ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/02(月)17:52:08 No.923169892
デュエマ初心者にオススメ! …買えるんですか?
1 22/05/02(月)17:53:04 No.923170186
買えるでしょ
2 22/05/02(月)17:53:16 No.923170249
魔道具ならまあ買えそうじゃん?
3 22/05/02(月)17:54:43 No.923170647
縁が銀色だから普通の縁が黒いカードと混ぜた時に嫌な気分になりそう
4 22/05/02(月)17:55:09 No.923170761
スレッドを立てた人によって削除されました http://img.2chan.net/b/res/923159760.htm これもスレ「」かな
5 22/05/02(月)17:55:17 No.923170820
魔道具はデスザーク買い足すくらいでいいからそんなたくさん買う人いなさそう
6 22/05/02(月)17:55:40 No.923170931
銀枠いいじゃん!懐かしい感じで!
7 22/05/02(月)17:56:19 No.923171108
スレッドを立てた人によって削除されました エアプだから分かりやすいスレ画で立てたか
8 22/05/02(月)17:57:04 No.923171306
これに関してはクロニクルみたいにサプライも無いし売り切れても再販とかしてくれると良いなぁと
9 22/05/02(月)17:57:30 No.923171438
嫌だ!俺はこの手の規格はデッキ中で統一されてないとピギャーってなるんだ!
10 22/05/02(月)17:59:25 No.923171991
>縁が銀色だから普通の縁が黒いカードと混ぜた時に嫌な気分になりそう 実際なる でもそうすることで黒枠持ってる人のアドバンテージを残しつつ市場に出回る枚数を増やせる
11 22/05/02(月)18:01:12 No.923172540
スーパーデッキとかの銀枠金枠嫌いな人昔からいるよね
12 22/05/02(月)18:02:06 No.923172801
再販しっかりかけてくれると嬉しいな 財布の余裕によるけど4箱までは普通に買うつもりだ
13 22/05/02(月)18:02:21 No.923172861
銀枠久しぶりに出てうれしいくらいだよ
14 22/05/02(月)18:02:53 No.923173034
魔道具は実用性 覇道はパーツ
15 22/05/02(月)18:02:55 No.923173043
黒枠は黒枠、銀枠は銀枠、金枠は金枠どうしでデッキ組むべきだと思うの
16 22/05/02(月)18:03:45 No.923173274
銀枠より金かな…
17 22/05/02(月)18:04:25 No.923173455
赤青はこれチェンジザ入れてチェンジザ覇道にして欲しかった
18 22/05/02(月)18:06:05 No.923173895
>黒枠は黒枠、銀枠は銀枠、金枠は金枠どうしでデッキ組むべきだと思うの 金枠なんて勝ちゃんの頃にしか無いだろ!?
19 22/05/02(月)18:06:22 No.923173984
>>黒枠は黒枠、銀枠は銀枠、金枠は金枠どうしでデッキ組むべきだと思うの >金枠なんて勝ちゃんの頃にしか無いだろ!? 大先生レア…
20 22/05/02(月)18:06:46 No.923174090
>赤青はこれガイアッシュ入れてガイアッシュ覇道にして欲しかった
21 22/05/02(月)18:06:57 No.923174135
俺キッズだからピカピカのカードが好き
22 22/05/02(月)18:07:28 No.923174302
>黒枠は黒枠、銀枠は銀枠、金枠は金枠どうしでデッキ組むべきだと思うの しいられ枠…
23 22/05/02(月)18:07:41 No.923174378
カツキング欲しかったけど予約できなかった ウマキンとかはあるからシングルでいいかなってなったんだけど流石に箱よりカツキングのが高いとかにはならないよね…?
24 22/05/02(月)18:08:05 No.923174501
魔道具はダークネスいる?
25 22/05/02(月)18:08:22 No.923174590
>魔道具はダークネスいる? いらん
26 22/05/02(月)18:08:22 No.923174592
>スーパーデッキとかの銀枠金枠嫌いな人昔からいるよね 子供のころの話だけど剥がれたり擦れたり反ったりであんまりいい思い出が無いんだ俺…
27 22/05/02(月)18:09:49 No.923175033
>魔道具はダークネスいる? 抜いていい デスザーク入れろ
28 22/05/02(月)18:09:51 No.923175036
ガイオウバーンでデュエマデビューだったので懐かしい気持ちになる銀枠 あっちと違って箱作りやすそうだしたくさん生産してくれよな
29 22/05/02(月)18:09:52 No.923175042
>子供のころの話だけど剥がれたり擦れたり反ったりであんまりいい思い出が無いんだ俺… スリーブ付けるって発想は無かったんですか?
