虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/02(月)15:27:43 No.923131510

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/02(月)15:30:59 No.923132371

    変なにおいしたんだろうか

    2 22/05/02(月)15:32:52 No.923132833

    これがうまそう…?

    3 22/05/02(月)15:32:57 No.923132861

    これ見てうまそうって感想出てくるの猫未満だと思う

    4 22/05/02(月)15:33:04 No.923132893

    こんなのつよしのくいものなんぬ…

    5 22/05/02(月)15:34:50 No.923133402

    顔見合わせてから去っていくのが面白すぎ

    6 22/05/02(月)15:35:56 No.923133687

    いやまぁささみは定番だけども…

    7 22/05/02(月)15:36:10 No.923133761

    つよしの手垢臭いんぬ…

    8 22/05/02(月)15:36:15 No.923133783

    鳥の水煮では?

    9 22/05/02(月)15:36:17 No.923133795

    つよちゃんの作る鶏ハムと同じ味だからな

    10 22/05/02(月)15:36:51 No.923133968

    猫二匹一緒に過ごせるようになったん?

    11 22/05/02(月)15:37:27 No.923134143

    >つよちゃんの作る鶏ハムと同じ味だからな 流石に味はネットのレシピ見て造ってるんじゃ無いかな 猫相手だし

    12 22/05/02(月)15:37:55 No.923134273

    >これ見てうまそうって感想出てくるの猫未満だと思う 毛虫の妖怪だからな

    13 22/05/02(月)15:38:19 No.923134389

    マジでつよちゃんの手からなにか忌避させる成分が出てる可能性がある

    14 22/05/02(月)15:39:03 No.923134590

    つよちゃんという共通の敵を得た事で意見の一致を得る二匹

    15 22/05/02(月)15:39:14 No.923134651

    つよちゃんは味なし鶏ハム食ってうめー!ってむさぼり食う 猫も友達も一切食べない

    16 22/05/02(月)15:39:38 No.923134783

    味付けしてないウルトラ美味い鶏ハムですら食わなかったもんなアルフ https://tsuyoshiwood.com/archives/7108/

    17 22/05/02(月)15:40:45 No.923135097

    つよちゃんの食性は虫なのでそりゃ猫は食わん

    18 22/05/02(月)15:41:56 No.923135448

    猫が示し合わせるように顔を見るとこまで実話なのだろうか

    19 22/05/02(月)15:41:58 No.923135455

    写真みたらどうするよ…みたいな感じで顔見合わせててだめだった

    20 22/05/02(月)15:42:14 No.923135506

    >味付けしてないウルトラ美味い鶏ハムですら食わなかったもんなアルフ >https://tsuyoshiwood.com/archives/7108/ 猫用を味付けしないのはわかるけど 味付けしないでチキン齧ってるつよちゃんは何だよ…

    21 22/05/02(月)15:43:28 No.923135874

    >猫用を味付けしないのはわかるけど >味付けしないでチキン齧ってるつよちゃんは何だよ… 毛虫の妖怪

    22 22/05/02(月)15:43:55 No.923135994

    >猫用を味付けしないのはわかるけど >味付けしないでチキン齧ってるつよちゃんは何だよ… 猫以下

    23 22/05/02(月)15:44:09 No.923136054

    >猫用を味付けしないのはわかるけど >味付けしないでチキン齧ってるつよちゃんは何だよ… 失礼な生のブロッコリーだってかじってるぞ

    24 22/05/02(月)15:44:28 No.923136138

    >猫が示し合わせるように顔を見るとこまで実話なのだろうか https://tsuyoshiwood.com/archives/7743/

    25 22/05/02(月)15:44:32 No.923136161

    猫壱の皿でつよちゃん猫のことはちゃんとしようとしてるんだなって分かる…

    26 22/05/02(月)15:44:57 No.923136286

    >>猫が示し合わせるように顔を見るとこまで実話なのだろうか >https://tsuyoshiwood.com/archives/7743/ ダメだった

    27 22/05/02(月)15:45:03 No.923136318

    >>つよちゃんの作る鶏ハムと同じ味だからな >流石に味はネットのレシピ見て造ってるんじゃ無いかな >猫相手だし つよちゃん鶏ハムに味付け特にしてないからどうだろうか…

