ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/02(月)18:54:16 No.923188969
うそつけ! アニメ化してねえだろ!
1 22/05/02(月)18:58:35 No.923190493
ジャンプラで読んでるけどなんかむっちゃ面白くて困ってる 外伝なのに本家並に面白いのは反則やろ
2 22/05/02(月)19:00:05 No.923191004
1話丸まるアニメやったよ?
3 22/05/02(月)19:00:36 No.923191197
>外伝なのに本家並に面白いのは反則やろ いいだろ? 三条陸本人だぜ?
4 22/05/02(月)19:05:59 No.923193096
これ恐ろしく面白い 画力と構成力の高さで王道を叩きつけられる
5 22/05/02(月)19:06:59 No.923193461
>三条陸本人だぜ? 本人が外伝描くの凄い久しぶりに見たよね…
6 22/05/02(月)19:08:40 No.923194016
元から画力凄かったしねこの人
7 22/05/02(月)19:08:59 No.923194135
作画のほうも開花したかんじで良い
8 22/05/02(月)19:09:21 No.923194270
本編であまり出てこなかった魔法とかが出てきてこれは…面白い!
9 22/05/02(月)19:09:44 No.923194403
むしろ1巻あたりそんな上手くなかった 2巻あたりから加速度的に上手い
10 22/05/02(月)19:10:21 No.923194626
>本編であまり出てこなかった魔法とかが出てきてこれは…面白い! バフ呪文やる余裕ないから全カットってのが新人の頃の判断なので 成長したって事なんだろう
11 22/05/02(月)19:11:20 No.923194951
敵が寝返らないのはいいよね
12 22/05/02(月)19:13:20 No.923195665
>>三条陸本人だぜ? >本人が外伝描くの凄い久しぶりに見たよね… 仮面ライダーWのノベライズもやったし キョウリュウジャーの特別番組もやったからそんなに久々な気もしない ウルトラ超闘士激伝の続編もやってるし
13 22/05/02(月)19:14:18 No.923196014
>敵が寝返らないのはいいよね バルトスはまあ寝返るようなもんなんだけどな…
14 22/05/02(月)19:14:44 No.923196156
あーいやすまない 本人が本人の作品の外伝描くのって最近じゃだいぶ珍しいなって思ったんだ…
15 22/05/02(月)19:14:51 No.923196211
Vジャンプは本誌で芽が出なかったというか方向性の惜しかった作者を再生するの上手いな
16 22/05/02(月)19:15:05 No.923196292
>>敵が寝返らないのはいいよね >バルトスはまあ寝返るようなもんなんだけどな… それを言うならブラスなんて未来の勇者育て始めるんだぞ いつどのタイミングなのかわからないけど
17 22/05/02(月)19:15:58 No.923196617
こっからどうなんの?感はすごいある 空裂斬完成させちゃいそうなわけで ギュータで数ヶ月経過はしたんだろうけど
18 22/05/02(月)19:16:53 No.923196959
>本人が本人の作品の外伝描くのって最近じゃだいぶ珍しいなって思ったんだ… 風都探偵同時連載してるし 三条陸は続編やるのに抵抗全然無い人
19 22/05/02(月)19:17:44 No.923197294
空裂斬の前に凍れる時の秘法イベントがあるはず
20 22/05/02(月)19:18:00 No.923197400
ビィトもやってるし凄いよね
21 22/05/02(月)19:18:08 No.923197456
いまだに出番無いから気になってるのは勇者抹殺キラーマシーン ザムザあたりが使うんだろうか
22 22/05/02(月)19:19:15 No.923197875
>空裂斬の前に凍れる時の秘法イベントがあるはず いや今月のVジャンで空裂斬体得してんの 凍れる時の秘法はその前にギュータで身につけてるけど 要はレイラ懐妊で離脱より前に空裂斬習得しちゃってる
23 22/05/02(月)19:21:06 No.923198527
>いや今月のVジャンで空裂斬体得してんの まだ完璧な空裂斬じゃない流れじゃねあれ ダイみたいに闘気探知してる描写もないし
24 22/05/02(月)19:21:32 No.923198689
バーンとハドラーが交流持つタイミングも予想外だったし オタクを驚かせるの上手い
25 22/05/02(月)19:23:02 No.923199211
キギロ退場には早すぎるから 空裂斬未完成でしたでも全然いい まだキギロ死ぬには早い
26 22/05/02(月)19:24:45 No.923199842
>三条陸は続編やるのに抵抗全然無い人 ダイの時点で魔界編とか用意してたしな アバン先生のは続編というより外伝だけどうまいこと本編とリンクさせるよね
27 22/05/02(月)19:25:16 No.923200004
キギロとガンガディアもすごくキャラ立ってていいな
28 22/05/02(月)19:26:41 No.923200536
憧れるおじさんは自分を磨く努力を欠かさない武人タイプなのがいい…
29 22/05/02(月)19:27:13 No.923200744
あじんめんじゅとデストロールなんてドラクエにいないのにそれっぽいの地味に凄い気がする
30 22/05/02(月)19:28:06 No.923201056
ハドラー四天王ってクロコダインやフレイザードぐらいの力あるのかな?
