虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)20:21:24 今なら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)20:21:24 No.923221224

今なら同情できる動機貼る

1 22/05/02(月)20:23:41 No.923222222

37歳はなんかノリが軽いというかあんまり湿っぽくなくていいよね

2 22/05/02(月)20:24:48 No.923222682

これは37歳じゃないよ!?

3 22/05/02(月)20:25:34 No.923222983

>これは37歳じゃないよ!? 勘違いしてたごめんね!

4 22/05/02(月)20:26:47 No.923223504

そんなことって言わない人たち

5 22/05/02(月)20:27:20 No.923223757

自分の大事なものを私その大事なもの詳しいんですよと嘘ついて近づいてきた人に雑に扱われて全部台無しにされたらそりゃ殺意湧く

6 22/05/02(月)20:28:02 No.923224034

>37歳はなんかノリが軽いというかあんまり湿っぽくなくていいよね そうかな…そうかも…

7 22/05/02(月)20:28:21 No.923224177

私は電気つけっぱなしが許せないので私のお客さんもきっとそうに違いありません 電源切っておきましたよ

8 22/05/02(月)20:28:37 No.923224284

ワインって言われるとわからんけど損失額はマジで人が死ぬ額だからまぁ…

9 22/05/02(月)20:29:10 No.923224532

その世界に詳しくないと だそ けん ってなるけど高級ビンテージワインの世界はマジでこんな感じだからな…

10 22/05/02(月)20:29:41 No.923224729

伝わらないから金を引き合いに出してるけど 文化的な意味での損失がもっとでかいよね

11 22/05/02(月)20:30:05 No.923224888

それこそ弁償しようとしても物理的に手に入れるのはもう不可能なものだってあっただろうしな…

12 22/05/02(月)20:30:34 No.923225109

ワインに限らず時間と金と労力を注ぎ込んで集めた趣味の品を まったく価値のわかってない素人のいい加減な対応で台無しにされたら 実際殺すかどうかはともかく殺そうと思うだけの殺意は湧くだろう…

13 22/05/02(月)20:31:09 No.923225342

現実だったらその場で殴り殺して金田一の出番はなさそう

14 22/05/02(月)20:31:57 No.923225680

金額はあれワインの価値をわかってない人に対するわかりやすい指標でしかなくて ワインがただワインであることに価値を見ている人の集まりだからなこれ…

15 22/05/02(月)20:32:29 No.923225889

温度調整ミスって名画ズタボロと置き換えればもうちょいわかりやすいかもしれん

16 22/05/02(月)20:33:16 No.923226240

この事件動機よりも毒の仕込み方の方が大丈夫なのこれ!?ってなった ワイン通ってみんな澱を加味して飲まないように大目に残すものなの? 下手すりゃ巻き込み大量殺人じゃない?

17 22/05/02(月)20:35:20 No.923227112

>この事件動機よりも毒の仕込み方の方が大丈夫なのこれ!?ってなった >ワイン通ってみんな澱を加味して飲まないように大目に残すものなの? >下手すりゃ巻き込み大量殺人じゃない? だからプロの給仕が休みと聞いて動揺した

18 22/05/02(月)20:35:23 No.923227130

>この事件動機よりも毒の仕込み方の方が大丈夫なのこれ!?ってなった >ワイン通ってみんな澱を加味して飲まないように大目に残すものなの? >下手すりゃ巻き込み大量殺人じゃない? 大事なワイン台無しにされてブチ切れてるわけだから ワイン通気取っておいてその程度の飲み方も知らないやつはまあいいかと思ってたのかもしれん