30 22/05/02(月)18:10:53 No.923175368
銀枠と丁寧な説明付きだぞ
31 22/05/02(月)18:11:25 No.923175522
お手軽に改造するなら多分チェンジザ入れる感じになるからこれで復帰とか考えてる「」居たら今のうちに抑えとこうな
32 22/05/02(月)18:12:48 No.923175940
>>子供のころの話だけど剥がれたり擦れたり反ったりであんまりいい思い出が無いんだ俺… >スリーブ付けるって発想は無かったんですか? なかった…
33 22/05/02(月)18:13:21 No.923176099
カツキングとイズモのスーパーデッキが凄まじいギラギラ感と反り方してたのは覚えている
34 22/05/02(月)18:13:38 No.923176164
>なかった… まあキッズの頃はスリーブなんか買うくらいならカードだぜ!だもんな…
35 22/05/02(月)18:13:40 No.923176170
俺が小学生・中学生の時はスリーブなんて概念無かったよ
36 22/05/02(月)18:13:58 No.923176245
>縁が銀色だから普通の縁が黒いカードと混ぜた時に嫌な気分になりそう こういう人キングマスターどうしてんの?
37 22/05/02(月)18:14:38 No.923176444
最近の子供はスリーブ概念あるのかな こっちはネットで見てほしくなったけど近くのショップとかだと全く売ってなくて手に入れられなかった
38 22/05/02(月)18:14:39 No.923176452
>銀枠と丁寧な説明付きだぞ そこまで解説すんの!?ってなった
39 22/05/02(月)18:15:30 No.923176713
デュエマだとあんま見ねーな枠警察 前1回だけそのカード黒枠じゃないんでマナ出ませんよwとか言ってくる奴いたけどMTGに比べたら全然居ない
40 22/05/02(月)18:15:43 No.923176794
カツキング再録だし中身期待してなかったけどノメノンウマキン火噴くあるならもう買うわ…って感じ 覇道の値段めちゃくちゃ下がりそう
41 22/05/02(月)18:15:50 No.923176831
今は公式のスリーブも増えたし子供にもだいぶ浸透してると思う
42 22/05/02(月)18:16:18 No.923176984
紙製デッキケースもなんか好き…
43 22/05/02(月)18:16:20 No.923176998
>最近の子供はスリーブ概念あるのかな >こっちはネットで見てほしくなったけど近くのショップとかだと全く売ってなくて手に入れられなかった ポケカだけど小学生の甥っ子は着けてなかった いらない無地のスリーブあげた
44 22/05/02(月)18:16:30 No.923177049
魔道具はなんか改造の遊びがあんまり無いくらいにはガチガチな構築じゃね?
45 22/05/02(月)18:16:51 No.923177163
実は銀枠も金枠も結構好き
46 22/05/02(月)18:18:35 No.923177691
魔道具は青になれるし…
47 22/05/02(月)18:18:46 No.923177745
>前1回だけそのカード黒枠じゃないんでマナ出ませんよwとか言ってくる奴いたけどMTGに比べたら全然居ない 対面でそういうこと言うやつは頭おかしいからな 親しい仲なら別だけどそうじゃないなら距離感バグってるキチガイだ
48 22/05/02(月)18:19:06 No.923177856
青い方買って見ようと思うんだけどこれに入れとくといいシングルって何? 予算1万円以内で
49 22/05/02(月)18:19:19 No.923177912
火水自然覇道ですよね?
50 22/05/02(月)18:19:31 No.923177978
覇道は豪華再録セットではあるけどカメヲと鬼面カマス再録みたいな基本は抑えてる
51 22/05/02(月)18:19:53 No.923178094
>火水自然覇道ですよね? 緑単色カード入って無いから青赤です
52 22/05/02(月)18:20:19 No.923178241
光文明が好きなので光入ってる開発部セレクションデッキまで待つ
53 22/05/02(月)18:20:26 No.923178277
>対面でそういうこと言うやつは頭おかしいからな >親しい仲なら別だけどそうじゃないなら距離感バグってるキチガイだ 当然初対面のキチガイ ただキチガイ比率大人しいなって…人口の差かもしれんけど
54 22/05/02(月)18:20:28 No.923178292
>青い方買って見ようと思うんだけどこれに入れとくといいシングルって何? >予算1万円以内で ダークネス抜いてデスザーク買い足せば終わりだと思う 発売時だと200円になってそう
55 22/05/02(月)18:20:57 No.923178431
>実は銀枠も金枠も結構好き ホワイトゼニスパックは?
