虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)15:54:16 ID:HduAFNKQ オール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)15:54:16 ID:HduAFNKQ HduAFNKQ No.923138766

オールインワンパッケージがセール中なのをみんなに伝えたいみんなにプレイしてもらいたい気持ちはあるんだけど 露骨すぎる持ち上げ褒め殺しで既存プレイヤーに不愉快な思いをさせたい荒らしと混同されたくもない どうしたらいいんだ…

1 22/05/02(月)15:55:43 No.923139123

スレッドを立てた人によって削除されました オールインしてから売れ

2 22/05/02(月)15:57:03 No.923139464

スレッドを立てた人によって削除されました そういうとこだぞ

3 22/05/02(月)15:57:23 No.923139544

スレッドを立てた人によって削除されました >ID:HduAFNKQ なぜうんこをつけておいでなのでしょうか?

4 22/05/02(月)15:58:18 No.923139786

そもそも露骨に持ち上げようとするな

5 22/05/02(月)15:59:08 No.923140015

スレッドを立てた人によって削除されました またこいつか…

6 22/05/02(月)15:59:23 No.923140084

スレッドを立てた人によって削除されました すぐ消すな

7 22/05/02(月)16:00:33 ID:HduAFNKQ HduAFNKQ No.923140393

削除依頼によって隔離されました >そもそも露骨に持ち上げようとするな 普通に良さを伝えて欲しい… FFとの対立煽りとかも真で欲しい

8 22/05/02(月)16:00:51 No.923140484

自分が面白いと思ってる部分をダイレクトマーケティングしろ

9 22/05/02(月)16:01:04 No.923140546

スレッドを立てた人によって削除されました なんで削除したあとに自分でレスつけてんだこいつは

10 22/05/02(月)16:01:13 No.923140572

スレッドを立てた人によって削除されました 懲りねえなこいつ…

11 22/05/02(月)16:01:30 No.923140636

スレッドを立てた人によって削除されました 病人が好きなゲーム?

12 22/05/02(月)16:02:00 No.923140750

スレッドを立てた人によって削除されました 普段から余計なことすんなって言われてそう

13 22/05/02(月)16:03:19 No.923141084

オフラインの方も頭身今から上げて下さい

14 22/05/02(月)16:03:25 ID:HduAFNKQ HduAFNKQ No.923141115

削除依頼によって隔離されました >自分が面白いと思ってる部分をダイレクトマーケティングしろ シナリオがいい 令和にもなってネトゲのストーリーなんてあってないようなもんだろ?とか言ってる奴にほど見せてやりたいと思う

15 22/05/02(月)16:04:06 No.923141277

スレッドを立てた人によって削除されました FF15とどっちが強い?

16 22/05/02(月)16:04:13 No.923141312

>令和にもなってネトゲのストーリーなんてあってないようなもんだろ?とか言ってる奴にほど見せてやりたいと思う こういう余計なこと言うから…

17 22/05/02(月)16:04:38 No.923141403

お客様もうやめてください

18 22/05/02(月)16:04:57 No.923141486

一瞬でID出てるんだけど普段からどっかで悪さしてるのかよ

19 22/05/02(月)16:05:17 No.923141565

>令和にもなってネトゲのストーリーなんてあってないようなもんだろ?とか言ってる奴にほど見せてやりたいと思う いくら良くても普通のゲームならせいぜい数十時間のところを数百時間のプール一杯に薄めたカルピスじゃないの?

20 22/05/02(月)16:05:55 No.923141740

シナリオ1が無料になったら始めるつもり

21 22/05/02(月)16:06:00 No.923141754

何を語るにも他を下げる余計な一言を付けるのが全てを台無しにしている…

22 22/05/02(月)16:06:13 No.923141811

まあバージョン1の範囲内ではまとまりがあってよかったがネルゲル倒した後バージョン2がリリースされるまで延々強ボスやってた記憶が強すぎる

23 22/05/02(月)16:06:29 No.923141876

蒼天のソウラ好きそう

24 22/05/02(月)16:06:31 No.923141887

(うんこって出てても消せるんだ…)

25 22/05/02(月)16:06:44 No.923141934

自演バレてないつもりでかわいいね 死ねよ

26 22/05/02(月)16:06:59 No.923141993

そのシナリオ大体見るのにどれぐらいかかるの?