19 22/05/02(月)20:35:48 No.923227315

>温度調整ミスって名画ズタボロと置き換えればもうちょいわかりやすいかもしれん ミスってモナリザ駄目にしちゃいましたーとかやったら次の日まで生きていられなさそう…

20 22/05/02(月)20:35:58 No.923227368

>ワイン通ってみんな澱を加味して飲まないように大目に残すものなの? そもそも明智が注いでくれるんじゃない? バカは勝手に飲んだけど

21 22/05/02(月)20:36:46 No.923227707

思い出補正抜きにしても被害総額数億円は普通に人死にが出る金額だからな…

22 22/05/02(月)20:37:48 No.923228116

よく考えりゃ自称ワイン好きにコレクション台無しにされた人が なんか急にポップしたワインに詳しいイケメンを信用するのも変だな

23 22/05/02(月)20:38:04 No.923228229

これ読んでる時犯人に同情するこのシーンがギャグ扱いだったことがわからなかった 長年大事にしてきたもの台無しにされたんだから殺したくなるのは当たり前じゃない…?

24 22/05/02(月)20:38:53 No.923228586

>よく考えりゃ自称ワイン好きにコレクション台無しにされた人が >なんか急にポップしたワインに詳しいイケメンを信用するのも変だな 自称ワイン好きを殺すことがとりあえずの第一目的だから ワインに詳しいイケメンの正体は二の次だったんだろう

25 22/05/02(月)20:39:39 No.923228948

>そもそも明智が注いでくれるんじゃない? >バカは勝手に飲んだけど あーちゃんとしたソムリエは澱入れないように注ぐのか

26 22/05/02(月)20:40:43 No.923229378

高級ワインなんて金持ちの遊びなんだからいいんだよ

27 22/05/02(月)20:41:21 No.923229646

>よく考えりゃ自称ワイン好きにコレクション台無しにされた人が >なんか急にポップしたワインに詳しいイケメンを信用するのも変だな 明智が犯人の目の前で手前を実演したから犯人安心したはず

28 22/05/02(月)20:42:47 No.923230196

>これ読んでる時犯人に同情するこのシーンがギャグ扱いだったことがわからなかった >長年大事にしてきたもの台無しにされたんだから殺したくなるのは当たり前じゃない…? 金田一世界の犯人の中ではギャグよりの動機になるのかもしれない

29 22/05/02(月)20:43:20 No.923230423

そんな事だと!?!?!?!?!?!?!?!?!?

30 22/05/02(月)20:44:20 No.923230844

まぁ普段一ちゃんは死人が絡むゲロ重い動機ばっかり聞かされてるから軽く聞こえたのかもしれん

31 22/05/02(月)20:44:39 No.923230980

この話だけじゃないけど事件解決後の裁判とか判決とかが気になってしまう

32 22/05/02(月)20:44:53 No.923231080

怪奇!サーバ室の空調を止める清掃のおばちゃん!

33 22/05/02(月)20:46:11 No.923231647

数億円なら怒ってええよ…

34 22/05/02(月)20:48:06 No.923232499

美術館に火を付けたぐらいの所業だよこんなの

35 22/05/02(月)20:51:22 No.923233886

金田一の原作おそらく日本一ウケたワイン漫画の原作でもあるからな…

36 22/05/02(月)20:53:03 No.923234579

>数億円なら怒ってええよ… ただ本人的には億以上の価値があるのだ

37 22/05/02(月)20:55:05 No.923235412

>金田一の原作おそらく日本一ウケたワイン漫画の原作でもあるからな… キバヤシペンネーム多過ぎ問題

38 22/05/02(月)20:56:50 No.923236115

ワインに詳しいとか抜きにして数億円の財産奪われたなら殺人事件もやむ無し

39 22/05/02(月)20:56:53 No.923236139

貴方の部屋にあった薄っぺらい変な本 全部捨てておきましたよ!

