22/05/02(月)16:05:45 全盛期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)16:05:45 No.923141692
全盛期で何本MS開発ライン立ち上げてたんだろう… MS技術者多すぎない?
1 22/05/02(月)16:10:53 No.923142947
MS生産事業なんてAE全体から見れば新参の小事業だし…
2 22/05/02(月)16:12:00 No.923143218
じゃあその十倍くらい家電部門はでかいのか
3 22/05/02(月)16:12:38 No.923143365
>じゃあその十倍くらい家電部門はでかいのか そしてその百倍くらいインフラ部門はデカい
4 22/05/02(月)16:13:32 No.923143550
全世界独占の政府も会社も想像外だわ 1年戦争のMS量産速度もたまにツッコミいれられるけどなんせ全世界統一組織のやることだしな…
5 22/05/02(月)16:14:10 No.923143709
MS部門いらないのでは?
6 22/05/02(月)16:17:22 No.923144517
モビルスーツ事業儲かってないんですよーってスレ画の会社の人間のおためごかしだし…
7 22/05/02(月)16:18:00 No.923144668
>MS部門いらないのでは? 大きくなる事が確実視される事業だから必要
8 22/05/02(月)16:19:08 No.923144934
①ジムⅡ、②ハイザック ーーーーーーー ①リックディアス、②マラサイ、③ネモ ーーーーーーー ①Zプラス、②ジムⅢ ーーーーーーー ①ジェガン、②リゼル、③グスタフカール、④アンクシャ 同時並行的に生産してるのはこの辺かな 百式系統とネロはよく分からん
9 22/05/02(月)16:20:30 No.923145298
>MS部門いらないのでは? ごちゃごちゃ理由付けてるけど 肥大化した月面都市にまとまった防衛力置いておきたいのが一番な気はする
10 22/05/02(月)16:22:05 No.923145702
>MS部門いらないのでは? 現実の軍需だと民間ほど儲からんけど正式採用されれば余程の駄作でもなければ 一機種を再生産とアプデで使い倒すので長期的な需要が生れるのが旨味らしい
11 22/05/02(月)16:23:48 No.923146144
発注先が連邦か連邦のどっかしら息がかかった所だから断ったら絶対面倒にしからなんだろう なんせほぼ1社だしあとは連邦内製かしないし
12 22/05/02(月)16:25:27 No.923146507
インフラだの牛耳ってるなら環境問題もここ主導で解決できそうな気もするんだが
13 22/05/02(月)16:26:29 No.923146758
UC世界のMS産業どこも糞すぎないか
14 22/05/02(月)16:27:35 No.923147027
>インフラだの牛耳ってるなら環境問題もここ主導で解決できそうな気もするんだが 人口多すぎ問題全ての根幹だからなあ 人口減る=経済が萎むなので営利企業主導じゃ解決は出来ないよ
15 22/05/02(月)16:29:38 No.923147584
アナハイムとしては地球の環境とかどうでも良いんじゃないか それよりコロニーだ!みたいな感じで
16 22/05/02(月)16:29:50 No.923147642
独禁法みたいなのもなくて普通に全世界のシェアの大半握ってるような超巨大企業が地球統一政府とズブズブかつ反政府活動にも武器卸してるとかいう凄まじい世界だからな…
17 22/05/02(月)16:31:34 No.923148067
企業は利益を食べて生きてる生き物だから利益が出ないことはできないんだ そして本来そういうやらなきゃいけないけど民間じゃできないことをやるのが連邦政府の役目なんだが…
18 22/05/02(月)16:31:53 No.923148138
>アナハイムとしては地球の環境とかどうでも良いんじゃないか >それよりコロニーだ!みたいな感じで 閃ハサだと環境や文化財保護が流行って地元民を追い出すのが流行ってた
19 22/05/02(月)16:33:35 No.923148569
まあまさか環境保護のあらゆることがビジネスになるとは思えなかった世代の作品だしそこは想定できないか
20 22/05/02(月)16:33:48 No.923148625
別の工場が何作ってるかわからなくなるくらいデカい
21 22/05/02(月)16:34:01 No.923148678
>企業は利益を食べて生きてる生き物だから利益が出ないことはできないんだ >そして本来そういうやらなきゃいけないけど民間じゃできないことをやるのが連邦政府の役目なんだが… 居住権がない人間を宇宙に上げたりしてるし…
22 22/05/02(月)16:36:23 No.923149274
>企業は利益を食べて生きてる生き物だから利益が出ないことはできないんだ >そして本来そういうやらなきゃいけないけど民間じゃできないことをやるのが連邦政府の役目なんだが… 地球連邦政府の目的は問題を先延ばしにして現状維持しつつ地球連邦政府高官が儲かったり特権を濫用してやりたい放題することだからな…
23 22/05/02(月)16:37:37 No.923149624
ジョニ帰でもAEの人が「うちモデル色々作りすぎじゃね?(意訳)」って言ってたからたぶんAEも自覚はしてる
24 22/05/02(月)16:39:42 No.923150157