27 22/05/02(月)16:07:05 No.923142013

ネトゲのストーリーなんてゲーム性が合った上でストーリーも合わなきゃいけないから諦めろ

28 22/05/02(月)16:07:36 No.923142136

大魔王になってもパズルとクイズばかりやらされる

29 22/05/02(月)16:07:52 No.923142194

>シナリオ1が無料になったら始めるつもり 体験版で2の最終盤まで無料だよ

30 22/05/02(月)16:08:54 No.923142477

>蒼天のソウラ好きそう やっぱアレと同一人物なのかな この致命的な空気の読めてなさ

31 22/05/02(月)16:09:12 No.923142555

俺エスパーだけど

32 22/05/02(月)16:11:03 No.923142988

今更始めて大丈夫なの…?

33 22/05/02(月)16:11:32 No.923143103

釣れた

34 22/05/02(月)16:12:52 No.923143406

>今更始めて大丈夫なの…? 誰かと歩調合わせたいとかなければいつはじめても大丈夫だろう

35 22/05/02(月)16:13:38 No.923143579

パッケージ無料か月額無料になったら復帰するわ

36 22/05/02(月)16:14:25 No.923143765

>今更始めて大丈夫なの…? 何が大丈夫か聞きたいのかわからん MMOとしては失格レベルのデザインだけどドラクエとして見るなら半額の時に買ったら?みたいな感じ ドラクエシリーズ全部やったぜ!って言いたいだけなら今度出るオフライン買え オンラインだからこれからどんどんアップデートで世界が広がってできることやれることが増えていく夢を見てるなら起きろ

37 22/05/02(月)16:16:05 No.923144190

いまだに新規はオールインワンと最新パッケ別々に買ってねシステムの意義がわからん 本当になんで別売りにするんだ… 口コミするにしてもこれ買えばOK!って言えないのしんどいんだぞ

38 22/05/02(月)16:16:34 No.923144310

>いまだに新規はオールインワンと最新パッケ別々に買ってねシステムの意義がわからん >本当になんで別売りにするんだ… >口コミするにしてもこれ買えばOK!って言えないのしんどいんだぞ そりゃ1-5と6を両方買わせたいからに決まってんだろ

39 22/05/02(月)16:17:13 No.923144482

どうせお得待ちなやつはお得なときにしか買わないし今やる直ぐやるは即決するしな

40 22/05/02(月)16:17:23 No.923144523

1-3持ってて途中でやめてしまった俺はどうすれば医院代

41 22/05/02(月)16:17:58 No.923144657

>1-3持ってて途中でやめてしまった俺はどうすれば医院代 忘れる 1-5と6を買う どっちか選べ

42 22/05/02(月)16:18:06 No.923144693

必要経験値が反比例するまでは良ゲーだとは思う

43 22/05/02(月)16:18:09 No.923144716

FF14が過去のどれか持ってるなら最新だけを 完全新規ならコンプリートを買えばいいって方法で大儲けしてるので 真似した方がいいと思います

44 22/05/02(月)16:18:18 No.923144758

ドラクエに何求めてるのかにもよるけど基本的にメイン・サブシナリオクリアするだけなら今は一人で緩くやってても全部いけるし9年分のボリュームを楽しめるので普通にオススメではある

45 22/05/02(月)16:19:09 No.923144939

ソロでやれるなら始めるわ

46 22/05/02(月)16:19:24 No.923145024

レベル上げ辛い?メタキンばら撒いたよ! メタキンですぐカンスト?カンストしづらくしたよ! どうしてこうなるんです…?

