ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/02(月)20:32:56 No.923226089
配信ラビリビです https://www.twitch.tv/slow_chiruru 通常エンドを見ました クリア後の色々を探検しに行きます
1 22/05/02(月)20:35:53 No.923227346
低空エアダッシュ連打が比較的テクニック不要な高速移動手段 やり込んでる人は他にもいろんな方法使うけど
2 22/05/02(月)20:37:18 No.923227923
ここは先入観のせいか分かりにくいよね
3 22/05/02(月)20:38:20 No.923228342
アイテムコンプのためにそこかしこに爆弾ばら撒く羽目になるんだわ…
4 22/05/02(月)20:38:23 No.923228367
爆弾は探索にもたくさん使うしレベル上げてればボス戦でもかなり役立つ
5 22/05/02(月)20:39:51 No.923229018
ハードまではクリアしたけど0%は途中で挫折したなあ…
6 22/05/02(月)20:44:12 No.923230779
基本的に会話で遮られるエリアはフラグ満たすまで入れないよ 一応無理やり入る方法もあってRTAでは基本テクニックみたいに使われてるけど
7 22/05/02(月)20:55:14 No.923235467
ふわふわした物言しないでちゃんと説明してくれ…
8 22/05/02(月)21:00:35 No.923237815
まあノービスなら防御強化のバッジ付けて追加効果発動させれば近距離戦やる分にはダメージレースわりと互角になってそこまで苦戦はしない ノーマル以上だとそれも通じなくなって地力が要求されてくるけど
9 22/05/02(月)21:04:52 No.923239711
低難易度で防御バッジ付けてる時は低火力の攻撃は被弾前提でハンマーで殴ってる方が楽な時もある 被弾時に出るキャロットボムで回復するし
10 22/05/02(月)21:15:01 No.923243839
バッジ装備数減らしたから被弾時ボム出なくなってるのか
11 22/05/02(月)21:17:52 No.923244996
実はコピーされるバッジとされないバッジがあったりする
12 22/05/02(月)21:30:23 No.923249955
バッジコピーは正確にはバッジの効果がそのままコピーされるんじゃなくてバッジに対応するバフが付与される