22/05/02(月)14:47:22 >デッキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/02(月)14:47:22 No.923120922
>デッキを貼ると診断してもらえると聞いたので 使ってみた感じとしては 後攻が恐ろしくつらい 初手リトマスはそれなりに出るけど出ないと本当に何もできない リトマス出したあとの攻め手がなかなか増えない みたいな感じになった!
1 22/05/02(月)14:57:53 No.923123488
門前払いと形勢反転とリビデはどれも手遅れになりそう 永続罠増やしたいのはわかるけどそれならスキドレとかサモリミとかでもよくね
2 22/05/02(月)15:00:57 No.923124270
>門前払いと形勢反転とリビデはどれも手遅れになりそう >永続罠増やしたいのはわかるけどそれならスキドレとかサモリミとかでもよくね サモリミは魔神儀から出す流れならすり抜けられるけどスキドレは本当に立て直せなくなっちゃうから…
3 22/05/02(月)15:05:36 No.923125480
>サモリミは魔神儀から出す流れならすり抜けられるけどスキドレは本当に立て直せなくなっちゃうから… 死の剣士の性質的に一度崩れたら諦めろとは確かに言いづらいな でも現代遊戯王で誘発0はさすがにキツすぎるよ たまに誘発全然入ってないッチとか魔術師とかはいるけどそれこそスキドレとか激流葬とか後からでも対処できる罠を大量に積んだり魔術師はどこからでも同じ動きができるから手数も多いし
4 22/05/02(月)15:11:38 No.923127129
>でも現代遊戯王で誘発0はさすがにキツすぎるよ >たまに誘発全然入ってないッチとか魔術師とかはいるけどそれこそスキドレとか激流葬とか後からでも対処できる罠を大量に積んだり魔術師はどこからでも同じ動きができるから手数も多いし ただでさえ最低限の盤面を整えるのに必要なカードが多いので誘発入れるといよいよ何がしたいのかわからないデッキで終わる頻度が増えてしまう…
5 22/05/02(月)15:15:55 No.923128284
群雄割拠…は自分の首絞めちゃうかな?
6 22/05/02(月)15:18:49 No.923129091
>群雄割拠…は自分の首絞めちゃうかな? そのタイプ入れるなら魔神儀を邪魔しない万別かなぁと思うんだけど数少ない攻め手のリトマス2体降臨が出来なくなるのが厳しい… 思った以上に相手を縛るカード採用しにくいんだよねリトマス…もうちょっと積めるイメージだった…
7 22/05/02(月)15:29:41 No.923132076
URCPがあるなら大捕り物が優秀な永続罠だよ あと幻影霧剣は汎用効果メタにするなら隠された効果邪魔じゃない?デモチェで良くない?
8 22/05/02(月)15:32:31 No.923132746
>URCPがあるなら大捕り物が優秀な永続罠だよ >あと幻影霧剣は汎用効果メタにするなら隠された効果邪魔じゃない?デモチェで良くない? URCPは割と余ってるので作るのありかもしれない…ちょっと考えてみるね… 霧剣はリトマスに付けると攻撃不可だけが残って膠着状態に持ち込めたり相手につけると普通の無効効果はもちろん生きるしリトマスは罠の効果を受け付けないので攻撃対象にならない効果を無視して殴って処理できるので攻防一帯のめちゃくちゃ頼もしいキーカードなんだ…