虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)17:41:01 神奈川... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)17:41:01 No.923166691

神奈川どうですか

1 22/05/02(月)17:41:37 No.923166863

雨が

2 22/05/02(月)17:41:54 No.923166952

道ではありません 県です

3 22/05/02(月)17:43:21 No.923167349

さっきまで雷鳴ってた

4 22/05/02(月)17:43:54 No.923167509

ドライブ行ったら江の島当たりの道すげぇ混んでた あと西湘バイパス工事してた

5 22/05/02(月)17:45:20 No.923167920

>ドライブ行ったら江の島当たりの道すげぇ混んでた GWから夏にかけての時期はいつも死ぬほど混むよなあのあたり

6 22/05/02(月)17:52:16 No.923169930

134を車で走るなんて馬鹿のすることだぜー 鎌倉に西側から入るには134号通るしかないぜー…

7 22/05/02(月)17:53:51 No.923170408

鎌倉マジで要塞だし

8 22/05/02(月)17:54:40 No.923170629

温泉行きたいけど湯河原か箱根かで迷う

9 22/05/02(月)17:55:07 No.923170750

鎌倉江ノ島は行くぞと決めたらもうはなから車諦めて藤沢から電車にしちゃってるな…

10 22/05/02(月)17:55:49 No.923170971

雨は降ってないけど何でこんなに寒いんですか?

11 22/05/02(月)17:56:00 No.923171026

江ノ電は江ノ電で連休シーズンとか超混むんだよな…

12 22/05/02(月)17:56:28 No.923171151

ウスラ寒い

13 22/05/02(月)17:57:04 No.923171308

いつもは自転車でいってる まあ置く場所もないし観光せず帰ってくることになるんだが…

14 22/05/02(月)17:57:25 No.923171414

平塚のららぽーと行ったら無印の会計凄い並んでで笑ってしまった

15 22/05/02(月)17:57:26 No.923171418

>温泉行きたいけど湯河原か箱根かで迷う せっかくの連休だし行きたいよね…

16 22/05/02(月)17:57:47 No.923171517

戸塚区は横浜ってより北鎌倉に近い気がする

17 22/05/02(月)17:59:14 No.923171939

保土ヶ谷くらい唐横浜感ゼロじゃない?

18 22/05/02(月)17:59:48 No.923172105

>戸塚区は横浜ってより北鎌倉に近い気がする 切り通しの内側以外は鎌倉じゃないが?

19 22/05/02(月)18:00:37 No.923172354

一般的な横浜感ある地域なんてそれこそ関内桜木町みなとみらい位じゃろがい!

20 22/05/02(月)18:00:52 No.923172435

神奈川旅割とか使ってどっか行きたい

21 22/05/02(月)18:01:18 No.923172569

鶴見も川崎だよね

22 22/05/02(月)18:01:42 No.923172681

>切り通しの内側以外は鎌倉じゃないが? 大船駅ってこないだまでずっと戸塚区だと思ってた

23 22/05/02(月)18:02:55 No.923173044

はー?3km歩けばシーパラもドムドムもありますがー?

24 22/05/02(月)18:03:38 No.923173248

>江ノ電は江ノ電で連休シーズンとか超混むんだよな… 湘南モノレールをどうぞ!

25 22/05/02(月)18:04:36 No.923173507

湘南モノレール一度も乗ったことないから一度ぐらいは乗りたい ただの通勤の足という意見もあるが

26 22/05/02(月)18:05:41 No.923173789

新横浜のIKEA行ってみたけれどなんというかめちゃ広いね

27 22/05/02(月)18:06:08 No.923173911

>江ノ電は江ノ電で連休シーズンとか超混むんだよな… コロナ前だけど駅に入るのに行列街できててびびったことがある

28 22/05/02(月)18:06:14 No.923173941

>大船駅ってこないだまでずっと戸塚区だと思ってた 惜しいなあ栄区

29 22/05/02(月)18:07:05 No.923174179

改めて見ても相模川から西は…

30 22/05/02(月)18:08:33 No.923174634

逗子って市だったんだ…

31 22/05/02(月)18:08:49 No.923174731

ふらふらーっと小田原とか散歩しながらうまいもんでも食いたい

32 22/05/02(月)18:09:05 No.923174815

>改めて見ても相模川から西は… たかが川一本で! 何が変わるって言うんだよぉー!! 何もかもが違った

33 22/05/02(月)18:09:05 No.923174818

>はー?3km歩けばシーパラもドムドムもありますがー? 横須賀市の間違いでは?

34 22/05/02(月)18:09:19 No.923174885

GW中に母親が藤沢の俺の家に来るんだけど観光するならやはり鎌倉だろうか…コロナ落ち着いてめっちゃ混んでそうだけど

35 22/05/02(月)18:10:13 No.923175163

鎌倉は大河やってるからな… 人出はすごかろう

36 22/05/02(月)18:10:25 No.923175218

鴨居に住んでる友達と大晦日電話して以降連絡つかなくなっちゃった… 心配

37 22/05/02(月)18:10:43 No.923175322

藤沢大船間に武田薬品駅マジで作るの…?