連邦「君お偉いさんに危害加える所にMS卸した?」 AE「(他の支社の事は)知らないです」
25 22/05/02(月)16:39:49 No.923150177
たぶん上の人間もどこがなにを作ってるのか把握しきれてないと思う
26 22/05/02(月)16:41:06 No.923150510
プチモビ部門の話とか無いんだろか
27 22/05/02(月)16:42:01 No.923150729
グラナダとフォンブラウンが仲悪くてお互い何やってるか知らないとか ありえんだろと思ってたけどみずほの派閥争いとかで似た様な話を聞いてこれは
28 22/05/02(月)16:43:59 No.923151235
>グラナダとフォンブラウンが仲悪くてお互い何やってるか知らないとか >ありえんだろと思ってたけどみずほの派閥争いとかで似た様な話を聞いてこれは 分派が独立したりしないのは上同士はぎりぎり繋がってるのか派閥意識より銭勘定優先してるかのどっちかな
29 22/05/02(月)16:46:20 No.923151815
サラミスの造船所もかなり儲けてそう サラミスとサラミス改でおんなじ商品がずーっと売れ続ける理想の商売
30 22/05/02(月)16:46:28 No.923151845
AEグループの年間総売上が2兆UCダラー(UCドル) 宇宙インフラ建設と太陽光発電の2事業部が総売上の4割で 通信関係とTVマスコミメディア関係が1割ずつ 残りの4割の中に機械重工とか保険事業とか宇宙空間での生活に関するほぼ全ての事業が詰まってて MS関係は総売上の3%以下
31 22/05/02(月)16:47:08 No.923152007
ソニーとかですら部門ごとに情報秘匿してたをつい数年前までやってたんだからアナハイムの規模なら当然そうなるよ
32 22/05/02(月)16:49:41 No.923152673
ハサウェイは政府高官殺すよりアナハイム潰した方がよくない?
33 22/05/02(月)16:51:15 No.923153153
>ハサウェイは政府高官殺すよりアナハイム潰した方がよくない? AEを潰すってことは 100億に回復したスペードノイドの生活基盤全てを破壊するって意味になる
34 22/05/02(月)16:51:19 No.923153175
>AEグループの年間総売上が2兆UCダラー(UCドル) fu1031429.jpg ソーラー部門だけでその100倍くらい稼いでるんすよ
35 22/05/02(月)16:51:44 No.923153292
宇宙戦国自体はインフラ無茶苦茶になって技術水準下がるわけだけどその頃のアナハイムてなにしてたんだ
36 22/05/02(月)16:52:56 No.923153638
核融合あるのに太陽光主流なんだな
37 22/05/02(月)16:54:14 No.923153998
>核融合あるのに太陽光主流なんだな 大気圏内と違って宇宙なら太陽光発電はめっちゃ安定するだろうし
38 22/05/02(月)16:56:20 No.923154515
やはりAEは悪… 仏罰を落とさねば…
39 22/05/02(月)16:57:03 No.923154705
ソーラー部門逆にその規模の会社2万2千人の従業員で回してるの凄くない?
40 22/05/02(月)16:58:34 No.923155108
>ソーラー部門逆にその規模の会社2万2千人の従業員で回してるの凄くない? (正社員)
41 22/05/02(月)16:58:48 No.923155177
>ソーラー部門だけでその100倍くらい稼いでるんすよ ドルなのか円換算なのか…
42 22/05/02(月)16:58:58 No.923155228
AE機動機器(2兆0674億) ←皆がイメージするアナハイム AEクレディ(18兆3601億) AEI建材工業(24兆0472億) AEIソーラー(208兆4427億)
43 22/05/02(月)16:59:22 No.923155342
俺はアナハイムエレクトロニクス商品開発部電動マッサージ機係
44 22/05/02(月)17:00:18 No.923155591
グラナダとフォン・ブラウンは技術交流どころか会計すら別だからな アナハイムの中に同じことやってる子会社が2つあってどっちも独立して動いてると考えればいい
45 22/05/02(月)17:00:23 No.923155619
>俺はアナハイムエレクトロニクス商品開発部電動マッサージ機係 ちゃんと防水にしてね
46 22/05/02(月)17:01:07 No.923155830
宇宙世紀ぐらいいったら直接脳に快楽を打ち込む装置とかないのか
47 22/05/02(月)17:03:03 No.923156366
>宇宙世紀ぐらいいったら直接脳に快楽を打ち込む装置とかないのか ナイトロみたいのになるんじゃないかな
48 22/05/02(月)17:03:08 No.923156398
色んな本編やスピンオフのスーパー技術者が一箇所に集まればこうもなろう
49 22/05/02(月)17:03:09 No.923156408
>宇宙世紀ぐらいいったら直接脳に快楽を打ち込む装置とかないのか あんまり娯楽は退廃してないんだよね宇宙世紀 結局クスリとセックスと暴力って感じだったと思う
50 22/05/02(月)17:04:08 No.923156680
いまだワンダースワン作ってるらしい企業
51 22/05/02(月)17:04:45 No.923156871
>あんまり娯楽は退廃してないんだよね宇宙世紀 うん >結局クスリとセックスと暴力って感じだったと思う 退廃してね?