56 22/05/02(月)18:21:08 No.923178487
青の方組み替えるならデスザーク入れて終わりじゃない? 青魔道具主軸に組み直すならそれはまた別になるし
57 22/05/02(月)18:21:16 No.923178519
>ホワイトゼニスパックは? 今存在を思い出した
58 22/05/02(月)18:21:32 No.923178596
覇道はかなり改造しがいがあると思う
59 22/05/02(月)18:21:56 No.923178718
>光文明が好きなので光入ってる開発部セレクションデッキまで待つ あんま大きい声では言えないけどこれから先しばらく出るデッキは光入ってる奴多分無い… ライオネル安かったら白緑タマシードおススメなんだけどなあ
60 22/05/02(月)18:22:03 No.923178751
>ダークネス抜いてデスザーク買い足せば終わりだと思う >発売時だと200円になってそう そんなんでいいの?逆に不安になるわ
61 22/05/02(月)18:22:20 No.923178829
>ただキチガイ比率大人しいなって…人口の差かもしれんけど コレクションアイテムとしては弱いからそういう面が関係してるかもね
62 22/05/02(月)18:23:19 No.923179128
>そんなんでいいの?逆に不安になるわ だって闇水魔道具ってスレ画の構築でほとんど完成してるくらい美しいし…
63 22/05/02(月)18:23:40 No.923179246
>そんなんでいいの?逆に不安になるわ 光り物の新規全然出てないし再録は割とキッチリされてるし安いんだよねこのアーキタイプ
64 22/05/02(月)18:23:45 No.923179274
>あんま大きい声では言えないけどこれから先しばらく出るデッキは光入ってる奴多分無い… それはなんでなの… ライオネルstarがやたら高いのは知ってるが…
65 22/05/02(月)18:24:29 No.923179490
改造したいなら覇道がいいな GR入れたりチェンジザ入れたりガイアッシュ入れたり…
66 22/05/02(月)18:24:41 No.923179554
初めてスーパーデッキが出た時は罠を疑うレベルで採録が豪華だったこととカードの縁が通常と違ったから公式大会で使っちゃ駄目なカードかと思ってたな…
67 22/05/02(月)18:25:15 No.923179697
>それはなんでなの… >ライオネルstarがやたら高いのは知ってるが… 商標バレ 少なくとも9月くらいまでに出るデッキはおそらく白は入らないし次の開発部セレクションの予定も未定
68 22/05/02(月)18:25:41 No.923179832
開発部セレクション来年も出して欲しいなあ
69 22/05/02(月)18:25:54 No.923179872
>今存在を思い出した 刃鬼やVANやゼロルピアとかナッシングゼロとか入ってたのに…
70 22/05/02(月)18:26:03 No.923179910
>商標バレ >少なくとも9月くらいまでに出るデッキはおそらく白は入らないし次の開発部セレクションの予定も未定 そういうことか…まぁスタートデッキで出たとこだしっていうのもあるのかもな
71 22/05/02(月)18:26:06 No.923179928
小学生の頃せっかくのスーパーデッキを改造という名目で紙束にしてた
72 22/05/02(月)18:26:25 No.923180041
>開発部セレクション来年も出して欲しいなあ 半年毎に出して欲しい
73 22/05/02(月)18:26:33 No.923180082
ガルラガンザークは発売前は「うーn魔道具混成って弱くね?」みたいな扱いだったのに…
74 22/05/02(月)18:27:09 No.923180260
王来2弾でジョラゴンとサッヴァークMAX控えてるしな…
75 22/05/02(月)18:27:35 No.923180380
>覇道の値段めちゃくちゃ下がりそう 覇道の方はシングル合計価格絶対おかしいよ… 1万どころじゃないじゃんこれ
76 22/05/02(月)18:27:54 No.923180475
今後出るデッキてドルマゲドンとゼーロンのクロニクルとライバルのスターターぐらいか 闇ばっかだな
77 22/05/02(月)18:27:55 No.923180480
王来MAX最終弾「切札!マスターCRYMAX!!」 「マスター・ファイナル・メモリアル・パック」 クロニクル・ダークサイド・デッキ「終焉」 クロニクル・ダークサイド・デッキ「零誕」 ゴッド・オブ・アビス(恐らく新シリーズ名) 「伝説の邪神」深淵からの招待状 スタート WIN デッキ 邪神・フロム・アビス 第1弾「伝説の邪神」 黄金戦略!!デュエキングMAX2022 超獣創造 五人祭りでドラゴン♡サマー スーパー・ヴィジュアル・ショックドラゴン編 が今後の予定になるな
78 22/05/02(月)18:28:16 No.923180581
>覇道の方はシングル合計価格絶対おかしいよ… >1万どころじゃないじゃんこれ そんな環境を是正したいからあの再録祭りと開発部セレクションデッキなのでは?
79 22/05/02(月)18:28:22 No.923180610
>五人祭りでドラゴン♡サマー 気になりすぎる…早くあと4人見せて
80 22/05/02(月)18:28:28 No.923180660
覇道自身の値段も50円になりそう
81 22/05/02(月)18:28:47 No.923180763
>五人祭りでドラゴン?サマー 急にえっちじゃない?
82 22/05/02(月)18:28:50 No.923180790
>気になりすぎる…早くあと4人見せて サッヴァークちゃんは確定じゃない?
