虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)15:45:41 はい、... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)15:45:41 No.923136484

はい、寝る前にスズカさんの話を聞きましょうね。 ヒューストンのスぺちゃん見てるかしら?速さの向こう側を求めて早十年 NASAの宇宙飛行士になった私とエアグルーヴは宇宙船でここティーガーデン星bに来たわぁ ワープ航法は無事に成功したわね 人類として初めて太陽系外の星に降り立ったけど言葉が思いつかなかったから アームストロング船長の言葉を借りたら「考えていなかったのか!?」って エアグルーヴに呆れられちゃったわ。ここは本当に良い星ね 水も空気も綺麗で温度も丁度良くて気持ち良いわぁ …ところでどうしてここにゴールドシップさん…何故…あなたがここにいるの…? 教えてほしかったらアタシとティーガーデンステークス草2000mレースで勝負? 嘘でしょ…また勝負に巻き込まれてる…でも先頭を譲る訳にはいかないわぁ 止めないでエアグルーヴ 話は終わりよスぺちゃん 通信切って良いわ

1 22/05/02(月)15:48:28 No.923137210

どう言う状況なんだよ…

2 22/05/02(月)15:51:40 No.923138026

スペーススズカさん久々に見たな

3 22/05/02(月)15:52:14 No.923138202

2030年ゴルシの旅

4 22/05/02(月)15:53:11 No.923138463

芝ではなく草

5 22/05/02(月)15:53:20 No.923138513

>スペーススズカさん久々に見たな 地球によく似た星があると知って即興で書いたけど本家にはまだまだ遠く及ばないなって

6 22/05/02(月)15:53:48 No.923138637

これスペちゃんもNASA勤務の超エリートじゃん

7 22/05/02(月)15:54:30 No.923138815

スズカさんを宇宙に射出!

8 22/05/02(月)15:57:13 No.923139499

去年のスペーススズカさんはお星さまになってたけど今年は無事還ってこれるか?

9 22/05/02(月)15:58:15 No.923139769

スペーススズカさんはスズカさんにこういう未来があるっていうところがなんかほっこりするから好き

10 22/05/02(月)16:00:51 No.923140485

>スペーススズカさんはスズカさんにこういう未来があるっていうところがなんかほっこりするから好き 知らない景色を求めて宇宙まで行っちゃうのはらしさがある

11 22/05/02(月)16:01:12 No.923140570

純金ゴールドシップで宇宙に飛び立ったゴルシと遭遇したか…

12 22/05/02(月)16:02:57 No.923141008

地球から12光年先とかちょっと遠いな?

