールとかエーテル含まない消毒液あるだろ

14 22/05/02(月)23:01:55 No.923287096

>失礼ね >ちゃんとTEXT(RANDBETWEEN(360,365)/10,"##.0")&"℃"ですよ なんて?

15 22/05/02(月)23:02:48 No.923287440

>>コロナ後少しして車内にアルコールティッシュ起きだしてからどえらい目にあったわ >>もう二度と車内にアルコールティッシュ置かん >アルコールとかエーテル含まない消毒液あるだろ エーテル含んでたらヤバいよ

16 22/05/02(月)23:03:09 No.923287554

ちょっと深酒したらアルコール残るからな 営業とかはマジでヤバいと思う あとアルコール提供店とかお酒産業とかいまでも大ダメージ負ってるのにさらに追い打ち

17 22/05/02(月)23:03:18 No.923287605

車に付ければいいのに

18 22/05/02(月)23:04:43 No.923288233

うちの会社口つけてふーっってやるタイプなんだけど 最初アルコール消毒してからふーっってやるやつが居て毎回飲んでる!ってなってて笑った

19 22/05/02(月)23:05:03 No.923288368

アル中は自分の意志で抑えられるようなもんじゃないから仕事場だろうと飲む

20 22/05/02(月)23:06:01 No.923288811

前の晩にストゼロ500ml飲んだら翌朝もアルコール検知器反応するよ

21 22/05/02(月)23:06:15 No.923288910

>エーテル含んでたらヤバいよ エーテルは香料とかで普通に含まれてるからそれに反応することあるよ

22 22/05/02(月)23:06:33 No.923289045

宅配やってるので元より義務化されていたので抵抗なかったしバンバンやっていたけどただ一つ思うようになったのは 息吹きかけるの感染症的に大丈夫かな…っていう懸念がどうしても渦巻く

23 22/05/02(月)23:07:35 No.923289451

>ちょっと深酒したらアルコール残るからな >営業とかはマジでヤバいと思う >あとアルコール提供店とかお酒産業とかいまでも大ダメージ負ってるのにさらに追い打ち 運転代行使えばえぇ!

24 22/05/02(月)23:07:35 No.923289452

イエローハットだかの社長が飲酒運転で捕まってるしチェックなんて無駄さ無駄

25 22/05/02(月)23:08:04 No.923289692

>イエローハットだかの社長が飲酒運転で捕まってるしチェックなんて無駄さ無駄 ヒヤリハットしてなさそうだな

26 22/05/02(月)23:08:06 No.923289706

>エーテル含んでたらヤバいよ ファンタジーな物質の事ではないぞ

27 22/05/02(月)23:08:28 No.923289895

やっぱみんな仕事中に飲んでるよな

28 22/05/02(月)23:08:48 No.923290074

>やっぱみんな仕事中に飲んでるよな どこらへんがやっぱなんだよクソが…

29 22/05/02(月)23:09:38 No.923290459

もしかして運転しないから仕事中に酒飲んでもいいよね…とか考えてるのがいるのか?

30 22/05/02(月)23:09:43 No.923290499

>イエローハットだかの社長が飲酒運転で捕まってるしチェックなんて無駄さ無駄 2代目のボンボンだろあれ…

31 22/05/02(月)23:10:02 No.923290646

本当にやばいやつはチェックの後トイレで飲んでそう

32 22/05/02(月)23:10:08 No.923290684

薬用養命酒飲み始めたけど運転するから夜にしか飲めない 一日三杯飲めよって書いてあるけど一杯だけでも効果あるんだろうか

33 22/05/02(月)23:10:27 No.923290833

>事務職は酒飲んで仕事してるのにずっこいよなあ やっぱりそうだよな

34 22/05/02(月)23:10:34 No.923290878

尿ペットそのへんに捨てまくるような人達に飲酒運転しないでねって言っても聞くと思うか?

35 22/05/02(月)23:10:48 No.923290975

>イエローハットだかの社長が飲酒運転で捕まってるしチェックなんて無駄さ無駄 オートバックスのフランチャイズだよぉ!