83 22/05/02(月)18:28:59 No.923180824
>五人祭りでドラゴン♡サマー 女体化ガイアッシュこれか
84 22/05/02(月)18:29:01 No.923180838
しかしデドダムは再録されても高かった… 次の弾にも入れろもう
85 22/05/02(月)18:29:19 No.923180908
>>五人祭りでドラゴン?サマー >急にえっちじゃない? ガイアッシュ娘のやつが多分ソレだな
86 22/05/02(月)18:29:23 No.923180932
ドラゴン♡サマーはちゃんと数用意してくれるといいな 2セットは欲しいぞあれ…
87 22/05/02(月)18:29:25 No.923180946
ゼーロンクロニクルってGRもつきそうでいいな
88 22/05/02(月)18:29:38 No.923181000
>しかしデドダムは再録されても高かった… デドダムくんコモンになっても500円くらい維持してそう
89 22/05/02(月)18:29:52 No.923181068
>しかしデドダムは再録されても高かった… >次の弾にも入れろもう 入れるんじゃない? トレジャー枠は続投あるよ!って言ってるし
90 22/05/02(月)18:29:58 No.923181099
>急にえっちじゃない? ガイアッシュちゃんが収録されるぞ ガイアッシュちゃんの背景にサッヴァークちゃん(仮)も居るから収録濃厚だぞ 問題はガイアッシュちゃんの口調と声がドラゴン龍で大抵のユーザーは固定されることだ
91 22/05/02(月)18:30:09 No.923181154
デドダムはいよいよ相場的には灰流うららみたいな立ち位置になったな 値段が下がらねえ
92 22/05/02(月)18:30:49 No.923181362
高いドラゴンだとザーディ、ベン、ギャイアとかだろうか
93 22/05/02(月)18:30:55 No.923181402
急に路線変更したけどカード単価高いとかカードテキストが難しいとか人口減ってるとか 別にデュエマはそんなもんかなって思ってたとこ開発運営も気にするんだなってちょっと驚く
94 22/05/02(月)18:31:07 No.923181452
>しかしデドダムは再録されても高かった… >次の弾にも入れろもう なんやかんや余程上振れないと箱で1枚くらいしか出ないからなぁ 需要に追いつくほどじゃなかった
95 22/05/02(月)18:31:11 No.923181466
>デドダムくんコモンになっても500円くらい維持してそう と言うか今回は黒デドダムの封入がカートンで3~5枚+銀で0~2枚だからあんまり下がらんのだよな 流石に通常弾のコモンで収録されたら300円までは下がるだろう
96 22/05/02(月)18:31:34 No.923181563
マゲデッキも嬉しい マゲ組みたいけど再録してないしパーツ無いしでな~と思ってたから
97 22/05/02(月)18:31:39 No.923181587
>急に路線変更したけどカード単価高いとかカードテキストが難しいとか人口減ってるとか >別にデュエマはそんなもんかなって思ってたとこ開発運営も気にするんだなってちょっと驚く 人口減ってるの気にしてなかったらヤバいよ!
98 22/05/02(月)18:31:54 No.923181673
新シリーズ邪神て今度はゴッド推しかな?
99 22/05/02(月)18:32:06 No.923181724
そんな人口減ってる? むしろ去年めちゃくちゃ盛り上がってたし
100 22/05/02(月)18:32:18 No.923181795
>人口減ってるの気にしてなかったらヤバいよ! CSまで優勝プロモがアレすぎて参加者減るのは流石に異常事態過ぎる
101 22/05/02(月)18:32:52 No.923181988
>ガイアッシュちゃんが収録されるぞ >ガイアッシュちゃんの背景にサッヴァークちゃん(仮)も居るから収録濃厚だぞ >問題はガイアッシュちゃんの口調と声がドラゴン龍で大抵のユーザーは固定されることだ おまけに勝太に小便飲まされたりしてる
102 22/05/02(月)18:33:09 No.923182072
>高いドラゴンだとザーディ、ベン、ギャイアとかだろうか この辺いろんなデッキで使いたいしいちいち入れ替えるのめんどくさいから買い足そうかなと思ったけど今年高額カードバンバン再録するつもりならいずれ来そうだな…ってなって逆に買えなくなってしまった
103 22/05/02(月)18:33:12 No.923182089
CSプロモがショボいからCSキャンセルが増えてるのはわかるけど全体的な人口が減った気はあんまりしなかった
104 22/05/02(月)18:33:16 No.923182104
>むしろ去年めちゃくちゃ盛り上がってたし 競技としてのデュエマは盛り上がったけど子供が遊ぶデュエマとしては汎用パーツが高い高い高いでそこまで盛り上がらなかったんだ…
105 22/05/02(月)18:33:17 No.923182110
去年はデドダムがボーナスタイムだったから ずっとデドダム景品しとけ
106 22/05/02(月)18:33:33 No.923182193
昔の種族ひっぱり出してくるより完全に新規で何かやって欲しいな ○○と相性抜群の××が高騰!って無くなれば初心者も入りやすいだろうし そういう意味ではタマシードはかなり良かったと思う
107 22/05/02(月)18:34:05 No.923182371
王来編は良い一年だった 4弾も弱い弱い言われてる割に結構環境で見かける
108 22/05/02(月)18:34:08 No.923182380
去年は何が悪いって退化のルール変更が何よりも悪い
109 22/05/02(月)18:34:17 No.923182428
>小学生の頃せっかくのスーパーデッキを改造という名目で紙束にしてた 母なる大地?いらね!してたのが小学生の俺だ…
110 22/05/02(月)18:34:31 No.923182498
金のないキッズお断りの資産ゲーになった上にプロモショボくなってそのプレイヤー層も消えつつあるから何とかしなかったらガチでヤバいもん だから慌てて高額カード再録しまくってプロモも露骨なカードラインナップにしたんでしょ
111 22/05/02(月)18:34:40 No.923182553