13 22/05/02(月)16:03:20 No.923141088

スペは体重規制に引っ掛かって地上勤務なのかと考えるとまた面白い

14 22/05/02(月)16:05:11 No.923141540

>スペーススズカさんはスズカさんにこういう未来があるっていうところがなんかほっこりするから好き スズカの未来も宇宙の神秘もロマンがあったという共通項が…

15 22/05/02(月)16:05:50 No.923141715

最近スズカさんの怪文書が活発で俺は嬉しいよ

16 22/05/02(月)16:08:00 No.923142224

スペちゃんはまたスズカさんの帰りを待つ羽目になってるのか…

17 22/05/02(月)16:08:12 No.923142272

我、天然スズカに振り回される女帝好き也

18 22/05/02(月)16:09:04 No.923142514

アメリカでレースしてるときに何らかのコネでもゲットしてきたんかな…

19 22/05/02(月)16:09:46 No.923142700

>我、天然スズカに振り回される女帝好き也 一人で行かせると心配だから着いてきてるとかも想像できるな…

20 22/05/02(月)16:10:41 No.923142906

トレーナーはよくこの未来を受け入れたな… いやスズカさんの望む将来を優先してくれそうではあるが

21 22/05/02(月)16:11:06 No.923143004

>地球から12光年先とかちょっと遠いな? 宇宙規模なら2件隣くらいの距離

22 22/05/02(月)16:11:56 No.923143199

>スペちゃんはまたスズカさんの帰りを待つ羽目になってるのか… 空から帰還してきたのを真っ先に出迎えて来てくれそうでそれも良い

23 22/05/02(月)16:12:54 No.923143411

ワープ航法が確立してるのってすげえSF感ある

24 22/05/02(月)16:13:47 No.923143612

ワープ出来るなら12光年もご近所感覚なのかもしれない

25 22/05/02(月)16:14:10 No.923143707

スペーススズカさんは宇宙のスズカさんである

26 22/05/02(月)16:16:49 No.923144382

ゴルシは100年後ヒマ?って聞いてきてたけど100年待つ必要もなかったな…

27 22/05/02(月)16:17:46 No.923144613

いつも通り踏み込んだら垂直に飛んじゃいそうだな

28 22/05/02(月)16:18:01 No.923144676

>ワープ航法が確立してるのってすげえSF感ある しかも有人ワープだ えらいことですよこれは

29 22/05/02(月)16:18:36 No.923144822

>ゴルシは100年後ヒマ?って聞いてきてたけど100年待つ必要もなかったな… なんかゴルシの場合トレーナーも連れてきてそうな感じがある

30 22/05/02(月)16:19:46 No.923145109

>エアグルーヴはよくこの未来を受け入れたな…

31 22/05/02(月)16:20:13 No.923145229

宇宙ウマ娘と遭遇して銀河系を賭けてレースで勝負する事になるのか

32 22/05/02(月)16:20:18 No.923145253

>>ゴルシは100年後ヒマ?って聞いてきてたけど100年待つ必要もなかったな… >なんかゴルシの場合トレーナーも連れてきてそうな感じがある アイツあれで内面加湿器だからな…

33 22/05/02(月)16:20:41 No.923145339

>宇宙ウマ娘と遭遇して銀河系を賭けてレースで勝負する事になるのか 未知との遭遇の前にゴルシと遭遇してるんですが

34 22/05/02(月)16:21:38 No.923145589

府中ウマ娘vs宇宙ウマ娘

35 22/05/02(月)16:21:50 No.923145646

>宇宙ウマ娘と遭遇して銀河系を賭けてレースで勝負する事になるのか 他の銀河から侵略しに来たスペースウマ娘と銀河系の未来を掛けて勝負するスズカとエアグルーヴとゴルシ…

36 22/05/02(月)16:21:54 No.923145663

たわけが… スズカ一人で行かせて起きるトラブルを想像する胃の痛みに比べれば何ということはない…

37 22/05/02(月)16:23:13 No.923145987

とりあえず旗立てる

38 22/05/02(月)16:25:05 No.923146419

ゴルシはどっかのIT社長みたいなポーズで出迎えたんだろうな

39 22/05/02(月)16:25:07 No.923146429

>とりあえず旗立てる USAとJPAとURAの旗立てそう

40 22/05/02(月)16:25:38 No.923146556

スズカはtransformingで宇宙空間に進出した来歴があるから納得の人選と考えられる

41 22/05/02(月)16:26:24 No.923146736

スペちゃんもスズカさんに憧れてNASAまで着いてきたんだろうなって想像できる

42 22/05/02(月)16:26:38 No.923146800

かつてひとつのフィルムが風のロマンを伝えた ウマ娘は宇宙を駆けると

43 22/05/02(月)16:27:49 No.923147072

第一声用意してたとしてもイチゴ大福あたりになってただろう

44 22/05/02(月)16:28:01 No.923147127

>スズカはtransformingで宇宙空間に進出した来歴があるから納得の人選と考えられる それだとタキオンとかフクやスペちゃんもいずれ進出する羽目になるぞ

45 22/05/02(月)16:28:34 No.923147288

>スペちゃんもスズカさんに憧れてNASAまで着いてきたんだろうなって想像できる あっ体重オーバーしてますね

46 22/05/02(月)16:28:43 No.923147342

スペーススズカは宇宙最強の逃げ馬ボイジャーに追いつくことは出来るか

47 22/05/02(月)16:28:46 No.923147359

なして!?

48 22/05/02(月)16:29:51 No.923147646

>それだとタキオンとかフクやスペちゃんもいずれ進出する羽目になるぞ いいじゃん 宇宙でみんなとレースしようぜ

49 22/05/02(月)16:30:33 No.923147826

固有で宇宙から降ってくるアヤベさんは宇宙ウマ娘だった?

