虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)15:31:18 攻撃力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)15:31:18 No.923132454

攻撃力もあるヒーラー貼る

1 22/05/02(月)15:35:46 No.923133635

あんま話題にならないけどハートの弾丸滅茶苦茶カッコいい 決め手が主人公の意匠入ってるのがすげえいい

2 22/05/02(月)15:38:24 No.923134411

解釈次第でなんでもできるすぎる…

3 22/05/02(月)15:39:07 No.923134612

逆にクレイジーダイアモンドができない事って?

4 22/05/02(月)15:39:44 No.923134807

>逆にクレイジーダイアモンドができない事って? 爺ちゃんは治せなかった

5 22/05/02(月)15:40:40 No.923135077

>逆にクレイジーダイアモンドができない事って? 本体の治療って結構口酸っぱく言われてるじゃん

6 22/05/02(月)15:40:52 No.923135137

康一や億泰とは仲良くやってるのになんで露伴とは仲悪い感じだったの?

7 22/05/02(月)15:41:17 No.923135243

自分の傷は治せないって塩梅がすごくいい

8 22/05/02(月)15:41:39 No.923135350

近距離パワー型で遠距離攻撃はできないと思いきや何度かしてるんだよな

9 22/05/02(月)15:41:41 No.923135369

>康一や億泰とは仲良くやってるのになんで露伴とは仲悪い感じだったの? 露伴の性格が悪いから

10 22/05/02(月)15:41:52 No.923135429

>康一や億泰とは仲良くやってるのになんで露伴とは仲悪い感じだったの? 髪型バカにしてきたヤツと自分の漫画知らないヤツだし

11 22/05/02(月)15:42:26 No.923135563

ハイウェイ・スターに追われてる時に一回奪った携帯電話が壊れてて もう一個奪ったけど治せばいいじゃんって読んでて思った

12 22/05/02(月)15:43:25 No.923135858

キラークイーンの爆破は治せてハンドの削り取るのは治せない

13 22/05/02(月)15:44:03 No.923136030

>近距離パワー型で遠距離攻撃はできないと思いきや何度かしてるんだよな 6部でスタプラさんもやってるけどこのレベルのパワー型って物投げるだけで十分脅威なんだよね

14 22/05/02(月)15:44:52 No.923136259

職場に才能ない露伴みたいなやついたけどメチャクチャ腹立ったぞ 人のアイデア盗む割に劣化させて発表して不採用のごみ

15 22/05/02(月)15:45:45 No.923136509

多分ジョースターの因縁と一番遠いし仕事も危険と遠いだろうし長生きしたであろう主人公

16 22/05/02(月)15:46:44 No.923136761

ヒーリングすら攻撃手段だからな…

17 22/05/02(月)15:46:52 No.923136789

>人のアイデア盗む割に劣化させて発表して不採用のごみ 才能の有無と関係なく露伴ちゃんと違いすぎない?

18 22/05/02(月)15:47:25 No.923136921

露伴ちゃんは人間としてはクズだけど漫画には真摯だから許されてるとこあるし…

19 22/05/02(月)15:54:57 No.923138928

露伴ちゃんは確かに他人の命を削ってでも自作品の作品の糧にするようなクズだけど例えば同業者のアイデアをパクったりはしないだろ いや…前者の方が悪質だな…?

20 22/05/02(月)16:01:23 No.923140613

能力バトルものの主人公として割と理想的な性能してると思う

21 22/05/02(月)16:05:08 No.923141528

でもプッツンクレDより露伴が原稿見せる速さのほうが上

22 22/05/02(月)16:05:32 No.923141634

性格悪い奴を露伴ちゃん呼びするのよくないよ 露伴ちゃんは性格悪いし倫理観もないから

23 22/05/02(月)16:06:11 No.923141795

>爺ちゃんは治せなかった 体は治ったろう体はな

24 22/05/02(月)16:07:14 No.923142053

>キラークイーンの爆破は治せてハンドの削り取るのは治せない 空間ごと削り取られたら流石に無理だろうって丈助が思ったんだろうから仕方ない スタンドは思い込みの力だからな

25 22/05/02(月)16:07:43 No.923142157

ヒーラーって次の主人公もやってなかった?