子供事情はインターネット与太話でしかわからんし…
112 22/05/02(月)18:34:47 No.923182594
>>急にえっちじゃない? >ガイアッシュちゃんが収録されるぞ >ガイアッシュちゃんの背景にサッヴァークちゃん(仮)も居るから収録濃厚だぞ >問題はガイアッシュちゃんの口調と声がドラゴン龍で大抵のユーザーは固定されることだ 気づいてなかったのによくも巻き込んでくれたな…
113 22/05/02(月)18:35:10 No.923182725
>去年は何が悪いって退化のルール変更が何よりも悪い 退化ってなんだよって未だに思ってる
114 22/05/02(月)18:35:12 No.923182733
>昔の種族ひっぱり出してくるより完全に新規で何かやって欲しいな >○○と相性抜群の××が高騰!って無くなれば初心者も入りやすいだろうし >そういう意味ではタマシードはかなり良かったと思う レクスターズなので高騰!したし…
115 22/05/02(月)18:35:27 No.923182813
>王来編は良い一年だった >4弾も弱い弱い言われてる割に結構環境で見かける 4弾問題点はSR組がパッとしなかったせいだと思う キンマスは文句なしにみんな強かったけど
116 22/05/02(月)18:35:34 No.923182854
デスザークの銀枠滅茶苦茶好き
117 22/05/02(月)18:35:40 No.923182887
気づいてなかったのによくも巻き込んでくれたな… 正直ドラゴン娘は全員公式でPV作って別のCV当てて欲しい… どうせモモキングかジョラゴン居るんだろ!
118 22/05/02(月)18:35:49 No.923182927
>気づいてなかったのによくも巻き込んでくれたな… もっと巻き込まれろ https://twitter.com/mocchikinchak/status/1518578444044746752
119 22/05/02(月)18:36:08 No.923183037
子供人気知らんけどコロコロ毎月買ってる限りデュエマはむしろ扱いが良くなってると思う コロコロ右肩下がりらしいけどなんだかんだ売れてるし
120 22/05/02(月)18:36:14 No.923183065
>>しかしデドダムは再録されても高かった… >デドダムくんコモンになっても500円くらい維持してそう コモンだとしても他に入るカードが弱過ぎるシールド戦用ばかりだしなぁデュエマ…
121 22/05/02(月)18:36:36 No.923183181
>競技としてのデュエマは盛り上がったけど子供が遊ぶデュエマとしては汎用パーツが高い高い高いでそこまで盛り上がらなかったんだ… 公認のCSサポートはじまってからの数年でMTGの真似事みたいなガチ競技志向が無駄に高まってたのがいよいよ限界迎えたみたいな感じよね
122 22/05/02(月)18:36:38 No.923183190
今の魔導具ってヴォーミラ入らないんだ…
123 22/05/02(月)18:36:48 No.923183243
>もっと巻き込まれろ >https://twitter.com/mocchikinchak/status/1518578444044746752 そういえばルー語だったぜフラッシュバック
124 22/05/02(月)18:37:02 No.923183343
魔道具デッキに唯一文句言うなら卍がめちゃくちゃダサくなってること メラヴォルガルのアレ続投かい!
125 22/05/02(月)18:37:05 No.923183370
>コモンだとしても他に入るカードが弱過ぎるシールド戦用ばかりだしなぁデュエマ… それは去年まででMAX1弾はそこそこ頑張ってると思うよ
126 22/05/02(月)18:37:18 No.923183429
>コモンだとしても他に入るカードが弱過ぎるシールド戦用ばかりだしなぁデュエマ… そういうカードも減ったりしたんじゃないの?
127 22/05/02(月)18:38:00 No.923183645
max1弾はむしろ光らないカードに強いやつめちゃくちゃいたよ
128 22/05/02(月)18:38:08 No.923183683
>子供人気知らんけどコロコロ毎月買ってる限りデュエマはむしろ扱いが良くなってると思う >コロコロ右肩下がりらしいけどなんだかんだ売れてるし コロコロはコロコロでデュエマに縋るしかない状態になって長いから…
129 22/05/02(月)18:38:27 No.923183799
>今の魔導具ってヴォーミラ入らないんだ… 青入りだからなぁ 単色だったら今も入るんじゃないかな 黒単デスザーク自体がもう時代についていけてないけど…
130 22/05/02(月)18:38:38 No.923183868
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり自演って大切だな
131 22/05/02(月)18:38:54 No.923183964
子供人気ってオタクが推測で叩き棒にしてるやつだからなぁ
132 22/05/02(月)18:38:55 No.923183971
スレッドを立てた人によって削除されました 自演「」のスレは伸びるね
133 22/05/02(月)18:39:38 No.923184192
スレッドを立てた人によって削除されました >やっぱり自演って大切だな >自演「」のスレは伸びるね おせーぞやる気あんのか
134 22/05/02(月)18:39:42 No.923184214
ドラゴンじゃないけどモルトが女体化したらデネブログは喜ぶのか死ぬのか
135 22/05/02(月)18:39:53 No.923184269
>>子供人気知らんけどコロコロ毎月買ってる限りデュエマはむしろ扱いが良くなってると思う >>コロコロ右肩下がりらしいけどなんだかんだ売れてるし >コロコロはコロコロでデュエマに縋るしかない状態になって長いから… お前がデュエマ以外の記事に興味ないだけでは
136 22/05/02(月)18:40:11 No.923184365
シールド戦でしか役に立たない様な変なカード減らして再録カード多めは真面目にユーザー減ってんだなとなった まあ新規も既プレイヤーもどっちも今更10年前のカードの同型再販みたいな奴を穴埋めにたくさん出されても困るんだがな!