50 22/05/02(月)16:31:05 No.923147953

>スペーススズカは宇宙最強の逃げ馬ボイジャーに追いつくことは出来るか この世界だとワープしてるから追いつくどころか大差付けちゃってるよ…

51 22/05/02(月)16:31:09 No.923147976

トレーナーたちも最早管制塔で勤務してるって未来なのかも

52 22/05/02(月)16:31:27 No.923148040

タキオンは行けるなら行くだろ

53 22/05/02(月)16:32:12 No.923148218

1997年府中の旅

54 22/05/02(月)16:33:20 No.923148506

>人類として初めて太陽系外の星に降り立った これに選ばれたパイロットなのってめちゃくちゃ光栄なことなのでは?

55 22/05/02(月)16:33:46 No.923148612

行先占ったのはフクキタルなんだろうな

56 22/05/02(月)16:33:56 No.923148666

宇宙を駆け抜けるスズカさんもカッコいいです!!

57 22/05/02(月)16:35:03 No.923148952

スペちゃんも痩せて早く追い付いてきてね

58 22/05/02(月)16:36:19 No.923149247

>これに選ばれたパイロットなのってめちゃくちゃ光栄なことなのでは? 高確率で命を落とすやつだと思われる

59 22/05/02(月)16:36:25 No.923149286

>トレーナーたちも最早管制塔で勤務してるって未来なのかも ウマ娘を全力でサポートするのが仕事だからな

60 22/05/02(月)16:36:28 No.923149296

スペーススズカが人類として初めて太陽系外に降り立った 既にゴルシがいた これが意味するところとは

61 22/05/02(月)16:37:11 No.923149501

>これが意味するところとは ゴルシが宇宙人だと言われても八割納得だなぁ

62 22/05/02(月)16:37:42 No.923149645

>>トレーナーたちも最早管制塔で勤務してるって未来なのかも >ウマ娘を全力でサポートするのが仕事だからな もうトレーナーという肩書きではなさそう

63 22/05/02(月)16:38:35 No.923149886

ゴールドシップは船だから人類ではない

64 22/05/02(月)16:39:06 No.923150006

>>これに選ばれたパイロットなのってめちゃくちゃ光栄なことなのでは? >高確率で命を落とすやつだと思われる でもスズカさんの落ち着きよう見るに鉄砲玉として選ばれたようには見えないから本当に実力で選ばれたのかなあって

65 22/05/02(月)16:40:47 No.923150425

出発前に地上で待つフクやスペちゃんに「先に行って待ってるわよ」って告げて宇宙船に乗り込むところは名シーンだったよね

66 22/05/02(月)16:43:10 No.923151025

多分フォル子のファンがすでに住んでる

67 22/05/02(月)16:43:24 No.923151090

宇宙飛行士として過酷なトレーニングを続ける日々にトレーナーやスペが心配する様子を見せても それでも宇宙の景色を私は見てみたいんですって言ってのけた場面も外せない

68 22/05/02(月)16:43:45 No.923151168

先頭の景色か

69 22/05/02(月)16:44:26 No.923151344

これが科学技術の先頭の景色…!

70 22/05/02(月)16:44:52 No.923151445

ファントム名シーン作らないで

71 22/05/02(月)16:47:32 No.923152114

>多分フォル子のファンがすでに住んでる 初めて出会った地球外生命体との接触に緊迫した女帝とスズカさんが音声翻訳機能付けたら 実はファル子のサインをねだられてただけだったところは笑っちゃったよね

72 22/05/02(月)16:53:14 No.923153712

地球という枠組みはもはやウマ娘たちにとっては窮屈な柵の内側と化していた 飛び出せ!宇宙へと!

73 22/05/02(月)16:55:27 No.923154300

>地球という枠組みはもはやウマ娘たちにとっては窮屈な柵の内側と化していた >飛び出せ!宇宙へと! そう言われると柵飛び越えて牧場から逃げ出すお馬さんみたいな事かもしれん…って思っちゃった

74 22/05/02(月)16:56:48 No.923154645

たしかに公道を走るウマ娘は窮屈そうだが…

75 22/05/02(月)17:00:43 No.923155720

スズカさんも宇宙でみんなと走れる日を心待ちにしてそう

↑Top