26 22/05/02(月)16:08:46 No.923142439

>多分ジョースターの因縁と一番遠いし仕事も危険と遠いだろうし長生きしたであろう主人公 ジョースターらしくない生活して長生きするってのは同意するけど プッチのせいで2012年に一巡で全滅するから27歳位で死ぬよ

27 22/05/02(月)16:09:15 No.923142572

正直回復手段を用意しないとバトルに支障が出るようなところはあると思う

28 22/05/02(月)16:09:24 No.923142616

>能力バトルものの主人公として割と理想的な性能してると思う 便利なので次の部の主人公にも同じような性能が備わった

29 22/05/02(月)16:10:22 No.923142834

>ヒーラーって次の主人公もやってなかった? 仗助と比べてGEはちょっと時間かかると思いきや割と爆速で治してる...

30 22/05/02(月)16:12:28 No.923143331

爆破という名の完全消滅させるキラークイーンがヤバいのは言うまでもないが 間に合いさえすれば消滅途中からすら完全修復可能なクレイジーDもグレート極まりない

31 22/05/02(月)16:12:38 No.923143366

ジョルノは自分も治せるけど痛みがある仗助は自分は治せないけど痛みは無い あとGEは埋め込むための物がないとダメっぽいから同じヒーラーでも結構差別化されてるよね

32 22/05/02(月)16:13:34 No.923143566

>>ヒーラーって次の主人公もやってなかった? >仗助と比べてGEはちょっと時間かかると思いきや割と爆速で治してる... FFといい荒木先生は治療をパテ埋めか何かだと思ってる節がある

33 22/05/02(月)16:13:47 No.923143615

戦闘中でも治せるのか戦闘後にみんな全回復出来るのかくらいに違うし 丈助はバイクとか物も治せるのズルいよ

34 22/05/02(月)16:14:41 No.923143850

スレ画のカバンあまりにも薄すぎる… 入れようとしてもプリント数枚しか入らなくない…?

35 22/05/02(月)16:14:47 No.923143872

>FFといい荒木先生は治療をパテ埋めか何かだと思ってる節がある GEはこの足は駄目っすねこりゃ交換だ をやってる印象

36 22/05/02(月)16:15:31 No.923144043

>ジョルノは自分も治せるけど痛みがある仗助は自分は治せないけど痛みは無い >あとGEは埋め込むための物がないとダメっぽいから同じヒーラーでも結構差別化されてるよね 恥知らずのパープルヘイズの最後でパープルヘイズのカプセルを噛み割ったせいでボロボロになったフーゴの歯と口を一瞬で完治させるっていうクレイジーダイヤモンドと同じことができるようになっちゃってるところだけあの小説の嫌いな点

37 22/05/02(月)16:15:47 No.923144112

速度も直す力も桁違いで復元という表現が近い 人体浮かせて引っ張るレベルのパワーだからパワーもスゴい

38 22/05/02(月)16:15:49 No.923144118

じいちゃん死ぬ前は腹ぶち抜いてスタンドで治すってヤバい戦法使ってたのが承太郎以上のヤバいやつ感あって怖くてよかった それから承太郎のお前の能力は誰よりも優しいって評価がスーッと効いて好きな主人公になったな

39 22/05/02(月)16:16:22 No.923144255

吉良に対してこいついないと厳しい場面が多すぎる 爆弾にされたらそいつは死ぬしかないし

40 22/05/02(月)16:16:36 No.923144325

まあ居ないなら居ないで包帯を巻いたら何か暫く大丈夫みたいな事にできる

41 22/05/02(月)16:17:54 No.923144642

>FFといい荒木先生は治療をパテ埋めか何かだと思ってる節がある 徐倫や後々のSBR見るに最悪縫えばなんとかなるって節があるぞ 自分は血さえあれば超再生できる吸血鬼だからって…