    28 22/05/02(月)15:45:30 No.923136437

    顔を見合わせるというかお互いの餌を確認してどっちもゴミだと判断したんだろう

    29 22/05/02(月)15:45:33 No.923136449

    レトルト直吸いをまともな食事と認識してる時点でもう食に興味が無さすぎるよ

    30 22/05/02(月)15:45:43 No.923136489

    (これはねえよなぁ)ってリアクション上手すぎる…

    31 22/05/02(月)15:45:59 No.923136555

    低音調理しただけの味付けなしの鶏肉をハムと呼称するのがまず間違いなのでは

    32 22/05/02(月)15:46:00 No.923136560

    自家製鶏ハムとブロッコリーをレジ袋(新品)に直入れしたものを弁当と言い張る妖怪

    33 22/05/02(月)15:46:53 No.923136793

    つよちゃんは食に対する認識があまりにも歪みすぎてない?

    34 22/05/02(月)15:47:26 No.923136927

    猫関連に関しては「」が突っ込んでも飼ってる「」がいやこれでいいって正す流れしょっちゅう見るから本当にちゃんとしてるんだろうな

    35 22/05/02(月)15:47:32 No.923136955

    >味付けしないでチキン齧ってるつよちゃんは何だよ… 肉の味が濃いと味付けとか要らなくない?

    36 22/05/02(月)15:48:07 No.923137113

    おもしれ…

    37 22/05/02(月)15:48:18 No.923137163

    つよちゃんってやっぱりちょっとおかしいんじゃ…

    38 22/05/02(月)15:48:35 No.923137252

    >肉の味が濃いと味付けとか要らなくない? 生肉でもかじっていらっしゃる?

    39 22/05/02(月)15:49:30 No.923137497

    >https://tsuyoshiwood.com/archives/7743/ 下の奴も見てみたら水飲むの面倒臭いよねー って言ってて???ってなった

    40 22/05/02(月)15:49:40 No.923137533

    >猫関連に関しては「」が突っ込んでも飼ってる「」がいやこれでいいって正す流れしょっちゅう見るから本当にちゃんとしてるんだろうな あいつらめちゃくちゃ可愛いけどめちゃくちゃ可愛くないからな…

    41 22/05/02(月)15:49:53 No.923137598

    つよちゃんの鶏ハムは普通の人間がやる下味つける工程を一切やってないから猫にこそウルトラ美味い鶏ハムになってるはずなんだがなあ

    42 22/05/02(月)15:49:59 No.923137627

    ほんとノンフィクションは面白いな…

    43 22/05/02(月)15:50:38 No.923137777

    食い慣れてないものはだいたいこんなリアクションだよ 猫

    44 22/05/02(月)15:50:58 No.923137857

    ぽんたとアルフ実物だとどっちがどっちか分かんないな

    45 22/05/02(月)15:51:05 No.923137891

    https://tsuyoshiwood.com/archives/5967/ 食に関してはつよちゃんより拘るよね

    46 22/05/02(月)15:51:50 No.923138077

    これ美味しそうって言える食生活にまでレベルは下げたくないなぁ

    47 22/05/02(月)15:52:13 No.923138201

    味付けなしに茹でてほぐすのが料理…?いや料理かもしれんけど…

    48 22/05/02(月)15:52:43 No.923138339

    猫からも食を信用されてない…

    49 22/05/02(月)15:52:50 No.923138374

    >>肉の味が濃いと味付けとか要らなくない? >生肉でもかじっていらっしゃる? でもつよちゃんはしゃぶしゃぶ生で食ってたし

    50 22/05/02(月)15:53:17 No.923138498

    >https://tsuyoshiwood.com/archives/5967/ >食に関してはつよちゃんより拘るよね 虫と猫の味覚を比較してはいけない

    51 22/05/02(月)15:53:31 No.923138571

    ブロッコリー生で食うのもすげぇなって

    52 22/05/02(月)15:53:33 No.923138577

    >これ美味しそうって言える食生活にまでレベルは下げたくないなぁ これを食べるしかないってレベルに落ちるのも大変だろうけど美味しそうになるのは断食でもさせられるんだろうか