47 22/05/02(月)16:19:28 No.923145040

そもそもストーリー良いか? ver5ラストの唐突すぎる強調キャンペーンとか全く笑えなかったんだけど

48 22/05/02(月)16:20:31 No.923145302

ストーリーは結構好きだけど売りになるかと言われるとうーんってなる

49 22/05/02(月)16:20:32 No.923145307

あんまストーリーいいと期待するとこんなもんかになる

50 22/05/02(月)16:20:48 No.923145381

>ソロでやれるなら始めるわ 元プロデューサーの齊藤陽介氏がひとりでも100%楽しめるを公約にしてたからな どんどんやりなさい たとえ今そうでなかったとしても責任は齊藤陽介氏が取るな

51 22/05/02(月)16:21:27 No.923145542

じゃあストーリー以外に何があるんだ?

52 22/05/02(月)16:21:54 No.923145661

全編を通して低クオリティってわけじゃなくて盛り上がるところはそれなりに盛り上がるんだけどここちょっとどうなの?みたいな部分もそこそこあって…

53 22/05/02(月)16:21:59 No.923145680

仲間がいるよ!

54 22/05/02(月)16:22:00 No.923145685

他人の言うシナリオが良いほど信用できないものは無い

55 22/05/02(月)16:22:21 No.923145768

>じゃあストーリー以外に何があるんだ? 一人でもプレイできる画期的なサポートなかまシステム

56 22/05/02(月)16:22:51 No.923145895

スレ「」みたいなのが住み着いてるんじゃやる気なくなるな

57 22/05/02(月)16:23:02 No.923145942

ちゃんとそのゲームの画像でスレ立てるべきだと思うな

58 22/05/02(月)16:23:17 No.923146011

やる気ないなら別にやらなくていいよ

59 22/05/02(月)16:23:22 No.923146036

スレ「」の話もっと聞きたいのに即黙っちゃったからなー

60 22/05/02(月)16:23:31 No.923146072

うんこつけてる奴が宣伝はできねえだろ

61 22/05/02(月)16:23:46 No.923146136

既存プレイヤーだけどなんでこんなことになってるのか分からん… スレ「」は何が目的なんだよ

62 22/05/02(月)16:23:58 No.923146188

クオードの話とか大好きだけど万人に受け入れられるキャラじゃないから俺は好きだよ…としか言えない

63 22/05/02(月)16:24:01 No.923146197

削除依頼によって隔離されました >他人の言うシナリオが良いほど信用できないものは無い FF14とかまさにその典型でクソゴミだったからな 教祖と信者が騒いでるだけ

64 22/05/02(月)16:24:31 No.923146298

語彙が死んで来たな

65 22/05/02(月)16:24:59 No.923146401

この画像で伸びたからだと思うがライバルズ好きだったからこれで10のスレにされるのがなんか嫌

66 22/05/02(月)16:25:26 No.923146504

強い口調で貶すのも同じ位に信用できないかな

67 22/05/02(月)16:25:28 No.923146510

古代の壺のほうが罵詈雑言でもまだ語彙があったぞ

68 22/05/02(月)16:25:33 No.923146532

まとめてやるとシナリオもそこそこ面白いんだけどね 次のバージョンアップまで待たされるから冷めるし飽きるんだ

69 22/05/02(月)16:26:05 No.923146662

>古代の壺 何枚ドローできんの?

70 22/05/02(月)16:26:26 No.923146747

キッズタイム拡張してくだち!

71 22/05/02(月)16:26:47 No.923146839

>キッズタイム拡張してくだち! お前はキッズではなかろう

72 22/05/02(月)16:26:54 No.923146871

ドラクエ10のストーリーはそれなりに楽しめる部分が多いけど 問題は新規だとそこまでたどり着くのにまぁまぁ面倒くさいから ストーリーが見たいだけならオフライン出るの素直に待った方が良い

73 22/05/02(月)16:27:17 No.923146950

>ストーリーが見たいだけならオフライン出るの素直に待った方が良い 3~6はどうすんだよ

74 22/05/02(月)16:27:44 No.923147055

新規が最初にやるであろうバージョン1のストーリーがあまり面白くないって問題が…

75 22/05/02(月)16:28:18 No.923147220

>既存プレイヤーだけどなんでこんなことになってるのか分からん… >スレ「」は何が目的なんだよ DQ10が好きでみんなに宣伝したいけど 能力と人望と知恵が足りないのだろう

