虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/02(月)15:10:01 ノッテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/02(月)15:10:01 No.923126639

ノッティングヒルの恋人

1 22/05/02(月)15:11:50 No.923127178

ドッグフード

2 22/05/02(月)15:14:12 No.923127833

ノッティ好き

3 22/05/02(月)15:14:42 No.923127953

俺も好き

4 22/05/02(月)15:15:18 No.923128124

ワシもじゃ

5 22/05/02(月)15:15:22 No.923128142

ランカの目の前でノッティ犯したい

6 22/05/02(月)15:16:24 No.923128404

ノッティを前にするとあじちゃん著しくIQ下がってない?

7 22/05/02(月)15:16:29 No.923128425

ランカは珍しくデレたねぇ…

8 22/05/02(月)15:16:55 No.923128556

ドッグフードが美味しいって普段の特鉄隊の食事が心配になる

9 22/05/02(月)15:17:33 No.923128745

>ノッティを前にするとあじちゃん著しくIQ下がってない? 気の置けない友達だからな…

10 22/05/02(月)15:17:50 No.923128816

実際ドッグフードはどんな味がするんだろうねぇ…

11 22/05/02(月)15:18:21 No.923128954

>実際ドッグフードはどんな味がするんだろうねぇ… とにかくあじが薄い

12 22/05/02(月)15:18:36 No.923129041

元からそんなに…

13 22/05/02(月)15:19:48 No.923129340

ランカスター…新レイヤーで寝室に来てくれ…

14 22/05/02(月)15:20:10 No.923129436

ランカってもしかして3000円せびったら怖い子?

15 22/05/02(月)15:20:14 No.923129451

ランカにいじめられる寝室が欲しいと説明する

16 22/05/02(月)15:20:50 No.923129611

ランカ…18万石化してくれ…

17 22/05/02(月)15:21:24 No.923129748

そろそろWレイヤー?ペアレイヤー?タッグレイヤー?ほしいねぇ…

18 22/05/02(月)15:21:47 No.923129851

ご主人はjun民ですか?

19 22/05/02(月)15:23:18 No.923130269

>とにかくあじが薄い まぁワンコ用だしそれはそうか

20 22/05/02(月)15:23:58 No.923130476

ダブルレイヤーが欲しいというよりは 複数プレイの寝室が欲しいと知られているだろう

21 22/05/02(月)15:30:41 No.923132310

fu1031299.png

22 22/05/02(月)15:32:01 No.923132629

ヨシノ…今回のPTスキルももっといい別のシーンなかったか?

