虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 次の試... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)20:15:49 No.923218934

    次の試合楽しみだな なんでもクラーケンは無数の脚から見たこともない関節技を使うらしいぜ

    1 22/05/02(月)20:17:16 No.923219489

    楽しそうだから組んでみたいけど難しそうだなあ

    2 22/05/02(月)20:18:28 No.923219955

    絶対誰か乱入してくるじゃん!

    3 22/05/02(月)20:18:45 No.923220071

    今なんかトップに戻す呪文あったっけ?

    4 22/05/02(月)20:22:10 No.923221549

    令和のウィノータ

    5 22/05/02(月)20:23:08 No.923221975

    https://article.hareruyamtg.com/article/61363/ タラスクシュートも楽しそうである

    6 22/05/02(月)20:23:34 No.923222166

    書き込みをした人によって削除されました

    7 22/05/02(月)20:44:13 No.923230782

    真ん中でプレイ可能になる追放カードは自身の秘匿能力の対象になったカードオンリー? 追放領域のカード全般では無い?

    8 22/05/02(月)20:53:04 No.923234583

    大入道は攻撃したとき相手が自分にカード1枚引かせることで攻撃しなかったことにしていいってこと? 弱くない?

    9 22/05/02(月)20:55:35 No.923235617

    ファイレクシアンアリーナ考えたら中々強いんじゃない?

    10 22/05/02(月)20:56:53 No.923236141

    >真ん中でプレイ可能になる追放カードは自身の秘匿能力の対象になったカードオンリー? はい

    11 22/05/02(月)21:07:35 No.923240893

    ブロックできるアリーナと考えれば強い 除去しやすいアリーナと考えれば弱い

    12 22/05/02(月)21:09:12 No.923241516

    特に積み込み手段はないか