42 22/05/02(月)16:18:08 No.923144708

印刷の文字を殴って壊して再配置とかもうわけがわからないこともしてるし…

43 22/05/02(月)16:18:19 No.923144761

3部はヒーラー無しで凸ってボコボコになった反省から以降ちゃんとヒーラーおいてるのいいよね

44 22/05/02(月)16:19:06 No.923144927

正体は時間を巻き戻す能力で歪んで治るのは周りの空間まで巻き込んじゃう場合とかで本当は命が終わったものだって直せるけどそれができないのは命に対して敬意を払ってしまってるからじゃないかと思った

45 22/05/02(月)16:19:22 No.923145012

FFは元々死体のパーツを繋げたりしてるから詰め物でも止血と縫合くらいはしてくれるんだろう

46 22/05/02(月)16:20:32 No.923145305

SBRもゾンビ馬とかいうよく分からんアイテムじゃ力不足だと思ったのか肉スプレーを追加する

47 22/05/02(月)16:20:57 No.923145410

>スレ画のカバンあまりにも薄すぎる… >入れようとしてもプリント数枚しか入らなくない…? 昔はこうやってカバンを薄くするのが流行ったのよ 不良の持ち物だから勉強類は何も入ってないんじゃないかな せいぜい鉄板くらい

48 22/05/02(月)16:21:31 No.923145556

アナスイこそヒーラーになれる素質あったのに 人体に潜り込んで弄れる能力なんだし

49 22/05/02(月)16:21:36 No.923145579

>スレ画のカバンあまりにも薄すぎる… >入れようとしてもプリント数枚しか入らなくない…? アイスクリーム二個入りますよホラ

50 22/05/02(月)16:21:36 No.923145580

>露伴ちゃんは確かに他人の命を削ってでも自作品の作品の糧にするようなクズだけど例えば同業者のアイデアをパクったりはしないだろ >いや…前者の方が悪質だな…? 他人の命を削ったりはしない ちょっと20kg分ばかしページを資料としてもらっちゃうだけで

51 22/05/02(月)16:21:51 No.923145649

材料まで戻すのと普通に元の形に直すのは別の能力では?って思いながら読んでた 壁殴ったガレキもガレキだけ直したり、直すとこと直さないとこを細かく選べるの便利すぎる…

52 22/05/02(月)16:22:14 No.923145736

>昔はこうやってカバンを薄くするのが流行ったのよ >不良の持ち物だから勉強類は何も入ってないんじゃないかな >せいぜい鉄板くらい クロ高の不良入門書にカバンは本を入れずに薄くして喧嘩の時の為に鉄板でも仕込んでおこうって書いてあったな…