23 22/05/02(月)15:33:14 No.923132948

ふぅ…すっきりした余

24 22/05/02(月)15:34:34 No.923133324

見世物にされたシンデレラ…

25 22/05/02(月)15:38:13 No.923134368

>ヨシノ…今回のPTスキルももっといい別のシーンなかったか? おー…ノッティンがヴェロヴェロヴェローナされているシーンはおみせできないねぇ…

26 22/05/02(月)15:39:52 No.923134842

>ノッティの目の前でランカ犯したい

27 22/05/02(月)15:40:34 No.923135056

>ノッティを前にするとあじちゃん著しくIQ下がってない? 普段は少ししか下がらないのにね…

28 22/05/02(月)15:40:51 No.923135132

何やら薄味でサクサクした軽めの食感が逆に高級な印象に感じてしまったんだろうか… イ様は笑ってのってくれるだろうが…

29 22/05/02(月)15:41:03 No.923135186

犬用ビーフジャーキーなら食べた事があるがこの世にはこんなにも不味いものがあるのか!ってなった頑張って飲み込もうとしたが結局吐いた

30 22/05/02(月)15:41:43 No.923135377

頑張らないで欲しいねぇ…

31 22/05/02(月)15:42:20 No.923135544

カラマチからくり城とかでも目を輝かせてたからおもしろいものを見つけてもバカになるよね

32 22/05/02(月)15:42:45 No.923135655

ハンカチを濡らしながら帰って来ない3人を待つランカは良いものだった…

33 22/05/02(月)15:43:08 No.923135782

缶詰の方は割と美味いのがあるらしいな

34 22/05/02(月)15:43:16 No.923135827

>カラマチからくり城とかでも目を輝かせてたからおもしろいものを見つけてもバカになるよね 危険スイッチ見つけたときのあじちゃん輝いてたねぇ

35 22/05/02(月)15:43:55 No.923135992

ランカも寝室だとチンポで乱れるので好き

36 22/05/02(月)15:44:06 No.923136039

でも自爆ボタン押したくなるのは分かる…

37 22/05/02(月)15:46:35 No.923136705

ドッグフードって人間が食べていい物なの!?と思ったけど人間が食べちゃダメで動物は食っていい食い物の方が珍しいな 生肉くらい?

38 22/05/02(月)15:48:27 No.923137206

あじちゃんミストトレインもそうだけどメカとかからくりものの前では途端にバカになるからねぇ…

39 22/05/02(月)15:50:56 No.923137849

やはりこうぎょうけい…こうぎょうけいトレインナイトが必要…

40 22/05/02(月)15:51:10 No.923137912

ピッツバーグ!

41 22/05/02(月)15:53:07 No.923138439

フォンテーヌ!

42 22/05/02(月)15:53:26 No.923138546

あじちゃんを責める事は出来ない… 俺も技術博物館で列車や船舶の機関部分とか生で見た時はめっちゃ目が輝いてた自覚はある

43 22/05/02(月)15:53:28 No.923138557

どくたぁ!

44 22/05/02(月)15:53:32 No.923138573

PTスキルは割ともっと良いシーン無かった?っての多い気がする

45 22/05/02(月)15:53:36 No.923138586

犬や猫は人間と違って塩とかに耐性少ないので塩少なめらしい なので人間の残飯とか善意で犬猫にくれてやるのは死期早めてるので 野良にやるのも問題だが人の飼い猫にやるのめっちゃ怒られてもしょうがない話 ノッティングヒルとあじちゃんにはあげてもよい

46 22/05/02(月)15:53:58 No.923138686

おー…人の内臓は他の動物に比べてかなり毒物に強いねぇ…

47 22/05/02(月)15:54:20 No.923138780

人間がなんでも食べられておかしいのだと説明する

48 22/05/02(月)15:54:29 No.923138810

アボカドは猛毒だねぇ

49 22/05/02(月)15:54:44 No.923138865

裸!裸!の時は完璧なシーンがPTスキルだったと説明する

50 22/05/02(月)15:55:23 No.923139040

胸崖胸も完璧だったと説明する

51 22/05/02(月)15:57:04 No.923139465

同じ部屋でアボカドを加熱してるだけで鳥は死んでしまう時もあるねぇ… タマネギも犬や猫にとっては危険な毒だねぇ…

52 22/05/02(月)15:57:08 No.923139480

>裸!裸!の時は完璧なシーンがPTスキルだったと説明する それも良かったけど!最後の公演シーンが見たいいいいい!!!!

53 22/05/02(月)15:58:21 No.923139800

波動砲発射シーンかノッティがエンジンで吹き飛んでるシーンも見たかったと説明する

54 22/05/02(月)15:58:27 No.923139828

ヨシノも狐だから塩味は控えような なか卯はだめだぞ

55 22/05/02(月)15:59:49 No.923140214

>アヌシーの時は完璧なシーンがPTスキルだったと説明する くすんくすん…アヌシーの見せ場が取られたの…

56 22/05/02(月)16:01:00 No.923140517

久しぶりにランカとカッティングヒル出たけど やっぱ…いいな…

57 22/05/02(月)16:01:01 No.923140533

チョコレートも毒だねぇ…

58 22/05/02(月)16:01:13 No.923140580

誰ですか!PTスキルでアヌシーの見せ場を奪ったのは!!!1

59 22/05/02(月)16:01:23 No.923140614

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5b06dae7b9283f48b9a8d6eca9f55a13157786

60 22/05/02(月)16:01:51 No.923140706

>それも良かったけど!ベロベロシーンが見たいいいいい!!!!

