22/05/02(月)22:32:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)22:32:08 No.923275353
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/02(月)22:33:27 No.923275870
血風録?
2 22/05/02(月)22:35:37 No.923276767
いくらなんでも少しくらいは斬れるんじゃないのか…
3 22/05/02(月)22:37:17 No.923277444
それほどのことをした罪人なんだよね…?
4 22/05/02(月)22:39:29 No.923278326
壬生義士伝だっけ
5 22/05/02(月)22:47:05 No.923281334
>いくらなんでも少しくらいは斬れるんじゃないのか… 肉の塊って考えるとやっぱ想像以上に強いんだろうか
6 22/05/02(月)22:49:13 No.923282127
人の皮膚も何だかんだ結構丈夫だから…
7 22/05/02(月)22:49:36 No.923282261
引かなきゃ斬れないのが刀だから先に骨が外れたりしてうまく力はいらねえんじゃねえかな
8 22/05/02(月)22:54:27 No.923284168
>それほどのことをした罪人なんだよね…? 切腹したのは確かなんだけど何で切腹に至ったのか何の記録もない人 扱い的にもそんな隊士がいたねくらいの立ち位置で生前の活躍も特に無い この鉈打ちは創作
9 22/05/02(月)22:55:45 No.923284660
途中のスーツ着たおつさんはなんだよ
10 22/05/02(月)23:00:18 No.923286461
>途中のスーツ着たおつさんはなんだよ 斎藤一が前やった悪さをこのスーツの兄ちゃんに語っている
11 22/05/02(月)23:01:52 No.923287072
>切腹したのは確かなんだけど何で切腹に至ったのか何の記録もない人 >扱い的にもそんな隊士がいたねくらいの立ち位置で生前の活躍も特に無い ぐぐったけど本当に切腹した隊士である以外何も無いね…
12 22/05/02(月)23:02:20 No.923287268
>途中のスーツ着たおつさんはなんだよ 斎藤一に当時の話をおっさんが聞いてるって流れなので
13 22/05/02(月)23:02:23 No.923287293
>肉の塊って考えるとやっぱ想像以上に強いんだろうか 竹が背骨と同じくらいの固さでそこに肉と皮がくっ付いてるから素人じゃスパッと行くのは無理だろうな… 普通素人はやらないけど
14 22/05/02(月)23:05:03 No.923288367
>いくらなんでも少しくらいは斬れるんじゃないのか… 竹竿の先端に骨付きの鶏肉を固定して 現代の最高峰の切れ味の合金包丁でぶっ叩いて切れるかやってみたらいいと思う 多分普通に竹竿がびよんってしなってマトモに切れない
15 22/05/02(月)23:05:36 No.923288599
シグルイで「青竹を古畳で包むと人体と同じくらいの固さになる」ってやってた 鮮やかに切断するのは達人の技だな…
16 22/05/02(月)23:07:28 No.923289391
>多分普通に竹竿がびよんってしなってマトモに切れない ジェットリーのやる固定してない板をパンチでヌくみたいなヤツか
17 22/05/02(月)23:08:01 No.923289684
少しは切れてるだろ ほんの少しだけ
18 22/05/02(月)23:08:18 No.923289831
それでこのやらかしちゃった人どうなるんです…?
19 22/05/02(月)23:10:01 No.923290637
適切に首落とすんなら斧みたいなやつのほうがいいんだろうかやっぱ
20 22/05/02(月)23:10:35 No.923290884
首の骨だけ叩き切るとこんなになるんか
21 22/05/02(月)23:10:57 No.923291028
>適切に首落とすんなら斧みたいなやつのほうがいいんだろうかやっぱ ギロチンがベストだ ちゃんと刃を斜めにしないとだめだぞ
22 22/05/02(月)23:11:15 No.923291159
>適切に首落とすんなら斧みたいなやつのほうがいいんだろうかやっぱ 機能的なもんを求めるならギロチンになるんじゃないかな
23 22/05/02(月)23:11:43 No.923291385
偉い先生も生きてる肉と死んだ肉や巻藁は全然違うって言ってた なんで知ってるんだろうな…
24 22/05/02(月)23:11:53 No.923291477
>それでこのやらかしちゃった人どうなるんです…? コイツは弟が局長の養子になったのでソレを鼻にかけて 隊士にそんな強い連中いないから俺がいつも先頭なのさとか言って隊内で凄く嫌われてた 一応史実の死は祇園の歓楽街で死んだとされてるけど 飲み過ぎ脳卒中とか斎藤一に暗殺されたとかある
25 22/05/02(月)23:12:02 No.923291549
斧で斬るなら首をがっちり固定しないと斬れなさそう
26 22/05/02(月)23:12:12 No.923291633
ちなみに土方や沖田の天然理心流では「斬るのは鍔元三寸で」と言うのが鉄則です
27 22/05/02(月)23:13:34 No.923292206
>それでこのやらかしちゃった人どうなるんです…? そこじゃダメだよって声かけた吉村貫一郎が見るに見かねてというか首落として やらかした人はトラウマになって新選組辞めたような覚えがある その上で首切りで刃が消耗したんで研ぎ代くれって吉村は請求して 恥もへったくれも無いクソ野郎だあいつはって斎藤一が話す流れだったような
28 22/05/02(月)23:14:12 No.923292457
切られる人なんも悪くねえじゃん!? いや切腹する理由はあるんだろうけど
29 22/05/02(月)23:14:31 No.923292592
永遠のゼロが壬生義士伝とまったく同じようなお話展開で誰も何も言わないので こういうジャンルなんだろうかと思ってた
30 22/05/02(月)23:17:14 No.923293795
>切られる人なんも悪くねえじゃん!? どうせ死ぬ人間だし…
31 22/05/02(月)23:17:22 No.923293852
>切られる人なんも悪くねえじゃん!? >いや切腹する理由はあるんだろうけど まあ…一時のことよ
32 22/05/02(月)23:17:45 No.923294009
グリーン・マイルのアレ思い出すな
33 22/05/02(月)23:17:53 No.923294051
英傑大戦に出てきたから知ってるぜ!
34 22/05/02(月)23:19:42 No.923294848
>こういうジャンルなんだろうかと思ってた 若い記者が当時の話を聞き取っていくということであれば半七捕物帳もそうだな
35 22/05/02(月)23:21:21 No.923295549
包丁使うだけでも分かる肉の切れにくさ
36 22/05/02(月)23:23:58 No.923296660
>英傑大戦に出てきたから知ってるぜ! カードイラストにも若干似てて吹いた
37 22/05/02(月)23:24:23 No.923296855
これやらかした奴が後でなんであんなやっちゃいけない事したの?ってもし聞かれて昨夜助言を承ったって素直に言っちゃったらマズくない?
38 22/05/02(月)23:24:40 ID:hmbA6Tm. hmbA6Tm. No.923296976
削除依頼によって隔離されました てすと
39 22/05/02(月)23:24:54 ID:hmbA6Tm. hmbA6Tm. No.923297079
削除依頼によって隔離されました ここはかきこめるのか
40 22/05/02(月)23:25:04 No.923297164
>これやらかした奴が後でなんであんなやっちゃいけない事したの?ってもし聞かれて昨夜助言を承ったって素直に言っちゃったらマズくない? プライドの塊だからそんな事言ったら生きておられんごつ
41 22/05/02(月)23:27:25 No.923298195
ああ壬生義士伝の人か
42 22/05/02(月)23:27:28 No.923298208
追いdelしもす
43 22/05/02(月)23:29:49 ID:hmbA6Tm. hmbA6Tm. No.923299145
>追いdelしもす 釣れてて草