36 22/05/02(月)23:11:10 No.923291106

とにかく 飲酒検問あると極めて理不尽な目に合うから アルコール除菌とかやらんほうがええど…

37 22/05/02(月)23:11:21 No.923291200

>もしかして運転しないから仕事中に酒飲んでもいいよね…とか考えてるのがいるのか? 在宅サービス残業中に飲んだことあるけど なんか虚しくなったな

38 22/05/02(月)23:11:23 No.923291211

眠すぎるからエナドリ飲むぜ!感覚で酒飲むんじゃねぇ ちゃんとエナドリ飲め

39 22/05/02(月)23:12:11 No.923291630

アルコールチェックに引っかかりましたって場合 その日の業務ってどうするの?

40 22/05/02(月)23:12:40 No.923291833

「めんどくせ~」って言ってる奴は迷惑かけてないからこそ面倒臭いって思ってるのであって それを糾弾するのはやめろ お前らの敵は「アルコールチェック逃れられないかな~」って思ってる奴だろ

41 22/05/02(月)23:13:19 No.923292086

そもそも飲酒運転はそれ自体が犯罪ですからね?

42 22/05/02(月)23:13:34 No.923292205

>もしかして運転しないから仕事中に酒飲んでもいいよね…とか考えてるのがいるのか? 仕事中でもノンアルビールなら飲んでもいいって考えの奴もいる

43 22/05/02(月)23:13:41 No.923292257

>その日の業務ってどうするの? 運転に携わる業務しなければいい

44 22/05/02(月)23:14:24 No.923292542

反応してもそのまま出勤してそう

45 22/05/02(月)23:14:29 No.923292572

でもね?お酒飲まないと手が震えて運転するのが余計危ない人だって居るんですよ?

46 22/05/02(月)23:14:34 No.923292603

>>その日の業務ってどうするの? >運転に携わる業務しなければいい ドライバーが運転に関わらない業務って一体…

47 22/05/02(月)23:15:27 No.923293006

酒飲んだら仕事しなくていいってことだろ

48 22/05/02(月)23:16:08 No.923293324

出張の時アルコールチェック必要になったの弊社だけじゃなかったのか

49 22/05/02(月)23:16:19 No.923293402

まあまともな人には負担しかないだろな

50 22/05/02(月)23:17:01 No.923293703

>酒飲んだら仕事しなくていいってことだろ まあ飲んじゃったら働かれるよりマシだけど十分解雇事由になるぞ

51 22/05/02(月)23:17:03 No.923293716

白ナンバー運送いいよね…

52 22/05/02(月)23:18:01 No.923294105

>出張の時アルコールチェック必要になったの弊社だけじゃなかったのか 今はチェック忘れないように慣れとけ期間 10月からはチェック忘れが許されなくなる

53 22/05/02(月)23:18:10 No.923294178

u1032758.pdf これ事業所に届いてない?

54 22/05/02(月)23:18:20 No.923294251

>でもね?お酒飲まないと手が震えて運転するのが余計危ない人だって居るんですよ? メンタルクリニックでカウンセリング受けた方が良いと思うよ君

55 22/05/02(月)23:18:57 No.923294529

高速のPAで飲んでるドライバーとかいるけど PAの出口で検問したら出れなくなりそうだな

56 22/05/02(月)23:19:11 No.923294641

>>>その日の業務ってどうするの? >>運転に携わる業務しなければいい >ドライバーが運転に関わらない業務って一体… 駐車場の草むしりとか…

57 22/05/02(月)23:19:20 No.923294700

>でもね?お酒飲まないと手が震えて運転するのが余計危ない人だって居るんですよ? 依存症直してから社会復帰しましょうね~

58 22/05/02(月)23:19:22 No.923294715

新規採用の頃は衝撃だったな手震えてる人

59 22/05/02(月)23:19:28 No.923294749

>もしかして運転しないから仕事中に酒飲んでもいいよね…とか考えてるのがいるのか? 運転しないなら別に何の法にも抵触しないだろ

60 22/05/02(月)23:19:44 No.923294861

事務職だから香水かけて誤魔化してる奴いたわ スレ画があったらバレてたんだろうな…

61 22/05/02(月)23:19:57 No.923294971

>新規採用の頃は衝撃だったな手震えてる人 そんなに見るの!?