137 22/05/02(月)18:40:21 No.923184418
ガルラガン出されたらマジでウザい
138 22/05/02(月)18:41:00 No.923184618
FTの解説が滅茶苦茶丁寧でダメだった
139 22/05/02(月)18:41:03 No.923184639
デッキ単価高いんだよなデュエマ どこまで下げる気なんだろう
140 22/05/02(月)18:41:06 No.923184655
コットンちゃんももっと強くしてくださいよ パワー以外信心深い時の方が有用じゃないですか
141 22/05/02(月)18:41:42 No.923184866
>FTの解説が滅茶苦茶丁寧でダメだった 前からこの手の初心者向けにはFTで解説してたけど今回ガチ過ぎて笑うよね
142 22/05/02(月)18:41:52 No.923184914
王来編はパック剥くのうま味な上に環境もゼロルピアが暴れた以外は良かったのでかなり好き 高騰さえ無ければさらに最高だった
143 22/05/02(月)18:42:20 No.923185031
最新弾から毒にも薬にもならないようなコモンアンコモンの類は減ったぜー
144 22/05/02(月)18:42:27 No.923185060
墓地に魔道具無くても出せる可能性あるならとりあえず門宣言言っとこう!とかめちゃくちゃ真面目だ…ってなるよね
145 22/05/02(月)18:42:28 No.923185077
まあやんねえよなシールド戦… 発売日にイベントやってる所あったらそこで1回やって終わりくらいのあれ
146 22/05/02(月)18:42:59 No.923185242
墓地退化がクソでtier1だけど環境的にはかなり群雄割拠状態でここから一強になることはなさそうなのは良いことだと思う
147 22/05/02(月)18:43:10 No.923185302
数日前普通にトイザらスで予約できたから助かった
148 22/05/02(月)18:43:14 No.923185321
>>FTの解説が滅茶苦茶丁寧でダメだった >前からこの手の初心者向けにはFTで解説してたけど今回ガチ過ぎて笑うよね グリギャンの任意だから使わなくてもいいよ!はまだわかるけどドゥリンリの念のため無月宣言しておきましょうは面白すぎる
149 22/05/02(月)18:43:24 No.923185368
>コットンちゃんももっと強くしてくださいよ >パワー以外信心深い時の方が有用じゃないですか 完全にただの可愛い枠でかなしい
150 22/05/02(月)18:43:40 No.923185453
パラディソサイクリカstarとかコモンでも良い感じの奴いるから好き
151 22/05/02(月)18:43:58 No.923185561
大会はアドバンスとオリジナルで十分な気がする
152 22/05/02(月)18:44:27 No.923185704
>大会はアドバンスとオリジナルで十分な気がする 2ブロ…
153 22/05/02(月)18:44:28 No.923185715
>大会はアドバンスとオリジナルで十分な気がする いいや2ブロック構築もやってもらう
154 22/05/02(月)18:44:33 No.923185736
>まあやんねえよなシールド戦… >発売日にイベントやってる所あったらそこで1回やって終わりくらいのあれ なんやかんややれば楽しくはあるんだけどその為に変なカード入れられるよりは今のが良いわ 結局従来のパックでもパワーカード引けるか勝負なのは変わらないし
155 22/05/02(月)18:44:37 No.923185764
>墓地退化がクソでtier1だけど環境的にはかなり群雄割拠状態でここから一強になることはなさそうなのは良いことだと思う ロマネスク仙鬼とか言うロマネスク要素がない墓地退化絶対許さないマン
156 22/05/02(月)18:44:49 No.923185840
2ブロ楽しいよ!! 今死にかけてるらしいけど
157 22/05/02(月)18:44:58 No.923185890
今の銀枠ってホイル剥がれない?