52 22/05/02(月)17:05:19 No.923157031
>>俺はアナハイムエレクトロニクス商品開発部電動マッサージ機係 >ちゃんと防水にしてね 宇宙世紀になってもHITACHI呼ばわりなのかな…
53 22/05/02(月)17:06:40 No.923157426
アナハイムエレクトロニクスシステムズの宇宙みずほ銀行システムプロジェクトに出向した社員とかいるんだろうな
54 22/05/02(月)17:08:16 No.923157886
>>結局クスリとセックスと暴力って感じだったと思う >退廃してね? 強化人間とか作れる技術がある割には原始的というかやべぇクスリが出回って国が滅んでるとかそういうのもないし 精々マンハンターになって合法的に不正滞在者を射殺するゲームが連邦政府高官内で流行ってるくらい
55 22/05/02(月)17:08:41 No.923158006
Z計画の時のラインは無茶苦茶多そうだけどグラナダアンマンフォン・ブラウンカリフォルニア それぞれ別にやってるっぽいからな
56 22/05/02(月)17:09:30 No.923158228
>精々マンハンターになって合法的に不正滞在者を射殺するゲームが連邦政府高官内で流行ってるくらい >退廃してね?
57 22/05/02(月)17:09:43 No.923158301
>AE機動機器(2兆0674億) ←皆がイメージするアナハイム >AEクレディ(18兆3601億) >AEI建材工業(24兆0472億) >AEIソーラー(208兆4427億) 地球圏シェア7割だか8割だかの通信はどれだけ稼いでるんだか…
58 22/05/02(月)17:10:09 No.923158426
MSシミュレータ使えばいいゲーム作れるだろ
59 22/05/02(月)17:10:21 No.923158478
MS開発部門は趣味に走り過ぎだろ
60 22/05/02(月)17:10:51 No.923158629
連邦の腐敗ってよりコイツからがズブズブに入ってきてること自体が腐敗の原因になってる気がする
61 22/05/02(月)17:12:17 No.923159031
たぶんリアクター・ジェネレータと素材がキモでほかの所の設計から試作まではいい感じのCADと3Dプリンタ的なもので割とホイホイできるんだろなとは思ってる
62 22/05/02(月)17:12:20 No.923159045
>MS開発部門は趣味に走り過ぎだろ ジェガンだ何だと定番がメインで他はおまけなんだろう 日清と一緒
63 22/05/02(月)17:12:33 No.923159109
リアルの方の時代の問題だからあれだが娯楽としてはアルがプレイしてたゲームはファミコン以前のレベルで実にしょぼかった
64 22/05/02(月)17:13:03 No.923159259
サイドどころかバンチ単位で文明差ありすぎてインフラちゃんとしてる?