    53 22/05/02(月)15:55:08 No.923138973

    無理やり一口目を食べさせたらがっついたりもするから飼い主が悪いとは言わぬ

    54 22/05/02(月)15:57:13 No.923139497

    食ったこと無いもん出されて問答無用で食う本能では無いだろうしねぇ

    55 22/05/02(月)15:57:53 No.923139675

    猫が食わねえからって自分で猫用スープ食ったのか… いやまあ偉いけどさ

    56 22/05/02(月)15:57:54 No.923139681

    出汁とか下味って概念がないから お湯で茹でただけでサラダチキンとかと同じだと思ってるんじゃないだろうか

    57 22/05/02(月)15:58:07 No.923139743

    つよちゃんは味覚が死んでるだけだからレベルの問題じゃ無いと思う

    58 22/05/02(月)15:58:24 No.923139814

    だけんならむしゃぶりつくくらいなのに

    59 22/05/02(月)15:59:11 No.923140027

    うちと猫が水分不足注意されたから飲ませなきゃって思って カメントツが飼い猫に作ってたちゅ~るスープ作ってぬにあげたけど こんな感じに無視された…

    60 22/05/02(月)15:59:29 No.923140116

    これの味覚の死にっぷり見てると 正直生まれ育った環境に問題があったのでは?っておもうわ

    61 22/05/02(月)15:59:36 No.923140153

    レスポンスに暴が伴うだけでつよちゃんのことはまあまあ大好きだよね2匹とも

    62 22/05/02(月)16:00:09 No.923140283

    いやアルフは暴より普通にだけんっぽく懐いてる

    63 22/05/02(月)16:00:13 No.923140298

    >これの味覚の死にっぷり見てると >正直生まれ育った環境に問題があったのでは?っておもうわ あるんだよ…

    64 22/05/02(月)16:00:56 No.923140510

    鳥もも肉の処理をハサミで…?

    65 22/05/02(月)16:01:13 No.923140574

    fu1031343.png サンチュは食べるのに

    66 22/05/02(月)16:01:22 No.923140611

    (これ食わなくていい奴なんぬ?) (なんぬ)

    67 22/05/02(月)16:01:52 No.923140716

    >鳥もも肉の処理をハサミで…? ハサミ便利だよ

    68 22/05/02(月)16:02:10 No.923140791

    ぬの為に戸建て買ってるぐらいだからな なかなかできる事じゃないよ

    69 22/05/02(月)16:03:38 No.923141158

    >低音調理しただけの味付けなしの鶏肉をハムと呼称するのがまず間違いなのでは だったら鳥ムネをハムっつってんのから間違ってんだろうが ハムストリングのハムだぞクソが

    70 22/05/02(月)16:03:52 No.923141219

    >ぬの為に戸建て買ってるぐらいだからな >なかなかできる事じゃないよ 借家だよ

    71 22/05/02(月)16:04:22 No.923141344

    つよちゃん猫漫画見る限り気を配るって概念自体はきちんと存在しているんだよね 自分に全く向いてねえ

    72 22/05/02(月)16:04:43 No.923141432

    本当に興味なさそうな姿の写真撮れるあたり嘘じゃないのが悲しすぎる

    73 22/05/02(月)16:06:21 No.923141842

    ぽんたの方は控えめに言って美味そうな要素ゼロ

    74 22/05/02(月)16:06:45 No.923141940

    >つよちゃん猫漫画見る限り気を配るって概念自体はきちんと存在しているんだよね >自分に全く向いてねえ 自分のケアが適当すぎるのとかオリジナル漫画がくそつまらんのとか闇を感じるからそこら辺は見たくない…

    75 22/05/02(月)16:08:23 No.923142328

    そりゃつよちゃんにとっちゃご馳走かもしれんが

    76 22/05/02(月)16:08:57 No.923142488

    言い方悪いが端々から育ちの悪さが見え隠れする

    77 22/05/02(月)16:09:05 No.923142516

    オモコロかなんかで出てきた油そのままの食欲減衰飯は頭可笑しいを通り越してた

    78 22/05/02(月)16:11:13 No.923143026

    >言い方悪いが端々から育ちの悪さが見え隠れする 普通そういう育ちの悪さって脂っこい炭水化物の塊ばかり食べたとかグレるしかない環境の事を言うじゃん つよちゃんの場合そういうのとは違う異常さが際立ってるよ