158 22/05/02(月)18:45:04 No.923185921
デュエマやったことないがルール見る限り簡単そうだな
159 22/05/02(月)18:45:19 No.923186002
退化殺せ!ってタマシード配ったんだろうけどまああれだけだと止まるはずもなく… いい加減退化関連規制かけてもいいと思うんだけど
160 22/05/02(月)18:45:32 No.923186076
>今の銀枠ってホイル剥がれない? ずっと裸で使ってたらどんなホイルでも剥がれるんじゃないかな…
161 22/05/02(月)18:45:33 No.923186087
今のデュエマ各種メタカードが異様に充実してるから何かしら流行るとすぐメタ搭載するからな
162 22/05/02(月)18:45:35 No.923186095
>お前がデュエマ以外の記事に興味ないだけでは デュエマ以外の記事がニャンコとかYouTubeとか話題になったもんに後乗りした系メインでコロコロ主導のホビー系はほぼデュエマ頼りになって長いだろ今
163 22/05/02(月)18:45:52 No.923186190
>デュエマやったことないがルール見る限り簡単そうだな いや…
164 22/05/02(月)18:46:06 No.923186256
>グリギャンの任意だから使わなくてもいいよ!はまだわかるけどドゥリンリの念のため無月宣言しておきましょうは面白すぎる ドゥリンリグリギャンなんか落ちるだろ無月宣言!!は割とあるので笑ってしまった
165 22/05/02(月)18:46:10 No.923186282
>デュエマ以外の記事がニャンコとかYouTubeとか話題になったもんに後乗りした系メインでコロコロ主導のホビー系はほぼデュエマ頼りになって長いだろ今 ろ、ロジカル真王
166 22/05/02(月)18:46:15 No.923186308
>退化殺せ!ってタマシード配ったんだろうけどまああれだけだと止まるはずもなく… >いい加減退化関連規制かけてもいいと思うんだけど バルカディアだけ殺せばいいと思う ゲンムエンペラーギョウはタイムラグあるし
167 22/05/02(月)18:46:32 No.923186394
>デュエマやったことないがルール見る限り簡単そうだな スタートデッキがそのまま使えるデュエマであそぼう!がスイッチとスマホで配信中!
168 22/05/02(月)18:46:52 No.923186510
墓地退化が不動であとは順番に増えたり減ったりしてるから酷いレベルでバランスは取れてるって感じがする
169 22/05/02(月)18:47:00 No.923186550
クロックのフレーバーは説明キャラが熱くなる瞬間みたいで好き
170 22/05/02(月)18:47:08 No.923186591
>>グリギャンの任意だから使わなくてもいいよ!はまだわかるけどドゥリンリの念のため無月宣言しておきましょうは面白すぎる >ドゥリンリグリギャンなんか落ちるだろ無月宣言!!は割とあるので笑ってしまった まあ速攻相手だとそれしてでも立てないと死ぬからな… 懐かしさを覚えるムーブ
171 22/05/02(月)18:47:26 No.923186688
魔導具買って復帰しようと思うんだけどダークネス2枚を朱雀に変えるのでいいかな
172 22/05/02(月)18:47:26 No.923186690
>ろ、ロジカル真王 割とアレ楽しいから困る ブースターパックとかで各数字に効果違うのくれ
173 22/05/02(月)18:47:33 No.923186726
デ・スザーク最初のやつ?
174 22/05/02(月)18:47:50 No.923186829
どんなカードも滅茶苦茶頑張れば使えるとは言っても ザーディベンにガイアッシュカツキングなんかは普通に使うだけで強過ぎる位には差が開いてるのおかしいからな
175 22/05/02(月)18:48:09 No.923186936
そろそろラッシュデュエマでも作ってもらおう
176 22/05/02(月)18:48:16 No.923186978
クロニクルの奴よりは買えるだろうな…
177 22/05/02(月)18:48:23 No.923187036
完全に個人の感想なんだけどマナ延ばしたり何かの効果で踏み倒したりじゃなくてペラッってはがれて出てくるからテンション上がんないんだよね退化 デッキトップとか手札からカード叩きつけたい
178 22/05/02(月)18:48:29 No.923187075
ロジカス真王やろうぜ!