61 22/05/02(月)16:02:46 No.923140961

>特にチーズと珍しいビスケットが美味しかった やっぱ美味しいのでは・・・?

62 22/05/02(月)16:04:12 No.923141304

>久しぶりにランカとカッティングヒル出たけど >やっぱ…いいな… ランカがノッティの扱い雑なのがいい… 今回はドッグフード食わす→帰って来ないから泣く→エンジンで吹っ飛ばす と緩急つけて来たから倍の威力があった

63 22/05/02(月)16:05:04 No.923141508

>写真はイメージ どことなくノッティに似てるな…

64 22/05/02(月)16:06:05 No.923141770

>ヨシノも狐だから塩味は控えような >なか卯はだめだぞ おー…ヨシノ用お弁当味しないねえ…

65 22/05/02(月)16:07:37 No.923142137

ゼットエンジンの前に人を立たせちゃ駄目だよ!

66 22/05/02(月)16:08:29 No.923142356

>ゼットエンジンの前に人を立たせちゃ駄目だよ! あれで死なないノッティなんなの!?

67 22/05/02(月)16:09:28 No.923142634

ノッティはランカに頼まれたら死ぬ事はないのは知っているな? 真面目なシナリオだと多分死ぬ

68 22/05/02(月)16:10:13 No.923142803

巨大魚倒したり車掌を波動砲に運んだり全員見せ場があったのも良かった

69 22/05/02(月)16:10:47 No.923142927

ギャグ補正です!このギャグ1万回は練習しました!

70 22/05/02(月)16:12:38 No.923143367

あの巨大魚なんだったんだろう…

71 22/05/02(月)16:13:25 No.923143527

人死にが出るタイプのシナリオだとノッティ多分リボンをあじちゃんに託して逝くタイプだと思ってる

72 22/05/02(月)16:15:24 No.923144011

赤字だから言うけど落ち込んでるノッティの中の人の演技よかったよ

73 22/05/02(月)16:16:00 No.923144162

おー…まだ赤くないねえ…

74 22/05/02(月)16:16:38 No.923144329

>赤字だから言うけど落ち込んでるノッティの中の人の演技よかったよ あじちゃんと空見上げてるところの演技興奮した

75 22/05/02(月)16:16:48 No.923144379

シリアスな原因じゃないしょぼくれ演技はもっとやってもいいのだと説明する

76 22/05/02(月)16:17:08 No.923144458

http://pellagra.blog.fc2.com/blog-entry-166.html

77 22/05/02(月)16:19:20 No.923144993

>危険スイッチ見つけたときのあじちゃんエロかったねぇ

78 22/05/02(月)16:19:56 No.923145148

ブロ…グ…?

79 22/05/02(月)16:20:12 No.923145222

おー… fu1031378.jpg

80 22/05/02(月)16:20:19 No.923145260

現代にまだ存在したのか

81 22/05/02(月)16:20:21 No.923145266

カオヤイちゃん可愛かったね

82 22/05/02(月)16:20:26 No.923145283

描いた絵師さん本人がちゃんと獲得できてるのいいね フュッセンの人は結局配布までダメだったし…

83 22/05/02(月)16:20:32 No.923145306

ぺらぐら先生のブログだねぇ

84 22/05/02(月)16:24:17 No.923146244

ぺらぐら先生ヒやってないみたいだねぇ… どうやって引っ張ってきたんだろうねぇ…

85 22/05/02(月)16:24:44 No.923146348

もともとXOとかで描いてた人だねぇ…

↑Top