76 22/05/02(月)16:28:27 No.923147259

>>ストーリーが見たいだけならオフライン出るの素直に待った方が良い >3~6はどうすんだよ そっちが出るのも待てばいいだけじゃねーかな…

77 22/05/02(月)16:28:45 No.923147350

>新規が最初にやるであろうバージョン1のストーリーがあまり面白くないって問題が… 大丈夫大丈夫 FF14も同じだけど売れてっから

78 22/05/02(月)16:29:36 No.923147573

>まとめてやるとシナリオもそこそこ面白いんだけどね >次のバージョンアップまで待たされるから冷めるし飽きるんだ 逆に言うと後追いならガンガン追いつけるっていうことでもあるのはいいことなんだけどね スキップ機能実装されてなかった頃にサブのver3まとめてやった時はすげえ面白く感じたわ

79 22/05/02(月)16:29:41 No.923147597

>そっちが出るのも待てばいいだけじゃねーかな… さすがに2がDLCでクリア後にオンラインのver3に引き継げるパスコードが発行されるとまで言われてオフでも3以降出るなんて楽観はできんわ

80 22/05/02(月)16:29:42 No.923147604

>新規が最初にやるであろうバージョン1のストーリーがあまり面白くないって問題が… メギストリスはDQだなぁって感じて好きだったよ

81 22/05/02(月)16:29:48 No.923147632

ver1で小6だった子が成人しちゃったじゃん

82 22/05/02(月)16:30:04 No.923147709

スレ「」ちゃんが余計なことするせいでFF14が~してるのが出てきたけどどう責任取るの?

83 22/05/02(月)16:30:22 No.923147774

今更ストーリーが見たいだけの奴がXを新規で初めて6までやるなんて方が無理だろ

84 22/05/02(月)16:30:28 No.923147801

本気で遊ぶなら1年間毎週ひたすら刑務作業して鍛える必要あるけど 鍛えたやつと鍛えてないやつでHP800か700かみたいな差だし どうせ敵から1400喰らうゲームだから実際には刑務作業は不要 優しいゲームだよ

85 22/05/02(月)16:30:49 ID:HduAFNKQ HduAFNKQ No.923147890

削除依頼によって隔離されました >スレ「」ちゃんが余計なことするせいでFF14が~してるのが出てきたけどどう責任取るの? 人を管理できなくさせて責任転嫁か?

86 22/05/02(月)16:31:15 No.923147999

初めてのMMORPGとしては未だに良いと思うけど じゃあそれを今さら「」に勧めたところでって気持ちはある

87 22/05/02(月)16:31:51 No.923148132

>>スレ「」ちゃんが余計なことするせいでFF14が~してるのが出てきたけどどう責任取るの? >人を管理できなくさせて責任転嫁か? 泣き言言うな やくめでしょ 次のスレで頑張れ

88 22/05/02(月)16:31:55 No.923148150

>人を管理できなくさせて責任転嫁か? 急に出てくるじゃん なんで黙ってたの

89 22/05/02(月)16:32:24 No.923148257

他所様の名前出しといて責任転嫁に怒ってんじゃねえ

90 22/05/02(月)16:32:27 No.923148268

まず他所のスレでうんこ付けてきながら宣伝するのはやめて欲しい

91 22/05/02(月)16:33:28 No.923148539

俺ならidでてたならスレ消して大人しくしてる

92 22/05/02(月)16:33:29 No.923148546

定額課金ある代わりにガチャ課金なくてそこそこの強さでもシナリオ楽しめてウィークリーミッションも自分に必要な分だけやればいいソシャゲって考えたら逆に気楽に楽しめるようになった

93 22/05/02(月)16:33:36 No.923148573

面白いからみんなやろうでよかったんじゃないの 何を憂いてたのか知らないけど

94 22/05/02(月)16:33:47 No.923148616

まあまったく鍛えてない裸のマイキャラでも強いサポートキャラのおかげでver.5までストーリーを進めることは出来た

95 22/05/02(月)16:34:00 No.923148674

>人を管理できなくさせて責任転嫁か? おう早くオススメポイントの詳細語れや 今のところ誰でも適当にレス出来るようなことしか書いてないぞ

96 22/05/02(月)16:34:10 No.923148717

そこまで3以降のストーリーが見たい奴はもうやってるし 逆にそうじゃ無い奴はそこまで今からやらないし ストーリー面白かろうがそれをウリに宣伝する意味があんまり無いんだよな…