40 22/05/02(月)20:57:55 No.923236609

ギャグっぽくなってるのが不思議なくらいだからな…

41 22/05/02(月)20:58:05 No.923236682

>貴方の部屋にあった薄っぺらい変な本 >全部捨てておきましたよ! のび太のママみたいなことすんのやめろ

42 22/05/02(月)20:59:05 No.923237124

もう手に入らない同人誌は数あれど 数億の価値のある同人誌なんてないし…

43 22/05/02(月)20:59:53 No.923237490

>数億の価値のある同人誌なんてないし… スレ画だって総額数億だ

44 22/05/02(月)20:59:56 No.923237516

>貴方の部屋にあった組み立ててないプラモ >全部売っておきましたよ!

45 22/05/02(月)21:00:46 No.923237897

>思い出補正抜きにしても被害総額数億円は普通に人死にが出る金額だからな… そんなに… >被害総額数億円 そんなに!?

46 22/05/02(月)21:02:28 No.923238650

スレ画は金銭的賠償も期待できないのが動機に拍車かけてる気がする

47 22/05/02(月)21:02:55 No.923238844

数億プラスプライスレスだしな

48 22/05/02(月)21:03:19 No.923239028

まあ復讐の動機が身内殺しがデフォな金田一世界では相対的にはマシなのかもしれん んなわけあるわけねーだろ

49 22/05/02(月)21:03:26 No.923239091

最大限減刑されてもらいたいものだ

50 22/05/02(月)21:03:46 No.923239243

数億の資産を台無しにされたら情状酌量の余地みたいなの付きそう

51 22/05/02(月)21:04:46 No.923239666

>数億プラスプライスレスだしな 再入手不可能なものが混ざってるのはね…

52 22/05/02(月)21:05:07 No.923239835

寧ろなんで契約先変えたのってのが出て自業自得じゃんってなっちゃったな

53 22/05/02(月)21:05:11 No.923239874

黒枠ブラックロータスダメにされたら殺されても文句言えないよな

54 22/05/02(月)21:05:48 No.923240141

>スレ画は金銭的賠償も期待できないのが動機に拍車かけてる気がする したところであいつなら逃げて終わりだろうしなぁ

55 22/05/02(月)21:06:26 No.923240391

しかもトリックももし本当にワイン知ってて部下の失態を自分に向けてる可能性もあったし ワイン好きが本当なら絶対成功しないトリックだからなこれ…

56 22/05/02(月)21:06:42 No.923240514

現実でも金銭トラブルは殺人事件の原因ランキング不動の第一位だからな…

57 22/05/02(月)21:08:04 No.923241083

これがそんだけ年代もので希少価値ある絵画とか美術品修復不可能なほどボロボロにされたと思ったらね…

58 22/05/02(月)21:08:04 No.923241088

37歳買うか悩むね 終わってないらしいし 金田一毎回終らないし…

59 22/05/02(月)21:08:13 No.923241142

なんせ一生かけたコレクションだからな

60 22/05/02(月)21:08:44 No.923241319

積んでた未開封のソフビ全部組み立てて箱は捨てておきましたよ!

61 22/05/02(月)21:08:44 No.923241320

>これ読んでる時犯人に同情するこのシーンがギャグ扱いだったことがわからなかった >長年大事にしてきたもの台無しにされたんだから殺したくなるのは当たり前じゃない…? 短編だから笑って終わらせたかったんじゃね

62 22/05/02(月)21:08:55 No.923241392

37歳は終盤の事件二つが露骨に後に尾を引く終わり方してるからな… フミは無理しないでほしいマジで

63 22/05/02(月)21:09:09 No.923241504

美術館燃やされてメンゴメンゴされたようなもんだし殺すしかない

64 22/05/02(月)21:09:19 No.923241564

億単位の損害って普通に首括るレベルの案件だと思うんだが よく復讐やり遂げたな犯人

65 22/05/02(月)21:09:20 No.923241578

fu1032259.jpg 飼っていたペットが電源消されてたせいで死んだとかもこれに近い

66 22/05/02(月)21:09:24 No.923241600

>短編だから笑って終わらせたかったんじゃね いつきさんの短編は笑って終わらせられねえ!