    79 22/05/02(月)16:12:01 No.923143220

    お好み焼きソースなしで食べてそう

    80 22/05/02(月)16:13:12 No.923143481

    よく猫ではボロ出さないってかきっちりやれてんな…

    81 22/05/02(月)16:13:40 No.923143585

    水を飲ませる話読んだけどポンタって結構重い病気なのね

    82 22/05/02(月)16:14:27 No.923143773

    ぬは基本的に歳取るとボロボロ

    83 22/05/02(月)16:14:58 No.923143915

    >お好み焼きソースなしで食べてそう 具にヨッチャン無しでも旨いぞ

    84 22/05/02(月)16:15:52 No.923144129

    漫画の後に実写が出てくるの面白すぎる

    85 22/05/02(月)16:16:26 No.923144275

    つよちゃん衛生観念とか無さそうだしな

    86 22/05/02(月)16:16:42 No.923144347

    >具にヨッチャン無しでも旨いぞ ヨッチャン?

    87 22/05/02(月)16:17:16 No.923144491

    >借家だよ パチンコで家は建たなかったか

    88 22/05/02(月)16:17:36 No.923144576

    初めて見る物は警戒するから…

    89 22/05/02(月)16:18:07 No.923144703

    市販のサラダチキンって味濃すぎだよねーみたいな薄味好きで理解できるラインも下回ってるんだよな

    90 22/05/02(月)16:18:09 No.923144715

    ぽんたとアルフ兄弟でもないのに似すぎだろ

    91 22/05/02(月)16:18:20 No.923144765

    腎臓の弱い生き物だからなぬって

    92 22/05/02(月)16:19:10 No.923144941

    割と好みあるからな猫 うち3匹いてみんな健康だけど1匹だけ特定のおやつ食べないとかある

    93 22/05/02(月)16:19:18 No.923144981

    アルフの名前アルフレッドって名前なんだ…

    94 22/05/02(月)16:19:23 No.923145016

    >よく猫ではボロ出さないってかきっちりやれてんな… 猫関連は真面目に調べてるし医者の言うことも聞けるのに食生活は芋虫なのがな…

    95 22/05/02(月)16:20:11 No.923145217

    自身の食生活に興味がなさすぎる…

    96 22/05/02(月)16:21:14 No.923145471

    皿に盛ったのだけならシンプルな鶏白湯スープに見えないこともないから美味そうかな…と思わないことも無い 味はないが

    97 22/05/02(月)16:21:30 No.923145555

    飼い主から餌をもらえるとは思ってないんぬ ぬの食べたい餌を飼い主に持ってこさせてるんぬ

    98 22/05/02(月)16:21:37 No.923145583

    友人をもてなすことに憧れがあるみたいなので奉仕するのは好きみたいだが食に興味が無い普段の行いのせいで出前取られるの好き

    99 22/05/02(月)16:22:34 No.923145820

    >>借家だよ >パチンコで家は建たなかったか 猫で郊外に家買える位は余裕で稼いでるけどね… 今までの人生のせいで本人がもうお金使うの怖いレベルに突入中だから

    100 22/05/02(月)16:22:46 No.923145873

    ぽんたは年齢もあるし爆弾もあるし正直いつ死ぬかも分からん 正直勝手にハラハラして読んでる

    101 22/05/02(月)16:23:03 No.923145947

    誰なら信用してもらえるんだつよし

    102 22/05/02(月)16:23:34 No.923146087

    >猫関連は真面目に調べてるし医者の言うことも聞けるのに食生活は芋虫なのがな… 健康的では?