62 22/05/02(月)23:20:05 No.923295019

役所勤めだけど公用車乗るときに毎回チェックされるようになったな… つっても機械使わずに目視での顔色チェックだけだからマジで形だけだけど

63 22/05/02(月)23:20:16 No.923295111

むかしはそこそこいた さすがに容器は入れ換えてたな

64 22/05/02(月)23:20:16 No.923295115

>運転しないなら別に何の法にも抵触しないだろ 大抵の企業の社則に引っかかって解雇必要十分な理由になると思う

65 22/05/02(月)23:20:49 No.923295323

仮眠しないと運転に支障出るけどすぐに寝れるわけもなく酒に手を出すドライバーの多さよ

66 22/05/02(月)23:21:47 No.923295714

長距離フェリー航路が減って短距離になったのはかわいそう

67 22/05/02(月)23:22:15 No.923295916

https://img.2chan.net/b/res/923273919.htm

68 22/05/02(月)23:22:17 No.923295936

>これ事業所に届いてない? うちに来たのは現場猫ポスターだけだな…

69 22/05/02(月)23:23:06 No.923296287

今でもドリンクホルダーにストゼロ刺さってる長距離トラックいるんだろうか

70 22/05/02(月)23:23:25 No.923296437

ウルトラ バ  カ 酒飲み

71 22/05/02(月)23:24:22 No.923296851

酒飲まねえから関係ねえやしてたら酒飲まないのに毎日チェックすんのすげえ無駄でもう本当に嫌

72 22/05/02(月)23:25:16 No.923297243

お酒ってタバコ以上に害悪だよなぁ…

73 22/05/02(月)23:25:20 No.923297279

福岡の定年間際の人の話聞いてると昔は飲んで運転は当たり前だったみたいな声がホイホイ出てくる ドリンクホルダーのヒーターで熱燗みたいな声も聞く

74 22/05/02(月)23:26:36 No.923297799

>そんなキチガイを引き合いに出すなよ~ それはとにかく行政とか国が嫌いな市民団体とかマスコミを言ってくれ

75 22/05/02(月)23:27:01 No.923297997

(俺の日報いつも前日の飲酒有になってんな…)

76 22/05/02(月)23:27:28 No.923298207

これやるより記録つけるのがめんどくさい 車両にGPS付いてるんだからその辺と一体化してシート作らんでも運転履歴とチェック履歴出すようになってくれ

77 22/05/02(月)23:28:19 No.923298569

>福岡の定年間際の人の話聞いてると昔は飲んで運転は当たり前だったみたいな声がホイホイ出てくる >ドリンクホルダーのヒーターで熱燗みたいな声も聞く しばらく前に見たスレで車しか足がない田舎に済む人のことも考えろよ… 集まって飲んだりするだろ…とか言ってるキチガイいたの思い出した

78 22/05/02(月)23:30:22 No.923299341

点呼扱いだからわざわざ人呼ばないとダメなのが本当に面倒くさい

79 22/05/02(月)23:31:39 No.923299866

>今でもドリンクホルダーにストゼロ刺さってる長距離トラックいるんだろうか 本当はダメだけど寝る前に晩酌して会社もそれを黙認してるって所は結構ある 本当はダメだけどね

80 22/05/02(月)23:36:29 No.923301818

仕事中に飲んでる奴は見た事無いけど明らかに二日酔いで車通勤してきてる奴はたまに居る

81 22/05/02(月)23:38:36 No.923302689

>>今でもドリンクホルダーにストゼロ刺さってる長距離トラックいるんだろうか >本当はダメだけど寝る前に晩酌して会社もそれを黙認してるって所は結構ある >本当はダメだけどね ダメなんだ

82 22/05/02(月)23:44:36 No.923305023

そもそもお酒は人類の文明のド真ん中にあるのになんでそう邪険にするんだろ 0か100かみたいな極端なやり方だと失うものの方が大きくなる気しかしないけど

83 22/05/02(月)23:44:53 No.923305159

>>>今でもドリンクホルダーにストゼロ刺さってる長距離トラックいるんだろうか >>本当はダメだけど寝る前に晩酌して会社もそれを黙認してるって所は結構ある >>本当はダメだけどね >ダメなんだ 逆にいいわけねえだろ!?

84 22/05/02(月)23:46:04 No.923305603

まずアルコール依存症と虚言癖の相性が悪い意味で滅茶苦茶良いんだよね… 酒飲みの嘘吐きって本当に多い まず飲まないって言って飲むし飲んでないって言って飲むから

85 22/05/02(月)23:46:08 No.923305631

>出張の時アルコールチェック必要になったの弊社だけじゃなかったのか 出張だけでなく一支社に5台以上車あったらだよ

86 22/05/02(月)23:46:42 No.923305864

>>もしかして運転しないから仕事中に酒飲んでもいいよね…とか考えてるのがいるのか? >仕事中でもノンアルビールなら飲んでもいいって考えの奴もいる …ノンアルならぶっちゃけべつによくね?