53 22/05/02(月)16:22:54 No.923145903

魂抜けたジョセフは輸血で生き返ってたから魂を回収するシステムがある杜王町だから生き返らせられなかったと思う

54 22/05/02(月)16:23:20 No.923146024

ヒーラーいないのに普通に進んでた3部はなんだったの

55 22/05/02(月)16:24:48 No.923146361

3部にはいい生地のカーテンがあるからな

56 22/05/02(月)16:25:20 No.923146482

そもそも8部は唯一の回復手段がロカカカの実で健康な体の部位犠牲にして治すだからな…

57 22/05/02(月)16:25:59 No.923146635

糸で縫ったりプランクトン詰めたりしてた6部と謎のゾンビ馬で傷直してた7部

58 22/05/02(月)16:26:20 No.923146719

80~90年代の少年漫画のメインキャラはみんなゾロみたいに ちょっと寝たら瀕死でも回復するスキル基本装備だったし…

59 22/05/02(月)16:26:21 No.923146727

3部はみんな頑丈だったから… ンドゥールに首切られたアヴドゥルも軽傷扱いですぐ動けたし ちょっと身体が欠けても戦闘に支障がなければそのまま戦うから…

60 22/05/02(月)16:27:30 No.923147003

>>スレ画のカバンあまりにも薄すぎる… >>入れようとしてもプリント数枚しか入らなくない…? >アイスクリーム二個入りますよホラ そりゃオメーだからだろっ

61 22/05/02(月)16:28:15 No.923147204

殴って回復させるという不殺の極致

62 22/05/02(月)16:28:24 No.923147249

壊れた心は治せますか…

63 22/05/02(月)16:29:17 No.923147489

>壊れた心は治せますか… ヘブンズ・ドアーなら治せそうだな…

64 22/05/02(月)16:29:47 No.923147629

今UJでやってる外伝で「破壊と再生が一体となってる」みたいな表現されてて何それかっこよ…ってなった

65 22/05/02(月)16:29:57 No.923147667

このヒーラーとかトニオさん見た後だとロカカカの実デメリットが大きいすぎる

66 22/05/02(月)16:29:59 No.923147684

人体パーツ作って埋め込む5部も大概力業だったけどその後のが酷いから今となっては全然マシだな

67 22/05/02(月)16:30:51 No.923147900

3部には回復能力はなかったけどアイテムはあっただろ 質のいいカーテンとか

68 22/05/02(月)16:31:16 No.923148002

>3部には回復能力はなかったけどアイテムはあっただろ >質のいいカーテンとか あれゾンビ馬編んで作ってるんだろ

69 22/05/02(月)16:31:18 No.923148008

カーテン使ったの終盤じゃねーか!

70 22/05/02(月)16:32:31 No.923148278

>このヒーラーとかトニオさん見た後だとロカカカの実デメリットが大きいすぎる 新しい方なら誰か連れてきたらそいつの健康な部位と自分の部位の悪いところ交換だから自分にはメリットあるよ