97 22/05/02(月)16:34:58 No.923148933

>まあまったく鍛えてない裸のマイキャラでも強いサポートキャラのおかげでver.5までストーリーを進めることは出来た ユーチューブのストーリー垂れ流し動画を自分の名前とキャラに差し替える権利に金を払ってるようなもんだな

98 22/05/02(月)16:35:36 No.923149087

まともにゲームをやってきてない層でも簡単にプレイできる数少ないネトゲだけど それ以上でもそれ以下でも無いからね…

99 22/05/02(月)16:35:49 No.923149135

>MMOとしては失格レベルのデザインだけどドラクエとして見るなら半額の時に買ったら?みたいな感じ >ドラクエシリーズ全部やったぜ!って言いたいだけなら今度出るオフライン買え >オンラインだからこれからどんどんアップデートで世界が広がってできることやれることが増えていく夢を見てるなら起きろ 大丈夫じゃない要素しかないじゃん

100 22/05/02(月)16:36:24 No.923149281

シナリオは結局個人の感性によるので… 「歴代ドラクエの○○のエピソードが好きならオススメ」とかで何か比較例を上げてみるとはどうでしょうか?

101 22/05/02(月)16:36:31 No.923149306

いまて年3回ぐらいのアプデだっけ

102 22/05/02(月)16:37:13 No.923149514

>ユーチューブのストーリー垂れ流し動画を自分の名前とキャラに差し替える権利に金を払ってるようなもんだな それはもうゲームのシナリオ全般に言える話でしかない

103 22/05/02(月)16:38:27 No.923149848

>いまて年3回ぐらいのアプデだっけ ver4~5は14週だったんだけどver6から18週になったよ

104 22/05/02(月)16:38:47 No.923149932

自分で鍛えたキャラや練習した技で勝つ 場合によってはネット上の友達と一緒に だからこそ感情移入しやすくなるってのはあると思うけどなぁ…

105 22/05/02(月)16:39:14 No.923150030

何もゲーム触れてこなかったタイプの人でも今から新規でやっても楽しめるゲームではあるけど 「」にそんな層がいるかっていうとうん… 遠く離れた田舎の親と交流するために遊ぶのには良いかもしれません

106 22/05/02(月)16:39:27 No.923150079

スレ「」は「」にやってほしいじゃなくて俺が薦めたから「」がやってくれたって実績欲しいだけでしょ

107 22/05/02(月)16:39:27 No.923150081

>>いまて年3回ぐらいのアプデだっけ >ver4~5は14週だったんだけどver6から18週になったよ やってる人たちすごいね

108 22/05/02(月)16:39:47 No.923150168

>自分で鍛えたキャラや練習した技で勝つ >場合によってはネット上の友達と一緒に >だからこそ感情移入しやすくなるってのはあると思うけどなぁ… でもそういうタイプのゲームじゃないだろドラクエX…

109 22/05/02(月)16:39:54 No.923150201

カタゴリラ

110 22/05/02(月)16:40:01 No.923150224

他のMMO経験はないがプレイしてるけど普通にぼちぼちやってるとしか言いようがない

111 22/05/02(月)16:40:20 No.923150299

サポでまかせやるなら動画でいいだろ 今なら占い天地デス海賊あたり選べばそんなレベル上げなくても戦力にはなれるが

112 22/05/02(月)16:41:44 No.923150654

よくも悪くもゲームバランスは大味で雑だから バランスとか気にならなくて適当に遊ぶ人はストレスなく遊べる 気にする人やキッチリやりたい人は向かない

113 22/05/02(月)16:42:12 No.923150768

フレンドが今から何々戦やるんだけど来てくれー!って言うから今おしゃれして行くから待ってろー!って盛り上がるタイプじゃないんだよな なんというか一人用プレイをみんなで並んでやってる連帯感というか… 前者も後者もそれぞれの理由で楽しいと思うけどね