87 22/05/02(月)23:46:50 No.923305917

アルコールチェックってのはな 結果がちゃんとあるからいいんだ 結果なくても問題無ければ平気で嘘吐くから

88 22/05/02(月)23:47:15 No.923306074

>上司「「」くんの体温36.2℃か36.4℃しかないね」 35.9~37.2でランダムダイス振っている俺に隙は無い

89 22/05/02(月)23:47:37 No.923306250

>>>>今でもドリンクホルダーにストゼロ刺さってる長距離トラックいるんだろうか >>>本当はダメだけど寝る前に晩酌して会社もそれを黙認してるって所は結構ある >>>本当はダメだけどね >>ダメなんだ >逆にいいわけねえだろ!? 寝る前で寝たあとアルコール抜けてたらいいんじゃないの?

90 22/05/02(月)23:47:58 No.923306379

中央線滅茶苦茶踏んでたり蛇行運転してる車にたまに遭遇するけど死んでくれとしか思わないし死ね

91 22/05/02(月)23:48:38 No.923306638

>…ノンアルならぶっちゃけべつによくね? 理屈じゃわからんでもないけど本当にノンアル飲む奴はいつかホンモノ飲んで乗る

92 22/05/02(月)23:48:45 No.923306685

>寝る前で寝たあとアルコール抜けてたらいいんじゃないの? そんな早くストゼロは分解しないよ そもそも500mlなら確実に分解できない量なんだ

93 22/05/02(月)23:49:12 No.923306862

>中央線滅茶苦茶踏んでたり蛇行運転してる車にたまに遭遇するけど死んでくれとしか思わないし死ね あーこいつ船漕いでるなぁという車246走ってると毎朝1、2台は見るよね

94 22/05/02(月)23:49:33 No.923307012

アルコールチェックが無駄とか自分を棚に上げて飲酒運転したクズとは違うアピールしたりする奴は全員犯罪者みたいなもんだよ

95 22/05/02(月)23:50:23 No.923307333

この前蛇行してガードレールに横っ腹当ててそのまま走って行ったの見た 後ろ走ってた俺は距離を取ることしかできなかった

96 22/05/02(月)23:50:23 No.923307336

エンジン始動と連動になってるやつあればらくなんだろうな

97 22/05/02(月)23:50:49 No.923307499

>アルコールチェックが無駄とか自分を棚に上げて飲酒運転したクズとは違うアピールしたりする奴は全員犯罪者みたいなもんだよ 正直無駄だと思ってたけどこのスレ見たらやっぱり必要かもと思えてきた

98 22/05/02(月)23:51:51 No.923307919

いいよねカーフェリーのタコ部屋で繰り広げられる運ちゃんたちの晩酌

99 22/05/02(月)23:52:01 No.923307968

ググったらネット連動で帳簿つけてくれるタイプはいくつかあるみたいだね ユーザー切り替えとかしやすけれはいいけど

100 22/05/02(月)23:52:20 No.923308088

無駄の意味によるけど チェックを義務付けておいてなお誤魔化して飲んで事故る奴はもう会社も社会も責任取らないよっていうための確認だよ

101 22/05/02(月)23:53:21 No.923308474

アルコールチェック誤魔化して事故った奴には地獄を見せて欲しい

102 22/05/02(月)23:54:05 No.923308752

中には酔った事で幻聴や幻覚や思い込みで周囲を地獄にするヤベーのもいるからな… 遭遇して見ない事にはわからないだろうけど そこらの店や道路でも起き得る事なんだけど ながらスマホしてる人に絡んでいって 俺をネットに晒してるだろとかなんとかでスマホを地面に叩きつけてるキチガイ見た事ある 普通に怖かったよ… 赤ら顔で酒臭いクソコテみたいなの

103 22/05/02(月)23:54:27 No.923308909

>アルコールチェック誤魔化して事故った奴には地獄を見せて欲しい 事故ってる時点で地獄が二つ以上なんですが

104 22/05/02(月)23:55:49 No.923309468

まずアルコールチェックが必要な仕事は依存症にもどちらかといえばなりやすい事が多い というかまあ車両運行管理者を指定するような業種はそういうのばっかやな

↑Top