ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/02(月)22:37:03 No.923277344
3まで見たけど ホテルオーナーとの関係が訳わからんことになってる以外は楽しめた
1 22/05/02(月)22:37:57 No.923277700
逃がした以上の事あるかな?
2 22/05/02(月)22:38:01 No.923277727
しつこいくらい投げるナイフ
3 22/05/02(月)22:38:31 No.923277905
シリーズ化しようとして制作してなかっただろうしなジョンウィック
4 22/05/02(月)22:41:37 No.923279167
ジョンを助けたことを咎められて処刑されるオーナー 忠誠のためにオーナーを殺すことになったジョン オーナーとジョンは籠城して オーナーはジョンを殺して忠誠を立てた
5 22/05/02(月)22:47:27 No.923281471
オーナーがジョンを裏切るのはまあいいよ ホテルの力を示すために抵抗しました忠誠は誓ってるんですよへへじゃないんだよ 刺客の9割方ジョンがやっつけてるじゃねーか
6 22/05/02(月)22:48:45 No.923281960
ホテルのスタッフかなり死んだよね?
7 22/05/02(月)22:49:39 No.923282279
ロシアンマフィアのボスとデフォーあたりとはマブダチだったみたいだけどウィンストンとジョンってどのくらい縁深いんだろうな
8 22/05/02(月)22:49:52 No.923282361
オーナーが小物化してしまった
9 22/05/02(月)22:49:56 No.923282393
裏社会ルールのせいで歩く死神みたいな状態
10 22/05/02(月)22:50:49 No.923282755
あの落ち方で死なないのはおかしいよなぁ!?
11 22/05/02(月)22:51:53 No.923283191
車で吹き飛ばした後でも銃弾が当たらないのはちょっと主人公補正がすぎる
12 22/05/02(月)22:54:05 No.923284020
ウィンストン自身は殺す気あるような感じではなかったと思うけどなぁ 殺す気あるならわざわざスーツの上に撃たないだろうし… ジョンがどう思ったかは別だけども
13 22/05/02(月)22:56:24 No.923284911
もう死んで天国の奥さんとたかが犬に会いに行くのが一番幸せなんじゃねえかな… いやジョンは地獄行きか…
14 22/05/02(月)22:57:14 No.923285258
マフィアそのものが無くなるか さっさと死ぬかの2択すぎる
15 22/05/02(月)23:01:20 No.923286864
秩序のためのルール群だと思うけど裏目に出まくってる展開は好き
16 22/05/02(月)23:04:01 No.923287938
撃ち合いしてるシーンは明らかにジョンが銃弾を見て避けてる感じの演出がある
17 22/05/02(月)23:04:18 No.923288041
ウィンストンは一貫してホテルを守るために行動してるだけ
18 22/05/02(月)23:06:20 No.923288952
2の時点でそうだったけど主席連合周りはもうちょいどうにかならんのかな 2以降の殺し屋の数見るに本来殺し屋は使い捨てで あーいう使われ方するのも誓印のデメリットだったにしても主席連合代表の席を狙う連中に有利すぎる
19 22/05/02(月)23:07:41 No.923289493
ジョンも敵も防弾性能上がり過ぎてない? なんであんなに撃たれても死なないの?
20 22/05/02(月)23:07:53 No.923289606
ジョンのやらかしにここまで付き合ったウィンストンにも限度があると思うんですけどね?
21 22/05/02(月)23:09:56 No.923290604
>ジョンも敵も防弾性能上がり過ぎてない? >なんであんなに撃たれても死なないの? 防弾装備の性能が上がったから… 3の組織側の装備なんかはもはや貫通させるの諦めて質量弾で殺してる感あったけど
22 22/05/02(月)23:10:59 No.923291036
ウィンストンがジョンを撃った箇所って 映画冒頭でジョンが医者撃った箇所と同じってここで聞いた
23 22/05/02(月)23:11:10 No.923291111
キレ気味で戻ってくるこくじん好き…
24 22/05/02(月)23:14:58 No.923292767
>ジョンも敵も防弾性能上がり過ぎてない? >なんであんなに撃たれても死なないの? ジョンは2で手に入れた最新らしい装備でもなんやかんやダメージ受けてるけど 主席連合配下の連中はどんな装備なんだろうな…
25 22/05/02(月)23:21:55 No.923295780
続編は日本人キャストきまってるんだっけ
26 22/05/02(月)23:22:43 No.923296147
来年の4でバワリーと組んで主席連合ぶっ潰そうぜ!ってなるんだろうけど また裏切られる気がしないでもない
27 22/05/02(月)23:22:54 No.923296210
屋上会議するまで時間あったし一芝居打つ算段つけてそうと思えるんだが… あそこまでガッツリ落ちたのはジョンのせいです
28 22/05/02(月)23:23:56 No.923296643
死なないだろ……多分
29 22/05/02(月)23:24:07 No.923296725
あれで死んだと思った裁定人ちゃんも見積もりが甘いね!
30 22/05/02(月)23:27:00 No.923297981
あの1回だけホテル内の殺しOKにしちゃった方が丸く収まる…
31 22/05/02(月)23:27:12 No.923298091
せっかく砂漠歩いて指と指輪まで取られたのに無駄になってるのも面白い
32 22/05/02(月)23:28:23 No.923298593
同じ脚本のMrノーバディも良いぞ 迷惑度だとジョンの上を行く可能性がある
33 22/05/02(月)23:28:33 No.923298660
>あの1回だけホテル内の殺しOKにしちゃった方が丸く収まる… ホテルのルール破った上に主席連合のお偉いさん殺しちゃってるし…
34 22/05/02(月)23:28:36 No.923298681
ホテルオーナーはいきなり切り捨ててくるクソ野郎だから良いけど ホテルマンの方も巻き添えで殺されそうな気がする4
35 22/05/02(月)23:28:48 No.923298753
>せっかく砂漠歩いて指と指輪まで取られたのに無駄になってるのも面白い (あとで絶対にころそ……)