65 22/05/02(月)17:13:15 No.923159324
MSって年間何台くらい売れてるんだろうな 一年戦争のときは1万機とか作ってたはずだけど
66 22/05/02(月)17:13:31 No.923159414
ソーラー部が儲けるお金で好きにMSを開発できる
67 22/05/02(月)17:13:54 No.923159514
>連邦の腐敗ってよりコイツからがズブズブに入ってきてること自体が腐敗の原因になってる気がする そこまで政治に干渉してるイメージは無いな まあ政治そのものがそんな書かれてないからだろうけど
68 22/05/02(月)17:14:29 No.923159682
MSって言ってるけどコロニーでの作業に重要なプチモビとかだって取り扱ってるしな
69 22/05/02(月)17:14:48 No.923159754
>ソーラー部が儲けるお金で好きにMSを開発できる 工場単位で独立採算制なんだから グループ内とはいえ別企業のソーラーとMS部門は完全に財布は別なのだ
70 22/05/02(月)17:14:56 No.923159786
>サイドどころかバンチ単位で文明差ありすぎてインフラちゃんとしてる? 儲かってるコロニーはちゃんとメンテできてるし最新設備入ってるよ 儲かってないコロニーは連邦政府が助けてくれたりするわけでもなく荒廃していくだけだけど連邦政府に税金はちゃんと払えよなされる
71 22/05/02(月)17:15:08 No.923159842
>たぶんリアクター・ジェネレータと素材がキモでほかの所の設計から試作まではいい感じのCADと3Dプリンタ的なもので割とホイホイできるんだろなとは思ってる 一年戦争の頃にはもうこの技術確立されてるしね
72 22/05/02(月)17:15:17 No.923159885
>サイドどころかバンチ単位で文明差ありすぎてインフラちゃんとしてる? 定期的に億㌧~兆㌧単位のデブリばらまかれてるから怪しい 連邦軍の疲弊の原因かもしれん
73 22/05/02(月)17:15:26 No.923159928
>>ソーラー部が儲けるお金で好きにMSを開発できる >工場単位で独立採算制なんだから >グループ内とはいえ別企業のソーラーとMS部門は完全に財布は別なのだ ちゃんとしてんなAE…
74 22/05/02(月)17:17:08 No.923160362
>リアルの方の時代の問題だからあれだが娯楽としてはアルがプレイしてたゲームはファミコン以前のレベルで実にしょぼかった 意図的にサイド3以外の娯楽関係は文化レベルを低く保つよう政治的に押さえつけてある これによって金はねえろくな食い物はねえ息するだけで税金が掛かるまともな娯楽はねえの状態に追い込むことで SEXしかやることがねえ!で意図的に人口増へと誘導している 人口が増えるとそれだけ税金を支払うボリューム層が増えるのでガンガン子供を産ませる その無軌道な人口爆発政策の果てが宇宙戦国時代の地球圏人口300億時代
75 22/05/02(月)17:17:38 No.923160511
両軍にMSばら撒いてるのはその…
76 22/05/02(月)17:18:12 No.923160650
>その無軌道な人口爆発政策の果てが宇宙戦国時代の地球圏人口300億時代 一年戦争からマフティで人口増加数おかしいだろと思ってたけど政策のせいかよ
77 22/05/02(月)17:18:24 No.923160691
>>リアルの方の時代の問題だからあれだが娯楽としてはアルがプレイしてたゲームはファミコン以前のレベルで実にしょぼかった >意図的にサイド3以外の娯楽関係は文化レベルを低く保つよう政治的に押さえつけてある >これによって金はねえろくな食い物はねえ息するだけで税金が掛かるまともな娯楽はねえの状態に追い込むことで >SEXしかやることがねえ!で意図的に人口増へと誘導している >人口が増えるとそれだけ税金を支払うボリューム層が増えるのでガンガン子供を産ませる >その無軌道な人口爆発政策の果てが宇宙戦国時代の地球圏人口300億時代 保健衛生大臣はやり手のエロだな…
78 22/05/02(月)17:18:34 No.923160736
連邦政府に媚びうるために仕方無しに作ってる呼ばわりされるMS部門に悲しい過去
79 22/05/02(月)17:19:04 No.923160883
>意図的にサイド3以外の娯楽関係は文化レベルを低く保つよう政治的に押さえつけてある >これによって金はねえろくな食い物はねえ息するだけで税金が掛かるまともな娯楽はねえの状態に追い込むことで >SEXしかやることがねえ!で意図的に人口増へと誘導している >人口が増えるとそれだけ税金を支払うボリューム層が増えるのでガンガン子供を産ませる 仮にも地球圏の統一政府なのに政策があまりにもクソすぎないか…?
80 22/05/02(月)17:19:29 No.923161007
シーブックも牛乳配達のバイトとか意識的に文明レベルは抑えられてるよ グライダーって趣味見つけたからそこに傾倒しちゃったくらい遊びは無い
81 22/05/02(月)17:19:39 No.923161047
>>>リアルの方の時代の問題だからあれだが娯楽としてはアルがプレイしてたゲームはファミコン以前のレベルで実にしょぼかった >>意図的にサイド3以外の娯楽関係は文化レベルを低く保つよう政治的に押さえつけてある >>これによって金はねえろくな食い物はねえ息するだけで税金が掛かるまともな娯楽はねえの状態に追い込むことで >>SEXしかやることがねえ!で意図的に人口増へと誘導している >>人口が増えるとそれだけ税金を支払うボリューム層が増えるのでガンガン子供を産ませる >>その無軌道な人口爆発政策の果てが宇宙戦国時代の地球圏人口300億時代 >保健衛生大臣はやり手のエロだな… しかしねぇ…子供は世界の宝なのだから…