38 22/05/02(月)18:10:49 No.923175346

>GW中に母親が藤沢の俺の家に来るんだけど観光するならやはり鎌倉だろうか…コロナ落ち着いてめっちゃ混んでそうだけど 死ぬほど混んでるから安心してほしい まあこれでも例年に比べりゃ少なめではあるが

39 22/05/02(月)18:10:59 No.923175387

GW中なんぞに来るな!

40 22/05/02(月)18:11:00 No.923175389

>GW中に母親が藤沢の俺の家に来るんだけど観光するならやはり鎌倉だろうか…コロナ落ち着いてめっちゃ混んでそうだけど 箱根も悪くないと思うけどどの道混んでそうだな…

41 22/05/02(月)18:11:12 No.923175459

>藤沢大船間に武田薬品駅マジで作るの…? まだ10年近く先だけども

42 22/05/02(月)18:11:31 No.923175551

意識が分裂しすぎている

43 22/05/02(月)18:11:40 No.923175598

>鎌倉は大河やってるからな… >人出はすごかろう 今の展開見ていきたくなるかな…

44 22/05/02(月)18:11:51 No.923175656

横浜観光が良いのでは ロープウェー乗って赤レンガで買い物しようぜ

45 22/05/02(月)18:12:29 No.923175855

>藤沢大船間に武田薬品駅マジで作るの…? あれは本決まりだね整備費の分担も決まってるし 東海道線止めるんじゃなくて根岸線伸ばせやとも思うけどまあいいんじゃない?

46 22/05/02(月)18:12:58 No.923175987

エアキャビン乗るなんてお客さんのやることだぜ!

47 22/05/02(月)18:13:19 No.923176089

境川を町田の方までサイクリングするのもこの時期気持ちいいよ

48 22/05/02(月)18:14:27 No.923176392

もうマジどこかへ出かけたい 引きこもりの俺でさえそうなんだから 他の人たちが耐えられるわけもなく

49 22/05/02(月)18:14:31 No.923176415

圏央道早く朝比奈まで繋がんねぇかなぁ

50 22/05/02(月)18:15:26 No.923176694

山下公園のローズガーデンが始まる ママンと散歩でもしよう

51 22/05/02(月)18:15:58 No.923176867

>東海道線止めるんじゃなくて根岸線伸ばせやとも思うけどまあいいんじゃない? 横須賀線との平面交差がどうにもならないから…

52 22/05/02(月)18:16:05 No.923176905

我慢のGWです

53 22/05/02(月)18:16:19 No.923176994

>温泉行きたいけど湯河原か箱根かで迷う 七沢温泉とかあるよ

54 22/05/02(月)18:16:53 No.923177175

>今の展開見ていきたくなるかな… めっちゃ行きたくない?

55 22/05/02(月)18:16:56 No.923177190

>横須賀線との平面交差がどうにもならないから… ……! 東海道貨物線旅客化これだ

56 22/05/02(月)18:17:15 No.923177275

近場の大規模接種会場なくなっちった めどい

57 22/05/02(月)18:17:15 No.923177277

>境川を町田の方までサイクリングするのもこの時期気持ちいいよ いいよね…

58 22/05/02(月)18:18:03 No.923177522

鶴巻温泉で我慢するか…

59 22/05/02(月)18:18:34 No.923177688

平日に石橋山古戦場行ったけどほとんど人いなかった でもいるにはいたから大河効果かな

60 22/05/02(月)18:18:40 No.923177718

昨日上星川駅前の温泉行ってきたけどすごかった

61 22/05/02(月)18:19:22 No.923177924

稲村ヶ崎温泉で…いやあそこ高いだけだしな…

62 22/05/02(月)18:19:30 No.923177972

穴場といえば藤野なんだけど中央道の側道に出ると渋滞中の車列見て優越感に浸れるよ

63 22/05/02(月)18:19:34 No.923177991

地元のマクドナルドが移転して営業再開したけどそんなにマクドナルドに飢えてたのってくらいドライブスルー混んでてビビる

64 22/05/02(月)18:19:37 No.923178008

>もうマジどこかへ出かけたい >引きこもりの俺でさえそうなんだから >他の人たちが耐えられるわけもなく もう2年横浜から出てない 家族と同僚くらいしか顔合わせて話してない

65 22/05/02(月)18:20:15 No.923178219

あんまり藤沢~鎌倉でホテルってイメージ無いんだよな日帰り観光地のせいか プリンスホテル鎌倉くらい?