114 22/05/02(月)16:42:28 No.923150856

天地のサポまかせはまああんま自分いらないよねってなる 万魔ならともかく

115 22/05/02(月)16:42:51 No.923150948

ストーリーはいいって言ってもメインぐらいで サブクエとかイベントのストーリーは9割うーんって感じだから ストーリーがいいから来てとは中々言いづらいと思う

116 22/05/02(月)16:42:53 No.923150963

>よくも悪くもゲームバランスは大味で雑だから >バランスとか気にならなくて適当に遊ぶ人はストレスなく遊べる >気にする人やキッチリやりたい人は向かない でもFF14と違ってチートツール入れなくてもエンドコンテンツやれるからね

117 22/05/02(月)16:42:57 No.923150985

あまり難易度も高くなくて複雑じゃなくシンプルだから人気あるタイプのゲームだからねぇ

118 22/05/02(月)16:43:48 No.923151181

他所のゲームをたたき台にすればするほど評価が下がると何故分からないんだ…

119 22/05/02(月)16:43:50 No.923151192

まずストーリーが良いからってMMOに手を出す奴なんていねぇだろ今の時代に

120 22/05/02(月)16:43:54 No.923151214

>よくも悪くもゲームバランスは大味で雑だから >バランスとか気にならなくて適当に遊ぶ人はストレスなく遊べる >気にする人やキッチリやりたい人は向かない むしろ前みたいに大味に調整してくれりゃいいんだけどね

121 22/05/02(月)16:44:04 No.923151260

キャラデザがドラクエのスピンオフ独特のパチモン感あって受け付けなかったな

122 22/05/02(月)16:44:09 No.923151284

デルメゼ初日に倒した連中はチートツール使ってたんだよなぁ…

123 22/05/02(月)16:44:51 No.923151442

>他所のゲームをたたき台にすればするほど評価が下がると何故分からないんだ… まあ9割5分荒らしだからな…

124 22/05/02(月)16:44:54 No.923151454

軽くやってみるにはちょっとスクエニが銭ゲバ過ぎてる

125 22/05/02(月)16:44:55 No.923151457

なんかこう合間にぼやっとやる分には凄くいいんだよこれ 多分今残ってる人の大半ががつがつやってるよりゆったり遊んでると思う

126 22/05/02(月)16:44:56 No.923151459

MMORPGってものがもう選択肢も少なく触りづらい時代だから 一度もやったこと無いけどこのままそういう文化が消えていく前に簡単な奴遊びたいって人にはオススメではある

127 22/05/02(月)16:45:10 No.923151512

>まずストーリーが良いからってMMOに手を出す奴なんていねぇだろ今の時代に 似たシステムでもスマホゲーだったりでMMOの新規ってきかないからなそもそも…

128 22/05/02(月)16:45:15 No.923151542

試練の経験値を固定じゃなくて割合にしたら新規もベテランもお互い損得勘定なく参加できる毎週の恒例行事みたいになってもっとプレイヤー残ったかな? それともウィークリーが増えるのはうざいだけ?

129 22/05/02(月)16:45:23 No.923151572

双六の6職+1職すらバランスとれてないから 賢者以外なるなって言われるのつまんない!

130 22/05/02(月)16:45:40 No.923151650

>他所のゲームをたたき台にすればするほど評価が下がると何故分からないんだ… 叩き台の意味ちがわない!?

131 22/05/02(月)16:46:18 No.923151803

>>他所のゲームをたたき台にすればするほど評価が下がると何故分からないんだ… >叩き台の意味ちがわない!? 普通に誤用したよごめんね!片方下げて上げるって事ね!