    103 22/05/02(月)16:24:10 No.923146216

    昔の三食カップ麺の時よりは芋虫の方がマシだろうな…

    104 22/05/02(月)16:24:18 No.923146247

    ブログのアクセスだけで月100万稼いでるという話もある

    105 22/05/02(月)16:24:33 No.923146307

    >ぽんたは年齢もあるし爆弾もあるし正直いつ死ぬかも分からん >正直勝手にハラハラして読んでる 去年だったか一昨年更新が途絶えた時はヤバかったよ

    106 22/05/02(月)16:25:47 No.923146580

    つよちゃんホント猫と自虐の漫画は面白いな…

    107 22/05/02(月)16:25:52 No.923146602

    たぶんお互いの口の匂いかいで食ったか確かめてるよな 野生では下手なもん食ったら即死ぬんだし慎重なのはしゃあない

    108 22/05/02(月)16:26:18 No.923146703

    >ブログのアクセスだけで月100万稼いでるという話もある つまりちいかわもブログにアクセスして見るタイプにしたらもっと稼げるのか

    109 22/05/02(月)16:26:27 No.923146754

    3番で手の匂いがついちゃったのがマズかったのかな

    110 22/05/02(月)16:26:54 No.923146877

    ぽんた10歳超えてるからな…

    111 22/05/02(月)16:26:56 No.923146887

    >友人をもてなすことに憧れがあるみたいなので奉仕するのは好きみたいだが食に興味が無い普段の行いのせいで出前取られるの好き というか仮にちゃんとした鶏ハムだとしても年末に鶏ハムパーティーは無いと思う

    112 22/05/02(月)16:27:05 No.923146907

    柏餅といい葉物を食うんだよな

    113 22/05/02(月)16:27:59 No.923147119

    あと猫は基本的にたまった水嫌うのでそれもあんじゃねえかな

    114 22/05/02(月)16:28:26 No.923147255

    猫エッセイだけなら100万フォロワーの風格有るよな

    115 22/05/02(月)16:28:51 No.923147386

    まぁブロッコリー生でも食うマンだしなぁ

    116 22/05/02(月)16:28:56 No.923147407

    >あと猫は基本的にたまった水嫌うのでそれもあんじゃねえかな それがあるから噴水式だ何だで何箇所も水設置してるような位気遣ってたはず

    117 22/05/02(月)16:29:36 No.923147574

    >ぽんた10歳超えてるからな… 10歳くらいでもう腎臓痛めてるのはちょっと食べ物に気を使わなすぎたな…

    118 22/05/02(月)16:29:49 No.923147636

    しまむらとも定期コラボしてるしガチャもあるしグッズもたくさん出してるからな

    119 22/05/02(月)16:29:54 No.923147658

    10歳まで猫飼ってて食の信頼を得てないのはだいぶ致命的な気が…

    120 22/05/02(月)16:30:03 No.923147703

    >パチンコで家は建たなかったか 猫だけで7000万は稼いでるから本人に金使う気がないだけっぽい

    121 22/05/02(月)16:30:44 No.923147866

    猫の肝臓は何なら生まれた時から弱いやつがいるレベルだから

    122 22/05/02(月)16:30:48 No.923147887

    >というか仮にちゃんとした鶏ハムだとしても年末に鶏ハムパーティーは無いと思う 焼き鳥ならわかるけど鶏ハムパーティーって冷静に考えるとなんだこれ…

    123 22/05/02(月)16:31:02 No.923147937

    >つよちゃんの場合そういうのとは違う異常さが際立ってるよ 食育というと大袈裟だけどそういうの親から何も教わってないんだろうな

    124 22/05/02(月)16:31:22 No.923148024

    まあうちの子も幼いときから腎臓悪いけど普通に14年目で元気してるし

    125 22/05/02(月)16:31:25 No.923148034

    >猫だけで7000万は稼いでるから本人に金使う気がないだけっぽい そんな稼いでんのか…

    126 22/05/02(月)16:31:34 No.923148064

    意地でも同じものしか食べないやつもいるし一定期間で飽きるやつもいる…猫の食事は難しい

    127 22/05/02(月)16:32:09 No.923148197

    猫の腎臓はもう生物としてのバグ

    128 22/05/02(月)16:32:12 No.923148216

    つよちゃんの育ちは15歳の頃からやってるブログ絵日記見たらだいたい分かるだろ!消してないんだから!!