179 22/05/02(月)18:48:31 No.923187085
>魔導具買って復帰しようと思うんだけどダークネス2枚を朱雀に変えるのでいいかな 後デュエキンMAXとかで再録されてる別の型の魔道具用パーツも買っておくと2種類の魔道具で遊べるから良いぞ 合計で2000円も掛からんからおすすめ
180 22/05/02(月)18:48:34 No.923187114
せっかくだし環境級1つ持ちたいなーと思ってデイガライオネル組んでみた 対戦相手はいないけど…
181 22/05/02(月)18:48:47 No.923187175
ダークネスとかドゥポイズ減らしてデスザークで良いと思う
182 22/05/02(月)18:48:51 No.923187197
>ロジカス真王やろうぜ! コロコロの付録らしいな
183 22/05/02(月)18:49:11 No.923187313
てかギルーギリン入ってると思ってたけどないんだな… アイツだけ再録なしで吊り上げられ続けるのか
184 22/05/02(月)18:49:19 No.923187358
>そろそろラッシュデュエマでも作ってもらおう デュエプレでいいじゃん
185 22/05/02(月)18:49:25 No.923187390
>そろそろラッシュデュエマでも作ってもらおう 人口低下!とか言われてる割にポケカと並ぶ子供に人気TCGなのは変わらないからいらないと思う
186 22/05/02(月)18:49:31 No.923187424
>そろそろラッシュデュエマでも作ってもらおう ウズマジンとかマジカパーティとかデュエマの代用は色々やったんですがね
187 22/05/02(月)18:49:53 No.923187531
>せっかくだし環境級1つ持ちたいなーと思ってデイガライオネル組んでみた >対戦相手はいないけど… ここのディスコ鯖とかないのかな 遊戯王はあるけど
188 22/05/02(月)18:49:56 No.923187553
ロジカス真王はイラストとサイズ以外製品版と同じらしいから豪華だよね
189 22/05/02(月)18:50:07 No.923187591
>デュエマやったことないがルール見る限り簡単そうだな あそぼう!やると紙のルールが大まかにわかっていいよ
190 22/05/02(月)18:50:16 No.923187642
ルールの複雑さは遊戯王が槍玉に挙がるが長く続ているカードゲームは大体複雑化してるぜ
191 22/05/02(月)18:50:26 No.923187703
ケシカスくんを抱きこんで宣伝したのはフォトナを思い出す
192 22/05/02(月)18:50:39 No.923187778
赤単速攻ですら難解な裁定問題が発生して毎弾刷る度にルールが変わるゲームが簡単は無いかな… カードパワー低いカードで雑に遊ぶ分にはって他のゲームにも同じ事言えるし
193 22/05/02(月)18:51:01 No.923187905
まあ変なカード使わなければ基本ルールは分かりやすいよ 初めていきなり墓地退化でも使おうとしなけりゃ
194 22/05/02(月)18:51:06 No.923187931
>ケシカスくんを抱きこんで宣伝したのはフォトナを思い出す 通常回かと思ったらティーチングだったのが割とあるよね
195 22/05/02(月)18:51:41 No.923188107
環境1年遅れでいいからマスターデュエルマスターズがあればなあ
196 22/05/02(月)18:52:05 No.923188225
わかりづらいルールはあるけど基幹ルールはわかりやすい あとカウンターとか電卓は今でもいらない
197 22/05/02(月)18:52:29 No.923188381
>環境1年遅れでいいからマスターデュエルマスターズがあればなあ いきなり墓地退化と絶望のジョー星環境で開始はクソゲーじゃない?
198 22/05/02(月)18:52:57 No.923188541
遊ぼうやってスターMAX対策はとにかくハンデスと学んだ カードプール広がればまた違うんだろうけど
199 22/05/02(月)18:53:11 No.923188620
>>環境1年遅れでいいからマスターデュエルマスターズがあればなあ >いきなり墓地退化と絶望のジョー星環境で開始はクソゲーじゃない? ジョースター環境も普通に多様性はあったからなぁ…
200 22/05/02(月)18:53:33 No.923188744
赤単速攻はむしろ今貯めるプレイングを普通にするせいで初心者向けじゃない… 対面見て殴り方変えないといけないからとりあえず上から引いたもん叩きつけてけだと割と負ける
201 22/05/02(月)18:53:54 No.923188861
>いきなり墓地退化と絶望のジョー星環境で開始はクソゲーじゃない? 言うてそれくらいで環境に色んなデッキある頃だし
202 22/05/02(月)18:53:56 No.923188873
卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ
203 22/05/02(月)18:54:11 No.923188940
>ケシカスくんを抱きこんで宣伝したのはフォトナを思い出す フォトナより先にやってただろ!?
204 22/05/02(月)18:54:27 No.923189027
>卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ ミニ四駆みたいに卒業できない大人が子供作れば別なんだけどね
205 22/05/02(月)18:54:30 No.923189042
ホントに基本の基本にあたるルールは分かりやすいんだけど込み入った細かいルールになると混乱する …というかわりと質問でつついたら類似効果含む裁定丸々変わってましたとか予告無しに突然総合ルール変わって挙動変わりましたみたいなのがわりと笑えない頻度で頻発する
206 22/05/02(月)18:54:36 No.923189074
>赤単速攻はむしろ今貯めるプレイングを普通にするせいで初心者向けじゃない… ブルースガーで殴るタイミングとかクソムズイよね…
207 22/05/02(月)18:54:39 No.923189087
>卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ デュエマに関してはそうは思わないというか大会の層大体若いし
208 22/05/02(月)18:54:46 No.923189118
>卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ ショップのフリースペースに居る大人怖かったよね…
209 22/05/02(月)18:55:14 No.923189274
デュエマのDCG化は別に最新の2~3年分のカードプールだけあれば困らないからそこまで開発に困ったりはしないと思うんだ 頻繁な裁定変更は知らん
210 22/05/02(月)18:55:15 No.923189280
>卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ デュエマフェスいくと大体5人くらいキッズきてるからそうは思わない
211 22/05/02(月)18:55:18 No.923189296
十年ぐらい前にデュエルスペースの主みたいな扱いされてたオッサンがまだいたりするもんな
212 22/05/02(月)18:55:54 No.923189528
>卒業してない大友が居るとちびっ子は入り辛くなるんだ デスザーク持ってってちびっこのモルネクに轢き殺された時は嘘だろ!?ってなるなった