132 22/05/02(月)16:46:23 No.923151825

>試練の経験値を固定じゃなくて割合にしたら新規もベテランもお互い損得勘定なく参加できる毎週の恒例行事みたいになってもっとプレイヤー残ったかな? >それともウィークリーが増えるのはうざいだけ? 何をどうしてもあんまりプレイヤーは残らなかったし逆に今より減ってたとかも無いと思う 時代の流れ

133 22/05/02(月)16:46:27 No.923151838

無料だった時にやったけどひたすらフィールドで他人のキャラ借りてレベル上げして終わったな

134 22/05/02(月)16:46:34 No.923151868

>まずストーリーが良いからってMMOに手を出す奴なんていねぇだろ今の時代に いや俺はストーリーすごくいいって聞いて初めて実際によかったから定着したよコレじゃないけど そういう需要もあるよ

135 22/05/02(月)16:46:35 No.923151871

割と迷走してる感じはあるMMOだけど 初めてなら楽しいかも知れない

136 22/05/02(月)16:46:53 No.923151945

Ver.が完結する度に復帰して一気にストーリーやっては引退を繰り返してる

137 22/05/02(月)16:46:59 No.923151966

>いや俺はストーリーすごくいいって聞いて初めて実際によかったから定着したよコレじゃないけど 何年前の話だそれは

138 22/05/02(月)16:47:10 No.923152013

>双六の6職+1職すらバランスとれてないから >賢者以外なるなって言われるのつまんない! フレとわいわいやる分には面白いんだけどね… 野良で転職すると「?」とか言われて怖い

139 22/05/02(月)16:47:25 No.923152089

>試練の経験値を固定じゃなくて割合にしたら新規もベテランもお互い損得勘定なく参加できる毎週の恒例行事みたいになってもっとプレイヤー残ったかな? >それともウィークリーが増えるのはうざいだけ? 毎週のように何度も同じ敵と戦ってたら飽きるので… 同じことを繰り返すことに耐性ないと無理だと思う

140 22/05/02(月)16:48:49 No.923152455

すごろくは賢者どころか旅芸人から転職するなまである

141 22/05/02(月)16:48:54 No.923152481

MMORPGの選択肢がそもそも実質二択しかねぇから MMORPGをやりたいならあとはもう難易度の差でどっちか決めるだけの話だし それ以前に普通の人はMMORPGをやりたいと思ってない

142 22/05/02(月)16:49:07 No.923152540

雪原以外選ぶと怒られるし雪原で右ルートいってもえっとか言われる

143 22/05/02(月)16:50:07 No.923152793

ガチでやろうとするとラグのせいでうまく動けなかったり 攻撃の判定が早まって何もできずに死んだりすることがあるのが割とストレスになるんだよね…

144 22/05/02(月)16:51:19 No.923153174

>毎週のように何度も同じ敵と戦ってたら飽きるので… >同じことを繰り返すことに耐性ないと無理だと思う レベリングなんてどれもそうだし構成変わる分むしろ同じこと繰り返すうんぬんとは別ものだと思うが… いい加減強作るなり後半の経験値爆増なりで前半の瞬殺部分なくせっていうのはわかる

145 22/05/02(月)16:51:24 No.923153195

正直ドラクエのナンバリングくらいはやってしまいたい って人以外はあまり勧められるゲームじゃない

146 22/05/02(月)16:51:38 No.923153258

>何年前の話だそれは 2年くらい前かな

147 22/05/02(月)16:52:46 No.923153581

>>何年前の話だそれは >2年くらい前かな 多分コレじゃないって部分読んでないんだと思う

148 22/05/02(月)16:54:44 No.923154133

ゲームとしては初期から滅茶苦茶だったんだけど今後どんどん良くなってくって希望と いい意味でヌルゲーだったのが愛されたんだがなぁ… やっぱバージョン3が悪いよなぁ何年でも言い続けるけど

149 22/05/02(月)16:55:39 No.923154359

スレ「」が全然レスしないのなんでなの

150 22/05/02(月)16:56:11 No.923154484

ver1で半分辞めてver3で残った8割やめたイメージだわ

151 22/05/02(月)16:56:27 No.923154552

ストーリーが良いからって定着したとしてもそれは別の要因もあるから定着できるんだ このゲームをストーリー目当てにやっても絶対すぐ飽きる

152 22/05/02(月)16:57:34 No.923154844

チーム作ったりルーム作ったりしてたけど 人間関係のおぞましさをだいぶ楽しめた...気がする 今なら笑える

153 22/05/02(月)16:57:36 No.923154854

>ver1で半分辞めてver3で残った8割やめたイメージだわ まぁwiiやらwiiUのユーザーがそのまま機種を変えて遊び続けなかったってのも大きいとは思うけど 逆に言うとそういうオタクじゃない一般人と遊べたのがこのゲーム最大の強みだった