66 22/05/02(月)18:20:53 No.923178406

>>温泉行きたいけど湯河原か箱根かで迷う >七沢温泉とかあるよ 日帰り施設がないからなぁ…

67 22/05/02(月)18:21:02 No.923178451

朝比奈ICの近くに上総介のお墓あったんだよね 週一で通るのに全然気が付かなかった

68 22/05/02(月)18:21:05 No.923178465

江ノ島も鎌倉もこの時期気持ちいい近場の観光地だから混むだろうねえ

69 22/05/02(月)18:21:08 No.923178485

>プリンスホテル鎌倉くらい? 駅近に無印とJR東日本コラボのホテルできたよ

70 22/05/02(月)18:21:28 No.923178579

>今の展開見ていきたくなるかな… 史跡や聖地巡礼とか関係なく名前覚えてなんとなく行先候補になるだけで凄い人出になる

71 22/05/02(月)18:22:42 No.923178941

ガラガラのオフィス街を散歩するのもいいかもね

72 22/05/02(月)18:23:32 No.923179200

七沢荘とか…変な温泉だけど

73 22/05/02(月)18:23:45 No.923179278

横浜美術館行こうと思ったら今工事で休業中なんだね…

74 22/05/02(月)18:24:20 No.923179447

鎌倉高校前コロナ流行してからスラムダンクの聖地巡礼に来る外国人客がめっきり減ったけど今も全然いない感じなのか?

75 22/05/02(月)18:24:36 No.923179525

>藤沢大船間に武田薬品駅マジで作るの…? 武田薬品の存在しない武田薬品駅…

76 22/05/02(月)18:25:04 No.923179651

近所に油そば屋ができてよく通うようになったデブゥ

77 22/05/02(月)18:26:54 No.923180182

明日は産貿ホールで学園祭だけどパレードもあるんだよな 交通規制めんどい

78 22/05/02(月)18:26:58 No.923180198

>七沢荘とか…変な温泉だけど へーって調べたらサジェストに怪しいって出てきて駄目だった

79 22/05/02(月)18:27:19 No.923180294

>江ノ島も鎌倉もこの時期気持ちいい近場の観光地だから混むだろうねえ GW終わってからアジサイが咲く前が狙い目かも

80 22/05/02(月)18:27:39 No.923180399

この3連休で藤沢の実家に帰ってたけど雨でロクに外出れんかった

81 22/05/02(月)18:31:28 No.923181538

さっき降り出して慌てて帰ってきた

82 22/05/02(月)18:32:36 No.923181891

いずみ野線の延伸まだ?

83 22/05/02(月)18:33:58 No.923182333

丹沢行きたいけど渋滞が 連休はよ終われ

84 22/05/02(月)18:36:01 No.923183004

夜中に山下公園を原付で行って缶コーヒー飲んで帰ってくるのが趣味

85 22/05/02(月)18:37:04 No.923183362

町田から江ノ島まで走りに行こうとしたけど藤沢手前で境川沿いから道路に切り替えるときにこりゃ向こうキツいな…ってなって切り返した

86 22/05/02(月)18:37:38 No.923183521

雨来た

87 22/05/02(月)18:38:30 No.923183819

少し前の雨よりだいぶ快適

88 22/05/02(月)18:38:55 No.923183970

>朝比奈ICの近くに上総介のお墓あったんだよね >週一で通るのに全然気が付かなかった 横浜にも坂本龍馬の奥さんのお墓があった気がする

89 22/05/02(月)18:40:47 No.923184556

>鎌倉高校前コロナ流行してからスラムダンクの聖地巡礼に来る外国人客がめっきり減ったけど今も全然いない感じなのか? 残念なことに少しずつ増えてきてる 彼らはとにかくマナーが悪いからずっといなくていい

90 22/05/02(月)18:41:24 No.923184748

港の見える丘公園もそろそろ薔薇の時期か

91 22/05/02(月)18:42:50 No.923185182

>残念なことに少しずつ増えてきてる >彼らはとにかくマナーが悪いからずっといなくていい 中韓台とどの人種でもあそこに来る奴ら軒並みマナー悪いのなんなんだろうな… 車道に出て写真撮るんじゃねぇ!

92 22/05/02(月)18:44:37 No.923185763

>中韓台とどの人種でもあそこに来る奴ら軒並みマナー悪いのなんなんだろうな… >車道に出て写真撮るんじゃねぇ! コスプレ写真撮ろうとして勝手に近くの家屋の敷地に入って影で着替えたりもするぞ

93 22/05/02(月)18:46:05 No.923186250

>町田から江ノ島まで走りに行こうとしたけど藤沢手前で境川沿いから道路に切り替えるときにこりゃ向こうキツいな…ってなって切り返した 遊行寺の所から東海道線超えるところまで川沿いの道が消えるんだよね まあしゃあない

94 22/05/02(月)18:46:38 No.923186425

世田谷町田線の登戸陸橋~多摩警察署が工事の進捗で走り難くなった

↑Top