71 22/05/02(月)16:33:09 No.923148448

電気ケーブルに引きずり込まれた億泰とか爆弾にされた億泰にさわった早人とかあれ即死じゃないんすかね

72 22/05/02(月)16:33:29 No.923148548

>ヒーラーいないのに普通に進んでた3部はなんだったの 6部も後半はヒーラーいないぞ

73 22/05/02(月)16:33:44 No.923148602

治しちまうから死なせない代わりに ・・・・・ 死なせずに行動不能にするならアンジェロ岩やエニグマの少年みたいな手段取れるのが強い

74 22/05/02(月)16:34:46 No.923148888

三部は今ならジョースターさんヒーラーになったんだろうなって思う

75 22/05/02(月)16:34:52 No.923148910

まあ三部はジョセフが波紋で治癒力アップとかやってたのかもしれないし…

76 22/05/02(月)16:35:04 No.923148956

ジョジョランドいつ始まるんだ

77 22/05/02(月)16:35:28 No.923149049

僕が触ればいいんだッ!で爆発した早人が生きてるのすごいよね…

78 22/05/02(月)16:36:16 No.923149236

>ヒーラーいないのに普通に進んでた3部はなんだったの アヴドゥルや花京院が途中で一時抜けちゃったのはヒーラーいないからこそとも言える

79 22/05/02(月)16:36:46 No.923149368

思えばカーテンとは関係なくポルナレフがおかしかった気もする

80 22/05/02(月)16:37:08 No.923149483

3部ヒーラーはSPW財団だと思う

81 22/05/02(月)16:37:26 No.923149572

目を切られて入院した花京院はともかくアヴドゥルは死んだ扱いだからヒーラーいても一時退場だろうな

82 22/05/02(月)16:37:53 No.923149694

>思えばカーテンとは関係なくポルナレフがおかしかった気もする 三部の耐久力のまま五部に出てくるからなぁ…

83 22/05/02(月)16:37:55 No.923149699

>思えばカーテンとは関係なくポルナレフがおかしかった気もする ディアボロのレス

84 22/05/02(月)16:38:10 No.923149777

>思えばカーテンとは関係なくポルナレフがおかしかった気もする なんで食らったキャラはだいたい死んでる頭割りと腹ぶち抜き受けて生きてるんですか…

85 22/05/02(月)16:38:12 No.923149782

GEは自分も直せるのがえらい

86 22/05/02(月)16:40:08 No.923150253

1部と2部は修行で身体鍛えてたのと波紋で痛み和らげたりしてたから3部だけハードすぎる

87 22/05/02(月)16:40:15 No.923150278

>GEは自分も直せるのがえらい 自分で臓器作れるから臓器売買できるな…

88 22/05/02(月)16:40:33 No.923150347

直すことについては生物以外でも問題なくできるんだよな バイクとか直してたし

89 22/05/02(月)16:40:42 No.923150394

>自分で臓器作れるから臓器売買できるな… 急にギャングらしくなってきたな

90 22/05/02(月)16:41:11 No.923150527

生命産んでそれに攻撃した奴に反射ダメージだっけ ゴールドエクスペリエンス

91 22/05/02(月)16:41:11 No.923150530

瓦礫の盾と乗ってるバイクを壊して避けるが好きな壊して治す戦法のツートップ

92 22/05/02(月)16:41:19 No.923150552

>急にギャングらしくなってきたな は?犠牲になる人間はいないから一向にクリーンな商売ですが?

93 22/05/02(月)16:41:29 No.923150596

>GEは自分も直せるのがえらい でも一瞬では治せないし超痛いぜ

94 22/05/02(月)16:41:51 No.923150680

ヒーラーとかいらなくない?を地で行くポルナレフには参るね…

95 22/05/02(月)16:42:13 No.923150775

>瓦礫の盾と乗ってるバイクを壊して避けるが好きな壊して治す戦法のツートップ 直すレベル調整でしたりとか頭使う戦い方してるの面白いよね

96 22/05/02(月)16:42:56 No.923150982

>ヒーラーとかいらなくない?を地で行くポルナレフには参るね… 身体能力欠損しまくってるんだからいるわ!

97 22/05/02(月)16:43:13 No.923151038

エニグマ編のラストのわざわざ直してからボコボコにする流れのとにかくスッキリしたいって感じ好き

98 22/05/02(月)16:43:15 No.923151048

>生命産んでそれに攻撃した奴に反射ダメージだっけ ゴールドエクスペリエンス 何か突然消えたよねこの能力

99 22/05/02(月)16:43:50 No.923151188

>エニグマ編のラストのわざわざ直してからボコボコにする流れのとにかくスッキリしたいって感じ好き ハイウェイスターだよ!

100 22/05/02(月)16:44:50 No.923151437

>瓦礫の盾と乗ってるバイクを壊して避けるが好きな壊して治す戦法のツートップ おかあさんの腹に穴開けて治すッ!はちょっと引く

101 22/05/02(月)16:45:35 No.923151624

>>瓦礫の盾と乗ってるバイクを壊して避けるが好きな壊して治す戦法のツートップ >おかあさんの腹に穴開けて治すッ!はちょっと引く でもとっさにあれ以外の方法思いつかないし…

102 22/05/02(月)16:46:11 No.923151779

バイクで赤ちゃん飛び越す構図をこれが週間で…?って戦慄する

103 22/05/02(月)16:46:23 No.923151827

>三部は今ならジョースターさんヒーラーになったんだろうなって思う ヒーラーどころかスピードと精密性と度胸は 完璧にドクターXクラスになれる

104 22/05/02(月)16:47:15 No.923152040

>ヒーラーどころかスピードと精密性と度胸は >完璧にドクターXクラスになれる スタープラチナで手術するみたいなこと言ってる…??

↑Top