31 22/05/02(月)19:28:12 No.923201099
魔界編については稲田側のギブアップなんだろなと思ってる 10週連載のつもりだったのにって今でも言ってる
32 22/05/02(月)19:29:56 No.923201768
>10週連載のつもりだったのにって今でも言ってる あの時代にドラクエの本編とぜんぜん違う外伝連載させられてんだからまぁ仕方ないとも思う
33 22/05/02(月)19:30:03 No.923201808
バーン様もそうだがザボエラ出てきたのに驚いた
34 22/05/02(月)19:30:04 No.923201815
>ハドラー四天王ってクロコダインやフレイザードぐらいの力あるのかな? 例えばキギロvsフレイザードやガンガディアvsフレイザードやって 爆花散どうにかできそうに思えん まぁキギロも並の炎なら効かないけど
35 22/05/02(月)19:31:27 No.923202376
>あの時代にドラクエの本編とぜんぜん違う外伝連載させられてんだからまぁ仕方ないとも思う そこは関係ないそうな ストーリーもキャラデザもやってないから ファンタジーもバトルも苦手なのに…つってる
36 22/05/02(月)19:32:01 No.923202589
>ハドラー四天王ってクロコダインやフレイザードぐらいの力あるのかな? 一点だけみればハドラーと同等かそれ以上(バラン除く)のやつらだから当時のハドラーの部下たちよりはクロコダインたちのほうが上じゃないかな
37 22/05/02(月)19:32:06 No.923202615
作画が本編と違う前日譚という あんまり期待値高くないところからお出しされるこれ
38 22/05/02(月)19:33:09 No.923203025
研究成果を奪われたザムザ君に悲しい現在… なんであの子あんなに真っ当なの 母親もクソ女って断言されたクソとクソのハイブリッドなのにさ
39 22/05/02(月)19:33:31 No.923203168
作画の人のお父さんが初代アニメに関わってたのもすげぇ
40 22/05/02(月)19:34:24 No.923203529
もう付き合い始めちゃったけどぎこちない感じだけどコイツら後年セックスするんだ!!ってマァムの両親を見るのは面白かった
41 22/05/02(月)19:35:07 No.923203791
>研究成果を奪われたザムザ君に悲しい現在… >なんであの子あんなに真っ当なの >母親もクソ女って断言されたクソとクソのハイブリッドなのにさ ザムザはここから 周囲人間まみれの環境へ潜入して信頼を勝ち取りながら研究も続けろと最大級の無茶振りされるからな
42 22/05/02(月)19:35:49 No.923204074
>もう付き合い始めちゃったけどぎこちない感じだけどコイツら後年セックスするんだ!!ってマァムの両親を見るのは面白かった 作中の初セックスのコマ割は天才にしか描けんわアレ
43 22/05/02(月)19:38:10 No.923204994
>ハドラー四天王ってクロコダインやフレイザードぐらいの力あるのかな? 普通にその辺より強そうな気がする
44 22/05/02(月)19:39:11 No.923205368
>キギロとガンガディアもすごくキャラ立ってていいな まさか又出てくるとは…
45 22/05/02(月)19:39:48 No.923205596
>Vジャンプは本誌で芽が出なかったというか方向性の惜しかった作者を再生するの上手いな 中島先生と柴田先生以外に誰かいたっけ?
46 22/05/02(月)19:41:24 No.923206180
クロコダインも15年前のクロコダインとガンガディアならわからん 本編開始時のクロコダインでもトベルーラ使いのガンガディアには単純にガルーダいても機動力で劣りそう
47 22/05/02(月)19:42:17 No.923206487
アニメ化してくれ って声優達が言ってる
48 22/05/02(月)19:42:34 No.923206589
この手の前日譚って破綻がない様に大人しめになりがちなのにそこそんなだったの!?みたいな新情報がゴロゴロ出てくるからな… 原作者同じの強さがあるからか
49 22/05/02(月)19:44:11 No.923207161
これも風都探偵もそうだけどブランクあるのにノリが変わんないのはすごい 若い頃描いた作品なんて大体当時のテンションで描けなくなるのに
50 22/05/02(月)19:44:29 No.923207257
マトリフが見せ場たっぷりで好き
51 22/05/02(月)19:46:23 No.923207880
1番すごいのは単行本1巻ごとに話完結させてる事 風都探偵も勇者アバンも本誌派なんだけど 単行本単位で綺麗に終わってるから単行本派を本誌派に引き込めないわ
52 22/05/02(月)19:47:34 No.923208322
単行本派だけどブラス爺ちゃんはデルムリン島から出ない感じかな アバンと面識ないはずだからたぶん遭遇しないよね
53 22/05/02(月)19:47:52 No.923208438
アバンはまだ出してない切り札あるんだよね グランドクロスとドラゴラム
54 22/05/02(月)19:48:54 No.923208795
>単行本派だけどブラス爺ちゃんはデルムリン島から出ない感じかな >アバンと面識ないはずだからたぶん遭遇しないよね デルムリン島がキギロの療養地として出番あったし これからも程々にやる事はありそう
55 22/05/02(月)19:49:07 No.923208881
風都探偵は一話に変身シーンなしでうわっWだ…ってさせたのが流石すぎる…
56 22/05/02(月)19:49:15 No.923208926
グランドクルスはアバン先生の編み出した技じゃない説あるからな…
57 22/05/02(月)19:49:21 No.923208961
>単行本派だけどブラス爺ちゃんはデルムリン島から出ない感じかな >アバンと面識ないはずだからたぶん遭遇しないよね ヒュンケルと面識あったのは何か凄い意表を突かれた 両者の経緯考えると知り合いでも全然おかしかないんだけど
58 22/05/02(月)19:51:05 No.923209585
アニメで魔弾ガン出したから こっちでも魔弾ガン出てくる可能性ありそう
59 22/05/02(月)19:51:41 No.923209799
本編ではブラスはヒュンケルと会ってないんだよな
60 22/05/02(月)19:52:24 No.923210062
>本編ではブラスはヒュンケルと会ってないんだよな だからこそ差し込めたネタではある