67 22/05/02(月)21:09:52 No.923241768

>37歳買うか悩むね >終わってないらしいし >金田一毎回終らないし… なんか初回2連続でただのクズが犯人なので心折れそうになった

68 22/05/02(月)21:09:53 No.923241775

>現実でも金銭トラブルは殺人事件の原因ランキング不動の第一位だからな… 総額としてはごくごくわずかなものだったけど 友人に総額で5万いくかいかないかを貸して返却期限になっても返さないどころか追加で貸してくれって言いだされて そのくせタバコを吸うのはやめない、ってのを就活で物入りのときにやられたときは確かにドス黒いものがこみ上げた

69 22/05/02(月)21:10:17 No.923241918

短編は1/2とか飛び込みプールとか暖炉とかやりきれないラストも多いな…

70 22/05/02(月)21:10:39 No.923242070

明智さん絡みは割と明智さんカッケーで締めるのが多いからな…

71 22/05/02(月)21:10:51 No.923242152

組み立ててないガレキをその場で作り上げて塗装までしといたぜー!!!

72 22/05/02(月)21:11:09 No.923242258

いもげとか時間の無駄ですからね! ふたばのサーバーの電源落としておきましたよ!

73 22/05/02(月)21:11:15 No.923242305

澱のとこがワインで一番美味いんですよって唆されて飲んで死んだからな 無知だから死んだ

74 22/05/02(月)21:11:24 No.923242354

>なんか初回2連続でただのクズが犯人なので心折れそうになった タワマンマダムたちをクズで片付けるのはちょっと…

75 22/05/02(月)21:12:28 No.923242837

fu1032276.jpg これって別に国際ルールというかマナーじゃ別に間違ってもないらしいな被害者の持ち方

76 22/05/02(月)21:12:53 No.923243002

>短編は1/2とか飛び込みプールとか暖炉とかやりきれないラストも多いな… アニメだと飛び込みプール被害者死んでなかった覚えある

77 22/05/02(月)21:13:19 No.923243190

タワマンマダムは殺されていいよあんなの…

78 22/05/02(月)21:13:39 No.923243327

>なんか初回2連続でただのクズが犯人なので心折れそうになった オペラ座はまだしもタワマンはギャグっぽいシーンにしてるけど普通に殺されても文句言えない動機×3だからな

79 22/05/02(月)21:13:58 No.923243437

3人分の恨みだもん

80 22/05/02(月)21:14:22 No.923243596

スラマンマラムみたいなんやな

81 22/05/02(月)21:14:53 No.923243781

タワマン窓際セックスはせめて夜にやれ

82 22/05/02(月)21:15:33 No.923244048

タワマンのは息子の無断補欠辞退とか性病移されて不妊とかより憧れのインストラクターとの浮気が殺人の決定打になってるのが怖い

83 22/05/02(月)21:17:23 No.923244785

>タワマンのは息子の無断補欠辞退とか性病移されて不妊とかより憧れのインストラクターとの浮気が殺人の決定打になってるのが怖い その先生にあっさり犯人なすりつけようとしてたとこも怖い

84 22/05/02(月)21:17:33 No.923244852

>No.923222222 今更だけどすげえゾロ目取ってるな…

85 22/05/02(月)21:17:49 No.923244969

>タワマンのは息子の無断補欠辞退とか性病移されて不妊とかより憧れのインストラクターとの浮気が殺人の決定打になってるのが怖い それは2人だけでその2人は旦那の不倫がそもそもの原因だから旦那への失望も併せてインストラクターに癒されてた部分はあったんだろう 取り消しの方は何があっても殺す気だったけど

86 22/05/02(月)21:18:29 No.923245246

性病で浮気バレはあるあるっぽくていい

87 22/05/02(月)21:19:27 No.923245634

補欠繰り上げ勝手に辞退されたの過去にも血溜まり囲碁であった動機だしな…

↑Top