154 22/05/02(月)16:58:45 No.923155161

>多分コレじゃないって部分読んでないんだと思う 連休取れなくて頭に血とかがのぼってるのかな…

155 22/05/02(月)16:59:08 No.923155274

>まぁwiiやらwiiUのユーザーがそのまま機種を変えて遊び続けなかったってのも大きいとは思うけど ver周りの権利ややこしすぎる あんなん下手なオタクもついていけねーわ

156 22/05/02(月)16:59:37 No.923155409

Wii切られてやめた人が多かったのと Wii切った恩恵がすくな…いや…恩恵…?だったのがよくなかったと思います

157 22/05/02(月)17:00:05 No.923155542

ストーリーが良いってだけならソシャゲの方が絶対に楽

158 22/05/02(月)17:00:33 No.923155661

3の始まりごろに初めて氷の境界で追いついて次がなくて辞めたな

159 22/05/02(月)17:00:43 No.923155718

お隣はグラフィックのアップコンバートで「PS4でも遊べなくなる!?」とか戦々恐々だというのにDQ10はいまだに3DSか

160 22/05/02(月)17:01:41 No.923155986

>Wii切られてやめた人が多かったのと >Wii切った恩恵がすくな…いや…恩恵…?だったのがよくなかったと思います wiiで装備の色変えは大変なんです!ていうりっきーと wiiはそういうの得意ですっていう開発いて何言ってんだこいつらってなりました

161 22/05/02(月)17:01:45 No.923156005

3ヶ月に1回1000円払って更新されたストーリー進めるだけのゲームになってる 個人的にはそこそこ楽しんでるよ

162 22/05/02(月)17:01:51 No.923156032

ストーリーはver3は色々投げっぱなしジャーマンしてたので好きじゃない 種族神が竜族追い詰めるシーンをNPC会話でぶん投げた ver4はその辺の過去の回想とか超丁寧

163 22/05/02(月)17:02:19 No.923156156

兎にも角にもキャラデザがなぁ ドラクエにしても11みたいなデザインならまだ新規呼び込めるだろうけど 時期が時期すぎて鳥山明の中でもあんまりな時期のだから…

164 22/05/02(月)17:02:26 No.923156187

>3の始まりごろに初めて氷の境界で追いついて次がなくて辞めたな 半年後だったからねあれ

165 22/05/02(月)17:03:37 No.923156535

>ver4はその辺の過去の回想とか超丁寧 メインストーリーで説明しきれなかった設定をお母さんから選択肢形式で棒立ちで聞かされるマザー3のオマージュはファンにはたまらなかったな マザーってそういう

166 22/05/02(月)17:04:32 No.923156812

鳥山は大してキャラデザしてないし… 描いてるのは中津ってやつだよ 体半分書いて反転コピペするから正面見開きばかりという

167 22/05/02(月)17:04:58 No.923156937

>2年くらい前かな ペッ漆黒新参が!

168 22/05/02(月)17:05:24 No.923157058

種族神が竜族追い詰めるシーンめっちゃ考えられてたんだろうけどな 哀れみのピナペトの哀れみの理由とか 全部適当に済ませやがった ver4からはストーリーめっちゃ丁寧に描写するから面白いよ ver5はまぁフツー

169 22/05/02(月)17:05:43 No.923157128

>体半分書いて反転コピペするから正面見開きばかりという あーそういう理由だったのか…

170 22/05/02(月)17:06:06 No.923157267

ver6ヴェリナードの昼ドラは最近ああいうのがおウケになるんですの?みたいな感じだった

171 22/05/02(月)17:06:15 No.923157307

プク神はナドラガ人にポポリアいけっていうからな

172 22/05/02(月)17:08:17 No.923157893

>プク神はナドラガ人にポポリアいけっていうからな 完全に詰んでてクソすぎだわ 置いてる巨人もクソゲーだしよぉ

↑Top