    129 22/05/02(月)16:32:13 No.923148221

    ちょっと前に流行った食事を楽しむ事がいけない事だと認識してる主婦に通じるものがあると思う

    130 22/05/02(月)16:32:36 No.923148298

    うんこハンドで鶏肉に触るぬ

    131 22/05/02(月)16:32:49 No.923148359

    >>猫だけで7000万は稼いでるから本人に金使う気がないだけっぽい >そんな稼いでんのか… 本の印税だけでな 言われてるけどコラボやら色々やってるからこんなもんじゃない

    132 22/05/02(月)16:32:51 No.923148366

    好きなものに対しては人並みかそれ以上に気遣いできるんだろうな… そんで自分は対象外

    133 22/05/02(月)16:32:52 No.923148367

    ぽんたそんなに体悪いのか…

    134 22/05/02(月)16:33:31 No.923148553

    いい薬が研究されててぬの腎臓に救いの手がもたらされる日も遠くないとかなんとか

    135 22/05/02(月)16:34:09 No.923148715

    >ぽんたそんなに体悪いのか… 悪いというか歳とった猫の宿命というか

    136 22/05/02(月)16:34:12 No.923148726

    >つよちゃんの育ちは15歳の頃からやってるブログ絵日記見たらだいたい分かるだろ!消してないんだから!! 猫飼った所からしか見てない「」は多い

    137 22/05/02(月)16:34:19 No.923148759

    寿命が伸びるらしいね

    138 22/05/02(月)16:34:20 No.923148763

    んで結局どうやって水飲ますのが正解なの

    139 22/05/02(月)16:34:21 No.923148769

    自分のハゲを気にするならもう少し食事にも気を配ればいいのにな…

    140 22/05/02(月)16:34:41 No.923148860

    ぬこってそもそも長く生きることを想定されてない構造してるからな 人間と暮らすと生きすぎてるくらいになる

    141 22/05/02(月)16:35:23 No.923149027

    >猫飼った所からしか見てない「」は多い 見たいのはポンタの奇行であってつよちゃんじゃないから

    142 22/05/02(月)16:35:49 No.923149133

    https://tsuyoshiwood.com/archives/7707/ ぽんたのステータス

    143 22/05/02(月)16:36:08 No.923149207

    ぽんたが出る前後で雰囲気まるで違うからな…

    144 22/05/02(月)16:36:23 No.923149267

    >んで結局どうやって水飲ますのが正解なの 猫は器に入ってる水とか飲むの下手くそらしい ご先祖様が流れる水を飲むもんだったから流れる水はよく飲むとかなんとか

    145 22/05/02(月)16:36:51 No.923149401

    昔うちで飼ってた猫も元々育った環境よくなかったとはいえ推定5歳くらいの頃に腎臓やっちゃって石持ちになったな

    146 22/05/02(月)16:37:23 No.923149559

    一応インターネット絵日記の黎明期からやってる超古参レベルなんだよねつよちゃん

    147 22/05/02(月)16:37:27 No.923149580

    10歳なら身体にガタも出る歳頃だな

    148 22/05/02(月)16:37:44 No.923149655

    ぬの腎臓問題は気をつけててもやってくるから難しいよね 飼い主はみんな直面する話だ

    149 22/05/02(月)16:39:26 No.923150074

    しかし猫とエッセイは本当に面白えなこの人

    150 22/05/02(月)16:39:36 No.923150137

    俺は自分の腎臓の心配しないといけないんだ

    151 22/05/02(月)16:39:50 No.923150179

    友人「漫画はクソつまんねえな」

    152 22/05/02(月)16:39:55 No.923150206

    自然界だと沼の水と川の水では清潔度が段違いだからな 基本水のない地域の生まれじゃないっけ

    153 22/05/02(月)16:40:02 No.923150229

    友人好き

    154 22/05/02(月)16:40:37 No.923150369

    人間だと60~70くらい?ぽんた

    155 22/05/02(月)16:41:18 No.923150550

    うちも二匹猫飼ってたけど一匹が死んだら二匹目も元気なくなって1ヶ月しないうちに死んじゃったな…

    156 22/05/02(月)16:43:16 No.923151054

    >猫は器に入ってる水とか飲むの下手くそらしい >ご先祖様が流れる水を飲むもんだったから流れる水はよく飲むとかなんとか 蛇口から水垂れ流してると飲みに来るな